X



【HONDA】F1ホンダエンジン【287基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 7364-BzAA)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:03:52.30ID:EHfb5jAc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531413326/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Honda / F1
http://www.honda.co.jp/F1/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0905音速の名無しさん (ワッチョイ 9fb8-G11s)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:05:39.33ID:TnbB53gj0
せっかく今年は楽しくF1見れてたのに某クソガキのおかげで去年みたいに見るのが苦痛に
なりつつある。どうしてくれんだ。
0906音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:09:08.90ID:+xuJf9ge0
>>905
>【レッドブル】ホーナー「保証はない。ホンダを信じている」

ホンダ信者なら黙ってホンダちゃんを信じればいいんだよw
現状、9位ザウバーと3ポイント差の8位だが、今年も去年と同様9位濃厚だけどさ
0910音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:25:23.06ID:goOeDOoZ0
田辺さんの言ってることにこれまで不服はないけどな
余計なことを言わず、主張すべきところは確実に主張している
素晴らしい人材だと思う
0912音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:27:31.22ID:883/mKDtp
>>907
推定はルノー930ps、ホンダ920psだね。大体1パーセントで合ってるよ。
フェラーリとメルセデスは955psプラス予選モード。
ホンダは今年中に950psまで行ってくれよ。予選モードは無理だとしても。予選モードはオイル燃焼を使えるようにならないと無理だろうな。
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Ec0+)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:39:57.73ID:YdgQEGg80
>>914
冷却水を混合器に混ぜる。
0924音速の名無しさん (ワッチョイ 9f32-Nigg)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:44:04.70ID:wippbPS00
パトレーゼなんてここの高齢爺ですらビックリする人選だわなw
0925音速の名無しさん (ワッチョイ 9f6c-QPGZ)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:46:59.48ID:X9uuhUtf0
>>907
このスレで、同じことを言うと馬鹿扱いのレスが返ってくるが、
とうとうホーナー自身が言ったね。
シーズン中はルノーを気にして言わないかなと思ってたけど。
0926音速の名無しさん (ワッチョイ 97d5-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 21:53:27.64ID:29M4KHLR0
記事によるとガスリーの言っていた0.9秒遅いというのをps換算すると45ps必要らしいが
それをプラスするとメルセデスやフェラーリを上回るってことか
0929音速の名無しさん (ワッチョイ f761-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:19:28.54ID:sjz3qNvd0
クルサード「エリック・ブーリエはマクラーレン不振のスケープゴートにされた」去年の記事。クルサード「マクラーレンはホンダでなければ勝てる」レッドブルを見ろ。お前は引っ込んでろ。
0932音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:36:30.17ID:8Theq29Z0
素人の推定馬力差なんてどうでもいいよ。居酒屋談義レベル以外の何物でもない。
実際はしっているマックスが言う80馬力は違うのほうが真実。
そしてホンダは一年近くかけて20馬力しか改善できなかった。
これが事実。
0934音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:38:40.73ID:8Theq29Z0
いきなりマックスがいう差をホンダが埋められるのか?
いままでの開発力から見るにきついわな。
0936音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:41:03.12ID:8Theq29Z0
>だからホンダならフェラーリPUに追いつけるさ

空力に関しては魔法があったRBだからできたこと。
来年は1からよーいドンだから、エンジンが良くないと無理。
追い抜きも容易になりパワーがないと順位の死守もできない。
0937音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:43:10.05ID:8Theq29Z0
リカルドが迫りくるフェラーリやメルセデスを抑え込んで〜
とかの展開は、追い抜きが容易になった段階でありえないからね。
ストレートで簡単にブチ抜かれるよ。
エンジンパワーがもっと上がらないとどうしようもないのが来年。
0942音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:51:39.68ID:8Theq29Z0
>>938
後方1秒差に迫れても追い抜けなかったトップチームは容易に抜けるようになり
そもそも抜かれてしまうとトップチームの後方に迫ることもできないチームには
御利益はない。
エンジンのパワー差がこれだけでかいとどうしようもないしトップ2チーム
が有利になる。皮肉なもんだよな。
0943音速の名無しさん (ワッチョイW ffad-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:52:28.83ID:7jcDH94t0
>>939
こんなことやってても3基制限規則に盛り込んだメルフェラ。ルノー(とホンダ)が追い付けないようにする壁として考えてたのかな?
メルセデスは信頼性問題起こしちゃったけど。。
0944音速の名無しさん (ワッチョイW 7f3f-1qGN)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:54:31.48ID:g8WEGUj40
>>942
文句ばっかりネチネチ言ってないで、お前がホンダに入社して画期的なpu開発して来いよ。
0947音速の名無しさん (ワッチョイW 77d5-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:06:01.20ID:XqSTSk5W0
ガスリー&タッペンがあれだけ吠えてるんだから、最低50馬力は違うでしょ💦
0948音速の名無しさん (ワッチョイ 9f00-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:14:49.13ID:aq8X4jh+0
まだストレートスピードの遅さをエンジンだけのせいにしてる馬鹿がいるな?
ほんと学ばないよねぇ。それでマクラーレンは大失敗したのに・・・。
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 9f00-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:23:19.30ID:aq8X4jh+0
>>949
事実じゃないよ。推測でしかない。そしてその差も推測でしかない。
0957音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-g5rk)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:40:05.45ID:GcdE1UAE0
まあルノーと比べての利点は何かあったらとことん原因を探れることだな
アビブーもその差は認めてるし
0959音速の名無しさん (ワッチョイ 9f87-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:03:56.20ID:A9QQ5H4R0
ホンダが馬力でフェラやメルセに並んで、
レースでも良い勝負が出来る様になっても
予戦モードでインチキやって、いい訳の百ぐらい考えとかないと、
届かないでしょ!腹くくれよと言いたいね。
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 5764-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:10:38.88ID:ONKnubF80
>>959
ホンダにこれだけ発破かけるなら
グレーな事やっても政治力で当然守ってくれるよね?って聞いてみたいね
正攻法なやり方で追いつく事は不可能でしょ
ルノーがしてる事を教えるのは当然として メルフェラからの人材獲得のツテも与えてほしいね
0961音速の名無しさん (ワッチョイ 3794-b7ne)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:19:22.08ID:8FG3yoUL0
馬力上げろって簡単に言うけど、
燃料流量も回転数も縛られてるのに
これ以上どうやって上げていくのか、
想像もつかない。
0963音速の名無しさん (ワッチョイWW 77b8-dcjf)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:23:50.94ID:rxSBOEhs0
ポルシェは退場したがな
0966音速の名無しさん (ワッチョイ 7f23-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:48:17.20ID:HkvIkG8O0
回生が弱いのは電池技術の問題だったというオチはないよな
0968音速の名無しさん (ワッチョイ 9fda-4GkJ)
垢版 |
2018/07/20(金) 02:01:20.89ID:aHESwzM+0
しかし、
RBが空力で無双→空力弱めてエンジン(PU)有利にしよう→
メルセ無双→アカンやりすぎた→また空力に。

RB4連覇以来こんなレギュ改変を続けてると思うのだが、
空力強めにした現レギュでもRB無双になってないのに
またぞろ空力を弱めたレギュにしようとしてるのはなんでなんだぜ!?
0970音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-0FgR)
垢版 |
2018/07/20(金) 02:57:57.17ID:9Ouf516v0
まぁなんだかんだ言って久々のF1、ホンダちゃんに興味津々
今日はフリー走行1回目あんじゃんワクワクすっぞw
ガスリーは良くて14位だな、ハートレーはトラブルで最下位をうろつくだろうしなあ
フリー走行1回目は17:50〜19:40か、楽しみで仕方ないw
0971音速の名無しさん (ワッチョイWW bf08-2EMh)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:23:04.14ID:mtrzjhyq0
>>955
ホーナー「ルノーとホンダはほとんど同じ」
この発言が一番正確

ホンダがルノーを越えてるとは言わないし届いていないとも言わない
ベンチに載せて比較したのでも同じシャシーに載せて走らせたわけでもないから正確なところは誰にもわからない
ただGPSデータ他いろんな情報を集めて比較したらほぼ同等だったって事だろうね

そしてホンダとルノーの比較データを最も多く集められる立場にあるのがレッドブル
0972音速の名無しさん (ワッチョイWW 5764-X5iN)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:30:04.66ID:EK+71uL/0
>>968
タービュランスの影響で後ろに付けず
DRSがあろうが無かろうがオーバーテイクが
出来ない現状の打破、という意味では
望ましい方向ではあるんだが

レッドブルが殺されるという皮肉
0973音速の名無しさん (ワッチョイWW 5764-X5iN)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:38:26.35ID:EK+71uL/0
>>971
一部のここの人たちの不満は、

フェラーリPU、メルセデスPU>>>ルノーPU、ホンダPU

という風潮らしいから、このレッドブルの見解だけでは
満たされないと思うよ

レッドブルが口をそろえてフェラーリPUとはギャップがあると
述べているにもかかわらず、彼らからすると
「フェラーリPUにルノーPU、ホンダPUが劣っているとは
証明されていない!」という論法になるらしい
0974音速の名無しさん (ワッチョイWW 5764-X5iN)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:44:40.00ID:EK+71uL/0
>>968
今は遅い車が速い車を過度にブロックできてしまっている
というのがFIAの見解なんだろうね

DRSが効果を発揮するほどの近さまで、ストレート入り口で
接近できてないのは乱気流のせいだという考え
0977音速の名無しさん (ワッチョイW ff54-xCoq)
垢版 |
2018/07/20(金) 06:29:44.21ID:9inrdtN50
何だよ、まだルノーにも追いついてないのか。
メルセデスやフェラーリへの追撃態勢できるのは何時なんだよ。
0978音速の名無しさん (アウアウカー Saab-Mh+h)
垢版 |
2018/07/20(金) 06:41:03.96ID:SVHW1PXFa
>>968
オーバーテイクを増やそうという機運を傘にした強力なPUを持ってるメルセデスフェラーリの策略。
わざわざフロントダウンフォースの削減と向上を同時に仕込まなくてもDRSの効果を大きくするだけで全然構わない筈。
0982音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-Zcqt)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:16:19.18ID:1TB6XMCQ0
ときどきでてくるポルッシェ待望論ってなんなんだろう?
ポルシェがまともなF1エンジン作れるんかい?
そもそもフォルクスワーゲンってF1に興味あるのかね?
0985音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-X5iN)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:38:06.25ID:IeKG42aVM
>>982
ポルシェ参戦は反対、ポルシェが活躍しようがしまいが

参戦してくると、ホンダの経営陣(特にF1消極派)が撤退できる
千載一遇のチャンスとばかりに色めき立ちそうなのが嫌
0986音速の名無しさん (ワッチョイ ff69-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 07:40:50.85ID:ttDOapfX0
>>982,984

ホンダがT/Cユニットを分離型にしたことで苦労しているだけで、フェラーリやルノーの
様なマーレー製をポン付けすれば何も問題ないと思う。

但し、ガソリンエンジンの禁止が決まっているドイツのメーカーが本当にリーンバーン加給
エンジンに興味があるのかは甚だ疑問ではあります。
0991音速の名無しさん (ワッチョイ 9f65-4zX2)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:17:49.43ID:SjH33EEN0
>>989
ポルシェはウェストゲートにタービン+MGU−Hを設置
そのMGU−Hをターボエンジンに組み込むだけだが、システム、構造が複雑になる
今の仕様のままなら参戦しないだろうな
0994音速の名無しさん (ワッチョイ 773f-xDuP)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:31:21.00ID:auiKjjsT0
>>979
明確にレギュレーション違反なので、バレたらアウト

> 5.10.5 計測点通過後の流率を増加させる、あるいは燃料を貯蔵およびリサイクルする目的および/あるいは効果のある
> 一切の装置、システム、あるいは手順も禁止される。
0995音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:05:37.12ID:yLE8hy9tp
>>992
電気スバーチャージヤーはターボとは別にについてる。ターボと併用で、しかもコンプも小型でターボのコンプとは別だよ。F1だけがターボにhを付けてるから難しい。
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 77b8-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:08:41.95ID:rxSBOEhs0
>>985
供給先がなかなか無いんじゃね戻ると決めたとしても
それこそホンダがマクラーレンに供給復帰した時みたいな厚遇じゃないと何処も乗って来ないかと

公にはされてないけど、
カスタマーPU買ってるとことは交渉してたかしてるんじゃないかな本気ならば

新参のPUをはいそうですかと買うバカは居ないだろ
0997音速の名無しさん (ワッチョイ 9f04-pvuh)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:09:02.01ID:VpQSC8dK0
>>973
エンジンの優劣なんて推測だから。もうこれはF1の当事者たちですら推測でしか語らない。
推測だから正しいとは言えない。
メルセデスなんかも「実際のところ、メルセデスのエンジンもルノーのエンジンもほぼ同じ。」と言ってる。
0998音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:17:22.30ID:Q2aUyizf0
>>997
ものを理解できないアホというのは本当に悲しいな。お前だよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況