X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 60【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW d104-Ksae)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:04:24.41ID:P7X5A17I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
ブレンドン・ハートレイ
http://www.brendonhartley.nz/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 59【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541957675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0277音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-BKZ1)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:20:34.46ID:xnihqbiQ0
ガスリー批判に便乗してここぞとばかりハートレー親衛隊が持ち上げているが
奴の評価には何の変わりも無いし残留の後押しにもならんだろ。
ガスリーが抜かせてくれなかった?そんな泣き言を後から言うなら
そんな奴あっさりパスして前に迫る程の追い上げを見せてから
ガスリーがすぐに抜かせなかった事に文句を言え。
0280音速の名無しさん (ワッチョイWW beeb-Rcrg)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:27:45.34ID:XxIDpHdn0
ガスリーもようやくノーペナでスペック3で予選決勝走れたのに
ペース上がらなくてイラついてたんだろ
0281音速の名無しさん (ワッチョイWW a5b8-4WMr)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:30:00.97ID:AuCNAHl70
来年はザウバー、ハースが予算や人材が恵まれてるし、ルノー、インドは下降しないだろうからトロロッソは正念場だよね。
マクラーレンとウィリアムズはたぶんダメだろうけど。
0282音速の名無しさん (ワッチョイWW beeb-Rcrg)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:30:27.05ID:XxIDpHdn0
ホンダも日本人乗せたいと思ってんならトロ強化の為にもインドかハースからタイヤ担当引っ張ってくればいいのに
もしくはマクラーレンから今井さん抜けよ
0284音速の名無しさん (ワッチョイW a5b8-Zfzo)
垢版 |
2018/11/15(木) 15:43:17.67ID:ESE8cQPo0
>>281
ウィリアムズはラッセルのせるしメルセデスが多少なりとも関与しそう
0285音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe5-wk3l)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:04:17.26ID:JPsaja7kM
ハートレーさんは車体後方の乱流の抜け方が未だに理解しきれてないんだろ。
来年のレギュレーションなら活躍出来るかもだがその時にはいないだろ。
これもまた運
0287音速の名無しさん (ワッチョイ 3e6b-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:16:03.50ID:+kc3Atd/0
何故か今回の件ですら更なるハートレー叩きに持って行くのに必死で
ガスリーがハートレーを見下してるという事に同調して自分まで悦に浸ってる人達が
相変わらず頑張ってるけどズレてるよねぇ・・・
問題なのはハートレーがどうのこうのじゃなくて
ガスリーがチームの事も舐めてるのが漏れちゃって垣間見えたって事なのに
0288音速の名無しさん (ワッチョイ dd78-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:25:13.03ID:fyF7BU3X0
ガスリーの二戦目で4位入賞も二年目でレッドブル昇格も確かに快挙だがそれによってなんか変な方向に自意識が肥大してる感はある
0290音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-fgEB)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:28:33.89ID:cOozEg3h0
後半戦みてるとガスリーが1年日本に飛ばされた理由がすげーわかったわw
前半戦は謙虚に闘ってたのにレッドブル昇進きまってからは少しずつ本性でちゃってる。
PU交換やしょうもないトラブル続きでしっかり走れていないことも原因なんだろうけど
上手くいかないと屁理屈なのは完全にフランス人基質。オコンと親友というのも納得
0292音速の名無しさん (ワッチョイ 21dc-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:52:33.91ID:grwSR7SL0
オコンって目を細めるたとき少し亜久里っぽいと思ってた
亜久里もフランス人のクオーターなんだよね
電気系〜の言い訳はフランスの血のせいじゃないと思いたい
0294音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-2Z/n)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:00:04.13ID:Kp5qFtzwa
つーか、ガスぐらいの負けん気がなきゃ
あのF1ではやっていけんだろう
どんなに自分が悪くても相手が悪いとガスも当てて言い続けるんだからwww

