X



【McLaren】マクラーレンF1【25台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:02:43.69ID:txgmbGxd0
強豪復活を目指すF1の老舗チーム、マクラーレンF1のスレです
ドライバー:サインツ、ノリスの話題についてもこちらでどうぞ

※前スレ
【McLaren】マクラーレンF1【24台目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1552043201/

次スレは>>950 を踏んだ人が立ててください。
立てられない場合は、他の人にスレ立て代行を依頼。
0469音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:08:51.54ID:LNVQwcbv0
ホンダがブラックリーのチームを投げ捨て、
そのチームを拾ったブラウン、そしてメルセデスがワークスチーム参戦の足掛かりとした
その結果、マクラーレンはワークスPUと資金を失い、更に主力スタッフも引き抜かれた

マクラーレン破滅への道は、前回撤退したホンダが原因なんよ
0470音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:05.65ID:a3dXIMPN0
バーレーンは焼きパパイヤでもアテにして酒飲みながら見るか
0471音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:09:12.82ID:s3Huowaf0
まだホンダが悪い連呼してるバカいんのかよ…
マクラーレンでさえ言わなくなってんのにアホか
0472音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:19.26ID:i32NNUY60
弱者が淘汰される様を目の当たりにできる
これぞF1だろうな
0473音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:11:46.21ID:plDkZ9jG0
>>468
負け犬の遠吠え虚しいっす…先輩
0474音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:13:32.66ID:KSuggvVb0
2015年のマクラーレンのPUベンチマークは2014年の
メルセデスだからギャップが大き過ぎたんだろ

ロンデニスが10年計画だと言ってたけど
その間にパワーを圧倒的に上げることを期待していて
10年の中に「壊れないようにする」「まともに
動くようにする」なんて期間をとるなどと
は考えもしなかったんじゃないかな

それでもパワーがあればある程度は壊れても許容する
つまりだっただろうけどできたのがGP2だから

もともとニューウェイが抜けてからはシャシー性能は
三流だったから圧倒的なPUを欲しがったわけで
今の体たらくも数年来の実力通りの結果でしかないな
0475音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:14:02.29ID:9+loIkcs0
今更HONDAが悪いと言ってもマクラーレンの順位は1つも上がらない
今シーズン成績が悪くてもずっとHONDAが悪いと言ってれば心の平穏は保てるかもしれない
来年も同じ事言ってたとしてそれはしょうがない
0476音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:17:01.59ID:a3dXIMPN0
もうレッドブルホンダはこんな下は眼中に無いよ
代わりに俺らがかまってやるからちょっとは楽しませろよ
0477音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:17:21.91ID:i32NNUY60
本当に言い訳ばっかりだな
チームの中もこんな感じなんだろう
ロンデニスが縁切ったのが全てだよ
看板だけ残ってて中身は終わってる
0478音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:18:08.17ID:Ym4bLXP50
>>475
その通りだな。
だからマクラーレンも、今はそういうことは言わない。

ただ、ホンダを応援する我々がマクラーレンを悪く言っても不毛だ。
あれは、相互の関係性において上手く回らなかった、そういう話でしかなかったのだから。

マクラーレンがホンダの面倒1から10まで見てくれりゃ上手くいったのに!ってことなら
あまりに情けない。
0479音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:20:22.09ID:+TwnOsgT0
>>308
じゃあクラーレンで
0480音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:23:16.50ID:s3Huowaf0
>>478
ここはホンダスレじゃねえよ
ホンダ応援したいならホンダスレに行けば?
マクラーレンのスレなのにホンダ連呼してるから気持ち悪いわお前
0481音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:24:33.49ID:s3Huowaf0
おそらくホンダアンチを装ったマクラーレンアンチ
0482音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:25:59.35ID:+DnSsy8W0
>>401
トロロッソ(レッドブル)との1年でここまで変わったって事は
開発の方向性をその糞PUの方向にしか持っていけなかった=強い制約を受けていた可能性が高い
またホンダはマクラーレンの要求に合うPU開発しながら自由な開発出来れば…という方向性の開発(準備)も有ったのだろう
0483音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:26:37.26ID:CzKJAo020
マクラーレンホンダの目標はトップ4と言われるレベルになることだったけど
現状を見るとマクラーレンと組んでる限りそんなことは100%不可能だった

