X



2019 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:18.88ID:JKnbt4IW0
伊勢鉄道
ttp://www.isetetu.co.jp/
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/
三重交通
ttp://www.sanco.co.jp/
NEXCO中日本
ttp://www.c-nexco.co.jp/
NEXCO西日本
ttp://www.w-nexco.co.jp/
鈴鹿サーキットの天気
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race79.html
ピンポイント天気予報(お天気カメラ)三重県鈴鹿市稲生町
ttp://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=1&post=5100201&name=[510-0201]
鈴鹿サーキットF1 HP
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
鈴鹿F1日本グランプリ地域活性化協議会
ttp://suzuka21.com/

前スレ
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538810715/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523182482/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1528920424/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★6
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538037601/
2018 F1日本GPを【楽しみに】待つスレ★7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538586949/

◼�ホテルランキングは>>2に〜♪(´ε` )
0002音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:22:48.75ID:JKnbt4IW0
2019年 鈴鹿F1日本GP宿泊地 格付け

公共交通機関編 【特急乗車前提/s=白子、i=稲生】
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町
B:津(s10、i20)/四日市[近鉄・JR](s10、i20)/南四日市(i15)
C:桑名(s25、i55)/久居(s20、i30)/松阪(s30、i40)
D:亀山(s35、i30)
E:名古屋駅(s40、i70)/伊勢市(s40、i65)
F:名古屋[名古屋駅以外+15分想定](s55、i85)/名張(s50、i60)
G:伊賀上野(s100、i95)
Z:熊野(270)

クルマ・バイク編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:白子/平田町/玉垣/亀山
B:津
C:南四日市/四日市/久居
D:松阪/桑名/長島温泉/湯の山温泉/榊原温泉/伊賀上野/甲賀/名張
E:伊勢/名古屋
Z:熊野

徒歩・自転車編
S:鈴鹿サーキットホテル(宿泊不可)
A:平田町(3km、40m)/玉垣(3.5km、45m)
B:白子(5km、1h)
C:上記以外の鈴鹿市
Z:熊野
0005音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:07:46.07ID:HEPOQ1/k0
来年は反動で入場人員減とはなりませんように。
0007音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:26:22.62ID:NnTtp/Zo0
>>3
これはいただけない。
高い金払って前にこんな奴いたらオレなら蹴り倒すどころではおさまりきらん。
0008音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:04:53.78ID:4apQTtaN0
DRSオジさん達はマナー悪いことで有名でしょ
自分は数年前のコースウォークでDRS看板目当てに立ち入り禁止場所に堂々と入ってくの見た
0009音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:10:52.35ID:2g9zhDnm0
来年あたり頭上5センチ以上の被り物は禁止とかならないかな
コスプレ連中は空席の目立つ最終コーナー前に限定にしてしまえば国際映像にも映りやすいし一石二鳥
もちろんお高め価格設定にしてね
0011音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:19:59.94ID:iQY7zdaP0
数段前に座ったチャイニーズが、
ルイス走るたびに両手頭上でふってアピっててもの凄く邪魔やった
真後ろの人は見えないから空いてた席に移動してたし
横の人は邪魔そうやったし
毎周ルイス通るごとに背筋のびーってして両手振り上げるとかほんまうざい
0012音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:26:36.73ID:reI07j4l0
10年ぐらい前迄は先頭集団が通る度にみんな立ち上がって見てた気がしたけど
その頃よりずっと冷静になってるって事?
0014音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:35:25.21ID:wIPVBFo20
1コーナーゲートのところに民家っぽいのあったけど、去年もあったっけ?
0015音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:36:10.02ID:2g9zhDnm0
でかい旗は最後列フェンス、バズーカレンズはカメラマンエリア、場所取りシートの撤去可能など、これまでも迷惑行為が目に余る連中が増えてこればルールができた
次はコスプレ、被り物の制限、隔離でお願いします
0016音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:37:23.69ID:eLF8rqkU0
>>12
何処で観てたの?
20数回観てるけどそんな状況殆ど観てないんだけど
0017音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:57:57.94ID:reI07j4l0
>>16
A2とかV1とかですね
当時はみんなテンション高いなぁと不満にも思ってませんでした
嫁は背が低いから不満だったかも
0018音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:00:26.82ID:wfO+zAFu0
30年50年後も鈴鹿でF1やってるのかな。
0019音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:01:56.32ID:5dXPCv+R0
国際映像で映る日本人がみんなメガネかけたブサイクとか中国人みたいな見た目なやつばっかりで中国グランプリ見てるみたいで、ほんとイヤだった。
ファッションもダサいし、レッドブルのキャップにフェラーリのシャツとか統一感もなくチグハグだし。
日本のファンはとにかくダサい。
ミーハーで熱狂的なとこをリップサービスで褒めてるだけで、英語もしゃべれないわけだから、別に特筆するポイントはない。
サーキットが人気があるだけ。

