1音速の名無しさん2019/02/18(月) 15:06:34.43ID:wuxQk6Jm0
954音速の名無しさん2022/04/10(日) 17:02:39.17ID:vENW/Hy50
予選
ハミルトン>ラッセル
決勝
ハミルトン>>ラッセル
予選はボッタスより遅い決勝は付いていけてる
今のところ運以外で勝てる要素が無いかもね
今年から完全ニューマシンだからね
経験値の差はないと思うよ
経験値の意味なら
去年の12月に今年のマシンでラッセルテストしてるからね
ハミルトンより有利ではあるよ
ラッセルは運をもってるねぇ。
マシンが遅いのはかわいそうだがチームが、そのおかげでハミルトンを前に出せと言われることもない。
今年はこの調子で無理せずコツコツ地道にやってハミルトンを少しでもポイントで上回れば評価はあがる。
それがハミルトンにとって一番嫌なことだわ。
大して速くもないアルペンが今年生き生きと躍動してるところを見ると
やはり今までの比較対象がゴミ過ぎただけ、ウィリアムズはそこそこの戦闘力を秘めていた
ってことに落ち着きそう
たしかにラティフィは微妙だな。今年の予選もチームメイトに全敗。
対アルボンは
開幕戦 コンマ9落ち
2戦目 コンマ3落ち
3戦目 1.2秒落ち
ラッセル以上に離されてる。
譲二は今までクビサ、ラティフィとチームメイトに恵まれてたのは間違いない。
958音速の名無しさん2022/04/19(火) 05:45:45.95ID:P2mEhVo70
ラッセルの最初のスレもそろそろ終わる。
立ってから3年だ。
メルセデスワークスドライバーになっても進行が遅い気がするな。
959音速の名無しさん2022/04/19(火) 09:18:24.21ID:/RFnJuzr0
顔が覚えにくい
960音速の名無しさん2022/04/19(火) 12:06:41.32ID:6ZsSgFYQ0
>>958
950踏んで慌てて次スレ立てたが、
その必要は無かったな
今年は譲二が話題を振りまいてくれるコトを祈る 見慣れたせいかもしれんけど最近ラッセルがイケメンに見えてきた
ラッセルは多分歳食ってからの方がいい顔になるタイプだな
目力すごいけど前からイケメンだったぞ
ただバンドーンと同じで白人の正統派なイケてるタイプの顔過ぎて印象に残らなかっただけで
彫りが深いとイケメンと思う人が多い。
これは日本人のコンプレックというか美意識が欧米に影響され過ぎなんじゃないのかね。
日本古来の美意識は
・色白
・面長の顔
・切れ長の目
ルイスとトトがもめてるし、ジョージにはますます良い展開だわ。
ただ前戦もマシンが重くなって不利になるのにルイスのマシンにセンサー付けたり、
ジョージのほうが優先されてるんかしら。
脳味噌揺すられてダメージ残らんか心配だな
>>961
多分、日本人のオッサンからすると髪型が似合ってないように見えるんだと思う
白人の女にとっては乳首吸いたくなるようなイケメン ウイリアムズが遅いのが救いだな
ウイリアムズがアルファロメオ状態だったら辛すぎる
968音速の名無しさん2022/04/24(日) 10:59:13.06ID:xbNAI1pl0
現時点ではポイントランキングがルイスより上だし、
ルイスより早く、チームの今季初勝利を挙げれば、形勢逆転は本当に起きるだろう。
ルイスが新レギュレーションに対応出来ておらず、この後もラッセルを上回る可能性が低い、と判断される。
まあ、引導をわたせるだろな。
ラッセルが予想外だったのはちゃんとレースをまとめてるところだね。
今の差だと一回リタイアでひっくり返るくらいの差だから、今はコツコツポイント獲ることに専念して無理をせんことだね。
ルイスの流れが悪い今、相手にとって一番いやなことだと思うわ。
勝つようなチャンスがもし来たらその時はリスクを負うべきだけども。
今のラッセルはツキもあるし、シーズン中にチャンスが1回くらいは来るかもしれん。
970音速の名無しさん2022/04/24(日) 14:49:19.79ID:URhsPKNM0
ラッセルが未勝利のまま
引退する未来が見える
もうしばらくPUいじれないから
ラッセルはアレジコースに乗ってしまったと言える
973音速の名無しさん2022/04/25(月) 01:29:32.24ID:uU7HdWm10
ボッタスを抑え切ったから満点