一方ホンダはレッドブルと組んでトップ3チームになった
どっちが疫病神なのか言うまでもない
0484音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:29:27.69ID:Ym4bLXP50
>>482
どーだかな。
たとえ制限が無くても、あのゆとり連中にそれが出来たとも思えんが。

トロロッソに自由な開発を許されたから伸びた、というよりは
もう後がないホンダが、なりふり構わず人事や構造改革、
予算増も含めたドラスティックな転換を果たしたことが
ここ1〜2年の躍進にとって最も効果的だったと思うけど。
0485音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:29:43.03ID:LwFpP6Lv0
マクラーレンはもぅスーパーカーメーカーに専念した方が良いと思うの(´・ω・`)
0486音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:30:49.21ID:i32NNUY60
ホンダと手を切ったのにパッとせんねw
0488音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:38:53.30ID:UNkeU9Sn0
ホンダと関わったが故、ロン・デニス、ウィットマーシュ、ブーちゃんといった面々が犠牲となり、地獄のような時代がはじまった。

どっちが疫病神って、ホンダに決まってるでしょ。
0489音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:39:31.00ID:Ym4bLXP50
>>487
https://i.imgur.com/wzw0GMz.png

コンストラクター側が、このボクちゃんたちを
正しく導いてくれりゃ良かったんだ!てか?

情けねーと思わんのかな。
マクラーレンは、こんなんでも出来ると信じて託したんだろ。
それが、成熟した付き合い方というものだ。

トロやレッドブルが手を引いてくれなきゃ、どーなっちゃってたの?
0490音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:40:59.92ID:Kx9xziOz0
サイズゼロがすべての元凶なんでしょ
マクの火の玉を見てるとシャシーで冷却死んでるんだってのはわかるんじゃねw
さっさと穴開けよう
遅くなるだろうけどw
0491音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:41:43.31ID:9+loIkcs0
トロロッソに来たHONDAはシャシーやPUに対してトストがショック受けるほど知識不足だった
マクラーレンが教えるのめんどくさかったのか秘匿したかったのか分からないけど
どっちにしろそれがマクラーレンの失敗
一番最悪なケースはマクラーレンが教える技術がなかった場合だろうけど
0492音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:44:15.18ID:UNkeU9Sn0
いやいや、準備期間はあったのに自分らで知識を蓄えないホンダがいかんだろ。あともう一年復帰を遅らせるオプションだってあったのに。
0493音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:46:56.18ID:+DnSsy8W0
>>459
力関係と時系列では
マクラーレンがホンダを捨てルノーを入手したくて(ルノーはトロロッソとマクラーレンどちらでも良い)ホンダをトロロッソに押し付けようとした
トロロッソ(レッドブル)はルノーに対する不満も有りレッドブルの2019〜の選択肢確保等考慮して契約した感じでホンダはそれに流された格好だと思うが?
0494音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:48:32.32ID:+TwnOsgT0
>>489
ボクちゃん達、とかこんなの、とか言ってるけど絶対あんたより異次元のレベルで優秀で頭良いと思うけど
もしそんな事ない、俺の方が優秀だと言うならあんたが入社してPU作ってこいよ。募集してたろ?
0495音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:53:42.01ID:DGfdqBju0
>>318エラ呼吸民族うるせーぞw
日本のホンダは半世紀F1やってんだよ。
なんかのモータースポーツ世界選手権で総合優勝してから日本の分析しろよwww.
0496音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:54:59.42ID:lokF2OJ30
>>492
実情を知らないのにどうやって勉強するの?
無限に社員を出向させてても前回は取り戻すのにえらい苦労してたけど?
0497音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 11:58:53.43ID:UNkeU9Sn0
ホンダのせいで失ったもの

