X



【HONDA】F1ホンダエンジン【317基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW dfa0-b1Je)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:32:52.62ID:eZid9tf10
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【314基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540137340/
【HONDA】F1ホンダエンジン【315基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540363030/
【HONDA】F1ホンダエンジン【316基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540678507/

1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0243音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-J3xm)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:18:28.09ID:B65wZPChp
ワークスじゃないと認めないとか小学生かよ。
0244音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-EzFX)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:20:32.81ID:5xumJNANa
ID:5FXeeUeD0
ID:B65wZPChp

アホンダチョンって、知能が絶望的に低いこと以前にモータースポーツのいろはすら知らんのに、妄想騙ってんのかよ

気持ち悪い
0247音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-J3xm)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:25:50.56ID:B65wZPChp
>>246
だからセナのモナコもインディ500の佐藤琢磨もホンダじゃなくてどこ製のエンジンにのって勝ったんだよ。どこでも良いから具体的におしえてくれよ、小学生くん。
0248音速の名無しさん (ワッチョイ 7f61-yxtD)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:28:05.74ID:q0P5CIfs0
ホンダの場合は、ワークス=代金要りませんからエンジン積ませてください、的な意味合いが濃い
第三期に四輪のチーム運営やシャシー開発は自身では無理と悟ったんだろう
虎の衣を借りるのが手っ取り早い
0251音速の名無しさん (ササクッテロ Spbb-J3xm)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:40:35.07ID:B65wZPChp
はい、アンチ逃亡しました。
平気で嘘をつく姿勢には感動すら覚えました。

ところで、、ホンダには乗りたいと思える車をいい加減。作って欲しいね。ガンダムみたいなシビックタイプRなら迷わずルノーのメガーヌRS買うわ。
0252音速の名無しさん (ワッチョイ 3716-Cb6o)
垢版 |
2018/11/05(月) 20:42:45.66ID:H4Hv0QPv0
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l
            ,______   ,_____    ________    ____ 
         ___  ̄ヽヽ  ̄ヽヽ (( ̄))     ̄_
   \ヽ、   |l              ``( (.  .   ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '   ̄ヽヽ __ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___   
       ._________________
      | アスペルガー 攻撃的          │
      └────────────────┘

          Google検索  I'm Feeling Lucky  
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0258音速の名無しさん (スププ Sdba-zZCr)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:51:24.41ID:FiKmMVByd
マクラーレンホンダは実質ホンダチームだからセナのモナコGP優勝も実質ホンダが優勝
ついでにインディ500もホンダチームの優勝で合ってる
0267音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-v9NR)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:47.40ID:8bOY3r050
>>266
今みたいに青旗があればなかった
0272音速の名無しさん (ワッチョイWW 9a5b-qI3P)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:53:51.47ID:JClsyq0A0
ルマンで勝った日本のエンジンはマツダしか認めない。
ライバル無しで勝ったトヨタはダメ、ポルシェかアウディが復活してそこで勝ったら今年の分も認めてやる。
0279音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-C0Vi)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:20:18.23ID:uYPHTu49a
マルコ「ホンダF1は我々と約束したことをすべて実現している」

だってさ。
去年までがダメというより今のメンバーが凄すぎる。
0281音速の名無しさん (ワッチョイ 1a17-YdG1)
垢版 |
2018/11/05(月) 23:41:54.77ID:ThLRBFyX0
USGPの予選Q1でガスリーが6位のフェルスタッペンから0.084秒差の7位に入った
際、試しに本格的な予選モードを使ったと推測してるんだけどどうだろうか。

次戦メキシコでペナを受けて新エンジンに変えたのは、エンジンをばらしてダメージ
具合を確認したのではないか。組み立て品質上の懸念という理由も変だった。そして
確認の結果実践で使えるレベルと判断され、マルコの来年タイトル獲得を狙う発言が
出たと。(予選で頻繁にPPをとれないとWCは狙えないから)

