X



□■2019□■F1GP総合 LAP1906■□バーレーン■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-sgGw)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:43:50.31ID:nLF/rSRX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1905■□バーレーン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1553953684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002音速の名無しさん (ワッチョイWW abb8-NMOV)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:44:25.47ID:BVv71uBh0
>>1
1乙
スレ立てのルール全然守ってないな
0007音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-bEff)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:45:11.02ID:RfejftCV0
クビアトがワクテカ
0016音速の名無しさん (ワッチョイWW 9b30-sKZX)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:46:10.52ID:7BKNGOJU0
ガスリーはまあ、カナダ辺りまでは試すだろう
やらかしたらもっと速いかもだが、それまでにそれなりのポイントを取れば一年走れるかも
0019音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-7Djy)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:47:05.40ID:AIM5SIyL0
ガスリーを神のように崇め奉った日本メディア
ノリスをザクブラウンやマクラーレンへの私怨からアホぼんよばわりした日本メディア
本当に愚かです
0020音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-q1WX)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:47:09.29ID:DrLm8KT60
>>8
>フェラは来年はルクレーレ―とシューマッハだな

どう考えても顎の息子には荷が重い
めちゃくちゃ過ぎるわw
0025音速の名無しさん (ワッチョイ 7b3c-nVMP)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:47:31.25ID:cyvVQZgf0
ボッタスのメルセデス移籍直後もわりとハミルトンと交互に目立つ活躍してたんだよな
ルクレールが継続的に活躍できるか、今年の楽しみになりそう
ノリスは案外継続できそうだし、世代交代の中心はフェルスタッペンではないのかもね
0030音速の名無しさん (ワッチョイWW cbb8-gtPM)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:47:58.08ID:Wtiqc3lu0
>>1


ルノーってワークスチームのくせに、マクラーレンより予算少ないんだよな
まあでも、マクラーレンは自動車メーカーだからルノーよりも予算多くても不思議じゃないな
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0b-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:48:04.86ID:7C3/avf60
>>8
たしか出てくときはフェラーリには行ける契約だったよね
リカルドとドンパチしてたのは別として
RBとそう悪い関係じゃなければ戻れるのかな
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 1f0f-Syny)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:48:50.05ID:O/UmjMo60
フェラーリはライコ降ろして正解だったな
0042音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-q1WX)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:49:03.52ID:DrLm8KT60
>>23
ソフトが全然ダメだから、今のRBは一発の速さがない
宴会使ってごまかしてるけど、乗りにくい車になってる
0043音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-j3Zu)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:49:04.20ID:Ud+73BAp0
>>12
ルクレールの場合は将来のチャンピオン間違いないって賞賛されるだけだと思う。

ボッタスの場合はハミルトンには勝てないっていう格付けが済んでしまった感があるから、その2人には大きな差がある。
0049音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0b-9gjM)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:50:20.71ID:7C3/avf60
>>9
そりゃどっちも親が有名人の二世ドライバーで
張り合うのは仕方ないよ
業界の風がマックスのほうへマックスのほうへと吹いて
ますます面白くなかったと思うし
0054音速の名無しさん (ワッチョイWW 4f0b-ml5L)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:50:41.38ID:NOwRgT8Y0
さて、決勝でルクレールが
順当にトップを守り走り続けたら
フェラーリどうすんの。

ベッテルにトップを譲らせる?
そのまま勝たせてベッテル諦める?
0055音速の名無しさん (ワッチョイ cbb8-q1WX)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:50:45.83ID:DrLm8KT60
>>32
テストに乗せるだけでフェラーリデビューするわけないだろ?
プレッシャーで潰れるし、そんな技量もねえよw
0058音速の名無しさん (ワッチョイ fb92-MMF7)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:51:01.44ID:G+AwOLwO0
俺は一昨年のF2からルクレールを推してたのに馬鹿な奴らが散々反論してきたが俺の先見の明が証明されたなwww
ルクレールは間違いなくWCになる
フェルスタッペン?ホンダと心中だろwww
0060音速の名無しさん (ワッチョイ 9f95-4oye)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:51:17.76ID:AA1dE1XL0
>>19
確かにノリスはボンボンだけどな
パパさんに頼んで旧型のF1マシンで練習しちゃうぐらいだし
0061音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-swfC)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:51:25.74ID:MiYqxkac0
>>54
勝たせるんじゃない?
0063音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:51:31.97ID:nf7guuJu0
ちらっと言われたけど、たしかにべっちゃんはライ子とぬるい争いをして
ハミ相手には当たり屋状態で錯乱してたし、この感じが続けば結局持たないかもな
0066音速の名無しさん (ワッチョイW eb92-B+HG)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:51:42.84ID:dPSHcxXe0
>>31
仮に戻れたとしてわざわざタッペンにボコられに行くわけない
ベッテルの性格をよく知るバーニーは仮にメルセデスがオファーしてもハミルトンのチームメイトになる勇気はないとコメントしてたぞ
0069音速の名無しさん (ワッチョイ 0fa1-YGrs)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:02.79ID:t5P9mNcW0
Max Verstappen @Max33Verstappen
It was a difficult day. In a way I’m happy starting 5th, but we will need to improve. Hopefully we’re more competitive on the medium tyres during the race

難しい日でした。私は5日から幸せですが、改善する必要があります。うまくいけば、我々はレース中にミディアムタイヤでより競争力がある


タッペンもマシンの感触良くない感じだな
ミディアムタイヤのロングランしかすがるものがない感じか
苦しいねぇ
0076音速の名無しさん (ワッチョイ cbb9-hs0A)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:28.45ID:zqMgeJVt0
フェラーリに早く移籍しすぎてアレジ化するかと思ったがとんだ勘違いだった
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 9f95-4oye)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:32.57ID:AA1dE1XL0
>>23
昨日の段階ではミディアムは速そうよね
0081音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-twBZ)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:48.44ID:xAGrh8q+0
>>42
いやロングランってレスしてるのに何で一発の速さについて返答してるんだよ?ソフトorミディアムののロングランはどうだったのかってことでしょ?ちなみにソフトのロングランは遅い。中団と変わらないレベル。ミディアムは速かった。
0082音速の名無しさん (ワッチョイW cbb8-swfC)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:52:49.50ID:MiYqxkac0
ノリスとラッセルはこの一年で埋められないほどの差が出来そうだな…
0088音速の名無しさん (ワッチョイ 1f0f-Syny)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:53:14.49ID:O/UmjMo60
テスト走行でレッドブルはソフトタイヤほとんどテストしてなかった気がする
最後の2日間はクラッシュでまともにテストできてなかったし
0089音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-bEff)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:53:16.81ID:RfejftCV0
スタートでベッテルが幅寄せしてフェラーリ2台自爆してほしいわ。
それに巻き込まれてメルセデスのどちらかでもリタイヤになれば最高。
0090音速の名無しさん (ワッチョイ cbd2-M0Q+)
垢版 |
2019/03/31(日) 01:53:21.91ID:uNLoPLoe0
マシンさえ良ければ新人が初戦でもポール取れるのがF1。
1996年のビルヌーブとか。
でもその年のチャンピオンはヒルだったわけで。
同じように昔のラウダとプロストみたいに速さと結果が異なる場合が
あったりする。まだ結論を出すのは速いよ。

台頭する若手にベテランが力を底力見せつけて対抗する。
これぞF1じゃないのか。面白くなってきたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況