X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 57【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 3261-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 21:42:58.90ID:8tlO0YXw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
ブレンドン・ハートレイ
http://www.brendonhartley.nz/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 56【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540799892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0106音速の名無しさん (ワッチョイ b693-yxtD)
垢版 |
2018/11/03(土) 02:02:25.86ID:eP6b5eea0
>>104
そりゃバカが何度でも蒸し返すんで。
妄想で現実すっ飛ばして罵倒するのは1行かもしれないけど、それは違うとイチイチ説明すると長くなるのは当たり前の話だし。

>>103なんか、ドライバーを用意できない「育成責任者」にシンパシー感じているあたりでお察しだけど。
0108音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-0D/n)
垢版 |
2018/11/03(土) 03:33:27.34ID:35Upu5TbM
>>93
そうだよな
ハートレー放出も推測記事しか未だに出てない
0111音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 04:21:16.91ID:NZjc5xI9a
アルボンの代わりの発表も遅いしな
FE開幕まで実質1ヶ月切ったわけで(現地入り一週間前として)
アルボンの代わりが見つからないからアルボンそのままかもしれんしな
そうなったら、鳩継続だろうけどw
0113音速の名無しさん (ワッチョイ 0347-m+G8)
垢版 |
2018/11/03(土) 06:11:00.88ID:1cxN0mGz0
ハートレーは去年のルノーの途中でくびになったジョリオン・パーマーよりひどい
ニコ・ヒュルケンベルグ 43点
ジョリオン・パーマー 8点 途中からサインツに
ハートレーは夏から秋にドライバーチェンジされるくらいのひどい成績
0115音速の名無しさん (ワッチョイWW ba00-feKd)
垢版 |
2018/11/03(土) 06:41:56.43ID:eMAvBsVP0
>>109
誰が乗ることになっても応援したいとは思うが
チームの一員気取りで陰湿かつ執拗にハートレーを叩くホンダ信者を見てると
トロには乗らない方がいいんじゃないかとさえ思える
0116音速の名無しさん (アウアウオー Sa92-Wf0t)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:23:38.38ID:HiZ79VLYa
そうそう。鳩はトロには乗らない方が良いよ。
鳩は正当に評価されて他所のチームが拾ってくれるかもしれないし、トロもポイントで損する事無いし。
お互いwinwinになるから良いと思うんだけど。
0117音速の名無しさん (スフッ Sdba-y3Zv)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:23:41.42ID:rZtdlvYXd
>>111
アブダビまで発表しないって言うてるしな
0118音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:45:58.10ID:NZjc5xI9a
>>117
でも、少なくともFE後釜の発表が遅すぎるよな
今シーズンから日産肝いりで参入なのに
アルボン移籍容認(解除発表でも未解除)から2週間ぐらい経ってるし

アブダビで発表だと鳩継続してから来年途中でアルボンとかが現実的かね
それはそれでFE参入なのにおかしいことにw
0119音速の名無しさん (アウアウオー Sa92-Wf0t)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:57:27.33ID:HiZ79VLYa
アブダビまで発表しないいってるのに、
鳩継続で考えちゃう鳩ヲタもおかしいと思うけど。チームのせいで遅いと言ってるのに、残留願うとかもだけど。
0121音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:08:19.83ID:NZjc5xI9a
>>119
先入観で批判するのバカだから止めんかね?

アルボンの後任が発表されないのが続く場合にFE参戦しかないわけ。
FEは12月15日なのよ?
最低でも12月1日〜3日には現地いりできる体制にする必要がある
そうするとFE後任猶予は11月20日前後と推定される
各種手続きなど猶予持たせるなら11月10日ぐらいまでだろ

この場合に後任不在でアルボンFEならば鳩しかないわけ
実質クビと言われてるんだから来年を何ヶ月か乗るオファーだせるとしたらね。
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-Y/6i)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:25:43.38ID:zejifYhE0
>>121
>最低でも12月1日〜3日には〜
>〜11月20日前後と推定される
>〜11月10日ぐらいまでだろ

おまえは、結論ありきで数字をいじくる悪い癖があるなw

ドライバーは乗るだけならそんな準備期間要らんよ。
アブダビ決勝後の発表でも20日間ある。
それでも全然問題ない。
0126音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:44:00.44ID:NZjc5xI9a
>>123
あのさ?
今年に日産が初参戦する記念なの
イベントや印刷物にグッズ?は分からんがw
プロモから何まで色々準備する必要がある
そんな超タイトスケジュールでやるわけないだろ。継続参戦でもあるまいし。。。
その辺を考えると遅くても15日ぐらいには発表して各種発注と手配もせないかんだろ?

継続参戦してるなら大々的なのやらないだろうけど
EVにかなり力入れてる日産がFE初年度と言う記念だからな
ルノーのメンツもあるわけだしw
0127音速の名無しさん (ワッチョイ 4e29-6KL2)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:47:19.40ID:PoRsUNqx0
ここまで残留発表を引き延ばす理由がわからん
0131音速の名無しさん (ワッチョイ 4ead-Y/6i)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:55:43.22ID:zejifYhE0
>>126
昨年、可夢偉が開幕からスポット参戦したけど
参戦発表が11月15日、開幕戦が12月2日というスケジュール。

余計な心配しなくても大丈夫だよ。
アブダビ後でもこれより時間あるからね。
0135音速の名無しさん (アウアウオー Sa92-Wf0t)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:15:57.60ID:HiZ79VLYa
けどすぐ発表されたら鳩ヲタも悲しむから、ちょうど良いやん。
アルボンと山本で悩んでるだと、日本人としちゃ嬉しいけどなぁ。
鳩枠扱いなら4Pでも1年はクビにならないんだろし。
0137音速の名無しさん (ワッチョイ c73f-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:15:09.34ID:66QTl2Op0
>>59
君らみたいになんでもハトハトな人見ると
ハトは歌手でもやってもらったほうがいいと思うよ

レーシングドライバーとして光るところがまったくないのになんでそんなに執心できるのか不思議でならない
0139音速の名無しさん (ワッチョイ ba00-eMrl)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:25:43.07ID:eMAvBsVP0
ホンダ信者が忌み嫌われる理由がこのスレに凝縮されているなw

熱心な可夢偉ヲタだってペレスやエリクソンをここまでネチネチと貶めたりしなかったもんだが
0147音速の名無しさん (ワッチョイW 5b52-8KSY)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:00:10.06ID:yemtKkLD0
>>78
クビアトさん…
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 4e29-6KL2)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:29:40.86ID:PoRsUNqx0
>>155
RBコピーになるから回復どころか上回るんじゃね?
0158音速の名無しさん (オッペケ Srbb-IpK2)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:34:13.59ID:LMVvHzWRr
あとタービュランスってフロントウィングで起きてるんかね
タイヤとリアウィングあとはディフェーザーが空気を跳ねあげてるからその辺りな気がするんだが
整流するフロントウィングの性能を下げて前の車を遅くするってことかね
0159音速の名無しさん (ワッチョイ c73f-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:36:57.32ID:66QTl2Op0
>>157
と言われてても実質コピーになるよ
データの流用は駄目だけど、
サス、ギアボックスはパーツ販売
エアロは見よう見まね
RB成分0.9くらいにはなると思う
それが速いかどうかはバランスなんかもあるだろうし、データも無いんじゃどうなるかわからないけど
0160音速の名無しさん (ワッチョイ 4e29-6KL2)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:39:58.12ID:PoRsUNqx0
RB様の車が理解できずに苦しむトロロッソクルーの姿が見えます
0165音速の名無しさん (ワッチョイ 5bad-VBqT)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:31:57.76ID:IA15Jk990
>>156
シャシーがほぼ共通、外付けエアロはオリジナルってところじゃないかなあ
0166音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-99k1)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:32:16.40ID:qIGfcr2Za
トロロッソファンからしたら
ハートレーとか山本とか遅いドライバーはいりません
って感じだろうな
日本人だろうとせめてF2やSFで優勝するくらいのドライバーに来てほしい
0169音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:50:35.50ID:5wfhifMla
>>166
トロロッソファンだからトロロッソのドライバーを大事にするんだけど?
強いドライバーしか見たくないならトップチーム見てればいいんじゃないですかね?
0171音速の名無しさん (スフッ Sdba-GH+o)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:22:29.73ID:E5t2YzAGd
>>169
トロロッソファンなら伸びしろも可能性もないハートレーよりも良いドライバー欲しいだろう
君こそトロロッソの未来よりハートレー応援したいならハートレースレ立ててそっちで応援するべき
0173音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-c/un)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:50:41.17ID:H4S+MTUca
ガスリー/ハートレー と クビアト/アルボン だと
前者にはメンタル的な安定感が、後者には一発への期待が持てる
ホンダファンはアロンソのお陰で安定感を求めがちなのかもね
0174音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:01:22.47ID:q5JAJ+zNa
>>171
ハートレーの今までのレース結果を分析も出来ずに単に遅いっていう語彙のかけらもない言葉でしか表せない人に未来を心配されてもトロロッソは迷惑だと思いますよw
0175音速の名無しさん (アウアウオー Sa92-Wf0t)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:06:15.00ID:HiZ79VLYa
鳩ヲタはチーム順位関係ないもんね。
遅くても開発力がある…の一点張りだし。
実力あるらしいけど、トロじゃオーダーのせいで実力発揮できないんだろうから、他所のチームに移籍するのを支援したら良いのに。
0177音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:14:21.61ID:q5JAJ+zNa
現状、エンジンに見合わないピーキーな空力特性のマシンしか供給できていない、未だにマシン特性を完全に把握できていないから対策パーツも的外れなものしか供給できていないチームの現状を見ないふりしてぜんぶドライバーのせいってどうなの?
ハートレーガーとか言ってる人たちって総合的に物事を見られない残念な人がほんと多いよね
チームの未来()とか偉そうなこと言う前に自分の未来を心配した方がいいと思うわw
0179音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:23:11.37ID:NZjc5xI9a
ま、ラップタイムは鳩も遅くはない。ガスリーより速かったりする時も多い
ただ、抜けない。 バトルで抜けない
印象から遅いと言ってる人が多過ぎんだよな
0180音速の名無しさん (ワッチョイWW 9adc-bQs8)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:24:38.42ID:TDRxAlfV0
レッドブルが来年もハートレーを乗せたいって思ってるならとっくに来年のラインナップを発表してるだろ

これを捻じ曲げというバカは現実を見ろよ
0181音速の名無しさん (アウウィフW FFc7-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:26:17.69ID:FmNijFtnF
な、これがハートレーガーって騒いでる人たちの中身なわけだよ
頭悪すぎて存在してるだけで吐き気がしてくる

チームオーダー、マシンの状態、バードストライクや不可避な災難、そういうことも理解できないならレースとか見るなよ池沼
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 5ab8-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:26:21.63ID:lDFPxwLI0
ベッテルとリカルドは同じレベル 14
リカルドとクビアトは同じレベル  15
クビアトとハートレーは同じレベル 17 18
よってハートレー=ベッテル
0183音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:34:32.57ID:NZjc5xI9a
フジしか見てない人が過剰なぐらい遅いと思い込んでるのがなぁ

だいたいさ、ハースがあんなんだからね
鳩が遅いと言うより、ガスリーが速いんだよ
素晴らしい速さとそれなりの速さがあるマグ グロですらサーキットによってはドベ争い

何でもかんでもドライバーの責任にしすぎだし
ポイントにしろ、実質4台しか得られないんだからね。インド ハース ルノー ザウバーが半分以上やらかして、ガスリーもやらかさないと1Pにすら届かない

ポイントが少ない少ない言ってるのは正直理解できない
今年のあのマシンで稼げてるガスリーが凄いだけだろうに。。
0184音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:38:11.72ID:q5JAJ+zNa
>>183
それ
ガスリーが特別速いからRBに昇格出来るんだし、現状のチームやマシンの状態でガスリー(天才)と比べてどうするって話だよな
0186音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:46:44.69ID:/JElzp2b0
ハートレーについては批判的なコメントが多いけど
ここ数戦は前半のようなやらかしも減ってラップタイムも悪くない
でもスタートが下手でバトルに勝てないってのが致命的
もう1年以上見てきて、歳も若くないわけだからシート喪失はやむなしだよ
アルボンはF2で結果出していて若い、マーケティング要素もある、では仕方ない

ただ決定が遅いから日産代役が見つからない→アルボンFEでハートレー残留もあり得るのかな
0188音速の名無しさん (ワッチョイWW fa2f-LFSe)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:48:03.82ID:dXFNTpo00
まあアルボンはハートレーより遅いかもしれないけどそれならまた違うドライバー乗せるだけなんだよね
トロロッソはそういうチームだし
0189音速の名無しさん (アウアウカー Sac3-GALb)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:49:22.50ID:q5JAJ+zNa
>>187
だからバカは黙ってろよ
0190音速の名無しさん (ワッチョイ dfb6-TjYK)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:49:50.10ID:DcVwvHSD0
期待させておいて結局は使えないPUだったわけだが、この調子だと来年はすっごい叩かれるだろうな
タッペンが攻撃し始めたらとんでもないことになりそうだ
0191音速の名無しさん (ワッチョイ 7fdc-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:50:27.71ID:HIvOBX7z0
下げるつもりはないけど、ハートレーは予選一発の弱さで世間の評価を下げてる気がする
逆にセナは予選の速さで天才の扱いになってるように思う
予選じゃ1ポイントももらえないのに、下手すると決勝以上に印象に残るのよね
0193音速の名無しさん (アウアウウーT Sac7-c/un)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:59:53.41ID:H4S+MTUca
リカルドの移籍がなければ、ガスリーは来季もトロだったろうから
速さというよりは、ホンダエンジンの経験や温和な性格も併せてだよね

タッペンとの不和がなければサインツになった可能性は高いと思う
0195音速の名無しさん (ワッチョイ 97ad-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:08:33.89ID:F+QdYu9G0
>>186

>ただ決定が遅いから日産代役が見つからない→アルボンFEでハートレー残留もあり得るのかな

ただ決定が遅いから→もう見つかってるかもしれないだろ発表しないだけで

日産代役が見つからない→売り込みも一杯あるしじっくり選べばいいだけ。なんならサード的立場のオリバー・ローランドを乗せてもいいし


>アルボンFEでハートレー残留もあり得るのかな

上記のことと何の因果関係もないのになんでそういう結論になるのか
あり得ない
0196音速の名無しさん (ワッチョイ 3338-75/g)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:08:34.11ID:XUKrs3fR0
>183
同チームのドライバーズポイントの比率で見るとドライバーの実力が見えてくるよ
現時点で鳩は9倍の差をつけられて断トツの最下位
バンドーンでも4倍なのにね
0197音速の名無しさん (ワッチョイ 3e47-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:18:36.80ID:Ud7Kfkms0
「もう乗らない」と怒り爆発のリカルドがコメントを発表。残り2戦への出場を明言
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00426929-rcg-moto

残り2戦、レッドブル・タッペン・ガスリー、トロロッソホンダ・クビアト・ハートレーのほうが
来年のためにも、どういうドライバーの力関係かわかってよかったのに
0200音速の名無しさん (オッペケ Srbb-IpK2)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:33:58.92ID:NgQvEfmYr
ハートレーはチャンスはもらったよ3戦あたりから交代かといわれ続けてシーズン最後まで交代なかったんだし
それでマルコのお眼鏡にはかなわなかったってことやろ
0201音速の名無しさん (アウアウウー Sac7-nCJY)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:36:45.45ID:21VG3wLha
結局、クビアトvs鳩のシート争いだったんだよね
アルボンとかガスリーがRB行きになったから急浮上しただけだろうし
アルボンの動向で鳩を暫く走らせるか決まるだけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況