X



【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【299基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 19b5-W8CU)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:20:04.18ID:Phr8Q8fc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ホンダのパワーユニットを応援するスレです。
2018年 :トロ・ロッソ・ホンダ
(2015 2017年:マクラーレン・ホンダ)

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【297基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534323697/
【HONDA】F1ホンダエンジン応援スレ【298基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1535096684/

1 3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0380音速の名無しさん (ワッチョイW 2a7e-BZ8B)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:58:49.48ID:5VmfZYRf0
>>362
別に良いよ
PUなんとか製造出来ればエンジニアはミーティング無いから英語とか解らなくてOKだし
レッドブルより成績悪ければPU上手く使えないって事
契約書には当然料金前払い&ホンダにとって不利益な発言をした場合わかった時点で次戦から供給打ちきりとか書いとけばオケ
0382音速の名無しさん (ワッチョイ a57e-2jl/)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:59:52.61ID:aS80+NEf0
>>377

ゼロ対100 とは言わないが
大本営とそれに追従するドライバーの暴言
どう見ても、9割がたマクが醜態を晒したと思うぞ
0383音速の名無しさん (ワッチョイ 666c-EM0A)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:02:38.80ID:0AkUoFdi0
ホンダがF1復帰するには枕のヘルプが絶対条件だった
いわゆる雇われ側のホンダがあれこれと強い発言ができるわけない
でもできないこと、無理なことは早めに知らせる義務があったのも確かだ
このコンビで正しかったことと言えばホンダが枕に対して批判をしなかったこと
そして反省から学び今を向上させてること
枕やアロンソは自身の株を下げただけで今のとこ損だけになってる
0384音速の名無しさん (アウアウオーT Sa12-8xxj)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:07:10.58ID:oF+lgWWoa
>>382
今の結果からしてそういうイメージがあるかもしれないけど
今のマクラーレンと比べても意味がない

今年序盤はコンスタントにポイント取ってたし悪くなかった
開発の陣頭指揮が狂って迷ってるとしか思えない
チョコバーの話とかチーム内が今年になっておかしくなった
ホンダとの3年間とは無関係のストーリーだよ

マクラとウィリアムズがQ1落ちなんて寂しい限りだ
0385音速の名無しさん (ワッチョイ 6629-Ujqx)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:07:12.98ID:4CIcBL5s0
アロンソともあろう人が乗ってるシャシーの糞さがわからんはずがない
ゆえに一連のホンダ批判は強く政治的なもの
アロンソもマクラーレンもホンダを撤退に追い込むつもりだった
ところがその様子を外部からよく観察してる人物がいた
クリスチャンホーナーである
0386音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:07:14.27ID:xckUSUHba
マクラーレンはホンダが居なくなって吹き出物のように悪性ガン細胞が噴出したね
関わった人々が悪魔に取り憑かれたように消えていった
ホンダもあのままマクラーレンと契約遂行してたら巨額の賠償金払って撤退するしかなかっただろう

あの腐りきったマクラーレンはホンダが治療して治せるシロモノではない

マクラーレンの過去10年体制でホンダが居なくなった今年やっと気がついて、
ほぼ全員クビにしても先行きが見えない泥舟マクラーレンの現状は悲惨というものではない

ホンダはマクラーレンに関わらずに良かったよな
あの骨から腐りきったマクラーレンじゃどうにもならないよな
あんな泥舟とワークス体制じゃホンダにとって百害あって一利もない
0387音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-tNH8)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:07:51.76ID:RzTCqpNka
>>340
スパの様な高速サーキットだと厳しいが…
8速全開にならないサーキットは問題ないよ。
0388音速の名無しさん (ワッチョイ bd6b-vl9i)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:09:06.82ID:YKmchSh30
>>371
多分ESなんじゃないかな
今年からホンダがイギリスの拠点で開発してるみたいだし
で、去年まではESも壊れまくってたけど今年は壊れてないという
0389音速の名無しさん (ワッチョイ a57e-2jl/)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:09:20.30ID:aS80+NEf0
>>383

