X



ジョージ・ラッセル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0688音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:49:43.73ID:0r3kjSy80
>>685
手抜き過ぎ!
0689音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 18:09:43.60ID:D45eRsGM0
ヒュルケンベルグ的な持ってない印象があったが
ついに溜め込んだ運を発散した感じだな
0690音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 19:40:32.37ID:K/hblzlw0
外面が良い人はどの世界でも全く信用できない。
自分本位、金の為と言う人が好き。
私もどんな些細なことでも必ず金を支払わせる。
0691音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/02(木) 23:00:37.80ID:aQNIXJzg0
始皇帝に仕えた王翦がそれだな
無欲な人間ってのは裏ではどんな版逆心を隠しているかわからない、と疑われる

だから王翦は手柄を立てるたびに金くれ金くれと要求した
おかげで猜疑心が強い始皇帝の配下としては珍しく天寿をまっとうできた
0692音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:08:34.38ID:YD88E0hV0
自分のことは自分で解決しろ、できないなら諦めろ!
困ったら周囲が助けてくれる、という考えは捨てろ!
と言う。
0693音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:22:32.00ID:VxVk4h3I0
んでボッタスがエンジンのおまけでアルファロメオに行くって話聞いた?
アルファなのにベンツエンジンとかなんか変だけど、それがホントなら
本家、アストン、マクラレン、ウィリアムズ、アルファだろ、気づいてみたら
半分のチームがメルセデスエンジンだ。そらFIAも強いこと言えないよな。
メルセデスが消えたらF1ポシャるもんな。アルファスレとかボッタススレが
見当たらなかったのでここに書くけどさ。
0694音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 08:28:41.74ID:YD88E0hV0
アルファロメオはザウバーから「命名権」を買っただけ、
と記事で読んだけど。
0695音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 16:46:10.47ID:pLXkB6pq0
>>690
おじいちゃん、また同じ話してる。。
0696音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 21:47:39.38ID:zLsgxj1h0
来年はロートルのハミルトンにボコスカにやられるやろな
プライドの高い男やから、見ものやわ
0697音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/03(金) 23:45:11.11ID:I7ek0Ysd0
ハミルトンは対チームメイトでメンタル脆いよ
最初の数戦で良い走りできれば老骨を引退へ追いやれるかも
0698音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:14:06.33ID:NtQOPbNI0
言うほど弱いか?

弱さ見せたの対バトン位じゃない?
私生活のゴタゴタが続いた上に外様のバトンが
チーム内で求心力を発揮し始めた時期
0699音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 09:16:54.77ID:5ysKFgsG0
譲二も一癖あるらしいからなぁw
0700音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:39:01.83ID:ETRtpa6z0
>698
なるほど、なんだかんだ言ってもイギリス人白人様は本音では白人の方を応援したいのだろか?対バトン、対ラッセル、対ノリス
0701音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 10:44:31.69ID:0CpSG3hw0
>>>700
マクラーレンはイギリスのチームだからね
0702音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 11:16:24.42ID:aAAorNex0
サンダーバードジョージは
速いからOK!

ルイス、ニコ並みのバトル再来望む!
0703音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 12:04:46.99ID:FF1PGKof0
イギリス人だ白人だってだけでハミは被害妄想に陥るかもしれない
ハミにだけ内緒でクルー誘ったボウリング大会でも開けば勝手に崩れるかも
0704音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:07:07.97ID:/B4zXwJ90
コロナ禍でボーリング大会は開けんじゃろ
0705音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:45:09.68ID:/RMq9x7M0
逆に世界中から非難されそうで草w
0706音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:45:40.49ID:D0b+5DY00
例え話の具体内容に指摘入れるのはアスペルガーの特徴
0707音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 13:56:15.04ID:DqnAFL/s0
>>706
いや、ボーリングの流れってジョークだろw
マジレスすんなやw
アスペって706の自己紹介?
0708音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 14:01:01.70ID:bVh2qYaP0
ラッセルとハミルトンはこの二人は絶対仲良くならないタイプだな
0709音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/04(土) 23:45:59.57ID:JF+Hk7hx0
リア出た瞬間ジタバタしてたなwマジワロタwww
0710音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:27:02.05ID:way0GWRo0
>>697
ニコ時代はだいたい毎年ニコが中盤戦くらいまでポイントで先行するものの
中盤以降逆転して突き放すパターンだったので弱いとは言えないんじゃないかな。
バトン時代はマシンがダメでモチベーションが低かったのが大きいんじゃないかな、予選はバトンを圧倒するもののレースでは
マッサと毎度絡んでとっ散らかってたからポイントを失なっただけなかんじ。
メンタル弱いなーと思ったのはルーキー時代にアロンソに嫌がらせとかされて凡ミスを中盤から後半してた時かなぁ。
まあいきなりルーキーでポイントリーダーになりゃ緊張もするだろうけども。
0711音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:01:54.20ID:28ryNOaW0
>>710
嫌がらせされてたのはアロンソの方だけどな
モナコの件から対等の関係を望んだハミルトンに対して
アロンソがハミルトンのセッティングデータなんて自分には何の役にも立たないから
そもそも対等ではない、と言われて売り言葉に買い言葉なのか
じゃあオレのデータは見なくていいんだな?
いいよ、じゃあお前もオレのを見るなよ、てことでアメリカ以降データの共有をしなくなった

