X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 351●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ c244-0TJi)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:38:10.82ID:WyM/S8I80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい

●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 350●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1550722652/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0236音速の名無しさん (ワッチョイ b734-DZHv)
垢版 |
2019/03/12(火) 18:33:51.94ID:erDNhAdH0
>>234
今年もロレンソボーリングが見られるのかな?w
ボーリングしたらドビの他に去年はペドロサさんがピン役になったけど
今年は誰がピン役になるんだろうかw
0239音速の名無しさん (ワッチョイ 920e-/kwh)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:03:30.48ID:TcdRRYQ10
>>238
ホンダの苦手なロサエルで僅差の2位。ドビは予選までずっと苦しんでて何とか優勝。マルケスの方が有利じゃね?
そもそも2年連続ランキング2位でドビ以上のライダーがマルケスしかいない状況なのにチャンピオン取れなかったからといってドビをクビにするとかあり得ないだろw
0242音速の名無しさん (ワッチョイW 9244-KM+N)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:17:08.84ID:nYGLGY5y0
でドカのスイングアームについてるっていう空力パーツの詳細はよ
0243音速の名無しさん (ワッチョイ b7f0-HGeD)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:22:16.04ID:SiDFuzFS0
終盤のバトル、マルケスは前も後ろもズルンズルン滑りまくって
バイクがグラングラン暴れててかなり無理してた

ドビさんはそれほどでもなかった

これをどう見るか?
0246音速の名無しさん (ワッチョイ 16ad-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 19:48:30.42ID:rlteQR2w0
去年のマルケスって完走すれば表彰台
しかも3位は1回だっけか
相手が悪いな
まあ、今年のホンダは怪我人ばかりでマシンのセットアップが
どこまで煮詰まってるかってのが不安点かな
クラッチローもコーナーエントリーが悪いって言ってるし
(マルケスはなんとも思ってないみたいだけど)
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 92f8-V4pZ)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:08:12.77ID:2hMYGzzp0
マルは完走の半分は優勝もう半分は表彰台、対してドビはそこそこ優勝も
出来たが下位に沈んだレースが多かった、仮にマルとドビの勝ち数が同じになったと
しても今年もその差を埋めない限りドカ+ドビの夢は当分叶わないだろうね。
0253音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc7-7h+i)
垢版 |
2019/03/12(火) 20:48:30.04ID:wTrskJVFp
デビューから見てるけど、開発能力の高い苦労人ってイメージだったから最近の活躍にそこまで意外ではないけどな。MotoGPクラスではずっと苦労してたけど、小排気量クラスではロレンソとかと互角に戦ってたしな。
0258音速の名無しさん (スッップ Sd32-/T+W)
垢版 |
2019/03/12(火) 21:06:58.52ID:IKakWcO0d
>>256
そりゃそうだよ。みんながやってるミシュランのリアグリップを活かすためのリアよりのバランスを曲がらないからって放棄して、BSのときの前下がりマシンに戻してそのままなんだから。

リアグリップに問題抱えつづけるのは当たり前。
0263音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-mdGr)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:08:51.02ID:RiiZXbsyp
>>231
ドカはコースが合わないと全然ダメ
ドビもここ一番に固くなる
この2つを克服出来たら一皮剥けて完全にマルケスドビの二強時代になる

>>261
そのドビにボコボコにされて調子取り戻してもやっぱり負けたロレがね…

ドビの成長もあるよ、そうじゃなけりゃ同じバイクならマルケスが全部勝つくらい実力の差がある
0265音速の名無しさん (ササクッテロ Spc7-mdGr)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:23:57.07ID:RiiZXbsyp
>>264
成長に期待ではなくて既に成長してるんだよ
成長してなくてあれなら負けたロレは今年マルケスの足元にも及ばない成績になるだろうね
それはそれで面白いけど
0272音速の名無しさん (ワッチョイW c60b-KM+N)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:10:30.40ID:4ihR1pHF0
>>266
46をディスるのやめろよw
0277音速の名無しさん (ワッチョイ dea6-cJbE)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:05:58.75ID:rEcxroy40
>>274
今回のドビはそれだけしかトップスピードを出す必要がなかっただけ
多分、最高速狙いで走ったら1位だろう
でも、最高速ランキング11位でも問題なくストレートでは抜き返すことが出来た
無駄に速度あげてタイヤをいじめなかったから勝てた
本当にそれだけドカのエンジンは余裕があると思うよ
0280音速の名無しさん (ガラプー KK6e-bQSA)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:54:28.53ID:k05WIp1PK
>>278
ドビは、マルケスレーダー付いてるからクロスラインでも抜かせて膨らんだとこをインから抜き返せるよな
ロレンソは計算せずに突っ込んではじかれるパターン
0281音速の名無しさん (ワッチョイWW 8384-lzhs)
垢版 |
2019/03/13(水) 10:58:58.59ID:nK3qJYFU0
>>278
他人のライン潰さないと前に出られないじゃん
ストレートで悠々抜けるマシンならそんなことしないで済むけどさ

他人のラインを塞ぐ名手だったのがロッシ
半身だけ入れて相手が抜けなくするのが実にうまかった
言うまでもなくこれもレーシングテクニック。278の主張はただマルケスが嫌いなだけの事実の歪曲だね。
0283音速の名無しさん (ワッチョイ 73dc-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:05:01.11ID:1DQEbFAX0
ホンダも格安とはいえロレクソのようなとんでもないババ引いたもんだ
ザルコ師匠にしとけば良かったものを
ザルコが次勝つ頃にはもうバク転とかできなさそう
0285音速の名無しさん (ワッチョイ b7f0-HGeD)
垢版 |
2019/03/13(水) 11:14:51.56ID:DL5NHiKV0
>>280
ロレさん、ワイドラインで走ってるくせに
インに入られるとこの世の終わりのように驚くからなw

