X



SUPER GT 2018 Vol.265

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:36:09.85ID:m3y24+S/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください

公式サイト
http://supergt.net/

公式モバイルサイト
http://m.supergt.net/

関連スレ
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 108Lapdown
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1539656062/

前スレ
SUPER GT 2018 Vol.264
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540698850/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください。
ですがスレの流れ次第では臨機応変に対応してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0554音速の名無しさん (HappyBirthday! MM67-/2q4 [36.11.225.72])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:21:10.49ID:iE0NM9wUMHAPPY
>>524
バトンが来年もいるのを前提に話すと
100と8はそのままでいい気がするけどな。
ただ、そうすると牧野福住が勝てるチームに入れなくなるし、難しいところ。
精々17の塚越の相方にいれるとして、あとどこだろね。
無限と中嶋は厳しいよ…
0555音速の名無しさん (HappyBirthday! Saa7-RZ39 [182.251.155.49])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:40:34.02ID:3IuQgFeyaHAPPY
>>548
>>ホンダの開発やドラが頑張って成績だした
これを認めてくれるなら俺は何も言わない

>>349が意図と書いたことがきっかけで、
本当に意図があるならウエイトを増やす
(貴方の表現で元の数値に戻すor近付ける)ことは無いでしょ?
と言いたかった訳で
釣られてんのかな俺
0556音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd9f-l2V2 [49.96.4.177])
垢版 |
2018/11/20(火) 12:49:32.60ID:iThZDrO5dHAPPY
>>545
山本はすごく成長したとは思うけど、なんとなくバトン効果でチャンピオンにしてもらったような印象を持つ人がいるのも理解できなくはない
もし8や17がチャンピオンだったら、ここまで言われてなかったんだろうな
昨年の37のチャンピオンもスポンサーになってくれたレッドブルに忖度したんだろって言ってる人が居たような気がしたが(5chじゃなかったかも知れないが)
基本的には俺はガチ勝負だと信じてるけどね・・・
なんとなく胡散臭いのも否定できないのが悲しい
0558音速の名無しさん (HappyBirthday! 7fb8-4fLB [221.78.209.177])
垢版 |
2018/11/20(火) 13:09:22.69ID:5FmHSsDC0HAPPY
去年も伊沢がセッティング?の関係で遅くて足引っ張ってたけど
部長だけならかなり速かったから順調な勝利だったと思う
バトンも1年目のドライバーにしてはかなり速い方だったと思うし
全体的にホンダ勢も速くてそういった面では恵まれた部分もあったけど
そういった場面で問題なく勝ちきることもドライバーにとって重要なことだし
0561音速の名無しさん (HappyBirthday! Sr67-QpKI [126.211.53.151])
垢版 |
2018/11/20(火) 14:02:41.74ID:kH7PaLWjrHAPPY
日産ZGT3とかは出さないのか
0565音速の名無しさん (HappyBirthday! Saa7-xoo1 [182.250.246.43])
垢版 |
2018/11/20(火) 15:15:04.10ID:ru/xtrX6aHAPPY
>>558
去年も今年も100のセッティングは部長に合わせてたって話だけど
0573音速の名無しさん (HappyBirthday! Sac7-k79O [106.130.5.245])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:19:03.92ID:784O3SbGaHAPPY
MRだから高性能かって言うと一概には言えないとも思う。
共通部品で車両の構成が殆ど決まるしレギュレーションでタイヤサイズが規定されてる以上重量配分からのトラクションが良いとはならないと思う。
むしろタイヤに合わせて駆動方式はMRだけど重量配分的にはFRに近い車両にする開発をホンダはしてるんじゃないかと思ってる。
0575音速の名無しさん (HappyBirthday! 7f61-0n/h [125.13.168.38])
垢版 |
2018/11/20(火) 20:28:19.71ID:GgN5SCjR0HAPPY
>>573
走っているの見ても、NSXは路面状況の悪いコースではピョコピョコ跳ねる具合が大きい
鈴鹿のような整備されたコースが速いのはそのせいかもな
0582音速の名無しさん (HappyBirthday!W 23b8-Qiyu [126.142.202.121])
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:21.30ID:hud/r/J00HAPPY
>>556
