X



【HONDA】F1ホンダエンジン【349基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 5f45-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:31:08.11ID:W0SKcsX40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2019年〜:レッドブル・ホンダ(Aston Martin Red Bull Racing)
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ(Red Bull Toro Rosso Honda)
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

Honda F1 オフィシャルサイト
https://ja.hondaracingf1.com/

次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970が立ててください。

1〜3行目に↓を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【348基目】 ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1554452277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0554音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:07:08.90ID:ouyLNmiN0
ピットスタートのガスリーは本戦プログラムに集中か
0555音速の名無しさん (アウアウエーT Sa13-4QcD)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:20:03.84ID:QksYhNcra
フリー3で、トップから1秒落ちか。ちょっとヤバいな。メルセデスは予選ではちゃっかり1・2かもしれないし。
チーム2位と3位の差が大きすぎる。そして4位以下は逆に迫ってきてる。
ホンダPUの進化を否定はしないが、昨年ルノーPUを積んでいたレッドブルより相対的戦力低下は否めないのが事実。
予選はしばらく期待できそうにないな。せめてレースで善戦してほしい。
朗報はトロロッソか。クビアトには良い意味で予想を裏切られた。アルボンしかり、彼らはよい仕事をしている。
0556音速の名無しさん (ラクッペ MMe1-7RRh)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:28:08.09ID:5tPIJdoGM
レッドブルがルノーからホンダに換えた事が苦戦の原因であるかのような書き方だな
0558音速の名無しさん (ワッチョイ ad44-BP9Y)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:33:44.46ID:sB7Ab45I0
今、パワーがないので予選に合わせてリアウィングを変更してますw
0560音速の名無しさん (ワッチョイ b5b8-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:15:01.83ID:+fNI0Ra90
ガスリーやるじゃんw
0561音速の名無しさん (ラクッペ MMe1-7RRh)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:15:55.62ID:5tPIJdoGM
ガスリーが最下位なのはピットレーンスタートが決まってるから予選アタックをやらなかったからだ

…と擁護したいところだが、仮にやってたとしてもアルボンの上に行けたかどうかすら怪しいから悩ましい
0562音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:19:16.24ID:qTmwYC/f0
ガスリー無駄に一位ってのは笑ったけど
全然無駄じゃないね
0565音速の名無しさん (ワッチョイW a37b-OUI+)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:22:17.65ID:g96M+BkG0
最弱PUはやっぱりルノーじゃねーかw
0570音速の名無しさん (ラクッペ MMe1-7RRh)
垢版 |
2019/04/27(土) 22:34:45.39ID:5tPIJdoGM
>>567
トップチームはQ1では本気出さないからね
0574音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:05:17.14ID:qTmwYC/f0
レッドブルの開発力は本当にすごいな
これまでレギュレーションに合わせた空力開発スピードでも群を抜いてたが
新しくタッグを組んだホンダPUにも合わせてきた
決断もアグレッシブだしすごい
0577音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:15:33.91ID:qTmwYC/f0
去年のレッドブルの1勝目はラッキーだったけど
今年のレッドブルホンダの1勝目は実力でもぎ取れるところまで来ているな
0578音速の名無しさん (ワッチョイ 5d60-KxX0)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:16:43.04ID:wn1svifv0
いや毎年の事だが、ホンダ最強じゃなくて、コーナーで稼いでるレッドブルが凄いんだよ。
あ、そうかここはホンダ信者の巣だったか。
0583音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-YmSN)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:36:58.68ID:LedW/5UF0
トロロッソ2台ともウォールにぶつけてるやんw
アルボン結局Q3いけずかー
クビアト行けたけどダメージ無ければいいなー
そしてタッペンはまじPP頼むぞー
0584音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:40:07.33ID:qTmwYC/f0
クビアトの魚雷癖はもう付き物として考えるしか無いか
路面が最悪なのは考慮するにしても
0585音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:48:58.67ID:qTmwYC/f0
1 .ハミルトン  メルセデスAMG  1:40.703  
2  S.ベッテル  フェラーリ  1:41.124  
3  V.ボッタス  メルセデスAMG  1:41.172  
4  M.フェルスタッペン  レッドブル  1:41.447  
5  L.ノリス  マクラーレン  1:42.615  
6  A.ジョビナッツィ  アルファロメオ・レーシング  1:42.820  
7  K.ライコネン  アルファロメオ・レーシング  1:45.310  
0586音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:51:21.07ID:qTmwYC/f0
2 M.フェルスタッペン レッドブル 1:41.069
0588音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-P9bU)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:52:12.99ID:Iz/Krb6Ha
クビアトはえええええええええ
0589音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-P9bU)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:07.92ID:Iz/Krb6Ha
タッペンもうイッパツ行けるはずなのにピット長え
ポール取れるかもしれないのにな
0591音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/27(土) 23:55:28.06ID:qTmwYC/f0
今年のホンダはすごい
0593音速の名無しさん (ワッチョイW ad44-fkYF)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:00:13.84ID:WdGBlhpi0
これで次回はまだ、空力アプデが控えてるのよね 
0594音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0b-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:02:24.51ID:hOtHqKLR0
フェルスタッペンがすごいのがガスリーがしょぼすぎるのか、どっちなんやろ
0595音速の名無しさん (ワッチョイ cb1d-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:03:46.63ID:5dJrJeGH0
トロロッソはこの辺りで大きなポイントゲットして事実上のコンスト最下位を脱出して欲しい
実力に比してポイントが伸びてなさすぎる