で、イギリスではそのデータ不足から決勝で負けて以降、
父親がロンデニスにアロンソのデータを見せるように迫り、
ロンデニスが許可したところ、アロンソ担当エンジニアがアロンソに報告して発覚
このチームはイギリスのチームだから、という発言に至る
0712音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:36:17.19ID:fAYG55Uc0
>>711
チーム内で共有しないほうがおかしい
ドライバーにそんな権限無いし
ルーキー相手に切れてるアロンソが大人げない
0713音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:54:44.11ID:Dm/e9iGP0
ロンデニスはセナプロの経験からドライバー同士で納得させる必要があると考えたんだろう

ロンデニスとしては全く言うこと聞かないハミルトンと、
ロンデニスが言うこと聞かせられないことに腹を立てるアロンソに挟まれてたな
ハンガリーではインカム投げ捨てるくらいハミルトンに怒ってたからな
0714音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:28:45.78ID:qm8j3rlQ0
今日はどこいっちゃったの?
0715音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 00:31:44.24ID:2ov7wPlR0
今日はっていうか
ウイリアムズはいつも予選だけだよ
よくわかってないスポンサーを騙すと言ったら言葉悪すぎだけど
速いチームだと思わせる作戦
0716音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 07:30:08.43ID:lXLpmlq/0
予選番長なところはメルセデスいったら解消されるんだろうね?
0717音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 07:42:58.51ID:P+zETuiA0
ラッセルはハミルトンボコボコにする事を期待したい
最終戦でハミルトンまた無様なスロー走行するくらい
0719音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 21:43:31.42ID:qm8j3rlQ0
ボッタスアルファロメオとうとう発表されたな
メルセデスも次で発表か
トトがNetflix呼んでジョージが契約にサインするのを撮影させたとか
0720音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/06(月) 23:04:43.43ID:XbsBs2w10
今度はハミルトンのタイヤつけられたりしてな
0721音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:17:31.89ID:mqLfdQbJ0
予選全振りしてるだけって感じるけど実際どうなのかね
実際メルセデスでハミルトンと五分の活躍してくれたら面白いけど
0722音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:26:25.88ID:oMJ3Fjuf0
メルセデス昇格か。
ハミも加齢で全盛期ほどではないし、特に一発の速さはさすがのハミルトンも衰えてる。
チームも新しいエースを育てたいだろうし、これまでのニコやバルデリに比べたらハミルトン絶対ではなくチャンスはでかいと思う。
最低でも予選で互角にもっていけると、おもしろい。チームオーダーが出なければだけどねぇ。
0723音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 11:44:37.37ID:duU3fURK0
>>679
ボロ負けしてないよ
死亡した年も3連続PPでスピンと追突でリタイアして最後はトップで走行中の事故死
前年は同じフォードでもワークスのシューマッハが1勝でワークスでないセナは5勝してる
その前の年までは言わずもがなだよ
0724音速の名無し
垢版 |
2021/09/07(火) 11:53:44.01ID:RhUoEP+h0
セナが亡くなっただかセナが枕去って同じブラジル人バリチェロを
枕に乗せようとしたけどロンデニスの
「ルックスが悪い」
との一言で取り消しになった。
黒人乗せなくても良いのに。
ラッセルはルックスは良い。
0725音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 13:25:47.38ID:+LYeTkwj0
>>723
それをボロ負けと言う
0727音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 14:17:53.35ID:x33kW3F90
尊重して昨日ボッタスが発表で、玉突き人事で今日ラッセルがメルセデスから発表か?
0731音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 17:36:44.06ID:GV4U9tQ20
>>723
ファンにありがちな都合のいい部分しか見ない人だね。

>死亡した年も3連続PPでスピンと追突でリタイアして最後はトップで走行中の事故死
予選でポールを取ってもレースでランキングが決まる、レースで全敗したら普通は負けたと言う。