山本が速さ担当で、バトンがタイヤマネジメント、安定性担当に見えていたけど
0584音速の名無しさん (HappyBirthday! Sd9f-l2V2 [49.98.53.163])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:31:41.96ID:/gHTnL/gdHAPPY
>>582
説明不足でごめん
俺が書いたバトン効果、っていうのは速さとかの面というよりは、バトンを参戦初年度でいきなりチャンピオン!っていう話題を作りたい(?)運営に優遇してもらったんだろ、(って一部の人に思われてる)という事ね
(繰り返しになるけど、俺はそういった事はなかったと信じてる)
もちろんイザーさんよりはバトンの方が相性が良さそうだったのは事実だけど、どうせなら長年やって来たコンビでチャンピオン取って欲しかった気持ちもあるんだよね
0585音速の名無しさん (HappyBirthday! a34c-4fLB [222.159.238.35])
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:14.06ID:cNhDFNjO0HAPPY
>>574
前寄りじゃなくてリアヘビーになってる
レギュがFR前提でバッテリーとかエアコンコンデンサーとかの補機類は全てリア側に置かなければならない決まりだから、
MR化するとどうしてもリアヘビーになるんでNSXは毎年軽量化に腐心して
バラスト前に積んで重量バランス改善しようとしてる
0590音速の名無しさん (ワッチョイW 23b8-Qiyu [126.126.193.110])
垢版 |
2018/11/21(水) 01:31:25.93ID:9d/xWZbc0
アストンマーチンは500に参戦するらしいね
クラス1はFRに拘るなら、HSVみたいに市販車ベースにしなくてもいいじゃん。
0596音速の名無しさん (ブーイモ MM87-sJSV [210.149.251.107])
垢版 |
2018/11/21(水) 07:54:34.14ID:rwH2hqP0M
リストラされた人は気の毒だけど、もしリストラしなかったら全社員が路頭に迷うことになってた
報酬の過小申告とか私物化は×だけど、それは別にして高額報酬を得ていたこととリストラを断行したことを絡めて悪人とされて、功罪の功の部分までなかったことにされるのは避けたいなぁ
大鉈をふるう覚悟もなく、皆の顔をたてて会社をじり貧にして潰す経営者の方が悪だと思う
日産も三菱自動車も日本人経営者が潰しかけた
0597音速の名無しさん (スップ Sd9f-e3EO [49.97.96.68])
垢版 |
2018/11/21(水) 08:17:50.07ID:kzJJcaXvd
日産の来期の活動大丈夫なの?
かなりの人間が職失う事になるぞ。
0599音速の名無しさん (スッップ Sd9f-g3xY [49.98.147.43])
垢版 |
2018/11/21(水) 08:28:31.47ID:UxCrlH5Qd
そりゃゴーンは悪いことしたけどさ、一般ユーザーには実害ないよね
前の検査不正とかの方がよっぽど悪質
日産の売上や従業員数考えると50億ポッチの不正じゃその分をユーザー還元してたってたかが知れてるし
そりゃワイドショー的には悪徳外人社長が会社を私物化してたっていうネタは叩きやすいけどさ
前の検査不正の時とかはあまり日産が叩かれず、今回は鬼の首を取ったかのように大バッシングするのは違和感あるわ
0600音速の名無しさん (ドコグロ MM5f-Gkqw [119.240.142.33])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:27:06.01ID:q7roGokdM
日産は撤退すべき
0601音速の名無しさん (ワッチョイW 3fe3-zaQw [133.155.183.98])
垢版 |
2018/11/21(水) 10:52:10.05ID:q3TOY2HD0
とは言うものの、現実問題ニッサンが撤退したらシリーズとしてどうなの?感はあるなぁ。
もちろん2メーカーでやってたこともあるし、そういうシリーズもあるだろうけど、ますます日本のモタスポが内弁慶になっていかないかなー。
0602音速の名無しさん (ワッチョイ 8f6b-maOp [113.158.193.67])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:02:54.47ID:LqFQE2JF0
国内のモタスポなんて大して金掛からないし 撤退はないでしょう SGTは国内人気ナンバー1やし ウエイトハンデだから負け続ける事もないしな
GT−Rとかエコの時代に出して会社やからスポーツカー造るの好きそうだし Zもあるな HONDAよりもスポーツカー造ってるメーカーやし
0603音速の名無しさん (オッペケ Sr67-oigI [126.229.80.26])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:17:50.21ID:J/4ojCenr
B-MAXは良いタイミングで日産だけで無くホンダの仕事も請け負うようになったなw
噂程度だけどS耐でシビック走らせてるのもホンダの仕事を増やして行くためみたいだしよーやってるわドラゴンさん
0605音速の名無しさん (スフッ Sd9f-LZdw [49.104.36.251])
垢版 |
2018/11/21(水) 11:25:06.02ID:T3e8mmkxd
GT-Rを残しておけばただコストカットしてるだけじゃないのよっていう姿勢を保てるだけでGT-R自体には何も興味なかったからずっとモデルチェンジ出来ないんでいるんじゃないの?
0612音速の名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:22:51.25ID:uWQinLcb
ルノーに関しては現状しょうがないと思うよ
情報が無いんだから判断のしようがない