その下げ幅が余りにも大きく成り過ぎたね
恐らく此れから修復を試みるだろうけど、その信用を取り戻す
には永い時間が掛るかも知れないね
まぁ引退したドライバーは別としてねw
0390音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-2i7b)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:12:57.70ID:PsMjGf0Na
ホンダとマクラーレンが組んで良かったと思うのはホンダが
現実を見れて謙虚になったことだと思うけど。
最初からトロロッソとかザウバーと組んでたらマクラーレンみたいに
相手のせいにしてシャシーが悪いから性能が発揮できないとか
言って、4年目になって現実わかりました、これからやり直します
とかになってたと思うけどどうだろ。
0392音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:19:35.14ID:xckUSUHba
ホントにホンダが壊れないな
信頼性は確保した感が強い
エンジンアップデートしてなくてもマッピングなど調整が驚くほど優秀
0393音速の名無しさん (アウアウエー Sa52-QFq8)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:22:28.06ID:xckUSUHba
ホンダはマネージメント能力でF1に革命起こしたけど

なんかマジになったホンダ見てるとその辺がすごいわ
0396音速の名無しさん (ワッチョイW 2a7e-BZ8B)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:27:36.84ID:5VmfZYRf0
>>390
PUの性能は加速性能等である程度解るからねぇー
開発の自由度というかホンダ側の意見を聞いてくれる部分はメリットになるし日本企業がマクラーレンの様にパートナーを叩くとは思えない
0397音速の名無しさん (ワッチョイ ea00-2jl/)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:31:34.37ID:jxEcIjbT0
>>390
どうだろうなあ
少なくともメディア向けの発言と違ってパフォーマンスも信頼性もまるで無かったのは痛感してたようで
当時指揮してた新井は次の年はドライバーに今年のような有様を味合わせる訳にはいかないみたいに思ってたみたいだし

2年目開幕前に新井は首になったけど反省から2年目の躍進のベース作ったのは間違いないからな
マクラーレンみたいに自分には全く非が無いなんて状況までにはなってなかったと思う
0400音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-UHlZ)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:49:51.45ID:EJlrl6Mw0
8%ゲインのPUと
RBの車体開発力が一つになったら・・・

シリーズ優勝くるーーー
0401音速の名無しさん (ラクッペ MMed-4Nuw)
垢版 |
2018/08/27(月) 15:50:56.76ID:a7PJT0FhM
>>375
二期撤退はホンダが一番ヤバイときだったから理解出来る
バブル崩壊で倒産寸前までいったからな
まぁそれを救ったのはオデッセイだが
0403音速の名無しさん (ワッチョイ 6a69-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:00:11.80ID:Lp1an4pI0
>>390

ホンダにもいろいろと落ち度はあったと思う。一番いけなくて、今からも改善すべきは管理者の態度だね。
某氏が去年はマクラーレンの主張の様にホンダだけが悪いと思っていましたと発言していたが、それは
絶対に口にすべきではない。

ホンダもレース用シミュレーションを最初に作ったメーカーであるし、客観的なデータからマクラーレン
の言い分がオカシイと思っていた技術者もいたはずだ。それらの意見を無視したのもけしからんが、欧州
の組織では管理者は弁護士と同じで自分達を絶対に守らなければならない。

殺人を犯していても「無実です」と言うべきだ。犯してもいなかったのに「殺人をしていました」と言っている
弁護士みたいで、あり得ない話だ。
0404音速の名無しさん (ササクッテロル Sp3d-Zotr)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:00:54.73ID:JLcDF+kHp
今年中にどっかで予選モードの練習も入れるだろうしね
0406音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-ZllU)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:09:18.93ID:entQE7640
>>401
取引銀行サイドから三菱との合併での救済という話もあるぐらい落ち込んでいたな
0407音速の名無しさん (ラクッペ MMed-4Nuw)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:17:11.84ID:a7PJT0FhM
>>406
その話は知らなかった
まぁあの当時の三菱は逆にピークだったからあり得ない話でも無いね
0408音速の名無しさん (ワッチョイ 6a69-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:17:42.60ID:GTrEMt1c0
>>400