1  メルセデスAMG         | 130
2  フェラーリ           ....| 73
3  レッドブル             | 52
4  ルノー               .| 12
5  アルファロメオ・レーシング  | 12
6  ハース               | 8
7  マクラーレン           | 8
8  レーシングポイント       .| 7
9  トロロッソ            .| 4
10 ウイリアムズ          ..| 0
0598音速の名無しさん (ワッチョイ 1b0b-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:16:05.17ID:hOtHqKLR0
そんなに優秀なドライバーなら何れ何処かに引き抜かれるじゃん
ガスリーがファーストドライバーになる悪夢w
0600音速の名無しさん (ワッチョイW ad44-fkYF)
垢版 |
2019/04/28(日) 00:22:17.85ID:WdGBlhpi0
次週、空力アプデが控えてるどころか、グランプリ中盤にも大きめのPUアプデがあるって言ってるし 年内フェラ抜きは確実 
0606音速の名無しさん (ワッチョイ d544-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:10:59.11ID:IGNTYk410
タッペンはセナの再来
0607音速の名無しさん (アウアウウーT Sae9-4QcD)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:16:25.58ID:dfgQE/S0a
これ、レース走り切るだけで結果は出るんでないの…
0608音速の名無しさん (ワッチョイ 1b08-xLPc)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:17:28.67ID:qhWg6bcp0
>>604
https://twitter.com/SmilexTech/status/1121733065871642626
予選で+5馬力+アグレッシブなマッピング
https://twitter.com/SmilexTech/status/1121747779821371393
20馬力の事を聞かれて、ホンダは今まで20馬力とは言っていない、マルコすら言っていない。誰かの推測でした

と書かれてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0611音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-P9bU)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:42:27.04ID:3nLGt1hQa
フェルスタッペン 談 ツイッター
『P4は最後のランでスリップストリームを使ってないにもかかわらず得られた
最良の結果。クルマの出来は最高だ。明日は間違いなく面白いレースとなる。』
0613音速の名無しさん (ワッチョイ 4bad-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 02:27:05.55ID:9O7SzsQx0
競争力に手応え「決勝での目標は全4台のポイント獲得」

田辺 豊治 ホンダF1現場責任者

今日の予選は波乱含みの難しい展開となりましたが、フェルスタッペン選手が今日も素晴らしい走りを
見せて4番グリッドを獲得してくれました。またクビアト選手は、トロロッソ・ホンダ今季初のQ3進出を
果たして6番グリッドを獲得しました。明日のレースに向けて前向きな結果になったと思います。


今週末に向けて、競争力のあるパッケージを準備してくれた両チームのメンバー、そしてHRD-Sakuraと
ミルトン・キーンズにいるホンダのスタッフ達の尽力に感謝しています。