・コンストラクタ4位の地位
・ロン・デニス
・ウィットマーシュ
・ブーリエ
・アロンソ
・バンドーン
・TAG、BOSS他大量のスポンサー
0498音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:01:19.52ID:KSuggvVb0
たった一つのPUを捨てて
生まれ変わった最強wの身体(シャシー)
鉄の悪魔(ブーリエ)を叩いて砕く
ザックがやらねば誰がやる!
0499音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:01:35.98ID:Ym4bLXP50
>>493
もともとザウバーに押し付けようとしてたが
ホンダはザウバーをマクラーレンのためのセカンドチームにしようとした。
そんなこともあってザウバーとの話は破談になり
しかしそれでもあくまでホンダと縁を切りたいマクラーレンに対し
FIAが調停の形でルノーPUとの不和もあったレッドブルのジュニアチーム、
トロロッソに受け入れをさせた。

もちろんこの時点でレッドブルにとってホンダは「つなぎ」の色も濃く
ホンダはこの状況で撤退する選択肢もあったが、
まあ上手くいけばトップチームとも組める目もあるので、とりあえず続けましょうということになった。
0500音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:07:09.55ID:Ym4bLXP50
>>494
分野はまるで違うが、普通に俺の方が優秀だと思うよ。
こいつらの10倍は稼いでるだろうしな。

オマエはこいつら以下かw
まあがんばれよ。
0501音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:12:22.90ID:7NOLEp550
荒れてんなぁ
頭下げて来年からホンダPU載せて貰えばいいやん
0502音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:14:11.30ID:9Pw2W2Yq0
>>459
その下位チームと組むリスクをホンダは取ってしまったわけで
ゲームじゃないので過ぎ去りし時を求めることは叶わないわけだが
マクラーレンはいつになったら自分たちがBチーム、Cチームでしかないことを自覚するのだろうか
0503音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:18:09.05ID:Si3y3i6Y0
パドックでマクラーレンのエンジニアにのこのこと質問しに来たホンダエンジニアに対して「まだそんなことやってんの?」とあしらわれたらしいな(笑)
正直このやり取り聞いたらどっちが足を引っ張ってたかは明白だろ
それに最初にマクラーレンを口撃し始めたのはホンダ側なんだよな
0504音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:18:12.35ID:2xgj6eJW0
稼いでるやつがこんなところでたむろってかよ
追いつめられると嘘つく
0505音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:20:59.85ID:fNldGaI50
>>495
半島アホ民族どもに何を言っても理解されないよ。
キムチで脳みそやられてんだから理由は不明だけど。
21世紀にもなっていまだに刈り上げみたいなキチガイを首領と崇め奉ってるし、F1で客席にカカシたてちゃうし、車体に粉消化器使っちゃうし、あげたらきりがない。調子に乗ってきたらぶん殴るしかないんだけど、ネットでは無理だから無視だよ。
0507416
垢版 |
2019/03/19(火) 12:32:45.31ID:QgKztUIf0
>>419
>>450
やっぱり最高のシャシーには最高のPUが載ってないと釣り合いませんよね
0508音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:37:44.89ID:PWtmf3r90
メルセデスPU時代にフォース・インディアに負けるくらいに遅くなったのもホンダのせいだから仕方ない
0509音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:40:21.71ID:SVtbpgk60
レッドブルとの契約更新せずに枕に行くサインツさん…
そりゃレンタルで放出されてたとはいえもう少し頭使えよな
0510音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:41:16.30ID:lHC9AY2U0
>>466
もうちょっと調べてから書いた方がいいんじゃない?
そもそも10年契約で、ホンダは10年でモノにするという長いスパンで考えてた
枕は最初はそれを了承して契約したくせに、数年で結果を出そうと躍起になってゴタゴタを巻き起こした
0511音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:41:49.27ID:SVtbpgk60
まあ親父も大正義スバルをやめてフォード行くとか?なことやってたけど
0512音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:42:37.10ID:PWtmf3r90
どうせ自称社長で愛車はポルシェとか言ってた奴だろ
頭の良い奴は弁護士と医者になるという中学生レベルの発想の持ち主
0513音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:44:55.51ID:lQe4u9bK0
ザクのクーデターが失敗して、ロン主導のもとホンダを捨てずにやってたら今頃は復調できていたかもしれない。
0515音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:49:19.62ID:+TwnOsgT0
>>500
俺はとてもじゃないがF1のPU開発してるような奴らより優秀なんて口が裂けても言えない