参戦時の馬力はTVで放映されており、MGU-K込みで750馬力以下だった。ICEでは580馬力程度
であり、それ以降圧縮比を3アップ、空気過剰率のアップ(数値未公表)の改善をしたとのことなの
で、精々6%アップの620馬力がホンダICEの現状だよ。そこから8%なんてあり得ないよ。
0410音速の名無しさん (ササクッテロルT Sp3d-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:21:04.58ID:/VR+ZJ0zp
バカ信者も田辺くらい謙虚だったらバカ認定されないのになwww

【Rd.13 BEL・日曜】ホンダ田辺豊治TD「周囲がダウンフォースを付ける方向に振ったことが味方した
https://members.f1-life.net/race/73432/
0411音速の名無しさん (ラクッペ MMed-4Nuw)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:23:35.45ID:a7PJT0FhM
>>410
有料サイト貼るんじゃねーよ
0413音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3d-5pNb)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:30:01.72ID:KfkY109Ap
ルノーは公式に今年のPU900HP以上と明言してる
ネットで言われてるフェラーリやらが1000HP付近なのは嘘じゃないだろう
頑なにそんな出てないって人いるけど無視した方がいいよ
0414音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:30:05.33ID:xckUSUHba
>>410
オマエの影は薄いぞ
0415音速の名無しさん (ワッチョイW 2a7e-BZ8B)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:20.77ID:5VmfZYRf0
>>374
数ヶ月前2021の開発の為にトップでもないルノーが現PUの開発凍結云々言ってた
資金面か何かはわからんが直接のライバルホンダとの開発競争で分が悪いって俺は読み取った
今回のアップデートも上手くいかなかったみたいだし現PUの開発はあまりやらないのではないかなないかな?
0416音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:50:41.23ID:xckUSUHba
ルノーが突然カスタマーエンジン売りますと言い出してワロタ
0417音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-2i7b)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:53:41.17ID:VcrLeFI7a
>>391>>396>>397
色々思い出してきました。マクラーレンほど叩いたりはしなさそうですね。
マクラーレンだったからこそ反省が早かったはありましたかね。

>>403
管理者としては相手に対してはというか表向きはそうあるべきなんでしょうね。
内部ではきっちりダメ出しをして徹底した改善を進めていくとして。
0418音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:56:06.01ID:xckUSUHba
ルノーのシリルという輩は外見も中身も言うことも全て下品だよな
0419音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-h3GK)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:06:49.82ID:wcEZW7a2a
ルノーの場合はPU再設計しないとこれ以上のPUは無理でしょ熱くなり過ぎる
0420音速の名無しさん (ワッチョイ dd5b-gWCc)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:16:31.54ID:s16pbWwy0
>>419
来期の新型PUは大幅なパワーアップ予定ですよね
0421音速の名無しさん (スップ Sdea-QvVY)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:19:44.01ID:aibvw02od
ルノーは今年再設計したばかりでしょ
0422音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-h3GK)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:22:23.95ID:wcEZW7a2a
>>420
ルノーワークスの場合はレッドブルが居たからシャシーさえ良いものが作れたらあのくらい速くなるっていう見本があったが…
マクラーレンはシャシーもワークス以下だから一体何の役に立つのか?
0424音速の名無しさん (ワッチョイ ea00-2jl/)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:26:31.73ID:jxEcIjbT0
ルノーは来期の新型PUは大幅なパワーアップって毎年言ってるからねえ
当然ながら今年のも言ってたけど

リスク上等で開発してきた結果パフォーマンスだけは良くなってるが
そのリスク面が全く解決出来ない状態になってるんだろうな
0425音速の名無しさん (アウアウウー Saa1-2i7b)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:34:22.41ID:Bcmf9A4Va
>>416
ルノーのカスタマーPUだったらホンダのカスタマーPUのほうが売れそう。
わざと壊れやすいパーツをつけたものを売ったりはしないだろうから。
性能以前のお話。
0428音速の名無しさん (ワッチョイ 9e74-EM0A)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:42:54.10ID:LRTvVeNQ0
妄想信者のレス見てると来季に
13戦終了時のポイント
2018 レッドブルルノー 238ポイント
2019 レッドブルホンダ ?ポイント
って書きこまれる覚悟があるように見えない
0429音速の名無しさん (アウアウカー Sad5-F4DH)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:48:03.53ID:MPOhIsFXa
今年の春先テストが始まるまでのホンダアンチが
トロロッソホンダのほうがマクラーレンルノーより速い事を覚悟した書き込みしてるとも思わんかったよな
0430音速の名無しさん (スプッッ Sdea-SjqC)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:48:05.13ID:tybGDBWMd
>>417
不当な評価は訂正しなきゃならんが、ダメな所はやっぱりダメという人に、全肯定しなきゃアンチ呼ばわりするような輩も開幕前テストの頃からいたからな
0431音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:49:02.50ID:xckUSUHba
>>428

