X



【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル 32【#7】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-zY7W [153.157.77.211])
垢版 |
2019/04/06(土) 06:57:55.88ID:pvKbJIvCM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

セバスチャン・ベッテル(Sebastian Vettel)の応援スレッドです。

荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。

●公式HP http://www.sebastianvettel.de/

●Twitter https://twitter.com/Sebas_Vettel

●前スレ
【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル 31【#6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535623946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0411音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.199.150])
垢版 |
2019/05/27(月) 05:23:31.86ID:VhvsZb5D0
今回は運が良かった、ボッタスとフェルスタッペンバトルで漁夫の利
0413音速の名無しさん (ワッチョイW b9b8-V2ei [60.114.18.173])
垢版 |
2019/05/27(月) 05:44:47.58ID:DOsseKa70
タラレバで申し訳ないが、今回のモナコ見てると改めてイコールコンディションならタッペン>サブ=ハミだなと思ったよ。
ベッテルは応援してるがハミルトンには消えて欲しいとも思ってる。
0415音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-96Wd [106.180.48.65])
垢版 |
2019/05/27(月) 09:03:16.16ID:1zo1PWrRa
>>413
だね。昨日も雨ふりそうで結局降らなかったし、はみちんは運もあるわな?これが、ベッテルがトップ走ってたら、雨降ったり、アクシデントでセーフティカー入ったり。タッペンが自爆覚悟で追突すりゃよかったのにな?
0418音速の名無しさん (オッペケT Sre5-TuHh [126.133.0.71])
垢版 |
2019/05/27(月) 12:51:56.98ID:eb1owB8dr
てっきりルクレール育てるために
もっと露骨な優遇すると思ったら
逆でベッテル優先なんだよな
おそらくベッテルについては契約内容があるのが大きいかと思うけど
ルクレールはスタッフウケがよくないのかもしれないね
0419音速の名無しさん (ワッチョイ 79b7-dCWx [220.144.221.163])
垢版 |
2019/05/27(月) 13:05:43.69ID:PYdhLoS+0
時々ベッテルを上回ってしまうライコネンより
まだまだひよっこのルクレールと組ませた方がベッテル1st体制を作りやすいと考えたんだろう
でも思ったよりルクレールが速かったので計算が狂った
0421音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.199.25])
垢版 |
2019/05/27(月) 18:24:50.35ID:K0qnsCtN0
>>420
観ていた俺も思った
0424音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-d7ea [219.34.42.44])
垢版 |
2019/05/27(月) 23:33:09.13ID:9lAZuc9n0
ベッテルがサイドバイサイドしたら下手くそだから接触しダメージで走行できない
だろうね。どちらかもしくわ2台とも。やっぱりハミルトン、フェルスタッペンは
頭一つ抜けてるわ。新人に嫌がらせしてやっとリードできるへなちょこチャンプ
0427音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.136.160])
垢版 |
2019/05/28(火) 05:49:13.74ID:lpME6hGV0
今回のルクレールのミッションは、どこまでうまく順位を上げられるかだったが、失敗
チームのミスで下位からスタート、それも地元でという怒りモードをうまく制御できなかった
まだ若いからしかたがないけどね
0430音速の名無しさん (オッペケT Sre5-TuHh [126.133.8.49])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:50:14.99ID:9+dLG5hxr
これが現実

セバスチャン・ベッテル 82
シャルル・ルクレール 57

チームオーダーガー、トラブルガーって言っても
ルクレールは勝ってないし
フェラーリに乗るまでに表彰台載ってないし
アレジ、ストロール以下だよ
0431音速の名無しさん (アウアウウー Sa3d-jV7c [106.161.233.192])
垢版 |
2019/05/28(火) 06:59:55.51ID:Ltw0HjxLa
ぶっちゃけ不運と言われてるバーレーンでのトラブルも
最近のレースマネージメントの下手糞さから
ルクレールだから起きたと思ってる
あとフリー走行で飛ばし過ぎ…
現状すべてにおいてベッテル以下なのは否めないよ
これからの成長に期待してたけど
天狗になってるのが残念だね
0432音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.136.160])
垢版 |
2019/05/28(火) 07:07:41.67ID:lpME6hGV0
去年か一昨年だったか、モナコ表彰台で派手にシャンパンシャワーしたから禁止されたかw