変なとこで神経質なの多いよな
0295音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-fgEB)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:00:52.78ID:cOozEg3h0
あれ?オコンと仲良いんじゃなかったっけ?
レースの世界に入ったのがオコン一家だから付き合いがあるだけ?
どこかのレースでオコンがクソって言ってたのは仲がいいからだと思ってたわw
0298音速の名無しさん (ワッチョイ c6c0-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:06:20.79ID:t+Qo71RF0
>>295
途中から仲たがいしたらしい
ガスリーが奨学金をもらった時期
メキシコでは名指しでオコンを非難、ブラジルでもFPで無線でピー
今は一番仲が悪いらしい
0303音速の名無しさん (ワッチョイWW 864a-Nc3z)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:26:53.78ID:mh0DRfdE0
ほぼほぼシート喪失の鳩が健気にチーム指示にしたがってんのにな
アブダビでは鳩は譲らないだろうし今回と同じ状況なら一気に抜きにいくだろうし同士討ちもあるかもしれんな
0307音速の名無しさん (バッミングク MM21-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:48:06.95ID:xETsJ3nZM
四ポイントしか取れないやつが指示に従わなかったらまじ追い出されるだろw
まぁ今回ガスリーは大して怒られてないだろうね、タッペンじゃなくて鳩だしw
0308音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-Gkqw)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:53:44.02ID:IJ/ftU+la
そりゃそうだ。

今までチームメイトに比べて10倍仕事してきた奴が、
ここ一度そのしょうもないチームメイトに譲らなかったからって
チームが批判的になるわけがないわw
0309音速の名無しさん (ワッチョイ 1a47-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 18:54:20.32ID:wAERy0EG0
あのさ日頃ハートレーが叩かれてるからって
ここぞとばかりガスリーを叩くのは違うと思うんだよ
ガスリーヲタがハートレーを叩いているんじゃないと思うし
0311音速の名無しさん (ワッチョイ 8675-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:02:46.57ID:NwnSVchG0
>>281
来季のトロは相対的にやや埋没しそうな予感
リア周りがRBと共通化されるぐらいしかポジティブ要素ないんじゃ
いまだに、レース後に何が起きてるのか分析できてないような技術レベルだし
開発者不在で来季マシンは今季の改良版になんのか
新スペックのPUをRBに投入前に実験的に試す部隊になるんだろうね
フェラーリ、メルセデスに追いつくまではグリッド降格祭りが続くか
0314音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-fgEB)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:06:37.99ID:cOozEg3h0
>>298
なんだかフランス人らしいなw
来シーズンになったら仲悪くなかったんじゃ?ってぐらい仲良くしてそうだけど、
ガスリーがレッドブル昇格で自分はシート喪失だからフランス人のプライド的に
仲良くなるのは2020年にオコンがメルセデス確定後かw
0316音速の名無しさん (アウアウウー Sa91-iF9H)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:24:28.91ID:CM/onrxxa
トロ時代のマックスもチームオーダーに反抗し頑としてサインツに譲らなかった事があるが
今回のガスリーのはチームメイトを小馬鹿にしてる感が前面に出てる
ライバルに負けたくねえ!て感じとは違うんだよなあ
0317音速の名無しさん (ワッチョイ 1a47-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:30:46.75ID:wAERy0EG0
タイヤがダメになってどんどん遅くなって行く状況にイライラしながら無線に応答した印象しか受けんが
0320音速の名無しさん (ワッチョイ 21dc-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:55:34.86ID:grwSR7SL0
一部始終を見てないから、譲らなかった件は批評しにくい…
綱渡り状態のガスが「ブロックはしないから勝手に抜いて」という意図で言ったなら一応理解はできるんだよね
同一周回で最後のピットを済ませた同士、必ずインをガッツリ開けて譲るべきシチュエーションとも言い切れないから
もちろん指示に従わなかった点は大きなマイナス
でもタイヤを労りたいからって、やや抜きやすいインテルラゴスでハートレーが譲ってくれるまで待ち続けた点も、少し引っ掛かるんだ
リスキーなバトルを極力避ける耐久の体質が抜けきってないというか
0321音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a26-7dS5)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:16.32ID:M0INM8df0
>>320
いや、俺はタイヤ限界なんだからハートレーが速く走れるなら抜けるだろ!って散々指示を無視してたよ
ハートレーにはスタンバイしててってチームからオーダーでてた
0322音速の名無しさん (バットンキン MM9d-c7ZT)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:57:53.09ID:nvL7+9HvM
>>311
そうなんだよな
jkに代わる人材がみつからないとRBのコピーマシンを腐らせるかもしれん
というかトロチーム全体の底上げしないとどうにもならんかもしれん
0323音速の名無しさん (ワッチョイ 2968-HiLI)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:58:18.31ID:s2eWRgii0
まぁ百歩譲ってガスリーがあのまま11位を死守してチェッカー受けてチームリザルトを
11,12位にしていれば、チームの指示を無視した面目も一応立つんだろうけどね

結局最後に力尽きて13位に落ちてるんじゃ、何を言っても説得力はないよなぁ・・・
0324音速の名無しさん (ワッチョイ 157e-8XEG)
垢版 |
2018/11/15(木) 19:59:15.51ID:6S+JE2zr0
あぁハートレーヲタもどきや成り済ましアンチがホザけるのも後1週間。
もう無礼講だからホザき倒すぐらいホザいて欲しいな。
酒の摘みには最高の食材だからねwラストスパートで頑張って欲しい。
0329音速の名無しさん (バットンキン MM9d-c7ZT)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:07:00.46ID:nvL7+9HvM
>>325
へぇ〜魅力的な人材だな
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 157e-8XEG)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:08:53.97ID:6S+JE2zr0
>>296

もう一声!
0335音速の名無しさん (バッミングク MM21-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:41:19.71ID:xETsJ3nZM
実際小馬鹿にされるようなポイントしか取れてないから仕方ないね
ザウバー抜き返すぞって気合い入れてたのもガスリーだけだったしね
決勝は駄目だったけど予選にも現れてたね
0337音速の名無しさん (ワッチョイW 9596-FeXn)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:53:45.52ID:U0e/p3yb0
「閉まる扉にご注意下さい」になる直前とも言えるので、
山本側の意思や都合にレッドブルレーシング側が合わせる事を求めていられる状況や立場でも無いだろう。
0338音速の名無しさん (ワッチョイ 21dc-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 20:56:31.92ID:grwSR7SL0
>>321
>>327
>>330
もちろん無線動画は観てるよ
ガスが指示を無視し続けたのは完全にアウトで、異論の余地は皆無
でも無線は5周分かな、それ以前にズバッと行かずオーダーを求めたこととか、
何が起こってるか分からないまま待ったのが、少し引っ掛かるんだ
ハートレーも万全じゃなかったんだろうけど、バトルで男を上げる絶好の機会だと思うんだよね
0340音速の名無しさん (ワッチョイ 15f9-e4+7)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:09:02.18ID:26k52F6N0
>>338
接触のリスクを避けたかっただけだと思うけど
リスクを避けるためにスタッフに問い合わせた → ポジションチェンジ指示 → でもガスリーが退かなかった
ハートレーの言い分に矛盾は無いよ
0342音速の名無しさん (ラクッペ MM1d-Qtzc)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:22:52.54ID:5KfxycAdM
ハートレーやる事なす事ゴミ過ぎてだっせ〜な
ママに文句言う前に自分でスパッと抜けるい技量があればそれで済むだろ。
パスするのが下手過ぎてモタモタしてのはいつもと同じやん。
0344音速の名無しさん (ワッチョイ 21dc-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:23:51.47ID:grwSR7SL0
>>340
状況的にはオーダー発動で安全に抜くのが正解なんだろうけどね
自分の方が有利なんだからタイマン張ってほしかったというか…
オーダーで抜くよりも「抜くぞ!いいな?」的なこと言ってバトルした方が評価が上がったと思うんだよね、チームカラー的に
そんな簡単に言うなって怒られそうだけど
0348音速の名無しさん (ラクッペ MM1d-Qtzc)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:42:22.91ID:5KfxycAdM
だったらいつまでもママが何とかしてくれるの待って誰の邪魔もせず走ってればいい。
こんな奴に肩入れしてる奴も実社会で指示待ちでしか動けないゴミばかりなんだろうな。
0352音速の名無しさん (ワッチョイ 4a8a-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:59:49.81ID:/0ogGG+40
ガスリーはハートレーと勝負していた
ハートレーはサインツと勝負していた
ただそれだけ
0354音速の名無しさん (アウアウウーT Sa91-H/5V)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:07:15.48ID:nVnwsfcDa
>>281 ザウバーは今年後半の戦闘力向上+来季ライコネンだから
スポンサーのついたハ―スといい勝負するかも

トロは今のままだとマクラーレンとのブービー争いになりそう
インドやハ―スの日本人エンジニアを引っ張ってきてほしい所
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 41ad-4k/4)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:09:50.43ID:JxilpkJi0
逝かれたMタイヤでチンタラ走ってるチームメイトをパスするのに大事に
走ってきた新品のssタイヤを使いたくないと思うのは当然と思うけどな。
「ポイント争い圏外だからオーダー出すな」なんてレース中はなにがあるか分からないし、
ガスリーは自分が何かあればポイント拾える11位に居たかっただけなのが丸分かり。
0356音速の名無しさん (アウアウカー Sa85-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:14.00ID:O1w30czja
ガスリー的には特に理由なくハートレーの後塵を拝するのが許せなかったんだろう。
受け入れられないことがあると目に付いたものを攻撃し始めるのはアロンソっぽいな。
フェルスタッペンを力でねじ伏せられない限り暴走して転落しそう。
0360音速の名無しさん (ワッチョイ 0a3f-JwVn)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:12:00.36ID:ngo2wQcU0
>>354
来年のマクラーレンはすごくいいらしいよってレッドブルの中古貰うんじゃなかったかな?
今年のレッドブルの車そのままだからトロは周回遅れにされるよ
ライバルは予算不足で青色吐息のウイリアムズだけ
0361音速の名無しさん (ワッチョイ 3e6b-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:17:35.28ID:Ghk+KMSh0
ハートレーは今年で居なくなるんだし
ルクレールを意識して来季も続く戦いを見据えてる
ガスリーが譲りたくないって気持ちは分かるけどな。

それにハートレーの方が速いから前に出せといわれても
これまでの戦績から、ハートレーが独力でポイント圏内に
入れる期待が持てないのも明白。

前が潰れるラッキーに期待するってんなら自分が前でも一緒だろ、と。
何しろハートレーは実力なら、たった2ポイントしか獲ってないドライバーだ。
0362音速の名無しさん (ワッチョイ 95ad-RiN4)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:19:21.81ID:znfPT4w00
>>358
上位ポストの空きそうなチームって
トロとかマクラーレンあたりかねえ
0363音速の名無しさん (ワッチョイ 41ad-4k/4)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:24:07.35ID:JxilpkJi0
ガスリーは速いけど、たまたま車が決まった時だけで、ちょっとしたコンディションの
変化に対応できるようなセットアップ能力が全然なさそう。
今回もストレートが25km/hフェらより遅い。だからコーナー重視にセットアップ
したからタイヤがもたなかったってレース後にホンダPUディスったコメントだしてたけど。

チームが雨を予想して燃料少なめにして後半燃費が厳しくなって、
アクセル1秒とか2.5秒全開禁止した時のGPSデータの
ストレートスピードの話で25km/hも差があるとかぬかすような奴だからな。
0365音速の名無しさん (ワッチョイ 21dc-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:37:24.12ID:grwSR7SL0
終盤になって更なるリフトオフの指示が出たのも引っ掛かってたんだけど、詭弁かも…?と思いはじめた
譲らないままゴールしてたら、ガスは完全な逆賊、チームは若造を飼い慣らせないボンクラになってたからね
ガスリーは引くに引けない状態になってたけど、リフトオフ増しで譲る大義名分ができた
チームも面子は立った
褒められたものじゃないけど、あれで最悪の事態を免れたのかもしれない
0368音速の名無しさん (ワッチョイW 9596-FeXn)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:49:51.81ID:U0e/p3yb0
オーバルは、ランオフエリアが一切無くて壁だけだから、フォーミュラカーだと、何か有れば必ず全損に近い状態になるだろうね。
昔とは違って、使えるタイヤの種類が制限されてるから、危ない事はやれないだろう。
0374音速の名無しさん (ワッチョイW 9596-FeXn)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:21:38.65ID:U0e/p3yb0
F1マシンとインディカーは似た様な形をしているが、車両規則の前提となるレースコースの安全対策や運用条件が異なり、
F1マシンの車両設計の前提には想定されていない環境での走行をファンサービスと称して現場スタッフに強いるのは、常識的に考えて、この世界の安全工学の概念、長年掛けて培って来た哲学に反するだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況