X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 49【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 2fe2-SGYq)
垢版 |
2018/10/07(日) 16:07:12.20ID:vxNIfRAS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること

スクーデリア・トロ・ロッソ
http://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
https://www.pierregasly.com/
ブレンドン・ハートレイ
http://www.brendonhartley.nz/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

スレ立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 48【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1538825516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0478音速の名無しさん (オッペケ Sr88-C4dy)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:42:45.13ID:rteiRFU2r
まあでも結果は大差ないにしても、去年までに比べてレースしてる感はあった。
0479音速の名無しさん (ワッチョイ c286-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:43:39.67ID:xXJ3PhNB0
グロは良いことtweetしとる

Romain Grosjean
@RGrosjean

>Already looking forward to come back to Suzuka next year ????????

ぴえ〜〜〜る、このぐらいの事 だせ
母国の先輩の” 良いところ ”は無倣え
0483音速の名無しさん (ワッチョイ acdc-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:46:27.65ID:miNc+2pH0
ハートレーは予選さえ上手くやれば決勝でガスリーに離されず上手くやれる…という微かな期待があったけど、見事に打ち砕かれた
でも上位スタートを一度でも見れたから未練も残らず諦めがついたよ
0485音速の名無しさん (スップ Sd02-2Yci)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:48:13.03ID:05gJTe2Hd
>>469
流石にここまで使ってからなら切るのは問題ないだろ
過去のトロロッソはもっともったいない切り方してたがこれで切られるのはF1ドライバーである以上仕方ない。
0486音速の名無しさん (ワッチョイWW e2dc-3cu3)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:49:36.78ID:jBPNa9uc0
それにしてもリカルドのオーバーテイクショーを見たら来年あのマシンにホンダPUとガスリーが乗るのを想像するとワクワクが止まらないな
0491音速の名無しさん (ワッチョイWW d069-uSjg)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:52:48.39ID:h+2sDtnl0
タイヤ戦略がクソとか担当者をクビにしろ、とか5ちゃんねるに書き込むのは全然いいが、公式ツイッターに書き込むバカはどういう育ち方したんだ?と思うわ

ツイッターは「バカ発見機」というが本当だな
お前らはただのモタスポ好きのド素人だぞ、そこんとこ忘れるなよ
0495音速の名無しさん (ワッチョイ c35a-WR8A)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:57:01.90ID:yk6GUyeT0
>>491 アホ言え俺らはネット上級者だぞ。
5chでトロのストラテジスト無能の極み、アー!とか書いてても
公式ツイッターには「ほんの少し運がなかっただけですよ、
今回は残念でしたね^^」って書くつうの。
0502音速の名無しさん (アウアウウーT Sab5-WR8A)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:02:41.87ID:ftbGmV2ta
もうPUだけならインドとハース並みと考えれば
タイヤ戦略は奇策をやらず
定石でよかったきがする。
まぁタラレバ言っても仕方ない
だから次のレースに生かせばおk
0504音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-d97B)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:05:01.56ID:t05VGVwqa
>>489
ベッテルがタッペンとぶつけたどさくさでよくわからん間にサインツに、
アロンソにはシケインのカットで抜かれていたけど、
アロンソは割とすぐに抜き返していたような気がしてよくわからないんだよな。
0506音速の名無しさん (ワッチョイWW 0edf-T3oq)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:05:52.37ID:tFqa+GzB0
>>503
1人だけホイールスピン
0507音速の名無しさん (アウアウイーT Sad2-Y14l)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:06:25.38ID:m0q6mMZHa
・フリープラクティスは雨まじりで路面温度も低く強風
・決勝は晴天で路面温度が上がり風は落ち着く
・PUアップデート

という状況だったのでデータが足りなかったのでしょう

AIによるサポートもあるのでしょうけれどそれを採用しないでトラックポジション重視の保守的な戦略にしたのは
予選順位が良かったのとホンダのホームという事情があるから

まぁ、仕方がないんじゃないのかな?トロロだし
0508音速の名無しさん (ワッチョイ 7a3f-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:07:37.07ID:82BRdeSu0
>>503
http://ja.espnf1.com/tororosso/motorsport/story/249867.html?CMP=OTC-RSS
>スタートではそんなに間違ったことをしたとは思わないんだけど、どうにもうまくパワーが伝わらなかった。
>最初のスティント中はずっとグリップがなく、トラクションも足りなくて多くの時間を失ってしまった。

翻訳の問題のように思えるが。
0510音速の名無しさん (ワッチョイW 9752-qNL1)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:09:46.30ID:gCsiHgnk0
トロロッソはレースの後半みたてて燃料減らしてロングランとかもうすこししたほうがいいんじゃ?

