X



□■2018□■F1GP総合 LAP1829■□ブラジル■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オイコラミネオ MM69-mqgT)
垢版 |
2018/11/08(木) 09:12:10.95ID:tFdjNX/SM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
♯ !extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1828■□ブラジル■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1541246915/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0064音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:52:58.87ID:jcOKgEZa0
>>51
フェラーリはエンツォの遺命で基本イタリア人ドライバー載せないから無理
イタリア人ドライバー乗せて事故死したときに「フェラーリが殺した」みたいに言われたから
その後は死んでも後腐れのない外国人しか乗せないようになった
だからここ半世紀でフェラーリでフルシーズン乗った
イタリア人レーサーなんてアルボレートくらいしかいない
フィジケラとかカペリはサブみたいなもんだし

あとフェラーリ的には「ドライバーはマシン(エンジン)の部品に過ぎない」って思想もあるっぽい
0065音速の名無しさん (ワッチョイWW ab54-kzLT)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:58:14.08ID:b8wPX4e00
ゴミPUの使用制限あるんだからこれ以上レース数増やすなよ
開幕直後はいいがシーズン終盤のレースなんてグリッド降格だらけで糞
高い金払って見に行ってるんだから各レース全力出せるようにしてほしいからせめて1GP1PUにしてもらわないと
今年のロシアGPのグリッド降格祭りなんて最悪
0066音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:58:50.75ID:HCfO02em0
>>63
都市近郊もしくが都市そのものを増やしたいってのはやっぱ過去の僻地のリゾート開発予定地みたいな目玉にされる博打に懲りたってのもあるのかね
韓国もソウルとかならワンチャンあるのかもな
0067音速の名無しさん (ワッチョイWW 79df-T53G)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:59:23.26ID:I4obGv1q0
ホンダが日本人ドライバーを育てるのが悪い言ってるわけじゃない。
まぁでもメーカー間、特に日本メーカー間のドライバーの移籍は普通にできる用にした方がいいと思う。
0068音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-zou7)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:00:08.03ID:iumfntPQ0
基数制限増やすつもり無いのかな
頭おかしいとしか言いようがない
0075音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-vfD5)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:37:11.34ID:5ZDjvxVja
>>64
なんかホンダ二輪みたいな考え方だな
バイクの世界だと、力関係が
ホンダ:エンジニア>ライダー
ヤマハ:エンジニア<ライダー
スズキ:エンジニア=ライダー
と聞いたことがある
0085音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:04:20.81ID:HCfO02em0
三機制限なら部品交換や分解整備とかちゃんとやらせろとは思うわ
封印してベアリングを変えさせませんでまだ動く部分まで吹っ飛ばしましたとか
どこら辺がクリーンエコなのか…
0086音速の名無しさん (ワッチョイ 93ab-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:09:17.58ID:JxQkguul0
なんかF1ってもう必要ない気がする
世の中のためになってるとは思えないし
現実的じゃないバカみたいなイベントになってる
レースクイーン排除とか誰が喜ぶんだよ
0094音速の名無しさん (アウアウイー Sa4d-U/s7)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:20:50.03ID:Q2RvDOCsa
無駄言い出したら劣化するタイヤなんて真っ当なタイヤメーカーからしたら糞すぎる
だからといって本気出しすぎたらつまんねーレースになる
レース中に性能劣化しないタイヤなんてもう実現可能だしな
0098音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:24:06.49ID:HCfO02em0
実際に何十台もPUを作ってやっとこさ使う数台のナンバーに行きつくってメーカーの人が説明してただろ
それを年間にしたら夥しい数になる
いきなり30台作ってその中からじゃないぞ
複数の台数を分けて作ってその中から同等基の中で良いのを見る
工業製品は全く同じものは出来ないので当たり外れは出る時に極限利用向けだと問題になる
市販品が問題ないのは用途が制限未満だから外れ製品でも対応範囲内収まるってだけだ
0099音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:24:23.88ID:jcOKgEZa0
たった20回のレースのために各チームが毎年スカイツリー(650億円)を建築できるか、
ヘタをすればドバイタワー建造費(1000億円)並みの巨額の費用を投じ
1.6リッターV6ハイブリッドで1000馬力とか言う、F1以外では使いようが無い狂気のエンジンと
軍用の戦闘機の開発よりも金も人材も投入して、基地外じみた空力を追究したエアロパーツで武装した
「トンネルの上部に張り付いて背面のまま走れる」と言われる強烈なダウンフォースを持つマシンで戦う