ベッテルニュース?@VettelNews_jp 9時間9時間前

「ベッテルにシャンパンシャワーはやめてくれと頼んで勘弁してもらったのは、
お金では買えない最高の瞬間だった。
でも、彼のこの表情と指の位置…危ないところだった!」

(原文ツィッター)
https://twitter.com/BerrageizF1/status/1132997933266284545
https://pbs.twimg.com/media/D7k0OqeW4AAZq0F.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0434音速の名無しさん (ワッチョイ 29b8-fBuv [126.102.250.52])
垢版 |
2019/05/28(火) 07:34:02.49ID:YF8IWGR60
トラブル起きたマシンより後ろ走ってたのが
ベッテルなんだかな
0436音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.136.160])
垢版 |
2019/05/28(火) 07:51:23.12ID:lpME6hGV0
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 16分16分前

ベッテル、27日(月)夜はトリノでチャリティーマッチ。
チームメートはロナウド、ネドベド、ピルロ、アルベルティーニ、トッティと超豪華!

https://pbs.twimg.com/media/D7mdHIMXsAEZvST.jpg

対戦相手のゴールキーパーはブッフォン

https://pbs.twimg.com/media/D7mjfU8WwAAKPb-.jpg
0442音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.142.144])
垢版 |
2019/05/28(火) 14:23:34.57ID:54vaQgvd0
ルクレールはベッテルとタイプが違うドライバー
本来はもっと活躍できるはずだが、どうもうまくいかないモードにはまってる

フェラーリの最大の課題は、まだ薄ゲージタイヤに対応できていない点
0447音速の名無しさん (ワッチョイW fb07-tBoU [119.238.51.108])
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:37.53ID:hZqvPUcq0
まあ安定はしてるけど
オーバーテイクが下手な時点で
2列目3列目だと成績が期待できないっていうね
予選順位のままフィニッシュできるのはそれなりの能力だと思う
ただしリカルドと同程度みたいなイメージは否めない
0449音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb5-Ghau [150.66.95.214])
垢版 |
2019/05/28(火) 22:51:29.09ID:EVl/yoibM
>>447
同程度?
同じマシンで一方は3勝、他方は0勝

すげえ解釈だ
0451音速の名無しさん (オッペケT Sre5-TuHh [126.133.4.60])
垢版 |
2019/05/29(水) 05:33:38.75ID:0iBVCRWFr
>>445
ポイントで負けてるならまだしも
現時点では圧倒的な差だろう

ルクレールが優秀なのかは知らんが
ルクレールがどうであれアナタの人生になんら変わりはないんだが
まあベッテルスレに来て憂さ晴らしするくらいはできるだろうが
それがアナタの人生ということを理解しましょう
0452音速の名無しさん (エムゾネWW FF33-hu2u [49.106.188.12])
垢版 |
2019/05/29(水) 06:06:33.57ID:6+GRMfADF
ポール1回獲っていて、ファステスト・ラップ2回、ドライバーズ・オブ・ザ・デイも2回だから、不安定ではあるけれど圧倒的とまではいかないでしょ
今回、予選で下位に沈んだのもチーム側のミスなんだし
ポイント差だって、バーレーンのリタイア無かったら並ぶんだし
0456音速の名無しさん (ワッチョイ 5303-20N7 [211.128.135.149])
垢版 |
2019/05/29(水) 07:32:38.79ID:C8OSg7N80
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 8時間8時間前

ベッテルのモナコでの表彰台は今回が7回目(2010、2011、2013、2015、2017、2018、2019、すべて1位か2位)。
モナコでの表彰台の回数はシューマッハ、グラハム・ヒル、ルイス・ハミルトンと同じ。
0459音速の名無しさん (ニククエ 5303-20N7 [211.125.39.6])
垢版 |
2019/05/29(水) 14:39:17.34ID:XDtcBGt40NIKU
モナコ【記者会見】抜粋