だせえ中国人日本人がうるせえなw
国際映像に映るな。
日本の恥さらしが。
てめえらは中国GPでも見に行け。

ほんとダサい。日本人。
おまえらは日本人の代表じゃねええんだよ。
世界からこれが日本人って思われるんだよ。
とにかくダサい。
頼むからスーパーフォーミュラでも見てろ。
カスどもが
0020音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:03.78ID:CRWS7Wmc0
>>19
スーパーフォーミラに失礼だぞ糞が
0021音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:14:16.85ID:rqfu/c100
>>14
出来たの今年の夏頃かな どういう理由か知らんがまあ面白いところに建てたなとは
0022音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:17:34.90ID:/f88iSFA0
確かに日本人というかアジア人の顔の偏差値は低いな。
ロシアの後で見ると特にそう思う。

残念だが現実。
0023音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:21:10.81ID:Ili1rAqQ0
今回DAZNで応援しましたが やはり現地に行って観たくなりました ホンダのポイントリベンジ期待していくのでなく レッドブルとメルセデスのガチンコ対決を応援しに行きます
フェラーリとトロロッソの日本GPのみの下克上も少し期待しつつ
0024音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:24:11.81ID:eLF8rqkU0
>>17
勝負所で興奮した数人がってのは見た事あるけど、総立ちって観戦席の標高が低いからかな?
0025音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:30:07.82ID:wIPVBFo20
>>21
今年っすか、道理で記憶にないなぁと。
0026音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:46:17.07ID:8slEqOrP0
>>17
言われてみればそんなこともありました
最初の5週ぐらいは立ってました
グランドスタンド
20年以上行ってます
0027音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:51:52.23ID:tsR9CEIk0
雨がーとか台風直撃とか行かないおれ勝ち組とか騒いでたやつはどこへ消えたんだろう
0030音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:29:32.43ID:Zqw9iMMC0
昨日信号故障で乗れなかった南紀号の払い戻しに行ったら、全然JRに話し通ってないじゃん。
「発車時間過ぎてるので払戻しでききません」
「証明はないんですか」
って何この人みたいなあしらい受けて、一から全部説明させられてやっと「やれやれ面倒な奴来たなぁ」って感じで返金された。

名古屋市内の駅でこれなんで、遠方の駅だと大変そうだ。
伊勢鉄道、しっかりしる。
0031音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:49:58.74ID:eOZTIP1L0
行き南紀1号、帰り近鉄特急だったから事故は無縁で済んだ。
帰りも稲生に出ようかと思ったが、どのタイミングで乗れるか不透明なので近鉄にした。
0032音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:11:07.85ID:1w6H4h7L0
>>30
それ伊勢鉄道関係ないんちゃうの?
場所貸してJRが走らせてる物だし
0034音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:18:46.31ID:Ty6OPPjw0
>>32
現地で代行バス乗るときに、
振替ではないので近鉄自腹
払い戻しになるけど証明が出来ないので伊勢鉄道からJRに連絡しておく
一年以内に最寄りJR駅で払い戻し
って案内だったんです。