今でも十分浮世離れしたクレイジーな世界ではある
スーパーフォーミュラなんて全チームの年間予算全部合わせてもザウバーの年間予算以下だからな
0100音速の名無しさん (スプッッ Sdf3-HLQT)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:25:23.55ID:bWQoIrP/d
>>88
ならお前もf1の為にど派手で無駄に金使わないとな
0106音速の名無しさん (ワッチョイ 2b69-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:32:22.36ID:9GFDypdK0
>>99
ソレでも昔みたいに2年に一人以上の割合で
死人が出なくなっただけマシ・・・
0108音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:01.41ID:jcOKgEZa0
国別にしたらドイツが勝つだけの興行になるだろうな
メルセデスのエンジンとシャシーにコンチネンタルのタイヤ、それにベッテルが乗って無双

ルノーのエンジンとシャシーにミシュランのタイヤ、それにオコンかガスリーが乗る……そこそこいけるかも
フェラーリのエンジンとシャシーにピレリのタイヤ、それにジョビが乗る……タイヤとドライバーがアレすぎる
ホンダのエンジンとホンダのシャシーにブリジストンタイヤ、それに琢磨か一貴が乗る……凄いのはタイヤだけ

イギリスはアストンマーチンかケータハムあたりのエンジンにマクラーレンかウィリアムズがシャシー作り
タイヤはダンロップを返して貰ってイギリスだと主張するしかない、ドライバーはハミだが、こんなチームじゃ絶対勝てない
0110音速の名無しさん (ワッチョイW 99a8-zou7)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:46:29.99ID:iumfntPQ0
>>104
昔あったのに知らない時点で結論出てるなw
0112音速の名無しさん (ワッチョイWW db6c-lb7o)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:48:04.22ID:pN/S5ObV0
>>108
国別にしたらPU作れるメーカーが限られてくるからねぇ…
今のレギュレーションじゃ既に参加してる4カ国しかでられなさそう
しかもホンダは最新シャシーのノウハウなさそうだし

っていうか、今ですら各チームが世界中のエンジニアをかき集めてやってるわけだから
純粋な国別にしたらどこの国も成り立たなさそうだ
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 5bbf-A2K7)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:51:54.06ID:fSeKYU4j0
>>110
そんな昔のことじゃなくて現代で見たいの。
ホンダ、トヨタ、日産、三菱、ヤマハ・・
メルセデス、ポルシェ、アウディ・・
単発企画でいいから、総力でどんな車作るか見てみたい。
0117音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-YP9l)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:04:53.81ID:jcOKgEZa0
>>111
国別対抗レースならドイツチームだけ圧倒的で他のチームがボロボロになるから
ベッテルで無双できるよ、レッドブル時代みたいに

タッペンもボッさんもライコネンも自国のチームがないから走れないし
ハミはケータハムエンジンのマクラーレンとか言う悲惨なイギリスチームだし
0127音速の名無しさん (ササクッテロル Spcd-sNMH)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:14:40.17ID:2DSrLzoAp
>>111
ドイツ:メルセデス、キュウリ&ヒュルケン
イタリヤ:フェラーリ、藤子&ジョビカス
フランス:ルノー、中尉&オコン
エゲレス:マクラーレン、ハム&デビ
ジャップランド:ホンダ、蛸&チョン顔
0128音速の名無しさん (ワッチョイWW d164-lurq)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:16:57.47ID:3YUNz7710
>>124
今年のフェラーリであれだけポール逃してるベッテルには無理
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 19a8-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:22:41.99ID:uUrk+cUF0
>>137
そりゃ失業のピンチを救ってくれたオーナーの息子だし
心を売ったというか素直に感謝してるだろう

実際19歳で三位表彰台に上がってるから一応速さの片鱗はあるし
0144音速の名無しさん (スップ Sdf3-aTNl)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:31:05.21ID:yjwew6msd
>>137
チームごと買って路頭に迷いかけた400人を救ったわけだしその辺のペイドラとは格が違う

この親子のお陰で全員クビ繋がったんだから誰も文句言わんだろう
0146音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-YP9l)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:05.72ID:Qz803Kfl0
【来年見られそうなもの】
レッドブルホンダの優勝
ルクレールの初優勝

【来年見られたらいいもの】
フェルスタッペンの初ポール
ガスリーの初優勝

【期待出来ないもの】
フェラーリの両タイトル
ボッタスの逆襲
リカルドの表彰台
0148音速の名無しさん (ワッチョイ b93f-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:55:07.16ID:ZB1NiO4W0
>>86
同意だ
エンターテイメントとしても見るべきものがない
モタスポの最高峰でコレじゃ、新規なんか見込めるわけもなく
まじでFEに飲まられる気がする
FEとFIAの約束でF1は完全EV化無理らしいからね
0149音速の名無しさん (ワッチョイ b93f-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:56:46.15ID:ZB1NiO4W0
来年のガスリーに期待するとか無理すぎ
自身も後一年トロロッソにいて勉強したかった様子だし、「腐ってやがる…早すぎたんだ」になる可能性のほうが高いよ
0150音速の名無しさん (ワッチョイW d15a-EK3U)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:56:59.22ID:dtqm/JoL0
>>137
ストロールって親が金持ちって以外でなんか見下すような部分ある?
未勝利チームからのデビューでポディウム乗ったりそれなりに結果も出してると思うけど
あのマックスより年も若くてレース経験そのものも少ないんだよ

それとも超人的なドライバー以外は全部バカにしちゃう感じなのかね
0153音速の名無しさん (ワッチョイW d15a-EK3U)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:59:14.22ID:dtqm/JoL0
>>149
レッドブル自身がそれを言ってるね
マックスとは体制が違いすぎるから初年度から比較するのは酷だと
クビアトみたいにならないようにしっかりケアしてほしいわ
0155音速の名無しさん (ワッチョイ 2bca-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:00:45.57ID:qLvy2kWH0
>>125
何を言ってるのかさっぱり分からんが本当に選別的なことしてると思ってるのか?
開発段階で100回組んでテストして実戦に出す仕様が3つ4つという意味だ
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 2b49-7frU)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:01:21.71ID:FqoMWOtF0
>>150
今年何度か起こしたほぼ自損事故クラッシュでも、僕ちゃんは悪くありません姿勢なのだから、
例えペイドライバーではなくとも支持はされないだろう
0157音速の名無しさん (ワッチョイ e1b8-JV4m)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:03:45.69ID:eFvbAwud0
俺はガスリーに期待してるけどな
優勝狙える場面もあろうし、将来はチャンピオンもあると思ってる
見る目が正しいかどうか、確認するのは来季の大きな楽しみの一つだ
0158音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:05:10.40ID:RtLdcZSj0
>>150
アロンソとバンドーンにぶつけまくりながら強引に前に出てコントロール失ってハートレーに向けてハンドル思いっきり切るけどペナなし&悪いとも思ってなかった程度には性格悪いし、下手な部分を誤魔化してる面もある
あと、練習を実地でアレだけやっててシロトキン相手にアレだから…上背がどれだけあるかではオコンとかルクレールとかガスリー程はちょっと
所詮、中団までのドライバーかなというか
0160音速の名無しさん (ワッチョイWW 9125-4dC5)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:09:07.84ID:RtLdcZSj0
>>155
その年のバージョンのPUを100回組み直してPUは4台しか作ってない発言来ました!
ギャグかな?
ああ、数台でも多く作ってたら選別した事になっちゃうからギリギリでないとダメなんだね?君の中では
0161音速の名無しさん (ワッチョイW d15a-EK3U)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:11:01.69ID:dtqm/JoL0
>>156
今年のウィリアムズのマシンはスチュワードからパルクフェルメルール無視していいからまともに走れるように治せとか言われてたレベルだし
それでスタートからジャンプアップしまくったりQ3進出してみたりと大健闘してたと思うけど
まぁどうせ下位争いとか興味も無いだろうから派手なクラッシュシーン以外は見てもいないかな

しかしクラッシュの度に自分を責めるドライバーが好きなのか
でもそんな人過去に一人でもいたっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況