974音速の名無しさん2022/04/25(月) 01:58:40.18ID:JfYU3l9w0
コレが、デビューからトップチームだったヤツと
3年も糞チームでドブ浚いをやって来たヤツの差なんだろか
クソマシンでこんなに結果残してるのに表立って評価されてないのが不憫
ポンコツ化したハミルトンなんかどうでもいいだろって思うよな
976音速の名無しさん2022/04/25(月) 02:21:47.90ID:NQK4o9+20
ラッセルが評価してた角田やアルボンはしっかり速かったことが証明されてるな
977音速の名無しさん2022/04/25(月) 05:44:36.87ID:NoQ6Xrtf0
レッドブルみてると役割分担て大事だと改めて再確認したわ
メルセデスやフェラーリもドライバーズタイトル取るためにはサポート役を早く決めないといかんね
ポーパシング対策がある程度できるようになったらスパイシーエンジン多投すれば一気に差が詰めれるからまだチャンスは充分あるよ
>>974
今年のマシンだとフェルスタッペンでも遅いらしいな
ペレスが追いつけるぐらい
いきなり全シャッフルされて爽快だわ
ライコネンがどうなったか見てみたい、途中で一回乗せてみたいな 979音速の名無しさん2022/04/26(火) 17:06:44.62ID:9yVxnGR20
ラッセルから見たらハミはただの老害だろろうね
給料泥棒みたいなもん
マイアミはラッセルにもワンチャンあるね。
展開次第でマシン的に多少遅くともじゅうぶんいける。
フルタンクと思われる走行でポーポシング起こってたからまた3番目のトップ狙いでしょ
982音速の名無しさん2022/05/07(土) 18:07:42.97ID:AzDbsXih0
マイアミでのvsハミルトンは楽しみだな
優勝あるとしたらモナコが初チャンスになる気がする
トンネル出口がすげー怖いけど
今年はモナコのトンネル内バンプ怖いな
なまじ後ろにつける分バンプとポポで3輪になって出てくる奴続出しそう
ミックとかサインツとか
985音速の名無しさん2022/05/07(土) 19:47:22.78ID:CnU5sIRw0
>>970
馬鹿未来のチャンプだ
泣いて謝ることになるぞ粕w モナコは予選取れなきゃ無理だし
一発もないから無理じゃね?
987音速の名無しさん2022/05/08(日) 06:49:20.07ID:O6ovTzYx0
相変わらず、檄遅だな
長いストレートがあるけど、とりあえず前に出ちゃえば、抑えきれるんじゃないかと思うわ。
中団スタートは残念だけどSC狙いのギャンブル戦略でいってほしい。
初日のラバー乗ってない状態で29秒台出したんだから、トトハミの裏工作食らったんだろ
スポットのバーレーンで優勝させないとかするんだから、さもありなん
991音速の名無しさん2022/05/09(月) 00:47:34.46ID:6VaazICX0
ああ、あのガレージに引っ込ませたのはかなり怪しいな・・・
992音速の名無しさん2022/05/09(月) 06:15:01.33ID:9bQKAqxn0
姑息で陰湿な黒人を打破しました。
やっぱりジョージの方が速いな
ルイスは泣き言ばっかり言ってるから流れを引き寄せることなく衰えそう
応援してるわけじゃないけども、ほんとに今年のハミルトンは流れが悪いな・・・
去年までの悪魔的な強運はどこへいったのか、
結果が安定している
立派にファーストドライバーだ
ラッセル 12 10 15 12 10
4 5 3 4 5
ハミルトン 15 01 12 00 08
3 10 4 - 6
ラティフィとの差で考えるとアルボンの方が予選も決勝も2021のラッセルより早いし、ラッセルって本当に速いの?それより遅いハミルトンは問題外なんだけど
マシン特性が大幅に変わってるんだから比べるだけ無駄
自分のドライビングスタイルに合うかどうか
合わない場合はスタイルを変える試行錯誤から始まるので、合っているドライバーとは比べるべくもなし
本当にそうなのかもわからんので、本当に無駄
わかるのはアルボンの方がラティフィより速いということ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1180日 5時間 12分 51秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php