堂々とはっきり言えるって事はあんた凄いんだな。お見それしました
失礼な発言を謝罪します

トリ付けてくれませんか?今後失礼な発言をしないように
0516音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:51:44.19ID:OdYV4JJx0
いつまで別れた女の事をグダグダ言ってるのですかー 男ってキムチ悪いですわね
レッドブルはHONDAとラブラブ、マクラーレンはRenaultと倦怠期なのですよ
でもマクラーレンは養育費が払えないのでRenaultとは離婚しませんわよw
0517音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:54:58.17ID:XV5FBo420
っていうか、ロンが独占契約権発動せずにレッドブル供給OK出してたら
マクラーレン側としてもシャーシ面でのマッチングとか問題点比較対象できただろうし
ホンダも迷走状態を抜け出して進歩スピード上がったかもしらん
ロンも増長した内部エンジニアの不満を抑えられたかもしらん。シャーシ側にもかなり問題あった訳だしな
まぁどれもタラレバだから、ホンダにとっては今がベストなんだろう
0518音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:55:08.95ID:QgKztUIf0
ただまあ、スーパーフォーミュラの直4ターボでもトヨタに大きく遅れを
取っていたから初期のホンダPUはホントにダメだったんじゃなかろうか
という気はしてもいたり
0519音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 12:57:12.39ID:FIV2+Jth0
よねやんは「ザックは例え一年でも長くCEOに留まれればそれだけで実入りが違うから、あからさまな嘘でも平気でつく。パドックであそこまで嫌われている奴そうそういない」と言っていた。
ホントにどんだけ嫌われているんだろう…。
0522音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:07:47.38ID:QgKztUIf0
>>519
まあ、ヨネヤはヨネヤで個人的感情バイアスかかりまくりだからなあ…
ほぼ全ての走行機会に自分の足で取材に行っているのは尊敬するけど
0523音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:16:43.54ID:p4xbTjLH0
>>497
タグホイヤーは移った先のレッドブルがホンダと組んだのに何故そのままなんですかねー?
あとBOSSはf1そのものからの撤退でしょ
0524音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:19:28.93ID:IPaTfVaK0
>>334
ロン・デニスがいなくなったマクラーレンなんかマクラーレンではない
0525音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:46:17.98ID:ldLyAKdl0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいいおいおいおいおいおいおいおいお
まぬけアホラーレンやべーぞ、冗談じゃなくマジで燃えたわ
これ、完全に去年より出来の悪いクソマシンで今年もブービー争いじゃね?
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい

やばい、まじで、笑えないぞ、これ、この状況
ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0526音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 13:52:59.89ID:a3dXIMPN0
燃えてプラスになるスポンサーはバルサン位か
個人的にはすげぇ見てみたい
0527音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:00:39.99ID:KSuggvVb0
ルノーはバーンしたがパワーはあった