現地にはJR社員もいたのにねえ
0035音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:39:01.79ID:LB9ToZBI0
さっき千歳ついて今年も終った感じ。また一年よろしくお願いします!
0037音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:55:13.67ID:JXeS1y//0
久しぶりにBSでF1見たけど、頭部守る為かマシンに何か付いてるな
あれドライバーの視界妨げないのかな???
0038音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:08:06.88ID:R9EmBr0z0
>>1
★1だろボケナス
0039音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:17:28.61ID:LB9ToZBI0
>>36
私ではないです。道民多いみたいね。
0040音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:18:14.89ID:i5UCyOWz0
>>19
それ中国人みたいなやつやなくて中国人やで
あいつらバリおった
ブサイクなカップルや家族ども
0041音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:23:22.49ID:m8d/xhcc0
現地ではまともに見てなかったんだけど
日本GPの紹介画面に上野城が映ってたんだね
0042音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:27:49.93ID:/f88iSFA0
>>41
上野城か…サンクス

どこのお城だろと話題にしてまして。
ご当地ならそうなるか。
0044音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:30:22.78ID:5wX+Qvkp0
D席では一番上の通路が日陰になっていて大勢が涼んでいた。
レース直前になると係員が「指示」「禁止」という強い表現で自席に戻るよう促していたものの、
殆どが無視して居座ったままレース観戦。
自席以外を占拠する…レースを観れるという点ではグラスタやQ席裏より悪質だと思う。
いっそカネ取っちゃえば彼らは買うんだろうか。

イベント施設が使う「ご遠慮ください」という表現の解釈についてこのスレでもよく話題になり。
強制じゃないから従わなくても良いと主張する者がいる。
しかし結局彼らは明確に禁止されても従わないことが明らかになった。
0047音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:41:02.94ID:M8TNduPN0
どういう状況かは分からないが、てっとり早いのはシート付のフェンスのような障害物を設置するのが一番簡単
0048音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:46:19.23ID:AqcSiEM00
ドライバーズパレードってみんなドライバーの名前呼んだりしてなかった?
好きなドライバーの名前呼んだんだけど周りみんな静かで恥ずかしかった。
ルイスは反応してくれたけどw
0049音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:46:36.80ID:R9EmBr0z0
2,3年前はD席空席ばっかりで席移動し放題だったのに
今年は結構埋まってたね。
0051音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:49:32.38ID:tsR9CEIk0
土曜のデモランは西日に照らされ水しぶきをあげながら走るハッキネンがメチャクチャ絵になってたな
0055音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:58.44ID:rhlWT/3F0
>>44
E席最上段も同様のスペースあるけど、皆イベント合間に涼んでるだけで、セッション始まったら大体の人は指示に従って自席に戻っていったよ
ひどかったのは隣エリアとの境界
ひっきりなしに誰か来ては注意の繰り返しで、レースに集中できないよ
後、自分は後ろが通路の席だったんだけど真後に立たれると落ち着かないよ
0056音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:13:51.16ID:R9EmBr0z0
顎とハッキネンがチャンピオン争いしてた頃のF1はめちゃくちゃ面白かったよな
0057音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:55.46ID:rhlWT/3F0
>>51
今回そのセッション見逃したのがマジで悔やまれる
雨の中、駐車場の自分の車に着いてホッとしたのも束の間、1コーナー側からエンジン音聴こえてきて泣いた
空には見事な虹が・・・
0058音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:24:16.59ID:R9EmBr0z0
2019年の観客数はレッドブルホンダの活躍次第だな。
0059音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:51.55ID:R9EmBr0z0
F1鈴鹿サーキットの短期バイトの時給1000円ポッキリなのな。
そんなんでバイトよく集まるもんだね。
0060音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:30:00.55ID:m8d/xhcc0
>>50
大阪だから6時過ぎには自宅について7時過ぎに祭りに出かけたよ
0062音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:28.11ID:wfO+zAFu0
>>60
岸和田市民?
0063音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:33:42.90ID:NIEnlQZp0
今日の17時からBSフジのF1番組は良かった
やはり、地上波でも放送して欲しい
0064音速の名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:24.91ID:NIEnlQZp0
>>41
すぐに上野城とわかったけどなんで伊賀?と思ったよ
伊勢湾に陽炎のように浮かぶタンカーがチラッと映ったが良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況