必死にあさってのことをホザク、アンチスレ馬鹿
0432音速の名無しさん (ササクッテロ Sp3d-5pNb)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:49:08.69ID:KfkY109Ap
>>427
たぶんそれが間違ってんだろ
どーせどっかの公式持ってきただけで絶対的な数値じゃないだろ
0433音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 17:51:38.73ID:xckUSUHba
アンチジャパン
アンチスレ
スレ汚し

ホンダを罵って、それだけで死んでいく哀れな生き物
0438音速の名無しさん (ワッチョイ a66b-2jl/)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:02:38.46ID:tAmdA0zq0
>>428
楽しみにしてますよ
妄想信者ではありませんがw
恐らく少なくとも+30ポイント以上は稼いでると思います
0440音速の名無しさん (ワンミングク MM7a-RyIK)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:06:19.49ID:Oy58lxbyM
ホンダも参戦当初は片手間に技術者育成的な雰囲気で
正直違和感があったけど、マクラーレンに罵られたのは
かえって良かったのかもしれん

あれでホンダ経営陣が良い意味で怒ってくれたから、
浅木さんや田辺さんといったエース格を引っ張り出すことに
つながった

本気になった以上、残る課題はもちろん結果
加えて、本来の目的だった技術者育成だろうね
0441音速の名無しさん (スプッッ Sd0a-kwon)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:14:04.22ID:XYQRIeYtd
なぜホンダを叩くって?
俺が代表して教えてやるよ。

叩きたいのはホンダ信者だよ。
弱いPUを信仰してる信者を叩くだけで、優越感に浸れるね。

あと、日本人は叩くのは気持ちがいいね。
0442音速の名無しさん (ワッチョイWW 1e2c-6fPp)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:19:43.34ID:SJ4Jx+ga0
現状ルノーPU買う可能性あるのウィリアムズだけだろ
しかもかなりの割引が条件
0443音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:21:39.00ID:OT5DfbwB0
>>441
日本語が不自由
出直してこい

ただ言いたいことは分かるわ
俺もホンダファンだが昨年まで叩いてたもん
今年もインシーズンのバルセロナテストでゲラエル坊ちゃま接待してて何も出来ずにテスト終わった時は叩いてたwww
0444音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:23:47.47ID:OT5DfbwB0
フェラーリかメルセデスを適当に積んでるチームにフルワークスが簡単に負けるようになったらF1さらにつまらんくなるよなぁ
2ndチームで妨害でもなんでもし放題にもなるしどうすんだろうね

設計図横流しすればコストもかからんし
0445音速の名無しさん (ワンミングク MM7a-RyIK)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:30:48.75ID:Oy58lxbyM
>>444
遥か昔のF1はまあ置いておいて、フェラーリ以外の自動車メーカーの
フルワークス参戦を認めたのが間違いだと思うわ