ガスリー選手はQ1で全体のトップタイムをマークしたものの、FP2終了後のペナルティーによって
明日はピットレーンからのスタートとなりますので、その点は残念です。


ただ、明日は長いレースになりますし、バクーは様々な波乱が起こる可能性があるサーキットですので、
13番手からスタートするアルボン選手とともに着実に順位を上げ、入賞圏内を目指してもらいたいと思います。
明日のレースは4台完走、4台ポイント獲得を狙います。

https://formula1-data.com/article/azerbaijan-day2-honda-2019
0614音速の名無しさん (ワッチョイW 8dcc-NYYT)
垢版 |
2019/04/28(日) 07:18:31.30ID:mLzcmuMd0
しかしF1というのはつまらんイベントやのー
予選も誰が何位になるかほぼわかるし
決勝も事故がなければほぼ予想通りの結果になるだろ
優勝者が分かるイベントはあかんだろ
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 2d92-/tqo)
垢版 |
2019/04/28(日) 07:36:46.22ID:yiidzNH/0
>>580
各車のスピードランクはどんなものなの?
0617音速の名無しさん (ワッチョイWW 1592-5Il6)
垢版 |
2019/04/28(日) 07:38:50.66ID:8gYBx0KR0
>>614
え?
俺もそうだけどここにいる連中って1レースだけを
楽しんでるわけじゃなくて数年(下手したら数十年)
がかりの大河ドラマの一部として見てるもんだと
思ってたが違うのか?

レースはそのバックグラウンドが分かった上で楽しむわけで
0620音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-b8jC)
垢版 |
2019/04/28(日) 07:52:26.13ID:+n2j95t+0
言うても4位なんだよな。
信者は「内容が〜」「トロが6位だ!」と言うだろうが、
「トップに0.5秒以上の差」「マクが7位」とみれば、手放しでは喜べんだろ。
0621音速の名無しさん (ワッチョイWW 55c3-7RRh)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:06:54.40ID:L80972Di0
>>620
誰も手放しじゃ喜んでないけどな
前回よりも去年よりも、初年度よりもよくなっていくのを見てその都度喜んでるだけだが、もしかしてワールドチャンピオンになるまでは決して喜んじゃいけないとでも言うのか?
関係者ならともかく、いちファンが応援するだけなのに随分と窮屈な思いせにゃならんのだな
まぁアンチはワールドチャンピオンになるまではずっと「2位惨敗」「3位惨敗」とか言って喜び続けられるんだからずいぶんと楽しそうだけどな
0624音速の名無しさん (ワッチョイ e5b8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:56:58.50ID:dZzfSgp70
俺はレッドブルとホンダの1年目だし4位〜6位ぐらいに毎レース入賞してくれれば
いいけどね。
それでもガスリーが何かしらをやらかすからガスリーだけは不満がある。
フェルスタッペンにもホーナーさんにもマルコさんにも何の不満もないよ。
0626音速の名無しさん (アウアウカー Saf1-km/Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:26:52.42ID:3BdyV3Mya
>>622
スリップストリームを最大限に活用できればコンマ5秒稼げるらしい。だから今回のタッペンははQ3の走った時間帯も含めてそんなに捨てたもんじゃない。
今回の課題は持ってるマシンポテンシャルをフルに発揮できて無い方が問題
0628音速の名無しさん (ワッチョイ 25b8-BP9Y)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:43:30.81ID:k+ChE1Sx0
予選結果見たけどさ
相変わらずホンダは2強から離されてるな
それどころか振り向けばマクラーレンってね
ルノーPU時代はマクラーレンに肉薄されることなんてなかったし
逆にマクラーレンがRBに肉薄するなんて近年は無かった
それはどういうことなのか考えてみたが、答えは単純明快だった
RBはルノーPUからホンダPUに、マクラーレンはホンダPUからルノーPUに