>前年は同じフォードでもワークスのシューマッハが1勝でワークスでないセナは5勝してる
前半戦はマクラレンはカスタマーだったが、後半からはマクラレンもフォードのワークス。
その代わりマクラレンはアクティブサスとかトラクションコントロールなどのハイテク装備が最初から付いてたがベネトンはなし。
ドニントンでセナが独走した要因は主要なチームでウィリアムズとマクラレンにしか雨で効果を発揮するTCSが付いていなかったのが大きい。
そういうのをすっ飛ばして語るのはいかん。
0735音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 18:39:49.60ID:TkvZ1NFJ0
>>726
92年
セナは新人シューマッハにぼろ負けしてるぞ
フル参戦一年目の新人にな
0736音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 19:33:22.63ID:SkghYVic0
同日に角田とラッセル発表
アルファロメオとウィリアムズもどうやら決着ついたな
0737音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:10:42.75ID:duU3fURK0
>>735
3勝した記憶あるけどマシンが不調で7回リタイアしてるしニコロズベルグにボコボコにされたシューマッハは記憶にあるけどね
0739音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:54:57.62ID:TkvZ1NFJ0
>>737
で、新人シューマッハに負けたのねw
0740音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:57:42.55ID:GV4U9tQ20
アルボンは充分ウィリアムズ入りの可能性はあると思うよん。
レッドブルが妙にアルボンに肩入れしてるし、予算上限で金も余ってるし
アルボンの支援くらい余裕でできる。
0741音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 20:59:25.41ID:w6Eun+JH0
こいつは、ロンパリっぽいよなwwwwwwwwwwwwww

誰か聞けwwwwwwwwwwwwww

右目でロンドン、左目でパリが見えますか?ってwwwwwwwwwwwwww

ちなみに、角田は、オナベ顔wwwwwwwwwwwwww
なでしこジャパンにいる顔wwwwwwwwwwwwww
おうぇおうぇおうぇおうぇwwwwwwwwwwwwww
0742音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:38:02.74ID:SkghYVic0
誰かアルボンのスレ立ててくれ
6で終わってるから次7
俺は立てられなかった
0744音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:32:52.25ID:egCEqUH/0
アルボンって誰?
0745音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:32:10.96ID:R3BBBQO50
まあ要するに来年が楽しみつー事だな☆
0746音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 08:41:02.05ID:8zUtvmRY0
アルボンとラティフィはほぼ互角くらいでやれるだろうけど
実力的にB級な二人でしかも地味。ウィリアムズはそれでいいんか?って感じ。
マシンの戦闘力はついてきたのに、レッドブルマネーに目がくらんだとしか思えん。
0747音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:16:04.02ID:3C4oP8JX0
ちなみにB級ドライバーというのは戸愚呂クラスだと思っていい
0749音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 10:07:08.47ID:Ul+lLaAR0
ベッテルルクレールのようになってくれたらいいなぁ
0750音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:55:39.93ID:oAgC7kpq0
何レースかに一回はハミルトンの前でレースすることはできると思うんだよね。
そこでボッタスみたいに華麗なポチぶりを発揮するんじゃなくて抵抗する。
そしてレース後、わたしこんな酷いことされましたよと騒ぎ立てる!これがワシがラッセルに期待する役割。
0751音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 13:57:11.56ID:RcP1xKjG0
全盛期のアロンソかよ
0752音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 16:46:15.78ID:DKVu1g8w0
>>746
F2時代は同じチームでアルボン200点ラティフィ90点なんだから
余裕でちぎるよ
0753音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:32:53.04ID:fyxoGPg10
>>737
そうかぁそんなこともあったね。オレはだね、幼女に見とれてよそ見して岩に
ボコボコにされてあがががぁ〜(涎)ってのが印象的だったなぁ。
0754音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:37:29.35ID:fyxoGPg10
吉凶は糾える縄の如しとはよくいったもんだわ ケケケ
0755音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 19:41:01.09ID:fFMagf5n0
>>746
車は違えど、来年はやはり角田と比較されるだろうな
0756音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 20:57:07.25ID:qZsKOxdY0
ペレスガスリーは今の成績のままだとさすがに再来年レッドブルはペレスoutガスリーinしそうだから
そこでタウリに角田&アルペンのアジア人コンビが理想なんだが
0757音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 12:58:32.95ID:d3MjC9Vi0
タウリがゴミチームになるだけで何の意味もないだろそれ
0759音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:04:18.27ID:2mDqoL4v0
ガースーは自分がNo1だと力を発揮するタイプ
マックスがいる間はレッドブルに相性は悪いが万が一マックスが移籍した場合は即レッドブルに昇格させるだろう
その保険のためにもマルコはガースーを手放さなずタウリで飼っておく(おそらく高報酬で引き留めている)

