X



□■2018□■F1GP総合 LAP1822■□アメリカ■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW 3952-wRAf)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:09:12.60ID:zNq1votQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください


※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1821■□アメリカ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1540057169/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0105音速の名無しさん (ワッチョイ 2e6b-nBLa)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:46:09.24ID:JSlzbzu30
ライコネン ハッキネンを抜いてフィンランド人最多勝だなー これでスパっと引退してほしいもんだが来季はザウバーだしな
まあでも現役最年長ドライバーだから応援するよ
0111音速の名無しさん (ガラプー KK36-CpiX)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:46:52.74ID:TPuM9xBmK
何かホンダは一発は良い感じだが
レースになると今までと変わらんな
一発は速いからシャシーだけの問題では無いように見える
新しいスペックは予選モードを追加したって感じなのかな
0112音速の名無しさん (ワッチョイ 6a95-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:47:01.22ID:Ia4HYdZe0
>88
今度の週末もモタスポ好きには
なかなかハードスケージュールだったりする

MOTOGP オーストラリア  10時45分〜15時30分
WTCR 鈴鹿         10時50分〜13時45分
スーパーフォーミュラ 鈴鹿  13時45分〜17時00分
WRC スペイン       20時00分〜21時30分
F1 メキシコ        27時30分〜
0114音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-PKP7)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:47:10.66ID:WjWi1m06a
>>100
おそらくレッドブルとしては

来年→壊れずに今年くらいの成績(パフォーマンス)なら許す
再来年→WC争いできなきゃ許さん

という感じなんだろうけど…
現状だと遅い理由がどこにあるのかわかりにくいんだよなぁ
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-65wX)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:47:15.08ID:UoDeirbL0
>>73
どうやっても勝てたレースでしょベッテルは。それを赤旗無視でグリッド降格
おまけにリカルドをあんな外まで追い出してぶつけるんだもん

普通にやってたらライコネンまた譲らされてたよ。どっちが良かったんだろ
0118音速の名無しさん (スッップ Sd8a-n2ia)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:51:00.39ID:AHZO2ve/d
レースがうんこなのはタイヤマネージメントに問題有るんだからシャーシが原因ちゃうんか
シャーシが最高な親牛は予選微妙でも決勝で結果残してるじゃん
0120音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-PKP7)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:51:31.40ID:WjWi1m06a
>>111
序盤から中盤にかけては割とバランスよかったんだけどね
予選でよかったら決勝もいけてたし、その逆も然り
PUのバージョン上がるたびにバランス崩れていく気がする
ギアボックスとかと合わないのかな?
0123音速の名無しさん (アウアウカー Safb-TEKx)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:56:36.22ID:w8ufgTd4a
アロンソはぶつけられたんだっけ?
0124音速の名無しさん (ワッチョイ bf70-9c8P)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:57:30.21ID:ciO4hp3V0
中盤以降のマクラーレンはマシンうんぬんの前に内部崩壊したよね
0129音速の名無しさん (アウアウウー Sa9f-PKP7)
垢版 |
2018/10/22(月) 05:59:58.53ID:WjWi1m06a
>>121
今年のマクラーレンはずっとそんな傾向だよね
硬いタイヤ履くと速くて柔らかいタイヤだとイマイチな印象
決勝だと硬いタイヤで引っ張れるから割と順位上がる
中盤以降は開発も停滞しててその部分も大した武器になってないけど
0130音速の名無しさん (アウアウカー Safb-TEKx)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:00:26.36ID:w8ufgTd4a
>>126
>>127
さんくす
そりゃブチ切れもするわな
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:05:10.65ID:z++IrXz/0
>>121
マクラーレンが決勝で強いのは単純にアロンソが強いだけだと思ってたけど
よく考えてみるとドラッグが高いマシンだからこそなんじゃないかと思えてきた
近年のF1マシンは他車の後ろに付くと乱気流で色々な弊害を受けるけど
マクラーレンのマシンは昔ながらのスリップストリームとしての恩恵が強いのかも?
0138音速の名無しさん (ワッチョイWW 97b8-n2ia)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:07:04.18ID:Oip1v3pJ0
エリクソンがホンダ褒めてた時は他チームよりダウンフォースつけてなかったってガスリーが言ってたから
結局マクラーレン時代と同じくそこら辺はマシンとPUを一体にしたパッケージじゃないかな
0141音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:10:10.76ID:8AiDMjt70
>>29
鈴鹿は予選でちゃんと仕事できるのを示したけど決勝はチームの戦略がダメだった。
USGPは予選ノーカンだけど決勝では仕事した。