キャリア長いんだから、そのくらい想定して走ってくれよと…w
0292音速の名無しさん (ガラプー KK6e-bQSA)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:03:24.72ID:k05WIp1PK
>>291
ヤマハ、ポール取れるんだから一発はある!
スズキも若手でトップ走れるし面白い
ドカティのリヤサスエアロの効果が気になるよな
4社からクレーム入るくらいだから
0294音速の名無しさん (ワッチョイ 1fd2-/kwh)
垢版 |
2019/03/13(水) 15:10:26.50ID:Xj1IE9Mt0
マシンも全メーカーがちょっとづつ良くなってて勢力図が大きく変わってないから
夏頃まではドビもポイント的にはマルケスに近いところにいいて
結局はマルケスがまた茂木辺りでまたタイトル決定するんじゃないかな
0299音速の名無しさん (ワッチョイ 52af-ouaW)
垢版 |
2019/03/13(水) 18:49:29.84ID:/r/ykaqU0
福田いやだ
0302音速の名無しさん (ワッチョイW b7db-Axph)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:22:11.50ID:3pV9N4Ry0
福田さん
桑田、ペッコ、リンス、ミルの応援はしなくていいです
将来マルケスに対抗できるかもしれない若い芽を摘まないでください
0305音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
垢版 |
2019/03/13(水) 20:44:43.45ID:mx5KOGaY0
>>304
ロッシとドビは同じツッコミで頑張るタイプってのとドカがヤマハホンダスズキみたいに曲がる車体はまだ造れんから多分今と変わらん気がする
GP14も一旦フロントに荷重掛けると抜けにくくて不安定になるって欠点がGP14.2でシリンダーヘッドが小型化されなんぼか改善してったけどそれまでドビも意味不明なコケ方してたしな
0309音速の名無しさん (ワッチョイW 5e0e-7h+i)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:41:15.40ID:t6oP3oQH0
ロッシはバージェスクビにしたのがいけなかったのではないかなぁ。
開発云々というよりイエスマンしかいなくなっちゃったでしょ、あれで。
0310音速の名無しさん (ワッチョイWW 16ec-+EyY)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:50:05.64ID:mx5KOGaY0
>>309
ドカ居た頃にマシンに問題は無いって言っちゃうあたり切られても致し方ないと思ったがなぁ…
アルミに変えたばっかで日本の4メーカーやアプリリアみたいにアルミフレームの経験が無くしかも外注だからキツイのは誰の目にも明らかだったし
0311音速の名無しさん (スッップ Sd32-/T+W)
垢版 |
2019/03/13(水) 21:56:28.09ID:YYtsZGPrd
>>310
マシンのせいにするなと言われたのが気に入らなくてクビにしたんか。
マシンのせいにするな、無い物ねだりするなと言われ続けてタイトル取ったロレンソとはエライ違いやな。
0314音速の名無しさん (ラクペッ MMc7-fxh8)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:10:21.07ID:iV+LVDKxM
開幕戦、面白かったのラスト4周くらいじゃん
タイヤ温存大会になるくらいだったら、周回数減らしてもいいと思う
赤旗中断後のリスタートとかめちゃ面白いからな
0318音速の名無しさん (ワッチョイWW f384-Nh2o)
垢版 |
2019/03/14(木) 01:29:43.91ID:SHFVn74m0
>>314
それはモノの見方として浅いな。
レースを管理していたのがドヴィで、マルケスだけが様子見、
他のメンツは抜け出そうとできたのはリンスだけ
そのアタックもことごとくドヴィに潰された。
そして満を持してのスパートに参加できたのはマルケスのみ。タイム差こそ少ないものの全員がドヴィの掌で転がされた圧巻の展開。皆同じようなスローペースのように見えても、様々な思惑や状態で走っているのだ。
0321音速の名無しさん (ワッチョイWW ffe4-pTAa)
垢版 |
2019/03/14(木) 03:01:58.42ID:EnMf4F1W0
今回マルケスのライディングでモト2みたいにリアスライドさせて入ってくシーンあまり見かけなかったね。
転ぶとまた肩悪くする可能性あるから乗り方セーブしたのか?
それとも電制強めにして侵入でのスライド量減らしてタイヤ温存に振ったのか?
今年の車体の特性で侵入時の大きなスライドに対してネガな部分が出るのか・・・
解説者より上目線で、開発者より車体を理解してるお前らどう思うよ?
0322音速の名無しさん (ワッチョイWW 8fee-uNbB)
垢版 |
2019/03/14(木) 05:28:23.05ID:3kM9Fe9y0
あれはBSの何やっても転ばない安定感があるフロントとあまりグリップが高くないリアの特性だから出来た走りMIの特性は逆
フロントがいまいちでリアがグリップ良い
0323音速の名無しさん (ワイモマー MMff-FRwJ)
垢版 |
2019/03/14(木) 08:14:19.70ID:KkoD/AhmM
マルケスのつなぎ、ボタンが外れてなかった?
エアバッグが作動しないのでは?
0330音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-1UFK)
垢版 |
2019/03/14(木) 09:56:10.32ID:/YbElQs60
2015年だったかアッセン最後のシケインで無理やりねじ込んでロッシ弾き出して
ロッシはグラベル横切ってゴールみたいなのあったじゃん
相手御構い無しに突っ込むのがマルケスだよ
0334音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-2eq6)
垢版 |
2019/03/14(木) 10:13:27.90ID:H2cHHS/tp
いや、単純に突っ込みで前に出なきゃ何も起きないからだろ
それ以外はそのまま後ろでフィニッシュしか思い浮かばない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況