燃料多いとタイヤに優しいけど少なくなって軽くなるとイマイチってのありそう
0513音速の名無しさん (スプッッ Sd9e-1/jF)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:11:30.61ID:0nzqIfu7d
しかし今まででペイドライバー以外で
こんなに遅くて首にもならんドライバーいたか?
井上隆智穂ですらもっとましだったぞ。
0514音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-14d2)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:13:12.12ID:K2x4mrn5a
ハートレーファンで現地に行った自分は同じくファンで現地に行った2011年の可夢偉を思い出したわ
あの時は予選7位でわくわくからのスタート失敗と戦略ミスで13位だった
悲しいけど来年のシートが無くても納得はできる
0521音速の名無しさん (アウアウイーT Sad2-Y14l)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:16:22.56ID:m0q6mMZHa
予選6-7位からスタートするならば自力でポジションを守れる、上がれるでないとキープはできないから
前が潰れるとかに期待なんてグリッドピジションがもっと後ろのプレイヤーだから

予選は天候に助けられての結果だから順当な感じ
でもデータは得られたのでしょうからレッドブルグループとホンダにとっては無駄ではなかったはず
アメリカ以降に期待だね
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 21b8-PkCJ)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:17:37.47ID:cLblx1NW0
なぜ遅いハートレーがQ3で6位になったのかの方がチームとしては重要なんだろうけど
類稀なる抜かれ方、抜きやすさを実現するハートレーもデータ取得班にとっては重宝するだろうから、来年もその為だけに前半は乗り続けそう
下の方のベンチマークとして
0524音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a16-t+KN)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:17:59.61ID:2K9VT+n/0
ガキがパレード前の選手にサイン求め巻くってる中、誰も寄り付かない空気のバンドーンが可哀想だった。
Maxとボッタスが以外と人気。アロンソとベッテルも人気あったな
0528音速の名無しさん (アウアウイーT Sad2-Y14l)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:27:55.85ID:m0q6mMZHa
DAZNのF1ゾーンはマリカーみたいに各車のポジションが右下のサーキット場にリアルタイムで表示されるのだけれど
ハートレーはタイヤに余裕がある頃からエリクソンに1コーナーで何度もオーバーテイクをチャレンジしても抜けなかった
マクラーレン勢にも追いつかれてしまったし

これは続投への評価としては厳しいよね。1周を1コーナーでのオーバーテイクのために組み立てて
タイヤの性能が落ちないうちに落ちないように一発で抜けないと。これはドライバーがしなければならないことだよ

まぁ、2台完走でデータは得られたのでしょうから次戦以降の戦略面でも役に立てばいいよね
0533音速の名無しさん (ブーイモ MM5a-atgm)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:31:45.71ID:aeXvFRXPM
>>517
まあ君はチームに金がないから練習走行ゼロで放り出すからね
シミュレーター?何それ
という言い訳できるからまだいいじゃないか
0536音速の名無しさん (ワッチョイ b2cd-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:33:40.76ID:9lDFNjuC0
基本的にインドの方が速かったからガスリーが先に入っていたとしても
ミディアム勢に引っかかってる間にオーバーカットされてただろうな
戦略でどうにかできたのはサインツの前になるか後ろになるかってだけ
0537音速の名無しさん (ワッチョイ c35a-WR8A)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:34:08.56ID:yk6GUyeT0
https://f1-gate.com/daniil-kvyat/f1_36159.html
その発言がよほど気に障ったのか、ダニール・クビアトは、
今年のF1ロシアGPに“魚雷”に乗った自身のイラストをヘルメット後部に掲載。
プレスリリースでは「ロシアGPについて考えるときに思い浮かぶのはセバスチャンだね
セバスチャンを魚雷で攻撃するのが趣味だからね!(笑)]
0538音速の名無しさん (ワキゲー MM5e-hty/)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:34:17.71ID:BCPhuNRfM
>>528
ずっとあの赤と青とオレンジのマーカーの前後関係を目で追い続けてて、
トップ集団にラップされるときとかドキドキしてるんだけど、
結局最後まで変化がないというねw
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 9752-qNL1)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:56.18ID:gCsiHgnk0
トロロッソはタイヤ関連の人材をいれるべきじゃなかろうか
0545音速の名無しさん (エムゾネWW FF70-Rdu6)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:39:43.82ID:n1cLg4fSF
ハートレーにはエリクソンをオーバーテイクして欲しかったな
アロンソのプレッシャーが合ったとは思うけどさ
ラスト数週で意地を見せて欲しかった
0547音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-FHNP)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:46:09.09ID:XK7UmHDk0
>>545
気持ちはわかるが冷静に考えれば無理筋
鈴鹿で何度もレースしたことのあるエリクソンと初めてのハートレー
フェラーリと、ホンダじゃ悲しいけどまだまだ差がある
個人的にはアロンソ抑えながらよくやったと思うよ
0548音速の名無しさん (ワッチョイ f1b8-NMtE)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:46:24.53ID:0F8k+j820
>>502
最初の30周 DRS圏内前後にインドいたけど抜かれなかったのは
スペック3やるじゃん!って思った
0551音速の名無しさん (アウアウイーT Sad2-Y14l)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:48:38.30ID:m0q6mMZHa
ハートレー、スタートが良かったとしても序盤のあのペースだと後続にかわされて
結局あの辺りに落ち着いたんじゃないのかな?