日産に情報を求めてる状態だけど
日産は検察に情報提供して司法取引してる関係上
ルノーにも情報全部出しているわけでは無いから
0615音速の名無しさん (ササクッテロ Sp67-/vIJ [126.35.155.102])
垢版 |
2018/11/21(水) 12:59:07.12ID:EzXw9VVzp
>>605
35GT-Rはゴーンの肝いりで作られた車
ゴーンがいなかったら確実に無かったよ
0616音速の名無しさん (ワッチョイ 7f95-4fLB [219.119.6.221])
垢版 |
2018/11/21(水) 13:06:29.27ID:7fx2cqnX0
>>604
>日産が入っていないのもなんかなぁ

それはイベントのコンセプトが
「世界トップカテゴリーで活躍するマシンやドライバー、ライダーが出演」
だからじゃないかと
トヨタはWRC、WEC
ホンダはF1、INDY、MOTOGPがあるけど
ニッサンは今のところまだないし
(FEは来シーズンからだしトップカテゴリーKといわれるとまだ微妙・・・)
0623音速の名無しさん (ワッチョイ 43c8-7TRi [150.147.105.25])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:10:59.05ID:z2KJBmYo0
NSXがはねるのはサスがFR共通パーツなのとサードダンパーが禁止なのが原因だと思う
0625音速の名無しさん (ワッチョイ ff70-xRNp [115.69.238.235])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:14:28.84ID:w79TYqsK0
Jスポーツオンデマンドは画質以前に突然映像がブッチ切れるのを直してくれないと
0626音速の名無しさん (ワッチョイ 9376-maOp [202.126.28.201])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:18:22.12ID:95T3uopT0
>>596
そういうことは当時の状況を知ってて語らないとな
大鉈をふるってたのがもし日本人の経営者なら、本人なり家族がどんな嫌がらせされたかわからん
最悪56されてたよ
それくらい日産の労組はやりたい放題の、カスでクズでゲスな連中だった
日産に関して当時の日本人経営者は責められんよ

ゴ〜ンに関しては
「外人に弱いのが日本の左翼チンピラの共通項だし、そこは最低限期待できるにせよ、4んでもいいならどうぞ」」
という話でしかない
その意味では生死を掛けてるんだから当時の報酬は安かったくらい
0627音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-oMup [126.199.73.150])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:28:32.76ID:yetfDhKqp
SOEのVIPルームに300ZXが展示されてたけど、あれって昔GT走ってたヤツ?
0630音速の名無しさん (ワッチョイ c33d-maOp [118.104.178.175])
垢版 |
2018/11/21(水) 16:51:42.43ID:A6nQH+z+0
豪華ドライバーが勢ぞろい

TOYOTA GAZOO Racing@TOYOTA_GR

#WRC と #WEC のTGRドライバーたちが富士スピードウェイに終結!
何をやっているんでしょう??