全体に僕たちはダウンフォースが足りない。それは自分たちも承知している弱点だ。
でも、見た目ほど悪いマシンじゃないと思う。もっとうまくやれた場面もあった。
ただ、マシンが喜ぶウィンドウに入れることがすごく難しいんだ。
そこに入れられると競争力が上がる。それでも望んでいるほどじゃないけど。

鍵となる教訓はそれだよ。
短期的に集中すべきことは、マシンをそのウィンドウに入れられるようにすることだ。
これからの3〜5戦に目を向けて、マシンを確実に進歩させ、マシンにもっとグリップを付けなきゃいけない。そうすればもっと速く走れる。単純なことだ。
0462音速の名無しさん (ニククエ d103-20N7 [202.233.245.20])
垢版 |
2019/05/29(水) 18:26:04.04ID:/pYnihPd0NIKU
>>460
フェラーリは当面ベッテルを優先すると、当然といえば当然
ルクレールはそれを覆す結果を出していくしかない、バーレンは惜しかった
0466音速の名無しさん (ニククエ 13cc-dCWx [219.110.69.13])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:11:55.53ID:KLmMwYCm0NIKU
レッドブルのファーストはタッペンだけど、チームオーダーなしで戦ってる
ガスリーごときにチームオーダーいらないってのが現実だけど

ベッテルもルクレールごときにチームオーダーいらないってところを見せればいい
できるなら
0467音速の名無しさん (ニククエW 29b8-O81Y [126.205.1.144])
垢版 |
2019/05/29(水) 20:12:03.67ID:/56gwKOP0NIKU
ベッテル引退してルクレール違うチームに引き抜かれたりしたらフェラーリは誰のせるんだろ
0469音速の名無しさん (ニククエ 0bec-buEI [153.228.6.84])
垢版 |
2019/05/29(水) 22:00:23.46ID:odsubr+d0NIKU
リカルドにフェラーリ入りして欲しいなあ。

しかしフェラーリはもう空中分解しそうな勢いだな。
シーズン前のテストで速過ぎたから期待値が高かっただけに反動が大きいな。

まあお家騒動はフェラーリの伝統だけどなw
0474音速の名無しさん (ワッチョイ 0603-pBKr [175.179.35.182])
垢版 |
2019/05/30(木) 05:54:57.34ID:UtvTQOUc0
引退?か記事がでてるな

セバスチャン・ベッテル、今シーズン限りでF1を引退?
https://f1-gate.com/vettel/f1_49572.html
0477音速の名無しさん (ワッチョイ 69ce-1RDw [180.149.185.212])
垢版 |
2019/05/30(木) 07:58:49.76ID:OQvFZ8I80
>>472
フェラーリとレッドブル考えたら伸び代的にはレッドブルだろうが、
フェラーリならお金は貰える
レッドブルじゃ限界があるからな
タッペンがリカルドのような判断をするかどうかやな
まぁ年齢的に時間は十分あるし、普通に考えればレッドブルで何回か
タイトル取ってから移籍というのが既定路線とは思うが
0480音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-4Jp9 [150.66.72.113])
垢版 |
2019/05/30(木) 15:30:00.61ID:qNCsLBQGM
インディーで予選落ちしてる人には言われたく無いんでない…
誰かさんと違いライコネンは開発力に定評あるから迷走してる今のフェラーリに必要かもね
新入りの安い挑発も基本スルーだろうし
そもそもガセネタだと思うけど…
0482音速の名無しさん (スプッッ Sda2-MpMA [49.98.14.73])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:52:06.18ID:NCj5CvHhd
ライコネンなんかマッサより遅かった糞ドラ
マッサを軸にボッタスと比較しても
ライコネンは予選でマッサにぼろ負けだが
ボッタスは圧倒的に勝ってるし
0483音速の名無しさん (ワッチョイ 5135-bIfI [118.240.56.205])
垢版 |
2019/05/30(木) 18:57:55.80ID:vAFwHsOY0
そもそも毎年チームメイトに100p差つけられるようなドライバーがフェラーリカムバックできるわけねだろうが