ガスリーと同士討ちせずペレスに突撃されることもなく完走できてデータ収集ができてよかったんだと思う
でもスタートを成功させてエリクソンを一発で抜いていたら評価がずいぶん違うものにはなったでしょうね
0552音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a16-t+KN)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:48:42.19ID:2K9VT+n/0
>>540
トップチームでも今回タッペンとライコネン、タッペンとベッテル共にミサイルみたいに激突してるくらい闘争心あるのに
ハートレーはぶつかりそうになるとすぐに引くからいけない。ハートレーは失うものないんだから行けよ!って思う。
0554音速の名無しさん (ワッチョイ a65b-37c6)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:50:22.89ID:tzyjyUG30
ハートレー「なぜスタートが遅かったか、タイヤがもたなかったか、分析する必要がある。」


自分が下手っぴだったとは口が裂けても言わないのな
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 4c49-NMtE)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:58:34.21ID:WnFe3eBz0
>>524
バンドーンはイケメンなんだけどね
枕という地雷を踏んだ自分を呪うしかない
0561音速の名無しさん (ワッチョイ f1b8-NMtE)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:58:36.49ID:0F8k+j820
速い遅いよりも車壊す奴はチーム監督に嫌われる by亜久里
0562音速の名無しさん (アウアウカー Sa0a-x/T7)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:59:54.67ID:321eLQ3Ba
残留するにせよ交代するにせよ早く発表してあげた方がハートレーにもいいと思うがなあ
他のカテゴリでシート探すにせよ時間切れになってしまうよ
0563音速の名無しさん (ワッチョイ f847-Qng4)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:00:01.71ID:j5UuTQyK0
>>503
ただの言い訳
0564音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a16-t+KN)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:00:44.83ID:2K9VT+n/0
>>556
箱車があってると思う箱なら多少ぶつけてもどうでもいいから行けるけど。f1だと大事に乗りすぎてあかんわ
いやいやベッテルに被せられても意地でも抜かせねー位スロットル踏めよって思ったわ。それでリタイアでも13位ならかわらんわ
データはガスリー車から取れるし
0565音速の名無しさん (ワッチョイ a65b-37c6)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:00:55.02ID:tzyjyUG30
>>559
マシンはメチャ速くなったよ
ハートレーが追い越しできるようになったんだから
凄く速くなった
0568音速の名無しさん (アウアウイーT Sad2-Y14l)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:04:33.91ID:m0q6mMZHa
>>551
確かにスタートを成功させてインド2台に抜かれたとしてもサインツとの間には入れたから
トロロの1台は入賞できていたかも知れないね

そう考えるとハートレーの評価はマイナスになる一方だよ・・・
0569音速の名無しさん (エムゾネWW FF70-Rdu6)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:05:39.32ID:n1cLg4fSF
>>559
それそれ
エリクソンに蓋されてたよね
エリクソンは予選を見てるとかなり良かったから、鈴鹿が初めてのハートレーにとっては、オーバーテイクの駆け引きが難しかったのかな?
それにしても残念
0570音速の名無しさん (ワッチョイ 566b-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:05:48.70ID:/M+5jBM90
来年のトロシートは未定だけどこういう上位スタートでレースまとめられなかったのは
ハートレーは初の経験でガスリーは最後よりによってサインツに持っていかれて
悔やんでも悔やみきれなかったり自分達への怒り心頭だろうけど
今はきついけど多分良い経験や教訓になって返ってくると思うそんなGP。という勝手なまとめw
0572音速の名無しさん (ササクッテロ Spea-2aGG)
垢版 |
2018/10/07(日) 21:08:20.83ID:hrL/P9olp
>>504
S字で抜き返してた気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況