とにかく来年のために予選モードが使えないとタイトル狙えないし、エンジンを解体
して色々確認したいのは間違いない。米屋さんにスペック3は耐久性がないと事前に
書かせて予防線を張ったとみるのはさすがにありえないかな…
0286音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-POt5)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:18:14.49ID:k69UrpqD0
細かいことだけど、
一応ホンダはNSXで95年にGTでクラス優勝してるんだけどな
しかもたった2年で
0290音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-99k1)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:28:13.65ID:DTd0wpZqa
レッドブルは残り2戦も
エンジン解体して分析し
来年に向けての準備をすべき。
2戦とも最後尾スタートでいいと思う
ガスリーはレッドブルのために理解するだろう
0291音速の名無しさん (ワッチョイWW 330e-a7+L)
垢版 |
2018/11/06(火) 02:24:02.15ID:7LlGVJDH0
ガスリーはそうでもハートレーはそうもいくまい
もはやトロロッソには残れないにしても残り2戦で結果を出して今後の契約を有利にしたいって想いがあるだろうし
0293音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-99k1)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:33:40.98ID:DTd0wpZqa
>>291
じゃあ1台だけ
0294音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-v9NR)
垢版 |
2018/11/06(火) 04:48:47.10ID:2cHHqtN00
>>292
ブルーフラッグは1995年から導入されたから、1988年にはなかった
0295音速の名無しさん (ワッチョイW df15-Lstt)
垢版 |
2018/11/06(火) 05:04:43.85ID:uyBqgenJ0
>>226
ルマンってドライバーじゃなくマシンの争いなの知らんの?w
耐久性能合戦だぞ その上でトヨタは速さ トータルタイムを更新することを達成した
たとえアウディに勝ったってタイムおそけりゃ意味ないんだよ
それが耐久
0303音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-v9NR)
垢版 |
2018/11/06(火) 08:48:27.67ID:2cHHqtN00
>>302
いま89年モナコの録画を見たら確かにブルーフラッグ振られているな
プロストがアルヌーに追いついて1周目は提示程度、2周目には大きく振っている
当時はあまり厳格ではなかったということかな
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-v9NR)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:17:11.98ID:2cHHqtN00
だとすると当時のブルーフラッグは単に速い後続車がいるということを知らせるモナコ限定だったのかな
今の規定とはかなり違っているな
0307音速の名無しさん (ワッチョイ 3711-X3b+)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:28:15.95ID:WhVVQ7PZ0
今宮「今ブルーフラッグが出ましたよね、オフィシャルのほうからね」
三宅「そうですね。ブルーフラッグが出ています。しかしあと、あと2週
セナは絶対譲りません。譲るわけがない。さあこっから下り坂。
こっから下り坂。またブルーフラッグが振られている。」
0311音速の名無しさん (ワッチョイ 3711-X3b+)
垢版 |
2018/11/06(火) 09:42:06.76ID:WhVVQ7PZ0
ラスト3週マンセルが後ろについたがブルーフラッグは振られなかった
ラスト2週差は変わらないがブルーフラッグが振られた
ファイナルラップ、ブルーフラッグは振られなかった

振られたのは2,5コーナー
0313音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-75/g)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:29:23.33ID:OB4zaTbjM
青旗は周回遅れに対してだけだっての
0317音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-XDdh)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:43:50.87ID:FXu1AmSha
F1から泣きベソかきながら逃げ出したきりのトヨタ

三菱にエンジンを作ってもらわなきゃ
レースに参加出来ないヒョンダイ

の話題はスレ違いだってことが
理性の欠如したアンチには理解出来ないらしいな
0322音速の名無しさん (ワッチョイWW 8bb8-kBw7)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:45:23.43ID:OtK8fxTM0
MGU-Hがないハイブリッドシステムは簡単なんだろうな。ホンダは廃止に反対してたし。廃止されれば、技術的には参戦する意味ないからね。レースに勝つことだけが目的の企業と考え方の違いが出るよね。
0323音速の名無しさん (ワッチョイ 1a61-v9NR)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:52:55.67ID:2cHHqtN00
ポルシェはWECのLMP-1をやっていたからF1のPUの難しさは理解できているのだろうね
0324音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:59:41.75ID:TrfWmPHva
>>282
そうなんですよ、そうなんです

残念でしたっwww
0326音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:07:05.39ID:TrfWmPHva
>>282
そうなんですよ、そうなんです

残念でしたっwww
0327音速の名無しさん (アメ MM7f-YIpL)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:11:57.80ID:BHSnnoNQM
F1は商業的になりすぎて本田宗一郎の時代とは乖離してるからね
マクホン誕生前年に、F1は政治力が何よりも大事でホンダは自分の得意分野にレギュレーションを引き込めないと勝てないみたいな記事あったし
例えば東京オリンピックのトラック競技は全員草履にルール変更とかバカバカしい事が、F1ならあり得るし、純粋にレースする気なんか更々無いからな
0328音速の名無しさん (スップ Sdba-1fkE)
垢版 |
2018/11/06(火) 13:17:40.49ID:2+a+89fvd
>>325
レッドブルが偉そうだったから
その結果
0329音速の名無しさん (ワッチョイWW 5b4e-qI3P)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:03:32.18ID:7DdiQCy40
もし、エンジンのレギュレーションが完全にフリー、排気量も気筒数も限度なし、ガソリンも使い放題だったらメーカーどういうチョイスをするだろうか?
3LV8ターボが一番バランスが良いと思うが。
0334音速の名無しさん (ワッチョイ db7e-hNL7)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:47:30.45ID:4roKH1lk0
>>332

其処を現在の技術で何とか。

>>333

ターボは基本的に好きに成れないw
3.5Lは無理でも、責めて2.5LV12レシプロハイブリッド何て効率悪すぎるのかな・・・。
0335音速の名無しさん (アメ MM7f-YIpL)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:55:09.93ID:BHSnnoNQM
レギュレーションはマシンの最大全幅全長位でいい
最大ボデーで4.5LNAだろうが小ボデー1.5Lturboだろうが無制限にすれば良い
各部材素材のブレイクスルーと相まってベストバランスも進化していくんだし
今のF1は思惑に制御されてるから面白くない
まあマシンが人に制御出来る限界に来てるから仕方ないけど
0336音速の名無しさん (ワッチョイ 03b8-6T8m)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:23:44.74ID:TWqwgWF30
そうなると危険だから規制してるんじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています