X



【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル 31【#6】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ ce65-+TZu [175.179.35.111])
垢版 |
2018/08/30(木) 19:12:26.76ID:LKRLmLuT0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

セバスチャン・ベッテル(Sebastian Vettel)の応援スレッドです。

荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。

●公式HP ttp://www.sebastianvettel.de/

●Twitter ttps://twitter.com/Sebas_Vettel

●前スレ
【フェラーリ】セバスチャン・ベッテル 30【#5】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1494121873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-EK9/ [126.76.168.189])
垢版 |
2018/10/28(日) 08:31:31.72ID:CJ+K8Qa10
アップデート失敗で元のバージョンに戻して速さ取り戻しました
言った翌週にレッドブル>メルセデス>フェラーリ
フェラーリは速さ取り戻したんだから
完全にドライバーヘボ過ぎるってことだな
本当にアップデートの失敗だったのかもあやしくなってきたな
マックス御愁傷様
0636音速の名無しさん (ワッチョイ 2e65-x3RP [211.128.203.125])
垢版 |
2018/10/28(日) 13:18:25.33ID:JbJQyIG10
これ以上速くは走れなかったとベッテル
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/250452.html

メキシコ・シティの高度と空気の薄さはレッドブル勢の搭載するルノー製パワーユニットのパワー不足を打ち消しているとベッテルは言い、それが通常の力関係に変化をもたらしたと述べている。

「空力だろうね。僕らはストレートではすごく速いんだ。
でも、他よりもダウンフォースが少ないのが大きな要因だと思う。
だから、ストレートでは速いけど、コーナーでは遅い」

