X



【HONDA】F1ホンダエンジン【315基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9697-F018)
垢版 |
2018/10/24(水) 15:37:10.26ID:y+0o22QN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【314基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540137340/

1〜3行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:50:17.98ID:AEIz4Huy0
>>897
いやここじゃなく狙いは11.12番手だったと思うよ
Q1タイムを最後のミスで下回ってしまった
0901音速の名無しさん (ワッチョイ 9b3f-cvRt)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:57:38.15ID:zKdMVhme0
この位置じゃスぺ2で行く作戦は失敗だろw

メキシコもスぺ3の開発に当てるべきだったよ。
どうせハートレーはアロンソ抜けないし。
0903音速の名無しさん (ワッチョイ 3b61-MKt5)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:06:55.06ID:s0kSui2Q0
他との差が良くも悪くもなさすぎるから、これ明日何が起こるかわからんな
0904音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-/bdp)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:06:59.60ID:4zRZsqE4a
ガスがピロンソブチ抜くやろな
楽しみだぁ〜
0905音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:07:42.79ID:AEIz4Huy0
>>901
ちょっと失敗しちゃったね、

スペ3は出してもこのサーキットが特殊で欲しいデータが取れないでしょうし、そもそもスペ3の理解を深めても来期PUにあまり意味がないのかも
でもこれなら少しでも早いトロホンが観たかったね
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 974e-o90R)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:08:16.36ID:zmWNEb8Z0
レッドブルはPUのアドバンテージが少ない高地のメキシコで速さを見せて
車体の良さを証明した

こうなるとあとはPUの性能次第ってことになるわけで
ホンダにかかるプレッシャーは大きい
0907音速の名無しさん (ワッチョイ e147-nLkq)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:11:42.04ID:5CDSxWN+0
はじめ自分もなんでスペック3でいかないんだと思ったけど、あのメルセデス・フェラーリでさえ
FP1・FP2ではパワー抑えてて、初めからフルパワーのレッドブル・リカルドはトラブル出たし、
FP3でパワー出したボッタスでさえもトラブル出したし、この高地サーキットは思ってる以上に厳しいサーキットなのかも
それで、ホンダはスペック2はしょうがないないのかなと思った
0909音速の名無しさん (ワッチョイ f7dd-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:24:14.65ID:lhJ9pQV20
PUにオーバーヒート出たのはメルセデスワークスだけで、他のチームはPUに問題なかったんだけどな
「レッドブルの速さはタイヤを使えてるから」という見方で、PU云々を速さの理由に上げるF1関係者なんてどこにもいない
ミイル目のない奴が浅い見識でミスリード連発してんじゃないよ
0912音速の名無しさん (ワッチョイ 5729-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:31:55.33ID:P2Cg3IuS0
何年も何年もアップデートすれば無駄に褒める記事だけ増えて何も変わらないのはすごいな
グリッド降格でチームに迷惑かけまくってんだから少しは良いところみせなよ
0914音速の名無しさん (ワッチョイ 9b3f-cvRt)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:36:30.35ID:zKdMVhme0
今年1年はずっと蕎麦屋みたいな言い訳で終わったね。
「もう出ます!」、「そろそろ出ます!」、「今出ました!」

まさか「出たけど戻りました!」があるとは思わなかったけどなw
0916音速の名無しさん (ワッチョイW d561-oqT+)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:41:25.02ID:bqadeAQP0
結局去年と降格ペナルティ回数変わんないんじゃない?
来年の為に来年の為にって、アロンソが実験用のエンジンっていう皮肉のままじゃん。19年は3つもスペック作るの禁止!
スペック2まででいい。
0917音速の名無しさん (ワッチョイ f7dd-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:55:42.04ID:lhJ9pQV20
予選スピードトラップ

1 K. RAIKKONEN  356.4
2 M. ERICSSON   354.2
3 S. VETTEL     354.2
4 C. LECLERC    352.1
5 E. OCON      350.3
6 L. STROLL     350.0
7 K. MAGNUSSEN 349.6
8  S. PEREZ      349.4
9  L. HAMILTON   348.0
10 R. GROSJEAN   347.8
11 S. SIROTKIN    347.2
12 V. BOTTAS     347.2
13 M. VERSTAPPEN 346.5
14 B. HARTLEY    345.9
15 P. GASLY      345.7
16 N. HULKENBERG 343.0
17 D. RICCIARDO   341.9
18 C. SAINZ      341.6
19 F. ALONSO     339.3
20 S. VANDOORNE  335.7
0919音速の名無しさん (ガラプー KK9f-lXWy)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:02:59.39ID:qey2SGZSK
スペ2投入でメキシコGPはホンダにとって何の価値も意味もないレースになりそうだな
頼みのガスリーはPU交換のせいで最下位スタート
ここで速いザウバーに抜かれてランキング9位待ったなし
これなら完走できなくてもスペ3で走った方がデータ収集としての意味があった
本当にスペ2で走る意味がわからないな
0921音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:31:59.88ID:AEIz4Huy0
>>920
ガスリーはQ2アタックしてませんよ
鳩さんはミスがなければも少し上に行けたのにもったいない
0923音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-zIuz)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:42:57.02ID:thjLYbXEa
ハートレーのQ2でのミスで彼の来期のシートはかなり厳しいなと感じた。
0925音速の名無しさん (ワッチョイW 3fde-QPf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:53:54.67ID:E1wFINax0
鳩がダセエ。
決勝駄目だろうし、コイツは もう交代だわ。
久々に酒が不味いぜ。
0927音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 06:58:52.76ID:AEIz4Huy0
>>923
同感、、
人はいい人っぽいし応援したいけど勝負の世界だから仕方ないですよね、
0928音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-72R9)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:18:40.66ID:5hf9XN6f0
去年の枕「シャシーナンバーワン、エンジンポンコツ!だから遅い!」→嘘でした。
今年の登呂「エンジンルノー超えた、シャシーが悪いねん!だから遅い!」→嘘でした。
ってこともどうしても考えてしまう今日この頃。
0934音速の名無しさん (ワッチョイW 2db8-sDhi)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:59:30.04ID:Bs6ToakF0
ホンダはアップデートしても相変わらず定位置か
基本的に技術開発力が弱いな
0935音速の名無しさん (ワッチョイW 1bf6-eYkk)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:02:51.72ID:W1ufR4if0
ふと思ったが、来年はスペック3相当からスタートなら来年はスペック2が無いことまで考えるとメキシコはスペック3で走らせるべきだと思う。
0936音速の名無しさん (ワッチョイW 01b8-82Zg)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:04:16.83ID:PeFR9wmc0
ハートレーは見てると抜かせ方が下手なんだよ
かなり前からペース落として待ってる
もっと自分を主張して、来るギリギリまで全開で走ればいいのにと思うよ
0939音速の名無しさん (ワッチョイW 3fde-QPf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:27:43.99ID:E1wFINax0
鳩、Q2でQ1より0.5秒も遅いってヤバいな。
普通はQ1からコンマ3秒は上がるのに。
0940音速の名無しさん (ワッチョイ eb00-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:31:22.95ID:vSBFC7vL0
毎度お馴染みフリー1桁グリッド、予選2桁グリッドもう見飽きた
0944音速の名無しさん (ワッチョイW 736b-Rkh1)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:48:34.36ID:LtpwNOLY0
鳩は残留のプレッシャーがあって気の毒ではあるけど、大事なアタックで目に見えてリアを滑らせるミスは頂けない

あのミスが無ければ2つはポジション上げられたんじゃないか?
0947音速の名無しさん (ワッチョイW 97b8-mPla)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:01:22.76ID:dJGmF/fU0
>>946
多分高地であるととと燃焼効率に関係があるのでは?メルセデスですら旧スペック使ってたから。最近のものほど燃焼効率を攻めてるんだろ。
0949音速の名無しさん (ワッチョイ bbe4-qxq1)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:09:09.97ID:bLlDtncj0
[生]世界ツーリングカー・カップ2018 第9戦 鈴鹿サーキット(レース2・3)
10/28 (日) 10:50 〜 13:45 (175分)
J SPORTS 3

[生][デ][多]『2018全日本スーパーフォーミュラ選手権大会』第7戦 鈴鹿
10/28 (日) 14:00 〜 15:55 (115分)
BSフジ
0951音速の名無しさん (ワッチョイW d323-ywhy)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:15:05.73ID:7fkJ4s1W0
ハートレーも速さが必要な時にほぼほぼ失敗すること多いし、耐久みたいにタイムアタックは別の人がやって淡々とと走るレースが向いてるね
0954音速の名無しさん (ワッチョイWW 1720-6LV7)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:21:14.45ID:JTk/tOTw0
>>935
意味がわからん。
じゃあ今回使ったスペック2は去年使ったのか?