GR TOYOTA GAZOO RACING
      FESTIVAL
2018.11.25 SUN GATE OPEN/6:00(予定) OPEN/7:00〜CLOSE/16:30
富士スピードウェイ 入場無料

@JariMattiWRC
@MiikkaAnttila
@OttTanak
@EsapekkaLappi
@Veermi
@Sebastien_buemi
@kazuki_info
@alo_oficial
@Mikeconway26
@kamui_kobayashi
@pechito37
@TGR_WRC
@Toyota_Hybrid
#WRCjp
#WECjp
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1065065784861384704/pu/vid/1280x720/_CmQpZmVtENx-iQ3.mp4
0634音速の名無しさん (ワッチョイ 7fdb-24pi [203.174.218.107 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/21(水) 17:41:28.19ID:cJY7Ons+0
>>633
スカパー!プレミアムの4kでは無いからチューナー(新4k対応)とアンテナ(左旋受信対応)買い足さないと駄目だよ
それを今持ってる4kTVに繋いで視聴

スカパー! 新4K放送
https://promo.skyperfectv.co.jp/new4k/#opening_anniv
CS821 J SPORTS 1 (4K)
CS822 J SPORTS 2 (4K)
CS823 J SPORTS 3 (4K)
CS824 J SPORTS 4 (4K)

「新4K8K衛星放送」とは何ですか
https://helpcenter.skyperfectv.co.jp/articles/knowledge/AID6088
0635音速の名無しさん (アウアウカー Saa7-c6Cl [182.251.158.103])
垢版 |
2018/11/21(水) 19:18:57.92ID:DhU2uXBEa
>>590
新型のアストンのGT3は噂ではGT300のチームが使うって言われてる
500に参戦するわけではない
現状DTMに参戦する表明はしてるが
0645音速の名無しさん (スップ Sd9f-VWKK [1.75.5.184])
垢版 |
2018/11/21(水) 22:40:52.05ID:P3Bwt/76d
昨日から日産がもてぎでテストしてるみたいだな
0646音速の名無しさん (ワッチョイ cf50-xL3o [153.143.228.157])
垢版 |
2018/11/21(水) 22:41:58.47ID:8QGbepgW0
もてぎのトークショウでカムイが今日がある意味卒業旅行みたいなもんですよって言ってたけどGT辞めるんかな。
マサ監督もレクサスドライバ一人お休みするって話してたし、500→300行く人と日産行く人?とかも言ってた。
0650音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-+HMB [126.152.7.121])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:50:46.88ID:QBJ+gFY0p
>>609
DTMメーカーはカテゴリーごとにベース車両を変えてるから無いだろうな
0651音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp67-+HMB [126.152.7.121])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:53:25.65ID:QBJ+gFY0p
もっと観たいとは思うけど、WECのせいでスポット参戦になるドライバーは2人もいらない
あと可夢偉はトヨタ関係なく海外でレース活動してほしいなぁ
0652音速の名無しさん (ワッチョイW 6f6b-iyxg [111.96.61.89])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:12.27ID:+zw2QyaT0
GT-R復活ってゴーンが開発指示だっけ?

とりあえず日産はゴーンの跡を消し始めるだろうな
そうなるとゴーンが開発指示したようなものは消え去るな
0653音速の名無しさん (ワッチョイW 8352-byXD [124.45.167.44])
垢版 |
2018/11/21(水) 23:59:16.37ID:Yk9kTx2p0
>>646
むしろマサ監督の言ってた「日産行く人」の方が気になる
マカオで関口がB-MAXから出たのが個人的に違和感あったんで(無論ツテはあるだらうけど)
正直まさか考えたくはないけどFE目指して関口が日産に出戻るとかないよね…
0654音速の名無しさん (ワッチョイ 83b8-XWbl [126.76.109.101])
垢版 |
2018/11/22(木) 00:04:46.74ID:P1jeOfs+0
ゴーンの件が発覚したにしろ
現状まだルノーの財布でしかない日産じゃFEは勧誘の材料としては弱いし
nismoの自己中体制考えると
将来的にnismoの保障でもないとわざわざメーカー移動するのいなくないか
となると年齢と実力考えると移るかどうかはともかく
平川、ニック、山下くらいじゃないか
関口はnismoが1度契約切ったわけだし再契約するとは考えにくい
300落ちは国本か大嶋のどっちかだろうな
本当だとしたら
ローゼンクヴィスト、300落ち、可夢偉、移籍で4つシートがあくのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況