くらいのお世辞言ってやれよ
0528音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 14:12:46.26ID:QgKztUIf0
しかしルノーが復権するためにはアレだな。PU1年目、地味な作業をひたすら
こなしていたビリケン様にちょっぴり似ている尼崎の彼を呼び戻すしかないな…
0529音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:16:48.17ID:SVtbpgk60
>>517
ウンコサイズゼロユニットじゃどうにもならんだろ
Vバンクの間にすら詰め込む涙ぐましい無駄な努力の結晶なんだぜ?
0530音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:26:49.31ID:8CCw2dTI0
マクラーレンとレッドブルのダブル供給だったら話し合って
サイズゼロなんかじゃなくてマシなPUつくってただろw
0531音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 15:48:04.26ID:a3dXIMPN0
丸子「RB15の強みはエンジンだ」
暗連「我々の欠点はホンダPUだ」
0532音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:01:24.89ID:UNkeU9Sn0
ところでGP後のザクのコメントないの?
どこ見ても見つからず。
まさか逃走?
0534音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:21:14.82ID:FAjBCRYG0
バーニーがマクラーレンの方が悪いと発言するくらいだから
どっちが非道だったかはみんな知ってる。

1億ユーロ貰ってPUも無償でくれる相手によくあそこまでボソクロ言ってたなと思うわ。
マクラの年間予算を3億ユーロとすると1/3だもんなぁ。

その上で、今度はチームの予算制限とかアホなこと言い始めてる。
全部自業自得やんけ。
0535音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:32:52.57ID:X5YoQIQU0
日本人から見ればざまあみろとしか思えないが、現場で働いてる人にとっては辛いだろうね。それもF1の醍醐味だけどさ
0536音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:33:37.81ID:CzKJAo020
>ホンダPUとメルセデスの差は10馬力 次のアプデの目処も立っている

マクラーレン時代から単一シリンダーでは十分な馬力が出ているとか
テストベンチではもっとパワーがあるとか言われてたけど
マクラーレンが非協力的でそれがコース上では発揮できなかった

それがトロロッソレッドブルと協力して実戦でも使えるようになったんだろうなぁ
0537音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:36:11.69ID:PfpFZkOM0
>>500
でもお前こんなところで書き込んでるじゃん
0538音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:49:11.18ID:ldLyAKdl0
まぬけアホラーレン開幕戦でエンジン燃やして 大 爆 発

ばーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけアホアホラーレンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フェラーリランボルギーニニュース管理人のアンチホンダ反日朝鮮人が火病悪化で涙目錯乱発狂

これだから卑屈な泥棒乞食朝鮮人アホラーレン信者はきもちわる
0539音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:54:41.58ID:/i6KpJTy0
レッドブルホンダがいきなり表彰台だからマクラーレンの人達は精神崩壊しちゃってるんだろ
0541音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:00:06.17ID:PfpFZkOM0
ゴミくずはまとめて北枕で寝て下さい
北枕民は中身がない長文多いよ
0542音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:00:23.56ID:yJOuNFvC0
>>434
Bチーム並の戦闘力のBチームってw
今のウィリアムズ並、Cチームにしかなれないぞw
0543音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:00:40.89ID:i32NNUY60
タバコ屋のステルス広告
0544音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:08:07.51ID:sDy2DCdQ0
メルセデスのPUを載せたウイリアムズがあんなことになってるんだから
PUの問題だけじゃないのはバカでもわかる
0545音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:09:29.18ID:+DnSsy8W0
>>539
『我々はまぬけに見えるだろう』と予言していたから大丈夫
0547音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:37:36.63ID:9n4bWQOT0
もうヒュンダイエンジンに頼るしかないマクラーレンwwww

ヒュンダイに買収してもらわないと生き残れない。
0548音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:40:48.99ID:oNfq3XLO0
マクラーレンの今の低迷はホンダと組んでいた時の後遺症
エンジンがダメなせいで車体の進化が止まってしまった
走らなければテストもできないのだから
0550音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:42:17.41ID:ay3QD6rw0
ホンダには手切れ金を耳を揃えて支払ったのかな。
マクラーレンの今の社風だと未払いの可能性がありそう。
0553音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 17:52:35.92ID:dKxOtIgx0
アホンダのGP2エンジン搭載じゃ、フェラーリにもメルセデスにも勝てないの明らかになって、リカルドは、移籍したことは正解と納得しただろーーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

予選Q3でも、ルノーエンジン搭載の時より、トップとの差が広がったアホンダGP2エンジン搭載のレッドブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0555音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:00:14.24ID:9n4bWQOT0
リカルド、 ホンダエンジンを搭載するレッドブル残留はリスクが高かった 2019年2月18日

O ルノーに移籍した理由はなんですか?