ジージョもおそらくNo1タイプ
ハミルに真っ向から立ち向かうだろうが勝てない場合は惨めな成績に凋落する可能性がある
0760音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:59:55.81ID:m/D2SqG50
>>759
チームリーダータイプということかね。
そう言われると、チームリーダータイプと、そうではないタイプ、
分けてみるとこんな感じか?来季のチームを想定すると

 チームリーダータイプ○、セカンドタイプ 無印  どちらとも言えない△

 ハミルトン ○、  ラッセル  ○

 フェルスタッペン ○、 ペレス △

 リカルド ○、  ノリス ○
 
 ルクレール ○、 サインツ △

 アロンソ ◎、 オコン △

 ベッテル ○、 ストロール

 ガスリー ○、 ツノダ ○

 アルボン △、 ラティフィ

 ボッタス   、  ジョビナッツィ

 マゼピン △、 ミック △
 
0762音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:25:37.04ID:ZoC9lDuS0
>>760
アロンソに◎付けたいだけだろw

アロンソはエースタイプだけどリーダータイプではない
0763音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 00:26:02.10ID:jS+uTGKE0
アロオタだろ
あいつ本スレでNG推奨のちょー基地だからな
0764音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:51:53.08ID:Nf2GY/rq0
ペレスだってフォースインディアではチームリーダーだっただろ
0765音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 22:25:28.97ID:5q7LVI6p0
>>764
でも、出されただろ
0767音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 22:13:57.23ID:sOKBpK8e0
爆釣れで草
0768音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 09:16:01.85ID:6b596MA50
譲二VSハミは、ニコVS屑シューになると予想
0769音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/25(土) 22:26:43.33ID:9LAzwaN70
いやー、ウィリアムズは速くなった。
来季は有力なスポンサーも戻ってくるだろう。

ラッセルが抜けるのが残念だ。
0770音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 01:06:26.24ID:lAYET+xi0
混乱があると上位に顔出すようになったな
運を味方にするタイプかも
0771音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:09:31.44ID:PLlPvfkt0
決勝ではきちんとハミルトンをサポートできるか心配だな
へたにブロックしたら来年のシート無くなるぞ
0772音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 10:13:13.84ID:GsuHZZtf0
まだメルセデスじゃないからブロックするでしょ。
ラッセルに抑えられるハミルトンの評価が下がるだけ。
ラッセルに損はない。
0776音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 13:29:30.52ID:Eyz3xOiM0
譲二は無視すると思う!
ボッさんの様な忠犬じゃ無い!
無視しなきゃ戦う男じゃ無い!
0777音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 14:09:32.81ID:GsuHZZtf0
イモラでハミルトンをグラベル送りにした前例がある。
あれも同一周回だ。
0778音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:35:08.53ID:PLlPvfkt0
×グラベル送りにした
〇グラベルから救った

ハミルが単独グラベルinバリアに接触すると同時に
ボッタスを道連れにして大規模クラッシュ赤旗
おかげでハミルはノンリスクでウイングを交換して2位まで挽回できた
0779音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 15:38:00.08ID:igtftFuR0
ラッセルがポチやったら評価下がりそう
実力があっても1度ポチをやると来年もポチ
ラッセルはやらないと思う
イギリス人ドライバーはラッセルとノリスで切磋琢磨
0781音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 00:41:56.83ID:P93j9Mnq0
ポイント圏内でよかった
0782音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 01:52:01.30ID:wtRySRcB0
雑魚のスレはここでいいですか?www
ねえねえなんで予選だけ速いの?www
0783音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 07:43:52.26ID:rmC0Wc200
>>782
いまのメルセデスの2人がウイリアムズのマシンに乗っても角田並みの成績しか残せないと思うよ
いきなり代役でボッタスを圧倒するラッセルの才能を疑う余地なんてないだろ

底辺チームと一緒に育ってチーム毎成りあがってきた粘り強さとメンタルは
多分大きな武器になると思う。
少なくともメンタルは100勝した人よりずっと強い
0785音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 12:35:58.64ID:zVXy3Wcw0
>>783
底辺チームと言っても嘗ては名門チームだからねぇ
ピットストップも速いし
0786音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 13:03:13.16ID:wtRySRcB0
>>783
ハミルトンにメンタルぶっ壊されるの楽しみにしてるわw

>>784
ウィリアムズの方針?
じゃあマシンセットアップも全てチーム任せって事かな?w
それこそ無能の証じゃんwww
0787音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 17:01:36.08ID:+tlkEJcx0
ハミ儲が来年を恐れてもう正気でいられなくなってた草
0788音速の名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 12:44:47.41ID:w/DUyWwN0
>>786>>787
ハミルトンは今シーズン限りの引退もある
100勝という節目を達成しちゃったからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況