つまり、そういうこと
0632音速の名無しさん (ワッチョイ f59a-HJzg)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:02:23.67ID:z6W8XXkN0
マクラーレンは去年優勝争い宣言した結果は見てのとおり
ナンバーワンシャーシなんだから、去年のトロの成績と比較してどうとかナンセンスだよね
比較するなら上位3チームにならないとおかしい訳だし
まぁ結局、自分らシャーシの問題点把握できて後半散々だったけで、今年開発にリソース振り分けた結果出てる
前回の中国やここの成績見てると、コース特性にパフォーマンスかなり影響されるようだ
それも承知してて、毎回好成績収めらるとは思わないとジル・ド・フェラン はコメントしてるよ
ルノーPUに変えて良くなったっていうのなら、ワークスルノーをディスってる事になるのでは?
レッドブルは空力コンセプト変更で、去年までのシャーシのマイレージほぼゼロになっただけ
0633音速の名無しさん (ワッチョイ cbe3-Dy63)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:08:52.82ID:WQb8Hl6C0
HONDAエンジンってのは、潜在意識的に優秀ってのが
どこかにあって、クルマが遅いって事になったら他に要因があっても
エンジンがパワーがないって、無意識で過度の期待を持って連想してしまうんだよな。
日本製=優秀って連想されるように。
それが、ヒュンダイエンジンだったら、最初から糞エンジンって分かりきって
るから、最初から過度の期待は全くないから、糞って割り切って考えられる。
今度の5千円紙幣にもなる、津田梅子も言っていたように、
「薄汚い朝鮮人なんかよりも、犬猫のほうが100倍ましだ」
これは非常に的を得てる発言だ。
0634音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-b8jC)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:09:30.61ID:+n2j95t+0
電欠が無い、メルセデスとフェラーリが2台は消える、SCが絶妙なタイミングで入る、
これぐらい幸運があれば勝てるかもな。
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-b8jC)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:12:17.00ID:+n2j95t+0
トロロッソもマクラーレンもお互いに良くなったんだから、
PUの換装は成功だったってことでいいじゃねえか。
マクラーレンのことをいつまでもゴチャゴチャ言うから信者は馬鹿にされるんだよw
0637音速の名無しさん (ワッチョイ 4d84-r3x0)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:14:31.64ID:zIeoUwpl0
ひとりでやってるくせえ
0640音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-b8jC)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:21:16.53ID:+n2j95t+0
アンチは「アンチ」なんだから対象を野次り倒すのはアタリマエだ。
信者は自分の信じるホンダを「応援」するのが本筋だろ。
競争相手の文句ばかり言うヤツは信者ではなく「競争相手アンチ」、
つまり信者が批判している「アンチ」に知らないうちになってしまっているのですよw
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 03d2-b8jC)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:22:44.13ID:+n2j95t+0
>>639
負けないように「有スレ」を上げ進行で進めろって言ってるのに、
それすらできないから信者は幼稚なんだよ。
0642音速の名無しさん (アウアウクー MM81-PxI6)
垢版 |
2019/04/28(日) 10:26:17.93ID:TaOs3E16M
ワッチョイ無しスレは自演しまくりだからなぁ
昨日も自演失敗してる間抜けいたけどw
そんなので消費してる恥ずかしいスレだよ
暇潰しにバカをからかいに行くにはいいかもな
0646音速の名無しさん (ブーイモ MM79-B2tE)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:37:00.25ID:BZlXl1VRM
>>635
それを踏まえると
一連の騒ぎは、アロンソをうまく追放するための孔明の罠だったということだな
0647音速の名無しさん (バットンキン MMa3-AEN3)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:40:16.60ID:t6WWlhKHM
>>640
上手いこと言ったつもりかもしらんが、ワザワザ本田スレに来て、
誹謗中傷する連中と、本田スレの中でライバルを敵視する発言するのはまるで違うと思うけどな。
0649音速の名無しさん (ワッチョイ 8502-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:04:05.97ID:MtOQ9+PF0
復帰間もない頃のホンダPUは
アゼルバイジャンの超ロングストレートでデプロイ切れを起こしていたんだよな
それがようやくこの位置まで上ってきたと思うと感慨深い
0651音速の名無しさん (ワッチョイ 8502-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:13:35.12ID:MtOQ9+PF0
>>635
マクラーレンの復調にルノーPUが貢献してるとは思えんね
PU交換の効果だっていうんなら、2018年の車はもっと速くなきゃおかしい

単に2018年を捨てて2019年の開発に全振りした効果が出てるってだけ
今季の車はレーキも控え目で、これまでの弱点だったドラッグの解消にやっと本腰を入れてきてる
ホンダと組んでる時にこの決断ができてればよかったのにな
0652音速の名無しさん (ワッチョイ 8502-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:16:44.94ID:MtOQ9+PF0
>>650
2015〜2016年のサイズゼロ時代は、エネマネ云々という次元じゃなかった
そもそもデプロイ総量が足りてなかったから、マネージメントもなにもなかったんだよ
0653音速の名無しさん (ワッチョイW 8dcc-NYYT)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:18:38.95ID:mLzcmuMd0
>>618
ハミルトンだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況