リカルドは「ルノーF1チームに移籍するよりも、ホンダのエンジンを搭載するレッドブル
に残ることの方が、リスクが高いと感じたんだ。だからルノーに移籍したんだ」

「ホンダのパワーユニットを搭載するというレッドブルに、僕自身が自信を持てなかっ
たんだ」と移籍の理由を語る。

O レッドブルがルノーエンジンのままだったら移籍なんか無かった?

「そうだね。僕の印象ではルノーに移籍して勝てないリスクよりも、ホンダを搭載し
たレッドブルが陥る(マクラーレンのアロンソになる)リスクの方が高かったからなんだ」
0556音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:01:45.91ID:+o71vrEv0
最近のマクラーレンってまるで投資詐欺会社みたいだ…
0557音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:09:17.26ID:9n4bWQOT0
 
韓国コカコーラーが投資詐欺集団に騙されたようだなあw
0558音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:17:08.38ID:DvR9Zlsg0
>>530
そんな話し合いが出来る連中ならサイズゼロに固執したり我々の車はナンバーワンシャシーだ!なんて言わないだろ
0559音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:18:58.40ID:m2T7LlUm0
どうせ次も炎上芸だろ
F1辞めりゃいいのに
じゃまなんだよ じゃま
0560音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:19:34.00ID:DvR9Zlsg0
>>534
Bチーム批判とかもうね…
Bチームにも歯が立たないってバレちゃったからかな

あなた方はAチームだったんですよ!って話だがw
0561音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:55.29ID:m2Jeu9yx0
ウィリアムズ撤退してもメルセデスエンジンは手に入らないんだよな?
0562音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:58.04ID:m2T7LlUm0
5流チームだろこいつら
0563音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:23:01.26ID:FAjBCRYG0
>>555
リカルドに関してはホンダとかルノーとかじゃなくて単に金だろ。
2年総額80億円なら当然行くよ。

金と正々堂々と言えないトコに小物っぷりを感じる。
リカルドは速いけどね。
0564音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:23:01.33ID:Ai9Z18ne0
>>560
過去形か・・・
終わりだな
0566音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:27:51.69ID:FAjBCRYG0
>>530
ロンデニスの戦略は正しかったと思うよ。
レッドブルのルノーエンジンが他と見劣りするのは分かってた。
マクラーレンがTOP3に返り咲くためにエンジンで差をつけたかったんだろ。

マクラーレン本体が3年目でホンダに我慢できなくなっちゃったみたいだけど。
0567音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:29:08.68ID:4iXDaHGc0
>>466
マクラーレンのあの程度の振る舞いで協力的というなら、去年のトロロッソや
今年のレッドブルは至れり尽くせりの状態だよ。

トロロッソやレッドブルがマクラーレン程度の協力しかしていなかったら、今の
ホンダの状態は絶対に無いよ。正解とか不正解というレベルの問題ではない。
マクラーレンには新規参入のPUサプライヤーとワークス契約してもそれを
活かす能力がそもそも全く無いということ。
0568音速の名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 18:30:23.25ID:dKxOtIgx0
ルノーも、マクラーレンには、ワークス仕様の同等エンジンを供給するしかなくなってるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう、ワークスとカスタマーで「差」を付けるとか言ってられない状態だからなwwwwwwwwwwwwwwwww

その意味で、マクラーレンはルノーを信用していいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況