ライコヲタは頭がいかれてるといわれるゆえんだ
ベッテルに年間で予選も4回ぐらいしか勝てねえのによw
0484音速の名無しさん (JPWW 0H8d-z5vN [210.161.134.39])
垢版 |
2019/05/30(木) 19:04:39.47ID:BpYd4Gn3H
ライコネンが速いマシンに乗って無線で面白い文句を言う迄がセットだったのに、今は遅いとわかってるチームで満足して無線がつまらなくなったのは確か。
0485音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-LTtc [150.66.73.225])
垢版 |
2019/05/30(木) 20:38:39.14ID:e0XtVhX3M
スピード以外は全てライコネン>クルッテルだろw

開発、人気、安定、チームとの関係、マーケティング的…
しかもそのスピードも若手に押され気味

案外キミとクルッテルはシート交換したほうがお互いのためかもよ
0487音速の名無しさん (ワッチョイ dd03-pBKr [202.233.245.182])
垢版 |
2019/05/31(金) 05:51:54.49ID:Mfpk3Q1z0
今のフェラーリ組織のだめさをみたら、躊躇するぞ
トトを連れて行くかなw
0489音速の名無しさん (アウアウウー Sac5-9Bu1 [106.132.124.98])
垢版 |
2019/05/31(金) 15:21:46.15ID:lIadHa7ua
イタリア人にまともなマネジメントは無理
何度も同じ過ちを繰り返す
メルセデスを見よ!

フェラーリCEO、ルクレールの予選Q1落ちを公に謝罪「チームのミスだった。二度と繰り返さないことが肝心」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190531-00487496-rcg-moto
0492音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe9-LTtc [150.66.70.41])
垢版 |
2019/05/31(金) 16:19:40.81ID:4Nw4f1/PM
ベッテルのドライバーとしての腕の悪さとフェラーリのマネジメントの悪さは別問題

マネジメントよくなったって下手糞なドライバーが上手くなるわけじゃない
チーム運営が効率化されてある程度取りこぼしは減るだろうが
0496音速の名無しさん (ワッチョイWW c62c-uNv/ [119.242.170.214])
垢版 |
2019/05/31(金) 21:44:00.67ID:sMJIApG/0
>>495
どっちだろうがそんなもの関係ない
パフォーマンスが低いのに変わりはないんだから
ここ数年タイトル争いがつまらないのはこのポンコツのせい
来年もこいつがフェラーリに居座ると思うと本当に萎えるわさっさと自ら辞めてくれないかな
0498音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp91-uu2z [126.193.0.102])
垢版 |
2019/06/01(土) 00:16:02.93ID:xpxyr7wap
メンタルは弱いがスピードは本物だと思ってたんだけどなー。
リカルドにボコられルクレールにも押され気味、それもチームから優遇すると公言された状況で。
これじゃ言い訳のしようがないわな。
これ以上メッキが剥がれない内に、シーズン中にでも引退するべきだと思う
0501音速の名無しさん (ワンミングク MMd2-tx1M [153.157.133.116])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:27:57.50ID:nWqUtWo2M
予選が5勝1敗
ポイント差は以下の通り
セバスチャン・ベッテル 82
シャルル・ルクレール 57

優遇優遇言うけど
ベッテルはレース全体を見ててタイヤをセーブしてる
ルクレールはレース全体が見えないからタイヤをセーブせずに無理をする
だからレースではルクレールがベッテルをつついてるように見える
でも結果は上記の通り
予選の勝敗は全チーム見てないけど記憶の限りでは
タッペンvsガス、ラッセルvsクビサが6勝0敗だからその次に悪いよ
0502音速の名無しさん (ワッチョイ 2203-pBKr [211.128.136.47])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:29:50.36ID:e8K/VSqn0
その年のマシンが合うか合わないかだけ
リカルドが昇格した2014年は、PUになり、BBWになり、リアが安定せず苦しんでた
今年もリアの問題と薄ゲージタイヤに苦しんでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況