「ボクの方はちょっと運がない」ってのは本当だから、あと3戦、腐らず頑張って欲しいと思う。

てか、今日もフリーで何か当たってたよね、鳩さん。

>>19
おー、そういう仕様なのか。どもども。
0142音速の名無しさん (ワッチョイ c329-Pr2h)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:10:39.78ID:teq2Tf1g0
>>108
決勝は当日朝にMGU-Hに問題発覚、
時間ないので一式交換で最下位に転じる
ついでにアロンソもMGU-Hの問題でリタイア
0143音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-65wX)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:10:45.90ID:UoDeirbL0
契約時期の妙だよなぁ。あの頃はフェラーリ好調でベッテルを外すなんて考えすら
なかったし。むしろベッテル様の仰せのとおりにって感じさえあっただろう。その後
マルキオンネが逝き、遺言でライコネンが出て行くことに。リカルド耐えろ
0146音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:13:16.68ID:s1a05vfl0
VSCでハミルトンがピットして、すぐライコネンに追いついたときはいい作戦でハミチンの勝ちだと思ったけどそうはいかないものなんだな
今回はメルセデスの方が自ら2位を捨てちゃった感じになったけど、メルセデスの車自体の速さもライコネンに及ばなかったということなのかな
0151音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-65wX)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:16:30.96ID:UoDeirbL0
>>146
自分たちのソフトが持たなかったのもあるけど、ライコネンあるいはSSのタッペンのタイヤ
の持ちの読み違えだろうな。きっと落ちるから大丈夫って思ったんだろう、判断を先延ばしに
して1周2秒以上ずつ失っていってるのにピットに呼ばなかったしな
0154音速の名無しさん (ワッチョイ dbb8-XdKj)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:19:47.77ID:8pAdGglx0
メルセデスのVSCでのピットインは悪くなかったんだけど、
それをアドバンテージに繋げたかったんだろうか、
ライコネンのピットインの後すぐにピットインするかと思ったんだが
無理しちゃったね
その後もブリスター出てるのに判断遅くて引っ張ってしまったし
メルセデスらしくなかったな
0160音速の名無しさん (ワッチョイ 6693-9c8P)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:22:51.17ID:8AiDMjt70
>>100
トロロッソの決勝が悪いのは戦略が悪い、戦略が悪いのはタイヤが持たないのが悪い、タイヤが持たないのはシャシーが悪い。
けどウチはどっかのマヌケと違ってナンバーワンシャシーだし、勝てないのはPUが悪い。

ならFPと予選でちゃんと馬力が出るホンダが来れば勝つる、という計算。
0167音速の名無しさん (ワッチョイW af3a-octb)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:28:05.02ID:6EoBFsNC0
ベッテル来年いるとか悪夢だわ
ぼっさんと仲良くやりあうとかレベル低すぎ
0172音速の名無しさん (アウアウカー Safb-TEKx)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:31:35.49ID:w8ufgTd4a
そろそろ出勤準備する時間だろうけど
その前にまず3分だけ横になろうよなろうよ
0173音速の名無しさん (ワッチョイW af3a-octb)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:31:42.65ID:6EoBFsNC0
ハースだけぶつけるために走ってるよ
毎回毎回なんか違う競技やってるだろあいつら
0178音速の名無しさん (ワッチョイ bead-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:33:45.22ID:EK0BAr5c0
>>143
ベッテルの言うこと呑んで1年契約にすれば良かった……って思ってそう

そういや今の契約にもメルセデスからお呼びがかかったら離脱出来るとかいう条項含んでんのかな
レッドブル時代にフェラーリからお呼ばれしたら離脱可にしてたみたいに
0182音速の名無しさん (ワッチョイ bef7-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:36:09.64ID:s1a05vfl0
>>149
>>151
それだよね
結果見たあとでは何とでもいえるけど、プロのストラテジストはそれがベストな作戦であろうと予測して考えて実行しているわけだしうまくいかないことも多々あるわなぁ

今回みたいに金曜雨でどのタイヤがどのくらい走れるかよくわからん方が面白いな
有料LTなしで見てる身としては久しぶりにF1の作戦が面白く感じたな
0183音速の名無しさん (ササクッテロ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:36:40.39ID:FUGwZt8Dp
過去のワールドチャンピオンはみんな実力は超一級品だけど性格に問題ありの人らばかりだったからその中でベッテルは唯一性格が良い奴と思ってたけど一番クソだったでござる
0187音速の名無しさん (アウアウカー Safb-TEKx)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:41:45.86ID:w8ufgTd4a
裁定が確定するのは何時かのう
0191音速の名無しさん (ワッチョイW 9732-UeW0)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:45:50.61ID:LCVutWgO0
オコンはどうなった?
0194音速の名無しさん (ワッチョイWW 666b-+8+d)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:47:24.71ID:4T9Ql7Hf0
ライコネンはザウバーに行く前に勝ててよかったな
いままでも、少なくとも数回は勝つチャンスあったのに、フェラーリのベッテル優先戦略に邪魔されたからな(´・ω・`)
0195音速の名無しさん (ワッチョイW af3a-octb)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:47:33.91ID:6EoBFsNC0
>>188
あれマジでなんだったんだろうな
謎すぎる
0199音速の名無しさん (ササクッテロレ Spb3-xGx2)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:52:47.83ID:Erns3X4Tp
>>9
たらればの話ならリカルドとルクレール
0201音速の名無しさん (ワッチョイ ea61-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 06:53:24.40ID:6QMvrbEY0
本人が嫌がらなければリザーブとして残ってもらったらいいんじゃないのかね
クビアトのパフォーマンスは楽しみだけど魚雷病治ってなかったら降ろさなくちゃいかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況