重要なのはそのPUのセッティング熟成具合。セッティングの理解が進めば色んなサーキット特性に合わせられる。
0957音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:30:43.39ID:e/osFvG10
鳩はやっぱり鳩
鷹にはなれない
0960音速の名無しさん (ワッチョイW 1361-Ha4+)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:35:49.30ID:AEIz4Huy0
>>956
吸気はね
冷却はまた別の話しだよ
0961音速の名無しさん (ワッチョイW e368-xdf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:40:39.65ID:cjjKFCKo0
エアロの比較ができたはずなのに台無しにした
ハトのドライブテクニック
0964音速の名無しさん (スップ Sd37-QPf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:52:55.78ID:TXZmKugMd
インドはHSスタートを避けてワザとQ2落ちたから、タイヤに厳しいルノーワークスはQ3はヤバいんじゃね?
それとも雨に掛けたのか?
どっちにしろ、鳩がミスったのは変わらんけどな。
0973音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-eYkk)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:26:24.77ID:3cD0uIdz0
>>954
スペック3のままで走ればスペック3の熟成が進むやろ?
今年のデータが来年のメキシコに生きるということや。
メルセとかフェラーリなんてエンジン変えてないのにホンダはスペック2に戻すのも変やろ?
そのせいでガスリーもペナルティで後ろからスタートでどんだけ機会減らすねん。
0974音速の名無しさん (スップ Sd37-QPf+)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:29:28.65ID:TXZmKugMd
鳩はガチのミスだが、インドのタイムの落ち方が不自然だろ?2台とも。
ルノーワークスはタイヤに厳しい車だし、Q3勢は赤牛以外はドライなら2ストップ。
インドは労せずベストオブレストは狙えるわ。
0975音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-lerZ)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:31:44.51ID:YHimg+js0
冷却系を強化できるならSpec 3だろうけど、
冷却系に触っちゃいけないんだったらSpec 3は意味がないし、リスキー。
エンジン交換を繰り返しているのは…何かを改良しているのは間違い無いわな…
0976音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:33:00.72ID:e/osFvG10
>>973
機械オンチなアンチ

熟成にも適切な手順があるんだよ
メキシコは完全にイレギュラーな環境で
セッティングも特殊すぎるから
無理して使うことに意味がない
ブローでもしたらまた手順が狂うし
0978音速の名無しさん (ワッチョイ 2b4b-pP8n)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:36:40.91ID:xaZ1DQTe0
ルノーだって開発はしてるんだろ
ヤバいんじゃない?
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:37:46.11ID:e/osFvG10
それにしてもRBはチートすぎ
0982音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:48:18.49ID:e/osFvG10
スペック3の痛み具合を解析して
来季用の新型PUの知見を得ようって事しか頭にないわ
さくらの技術者的には
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:49:55.67ID:e/osFvG10
そうだねトヨタなら壊れないPUつくってたね
WECで優勝するくらいだからw
0986音速の名無しさん (ワッチョイW cfb8-eYkk)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:53:03.99ID:3cD0uIdz0
>>976
どっちが機械オンチやねん。
あらゆるイレギュラーに対応できるよにならなアカンやろ。
イコールコンディションなのにお前見たいにイレギュラーだ特殊だの言い訳ばかり奴がおるから良くならんのや。
パワー下げても対応させとるメルセデスとか見習ってほしいわ。
レースがメインなんだからドライバーに少しでも前からスタートさせたるのがチームちゃうんか?
0987音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 10:57:45.35ID:e/osFvG10
>>986
生まれたばかりの赤ん坊に
いきなり高地トレーニングさせるか?

という話をしたつもりなんだけど?オンチさんw
0990音速の名無しさん (ワッチョイW c36b-82Zg)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:03:18.32ID:QslkEh5E0
そういう意味では中途半端だな。
テストならメキシコ専用のスペック3を持ち込んでも良いわけだ。

シーズン終わりまで、スペック2とスペック3でやりくりすると決めたんだから
それ以上のリスクを冒すテストは出来ないのが現実。
0991音速の名無しさん (ワッチョイ 3f22-INND)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:10:31.18ID:e/osFvG10
メキシコ専用とか
そこまでメキシコにフォーカス意味あるんかい
セッテイング的には
22戦中唯一イレギュラーな番外コースでしかないのに
0992音速の名無しさん (ワッチョイ e169-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:11:34.97ID:k8oFbxcg0
>>988

それは端からそうだと思うよ。ここに常駐しているポイント君には理解できないだろうが、コンストラクタ
順位を2つ下げた所で失う分配金はアロンソに支払っていたサラリーの1/10でしかない。

ポイントなど、どうでも良い。
0995音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-PKUw)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:31:59.61ID:+CkS8ebJ0
ハートレーのQ1の走りは興奮した
はじめて「やるじゃん、鳩さん」って言ったよ
0997音速の名無しさん (ワッチョイW 1196-eHm7)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:44:44.07ID:ans6PCRn0
ルノー、ザウバーはあの順位でハイパーソフトでスタートしなきゃなんないから決勝は5,6周でタイヤ交換。ハートレーは11位を取りたかった。
0998音速の名無しさん (ワッチョイW 1196-eHm7)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:48:00.95ID:ans6PCRn0
>>996
予選を実際に見なかったでしょw
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 1196-eHm7)
垢版 |
2018/10/28(日) 11:51:31.31ID:ans6PCRn0
スタートするタイヤの関係でトロロッソは元からQ3なんて狙ってなかったでしょ。11番手を取りたかったと思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。