X



□■2018□■F1GP総合 LAP1804■□ロシア■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW fbba-mVFF)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:48:27.83ID:taUzygyy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

前スレ

□■2018□■F1GP総合 LAP1803■□ロシア■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1537934171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0940音速の名無しさん (ワッチョイW 77a8-aGKG)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:30:22.95ID:vhgCX+vX0
客増えないのは空気読めないチームが無双してるからでしょ
0941音速の名無しさん (ワッチョイWW 1f20-HEHG)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:32:06.84ID:/pvVOwv00
スペック3はソフト側のちょっとした調整でなんとかなる問題なんだろうかね
物理的に手を入れるには時間が足りん

>>937
スーパーフォーミュラで走ってるアレと同じ人が描いてるとは思えないんだよな
イラストレーターって変幻自在よね
0944音速の名無しさん (ワッチョイ 77a8-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:41:15.38ID:6P0iRkXB0
だってドイツ人ですらメルセデスの勝利なんて喜んでないからな
世界でメルセデスが勝って喜んでる奴がいるのかと言うくらい不人気
大体ドイツチームが無双してるのにドイツGPが不人気と不採算で撤退視野
来てる客の半分はタッペン応援団のオレンジ軍団ですって……
0945音速の名無しさん (ワッチョイW 17b8-wO6E)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:41:36.49ID:4MfvZC6k0
>>942
マクラーレンのシャシーだとCは載せれないそうだ。
0948音速の名無しさん (ワッチョイ 176b-xFyY)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:02:21.41ID:f2UGzbzH0
オシレーションからブローしたら、原因つかめず対策も間に合わず鈴鹿にSP2投入してボロクソな結果見る羽目にになるぞ。そしてアメリカでまたSP3投入してペナだ。そんなのでイイのか?
今回SP2なら鈴鹿では確実にSP3行ける。どっちが良い?
0952音速の名無しさん (オイコラミネオ MMdf-ZPE1)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:19:11.16ID:Eo1FRHhIM
アメリカまで行かないとトロロッソは空力アップデートされないから、どの道鈴鹿は後方に沈むと思うけど
来年の事考えればハートレーだけでも交換して実走させた方がよくないか
0955音速の名無しさん (ラクッペ MM0b-zN/b)
垢版 |
2018/09/30(日) 04:32:00.29ID:jA2Jq1h+M
レッドブル・フェラーリはファーストセカンドの順列が冷酷すぎて不愉快だったからメルセデスが一番マシ
ただしライコネンフェラーリ時代は除く
0966音速の名無しさん (ワッチョイ 7711-S7Zb)
垢版 |
2018/09/30(日) 05:54:06.59ID:dleg7iL10
>>965
ハートレーのこと?

暫定グリッド
https://www.fia.com/file/73274/download?token=KvMI0e3z
フェルスタッペンのギアボックス交換、5グリッド降格が12:00
ハートレーのPU、10グリッドが12:00
リカルドのギアボックス、5グリッドが12:03
フェルスタッペンの黄旗無視、3グリッドが15:18
とういことでレッドブルが最後列
0967音速の名無しさん (ラクッペ MM0b-QRI6)
垢版 |
2018/09/30(日) 06:06:37.10ID:9ntbCHArM
F1第16戦ロシアGP スターティング・グリッド

順位 ドライバー (コンストラクター)
01. ヴァルテリ・ボタス(メルセデス)
02. ルイス・ハミルトン(メルセデス)
03. セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
04. キミ・ライコネン(フェラーリ)
05. ケビン・マグヌッセン(ハース)
06. エステバン・オコン(フォース・インディア)
07. シャルル・ルクレール(ザウバー)
08. セルジオ・ペレス(フォース・インディア)
09. ロマン・グロージャン(ハース)
10. マーカス・エリクソン(ザウバー)
11. カルロス・サインツ・ジュニア(ルノー)
12. ニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)
13. セルゲイ・シロトキン(ウィリアムズ)
14. ストフェル・ヴァンドールン(マクラーレン)
15. ランス・ストロール(ウィリアムズ)
16. フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
17. ピエール・ガスリー(トロ・ロッソ・ホンダ)
18. ブレンドン・ハートレイ(トロ・ロッソ・ホンダ)
19. ダニエル・リチャルド(レッドブル)
20. マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 1f47-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 06:15:56.90ID:QvegYkM10
>>966
ハートレーって2に戻したんだよな?
それなのに新品入れたら金曜に入れた3のいくつかは使えないのに
まさか3のうちどれかが壊れて3の新品入れたのか?
0977音速の名無しさん (JPWW 0H0b-9hwX)
垢版 |
2018/09/30(日) 06:55:56.73ID:blkZumxeH
やっぱりあかべこ号にはスペック3入れておいた方がよかったのでは?
どうせ交換ならスペック3の2台目入れて追加してた方が確実だし。
予選や本戦のデータが取れるのは大きいと思うけど。
まあスペック3が2台しかなければしょうがないかな。
0978音速の名無しさん (ワッチョイWW ff2d-3OKT)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:01:55.79ID:lIBEyYGu0
ベッテルとフェラーリのせいでつまんないシーズンになってしまった…
戦略もクソだけど何割かはベッテル本人のせいでもあるからな
0982音速の名無しさん (ワッチョイ bf78-S4i9)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:11:55.44ID:ClPoWuP90
まーベッテルはバーレーンあたりでチームには戦略戦術で
優位になるようなサポートを期待できないと思ったんだろうな。
で、無駄にテンパって先頭に拘りやらかし続けてる。
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 1749-E8C1)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:29:06.26ID:M71t7dlM0
VETもミスは多いが、後方(チーム)からの補給が途絶えて孤立無援の末に玉砕しているような感もあるので、
あれではメルセデスに勝てるはずもなく。

フェラーリは開発陣が頑張っているのだから、現場のオペレーションを来年は一新した方が良さそう
0985音速の名無しさん (ワッチョイW d7b8-km8l)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:31:32.76ID:f8tU6Udv0
>>920
何言ってるんだこいつ
0986音速の名無しさん (ガラプー KK4f-VEji)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:36:27.03ID:yUZSrxaIK
マシントラブル

・ハミルトン
バーレーン(ギアボックス)
カナダ(PU)
オーストリア(燃圧)
ドイツ(ハイドロ)

・ベッテル
無し

やっぱり(結果的に)無双されてるチームが悪いな
0987音速の名無しさん (ワッチョイ ff35-pFGs)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:45:18.53ID:+ueQ0qzn0
ハートレー残留だけは勘弁してください
それなら僕が運転したほうが速いと思います
0994音速の名無しさん (ワッチョイWW 97ff-mGIC)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:12:15.60ID:vM5NB4J00
三菱自動車が存続できてたのは三菱グループで買い支えてたからって話あるしな
それはそれとして鈴鹿にガチガチに緊張してやってきてまんまとプレッシャーに押しつぶされるのはやめろよってw
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 1749-E8C1)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:17:01.23ID:M71t7dlM0
自動車が国の基幹産業と言える日本でも、
モータースポーツは未だに一部層向けの相当にニッチな存在なのだから、
国内知名度向上を考えて鈴鹿を優先するのは判るが
0997音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6b-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:36:36.09ID:rBYgSuP20
でも自動車メーカーより人なんだよね シューマッハ現役時代のドイツGPはフェラーリの旗一色だったし
フェラーリの除けば 自動車メーカー自体のファンは多くはないからな
HONDAが勝利するより 佐藤さんがインディ500のウイナーになった時のほうがニュースの扱いも良かったしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 57分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況