「ここは効率があまり大きく影響しないから、ダウンフォースはできるだけ多い方がいい。
ルノーエンジンの巨大なターボを考えても、レッドブルが速いのは予想されたこと。
ここでは彼らのパワーロスも少ないしね・・・」
0637音速の名無しさん (ワッチョイ 3fb8-EK9/ [126.76.168.189])
垢版 |
2018/10/28(日) 17:36:35.30ID:CJ+K8Qa10
ベッテルとライコネンではこれ以上速く走れなかったw
の間違いだろシャシーもpuも劣るハミルトンが前にいて
その寝言言ってるからボロカス叩かれんだよ
0643音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ab8-M6KG [121.117.243.9])
垢版 |
2018/10/29(月) 06:14:54.58ID:XV7LAAui0
予想通りのしょっぱい結末
0644音速の名無しさん (ワッチョイW a9b8-yTCJ [222.150.26.167])
垢版 |
2018/10/29(月) 06:19:46.55ID:a4A2mEFe0
ひゃっっはあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしたキュウリwww
心壊れちゃったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0647音速の名無しさん (ワッチョイWW 6617-nRc4 [125.193.68.192])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:11:48.07ID:S7bj4mFA0
来年の方が絶対プレッシャー大きいと思うんだが大丈夫かね?
二年連続で自身のやらかしでタイトル争いから脱落しての来シーズン
エース候補の若いチームメイト
今までのようにチームは自分中心で動かないぞ
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 3c64-3UDA [14.9.145.160])
垢版 |
2018/10/29(月) 08:15:06.54ID:CkZjdTHJ0
来年のスベッテルは、レッドブル最終年と同じ末路を辿りそう
0653音速の名無しさん (ニククエ 9eb0-31OY [219.117.206.198])
垢版 |
2018/10/29(月) 13:26:33.70ID:hkwQajSE0NIKU
こういう走りするベッテル好き!!
0657音速の名無しさん (ニククエ Saaa-/fTi [111.239.174.206])
垢版 |
2018/10/29(月) 18:12:28.11ID:a4NZKF3XaNIKU
>>655
ほんとそれw
1年目でクラッシュしまくり
「redbullのロゴがいつも逆さまになってるじゃないか!」と呆れられクビ
2年目は自腹で出場も相変わらずクラッシュしまくり
オフシーズンに来年どーするかなーと思ってたら
ロータスのオーナーが「乗らないか?」と電話してきて 復帰
ちなみに当時のライコネンのF1関係者の評価は ロータスのオーナー曰く"デブな怠け者"
フェラーリの広報は将来的なフェラーリへのライコネン復帰を聞かれて
「おとぎ話じゃあるまいしw」と笑い飛ばしてた
ライコネンは2勝して フェラーリへ復帰
全ては誰も見向きもしなかった 怠け者のデブに電話をして 良いマシンを用意して
ロータス内では酒もタバコも自由にやらせてくれ 歩合制給料でヤル気を引き出してくれた ロータスのオーナーのお陰
0658音速の名無しさん (ニククエT Sr10-9p2Q [126.133.4.55])
垢版 |
2018/10/29(月) 19:54:00.39ID:hXknSNTzrNIKU
カネを払えなかったロータスが何言ってんだって感じがするんだけど?
ラリーに関してもクビサは選手生命を絶たれて
今ですらその事故により人生を翻弄されている
でもライコネンは五体満足で戻ってこれて2020年までの契約にこぎつけてる
0659音速の名無しさん (ニククエ Saaa-/fTi [111.239.174.206])
垢版 |
2018/10/29(月) 20:59:01.31ID:a4NZKF3XaNIKU
>>658
遅れはあったが最終的にロータスは全額支払ってる
初めから全額をシーズン後に支払う約束だった
ライコネンはメディアに質問された時点で1ユーロも貰ってなかったから
そう言っただけ
シーズン中は移動費も宿泊費も自腹だったから
ベッテルとプライベートジェットをシェアしてたっけw
0664音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-EK9/ [126.102.222.75])
垢版 |
2018/10/31(水) 19:56:11.52ID:QkpMuD9F0
その人は今年いい車だったんだから初戦からここまでの試合の話してるんじゃないか?
1〜19戦トータルでもっと頑張れよってことだろ
0666音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-UjmE [126.102.222.75])
垢版 |
2018/11/01(木) 00:48:34.61ID:oSI+MIaX0
OK!
0667音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-yxtD [111.64.127.35])
垢版 |
2018/11/03(土) 16:49:55.65ID:6YUVi8dK0
ベッテルニュースHPより

【ニュース】ベッテルがレース・オブ・チャンピオンズに帰ってくる!
今度の舞台はメキシコ

ベッテルがレース・オブ・チャンピオンズ(ROC)に再び参戦することが発表されました。

次回のROCは2019年1月19〜20日、メキシコシティで開催。
F1が開催されるエルマノス・ロドリゲス・サーキットのスタジアムセクション、フォロ・ソルが舞台です。
0668音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-UjmE [126.102.223.13])
垢版 |
2018/11/04(日) 08:19:01.06ID:wMZHfHs60
ベッテル曰く今年のフェラーリのマシンはWC争い出来るだけの競争力は無かったとさ
完全に頭おかしく成ったんじゃないのかこいつ?
直線で圧倒的な速さとモナコでのメルセデス上回る低速コーナーのメカニカルグリップ
メルセデスが上回ってたのは唯一高速コーナーのみ
F1に高速コーナーなんて数える程しかねーだろ
ほとんどか低速か中速の連続1つのコースで高速コーナーなんてひとつあるかどうか
コースを90%と以上支配できるマシンじゃ勝てないとさ
ベッテルはフェラーリに直線も低速中速高速コーナーもメルセデス上回れとぬかしてんのか
レッドブルは最後までこのドライバーに10億程しか払ってなかったとても正しい判断だったね
マシンが全て完全に上回るならドライバーはお前じゃなくともいいんだよ
終ってるな
0670音速の名無しさん (ワッチョイ 7f64-6RPj [14.9.145.160])
垢版 |
2018/11/04(日) 11:16:52.42ID:qHN/AoOl0
いくらフェラーリは1円も負担してないって言っても
こいつに年俸67億円払うってのはあり得んだろwww
0671音速の名無しさん (バットンキン MM23-pJna [114.163.35.181])
垢版 |
2018/11/04(日) 13:22:43.94ID:MnmzgkQ1M
コイツをクビにして
ハミルトンに100億で乗ってもらえば
すぐチャンピオンになってくれるよ
0673音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-UjmE [126.102.223.13])
垢版 |
2018/11/04(日) 18:26:54.40ID:wMZHfHs60
今はもうデータで全部出るからね
嘘ならべて誤魔化せる時代じゃない
てか元WCが最速マシン乗ってWC取れなかったのって
記憶に無いんだが
0674音速の名無しさん (ワッチョイ 0fb8-UjmE [126.102.223.13])
垢版 |
2018/11/04(日) 18:36:15.02ID:wMZHfHs60
直接低速中速コーナータイヤの持ち本当全てで完璧なマシンだよ
フェラーリはリカルドより圧倒的に遅いベッテル乗せて
コースニューレコード更新しなから走ってたんだから
マシンは完璧だったこれは疑いようのない事実
0676音速の名無しさん (ワッチョイ db65-yxtD [202.233.245.86])
垢版 |
2018/11/04(日) 20:10:58.61ID:uxAPTJ2r0
ベッテルニュースHPより

【ベッテルのインタビュー】
激しい批判にどう答える?ミスをなくすことは可能?「批判から得られるものもある」

Q:去年の7月から悪い結果が続いている。ドイツでリタイア、イタリアで4位、日本で6位。君のミスのせいだと責められている。何がうまくいかなかったんだと思う?

僕たちは常に全力を尽くしている。
ただ、今年はチーム同士の力が僅差だから、ほんのささいな不注意が大きな痛手になる。もちろん今年、僕はミスをした。ホッケンハイムでコントロールを失ったのは僕のミスだ。
ほかのレースでも、必ずしも僕たちの有利には転ばなかった。

でも、ミスは仕事には付きものだ。リスクを冒すのもレースの一部だからね。
残念ながら、それが常に報われるとは限らないんだ。

Q:すぐにミスをなくすことは可能かな?

レベルはすごく高いし、僕たちはあらゆるミスを細かく分析する。
ミスを避ける方法も一緒に考え出しているし、誰もが自分の責任を自覚している。
それでも何かが起きるのがレースだ。

逆にいえば、フェラーリと僕がミスを減らせば、メルセデスとハミルトンのコンビを倒せるということだよ。
大事なのは自分のミスから学ぶことだ。
それに加えて、メルセデスを倒すためには、僕たちがもっといい仕事をする必要もある。
0677音速の名無しさん (ワッチョイ 9f99-6RPj [180.149.185.212])
垢版 |
2018/11/04(日) 22:06:15.79ID:b0aJw/qG0
>>675
そういう事を言い始める時点でもうルクレールを意識してるよな
チャンピオン経験者らしく悠然と受けて立てば良いものを

そんな心配しなくても移籍1年目の2年目ドライバーに負けるなんて事は
相手が余程別格レベルの速さでもない限りそうそう無いだろう
もっとも再来年以降は知らないが
0680音速の名無しさん (ワッチョイ 8bb8-6RPj [218.47.5.144])
垢版 |
2018/11/04(日) 23:52:54.56ID:T8m9j75N0
ヤフーのニュース
 ルクレールが速さを持っていることはすでに明白だが、今年F1にデビューした彼には
 経験が不足している。
 それゆえベッテルは、チーム内の支配権をかけてルクレールと争うことは間違いだと
 考えている。

これ、どう読み解くとよいんだろう?
0681音速の名無しさん (ワッチョイ 82b8-MyS3 [219.53.126.157])
垢版 |
2018/11/05(月) 00:00:39.74ID:y7YdVvyZ0
シューマッハ退団後のフェラーリって
誰の組み合わせでも序盤は公平に扱い、中盤速い方に肩入れしだす傾向がある
ベッテルが開幕から数戦をしっかりリードしてれば問題ない・・・筈
0683音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4f-pppe [126.35.202.230])
垢版 |
2018/11/05(月) 11:55:41.38ID:g2FexC0jp
2020年はDTMかな?
0684音速の名無しさん (ワンミングク MM32-0D/n [153.235.184.192])
垢版 |
2018/11/05(月) 12:54:14.41ID:VCX5kLDjM
>>681
夏休みまで首位を保ってたぞ!
だからリカルドの移籍を拒否出来た
リカルドもツイてない・・・
0686音速の名無しさん (ワッチョイW 9315-Lstt [114.198.216.251])
垢版 |
2018/11/05(月) 15:44:53.39ID:nXlYRTEM0
>>609
おっしゃるようにマシン差はあるよね
ストレートでアクセル踏むだけでフェラーリがリードできるマシンの優位性を理解してるか?
0687音速の名無しさん (ワッチョイW 9315-Lstt [114.198.216.251])
垢版 |
2018/11/05(月) 15:50:19.60ID:nXlYRTEM0
>>679
フェラーリから違約金払ってまでイラネされたドライバーってF1界でもう生きていけないよなw
ライコネンもされたっけか?
0689音速の名無しさん (ワッチョイ 82dc-ZA70 [219.102.123.226])
垢版 |
2018/11/05(月) 17:26:55.16ID:UAHCaYm20
>>672
確かに、フェラーリ史でみると、
(シューマッハ)時代のような絶対最速なマシンではなかったなw
0691音速の名無しさん (バッミングク MM27-pJna [60.45.164.18])
垢版 |
2018/11/05(月) 18:57:59.43ID:vJr+iiNtM
一番駄目なパーツはドライバー
0693音速の名無しさん (ワッチョイW c2bb-xHxd [157.192.243.249])
垢版 |
2018/11/05(月) 22:22:08.85ID:d8ya4mDV0
ベッテルの転落は既に始まってるがなwww
0701音速の名無しさん (ワッチョイ 5bb8-VAFL [60.102.113.210])
垢版 |
2018/11/09(金) 05:54:53.47ID:CVfCRolp0
今年のフェラーリがしたこと
フェラーリしか使いこなせない極短ライフタイヤ15戦そんたくしてもらい
排気ガスがリヤウイングに当たってるけどルールでは禁止だけとフェラーリならOk
パワー他車と段違いだけどよくわかんないからOk
反則プロディフュ使わせて貰ってタイヤもフェラーリ専用これでコーナー
遅いならそれはドラの完全な実力
ハミルトン>アロンソ>>>ライコネン
ベッテル>ライコネンはなから相手になってない
ハミルトンフェラーリでも良いらしい御愁傷様です!
0703音速の名無しさん (ワッチョイ 6665-mDL8 [175.179.36.178])
垢版 |
2018/11/10(土) 14:47:44.38ID:s+FfwwJx0
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 12時間12時間前

ベッテル「両脚の間で何かが揺れてる。当然のもの以外で」
アダミ「了解」
ベッテル「繰り返す。両脚の間で何かが揺れてる。当然のもの以外で。足の周りで何かが起きてる」
アダミ「(笑)OK」
ベッテル「足の周りで何か跳ねてる。思っている物なら誇りに思うけど、それじゃない」

ベッテルニュース?@VettelNews_jp 6時間6時間前

Q:面白い無線があったけど、解明できた?
ベッテル「足の間ね! 伝える必要のあることを言ったんだけど、もしかしたら勘違いされるかもと思って、あのジョークになった。どうかな、僕は笑えると思ったんだけど。最終的には分かった。小さなネジだった」
0708音速の名無しさん (ワッチョイ 8a65-mDL8 [211.128.142.54])
垢版 |
2018/11/11(日) 07:10:33.70ID:Bmxs0lR90
今シーズンは途中から降り出した雨で痛い目に合ってるからでは

セバスチャン・ベッテル、計量検査での行為は罰金と戒告のみ
https://f1-gate.com/vettel/f1_45928.html

いつ雨が強くなるかわからないコンディションの中、できるだけ自分のピットに戻り、新しいタイヤに交換したかったセバスチャン・ベッテルは、コーンを倒して、エンジンを切らずに自走で計量台を通過。
“安定した結果を出すことを困難にした”だけでなく、“計量台を破壊した”としてセッション後にスチュワードから呼び出しを受けていた。

FIAスチュワードが、セバスチャン・ベッテルは、FIAガレージの外でエンジンを止めており、重量を計測できるように計量台に移動したとして、予選失格に相当する計量台で止まらないという違反は犯していないと判断した。
0710音速の名無しさん (バッミングク MMaf-XNfz [58.91.122.180])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:54:35.06ID:PMY5IPAaM
ADHDなんじゃね
0715音速の名無しさん (ポキッー 8a65-mDL8 [211.128.198.111])
垢版 |
2018/11/11(日) 13:14:22.09ID:surJ0ZHI01111
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 2時間2時間前

ちなみに、重量計測の件が起きたのは現地時間15:27。

国際映像は、Q2最後に映像が流れていましたが、
実際にはQ2が始まってすぐ、スーパーソフトで1周し、すぐピットに戻ったときでした。

その後すぐソフトに履き替えてアタックに出る必要があったため、ベッテルは急いでいたのだと思います。
0721音速の名無しさん (ワッチョイ 6665-mDL8 [111.64.127.10])
垢版 |
2018/11/12(月) 05:58:52.97ID:b4qKoSPl0
ベッテルニュース?@VettelNews_jp

チームのレースレポートによると、ベッテル車にはスタート前からセンサーのトラブルがあり、ドライバビリティに問題があったとのこと。
ベッテルのペースが悪かったのは、そのせいのようです。
0727音速の名無しさん (ワッチョイ 8a65-mDL8 [211.128.203.127])
垢版 |
2018/11/12(月) 18:52:18.45ID:Q3y1LtdU0
サーキット特性、気象条件(特に路面温度)、SC・VSCが出るタイミングなどでいくらでも変わっていく

例えばモナコとか一番分かり易い、メルセデスが苦手で有利かと思っていたら、今年はレッドブルに負けた
0729音速の名無しさん (ワッチョイ 6665-mDL8 [111.64.127.31])
垢版 |
2018/11/13(火) 07:27:21.01ID:mxa0na2g0
ベッテルニュース?@VettelNews_jp 24時間24時間前

ベッテル車のトラブルについて
アリバベーネ「フォーメーションラップの時点で、セブのマシンのセンサーに問題があるのが分かった。
彼はレース通して通常使うものとは異なるセッティングで走らなければならなかった。
そのためマシンはドライビングし難い状況だった」

Q:今日は何が問題だったのかな?
ベッテル「難しいレースだった。マシンバランスに苦しんで、どのコーナーも上手く立ち上がれなかった。キミが表彰台だったのはよかった。
僕たちにとってはいい日じゃなかったけど。今日はちょっとぶちのめされた(苦笑)」
0733音速の名無しさん (ワッチョイ 1399-5nD1 [180.149.185.212])
垢版 |
2018/11/13(火) 20:09:50.52ID:/8U7723O0
ライコだって昔はいざ知らず、今じゃそんな予選速い訳でも無いのにね
マッサやアロンソの方が遥かに速いくらい
それと拮抗してるって時点でなぁ・・・・まぁ速くは無いよね
予選だけ見たら来期ルクレールに負けても全然驚かんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況