メーカーはエンジン供給(せいぜいワークスエンジン)に押し込めて
おくべきだったのにな、もう遅いけど
0446音速の名無しさん (ワッチョイW 2a7e-BZ8B)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:31:36.69ID:5VmfZYRf0
>>434
ホンダが熱対策に苦戦していたのになぜ協力しなかったのか?とは強烈に感じた
協力関係にあるパートナーではなかったようだ
0447音速の名無しさん (ワッチョイ eab1-UqfJ)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:39:57.29ID:Ma4w3TDO0
マックス・フェルスタッペン 「70〜80馬力失っているような感覚」
マックス・フェルスタッペン 「ルノーはまるで“F2エンジン”」
マックス・フェルスタッペン 「ルノーのF1エンジンのパワー不足は大問題」
マックス・フェルスタッペン 「ルノーのF1エンジンのハンデは40馬力以上」
0450音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:46:24.73ID:xckUSUHba
>>441
オマエはそうやって死んでいくだけだな(涙)(涙)(涙)
0452音速の名無しさん (スップ Sd0a-F6n3)
垢版 |
2018/08/27(月) 18:50:13.21ID:JrlAJIJ4d
>>425
間に合わないならともかく金を惜しんで壊れそうなパーツで組むくらいなら撤退したほうがマシだわな。
0457音速の名無しさん (ワッチョイ 6a5b-UHlZ)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:02:42.74ID:EJlrl6Mw0
ICE出力8%アップしたら
PUはメルフェラに並ぶんじゃね?
それがRBのシャシに乗るなんて
来期が楽しみすぎるな
0458音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:02:46.42ID:xckUSUHba
>>455
いいやルノーの下品極まりないシリルを軽蔑してるだけだろ
0459音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-YxGG)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:06:26.53ID:9CCI3PE70
ほんと下品だよね。彼はルノーとの契約で動いてるんだろうけどさすがにケータハムの頃のようにルノーは中小企業じゃないんだからあまり口が悪いとルノーとして問題になるぞ
0460音速の名無しさん (ワッチョイ c95a-7kIV)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:11:48.30ID:03rKpmhy0
・全開率75%のスパで入賞でき、全開率61%のバーレンでは4位だった。
後半厳しいコースばかりと言われてたが、大半のコースでなんとか
なるのではないだろうか。おまけにスペック3もある。
0462音速の名無しさん (ワッチョイW 8a23-YxGG)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:25:50.39ID:9CCI3PE70
前にスパかそれ以降に投入するアプデはメンテモードと言うか信頼性重視であまり馬力は変わらなく来年の開発に専念するって言ってた記事を読んだ覚えがあるね
0466音速の名無しさん (スプッッ Sdea-WoVP)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:31:15.07ID:GEz+nQ8Hd
スパでホンダパワーが想像以上に良かったのは、更に気分良くなるね。
昨年よりリザルトも良いし、後半戦はポイントが多く取れるな。
0468音速の名無しさん (ワッチョイ 0974-PcWx)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:36:16.11ID:9A6lldJe0
去年のver3.8からマクラーレンテクノロジーの部品が外れて、壊れてないじゃん
結局、今年はどうしても信頼性の担保が必要だったので
設計がコンサバになっちゃったのは、しょうがない
0475音速の名無しさん (ワンミングク MM7a-RyIK)
垢版 |
2018/08/27(月) 19:51:38.75ID:Oy58lxbyM
>>472
あのフェイクブログはバレバレすぎるわ

gateはまだマシ
おそらく無断で海外記事を翻訳してるという著作権
スレスレではあるものの、検索すれば海外の元記事
らしきものは引っかかるからな
0476音速の名無しさん (アウアウエーT Sa52-Y8QO)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:17.20ID:xckUSUHba
田辺は飄々としてなんかいいな
レッドブルとパートナーのベルガーと仲良しらしいね
ベルガーが田辺をリスペクトしてるのがわかる
0477音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-njet)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:19.28ID:Gyea354V0
>>474
そりゃレースは運もあるからねどのチームでも
スパで入賞できたことが一番大事今後の開発にも役立つ
0478音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-njet)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:02:01.40ID:Gyea354V0
ハートレーは遅いけどさ、スパでフェラPUのエリクソンとオーバーテイク合戦してるのを想像できたか?
0479音速の名無しさん (ワッチョイ ed30-vl9i)
垢版 |
2018/08/27(月) 20:04:55.78ID:mvhrNGzA0
ホンダも仕返しとしてマクラーレンとルノーのモーターホームやガレージに

祝2018ワールドチャンピオン!
マクラーレンルノーは今シーズンのF1を席巻している事でしょうね。。
今度こっそり速さの秘訣を教えてください!
2018年1月1日
花が売り切れるといけないので早々に予約しておきました。

こんな花束をマスコミの前で送りつけたらこんな痛快な事は無いぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています