X



【HONDA】F1ホンダエンジン【287基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 7364-BzAA)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:03:52.30ID:EHfb5jAc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
 2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ
(2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ )

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【286基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531413326/

1〜3行目に↓をコピーして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Honda / F1
http://www.honda.co.jp/F1/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0794音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:59:17.47ID:V5yESthfp
>>789
お前もここの信者の代表者かwww
そしたらみんなの意見をまとめてからレスしてくれ。
0796音速の名無しさん (ワッチョイ bf83-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:03:02.01ID:+brD0dY60
>>794

最弱PUと認めていると言ってるのに
信者扱いで草まで生やしてるよw
まだまだ叩きたいんだよな、そのために有無も言わさず信者認定なんだな
つまんねえ人生だなゴクローサン
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 9f1a-mUMh)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:06:03.53ID:X8uogerj0
PUが最弱かと言うことではなく、優勝を狙うなら別だけど、
4位〜5位を狙うならにポイントを絞ると・・
今年のレッドブルのシャーシにホンダPUを乗せて、
今のトロ・ロッソと同程度の速さとは思えないでしょ・・
本来、ルノーPUはレッドブルがいないと優勝も表彰台もないくらい・
ゆえに、最弱PUでもレッドブルのシャーシなら4位〜5位は狙えると思う!!
トロ・ロッソは、シャーシ面とドライバーの技術面がまだまだダメということだね!!
0800音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:13:54.86ID:8Theq29Z0
>ゆえに、最弱PUでもレッドブルのシャーシなら4位〜5位は狙えると思う!!

何もわかっていないんだね。
フロントウィングしかりで、来年は空力がゼロからのスタートに近くなり
レッドブルの魔法のレシピもゼロスタートになる。ホーナーが怒り狂ってただろ。
そして追い越しが容易になるんだよ。乱気流を押さえてね。

エンジンが強くないと勝てない展開になるんだよ。
そんなこともわからないのか?
0801音速の名無しさん (スップ Sd3f-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:14:09.24ID:gl+Rk/eNd
>>793
ホンダは軽自動車メーカーだよ。
ミニバンは最近寧ろトヨタでしょ。
0805音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:52.17ID:8Theq29Z0
ホーナーが「フェラーリに近づけると信じてる」とはっぱをかけてるのはなぜか?
追い越し可能な空力規制とゼロからのセッティング競争ではレッドブルの優位は
かなり削られることを知ってるからだよ。頼れるのは勝つための比重がでかくなったエンジン。
だからホンダの尻を叩いてるんだよ。
0807音速の名無しさん (スップ Sd3f-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:23:05.20ID:gl+Rk/eNd
>>802
来年はフロント周りの空力簡素化があるから、ルノーPUのままでもレッドブルは中団に落ち込むと思う。
それなら出力が同等のPUでカスタマーよりワークスの方がって考えるのは分からなくもないよ。
勿論、結果はどうなるか分からないけども。
0808音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:24:40.14ID:8nxsqO1u0
トロ・ロッソはマクラーレン時代のホンダがストレート速度で悩んでたのを知ってるんで、
STR13はドラッグを減らし、不足するダウンフォースをアンダーフロアやメカニカルグリップで補うことにした。
しかし、それによって直線速度は上がったものの、バンピーなコースや風の強いコンディションが苦手な、
極めて扱い難い車になってしまった。
その辺は、ジャッドV8の非力さをカバーするために空力を攻めすぎた1990年のCG901と全く同じだと思う。
「風洞と同じような環境ではトップを争えるほど速いんだが、それ以外では予選落ちも」なCG901。

で、最近のSTR13はレーキ角を戻したり、ドラッグを増やしたりして軌道修正してるが車の本質的な問題は解決せず、
しかもそれは同時にストレート速度を失うという結果になってしまった。

つまり、トロ・ロッソの不振の根本的な原因がパワーユニットにあるのは間違いない。
それにトロ・ロッソの経験不足が重なって、ぶっちゃけ今はどうにもならない状態になってる感さえある。
レッドブルが非力なルノーPU対策でドラッグを減らし、今のトロ・ロッソと同じ状態に陥ったときはリカバリーしてたんだがな。
今年のマシンにしても、レッドブルはトロ・ロッソと同じ方向性でも経験の差で上手くやっている。
0812音速の名無しさん (ワッチョイ 17b8-Ec0+)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:37:18.01ID:YdgQEGg80
アロンソ「マクラーレンの今年のマシンは去年よりダウンフォースが少ない。」

もうニューウェイの弟子とやら解雇しろと。
0813音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:38:05.88ID:V5yESthfp
>>803
それ、ホーナーが否定してたけど。虹色的な発言で。
それにそれをやったとしても去年と同じだよ。去年、何回ちょこちょこアップした?そんなことしても大して変わんないんだよ。
一気に20馬力くらいあげなきゃ意味ないよ。
トロのバージョンアップと同じで効果があるのかさえ分かんなくなる。
0816音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:56:07.77ID:V5yESthfp
来年、赤牛がコンストで負けるとしたらハースだけ。ハースのドライバー次第だけど。インドは運営費が違い過ぎてライバルにはなれないし、ルノー勢はpuがダメ。
パクリのハースだけがマシンでは赤牛に勝つかも知れない。シーズン序盤、フェラーリエンジンを積んだトロに負けてたこともあるし。
0818音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 11:09:02.79ID:NW4HtoXB0
最近、ホンダが流してる意味深なCM。
パリとかロンドンとかモスクワの風景流れてるけど、対欧州戦略車なのかな?
今日の日付が入ってるので今日なんか発表されるんだろうけど。
0823音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:03:23.19ID:883/mKDtp
ホンダもこれくらい冷静な発言ができる気概が欲しい。ルノーに追いつくのに必死でフェラーリはライバル視してないか。
信者もシャシーシャシーといってないで少しは読んで勉強した方がいい。

ルノー、フェラーリPUの進歩に”感銘”を受ける「差が縮まっていない」
https://jp.motorsport.com/f1/news/renault-impressed-by-ferrari-power-gains/3143544/amp/?__twitter_impression=true
0825音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-Wbyo)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:13:57.39ID:NW4HtoXB0
>>822
情報ありがとうございましたー
0826音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-g5rk)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:19:05.12ID:GcdE1UAE0
>>821
ハミー「呼んだ?」
0827音速の名無しさん (スップ Sd3f-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:21:18.91ID:gl+Rk/eNd
>>823
田辺さんの発言は極めて冷静な発言してると思うけど。
5ちゃんねるは好き勝手書き込む場所だし、犯罪予告してるわけでもなければ自由に書けば別に良いでしょ。
0828音速の名無しさん (ワッチョイ bf61-9DFc)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:23:09.70ID:agUS0Y5a0
ドイツの景況感指数を見てると、このさきの推移次第とはいえ、
ポルシェどころか、メルセデス撤退もありえそうな雰囲気になってきてるな

https://fx.minkabu.jp/indicators/DE-ZEW
0830音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-0ww/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:24:12.32ID:8vIIHlVcM
レッドブルもああ言ってる事だし、とりあえずハートレー車だけでもプロトPU実験車両と割りきって今後の全レースリタイア上等で行った方がいいんじゃないかな。
0831音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:31:34.62ID:883/mKDtp
>>830
だから、マルコをレッドブルと呼ぶな。ホーナーは火消しするのに大変んだよ。

レッドブル代表「ホンダPUの開発のためにトロロッソを犠牲にするつもりはない」。今季“テストチーム化説”を釈明
https://www.as-web.jp/f1/391378/amp?__twitter_impression=true
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:37.42ID:8Theq29Z0
マックスのいう70〜80馬力差を今のホンダが埋められるとは到底思えないね。
今までやってきた実績を見ると。今年のバージョンでも20馬力未満程度しか
アップできなかった。
2019〜2020年はマクラーレン以上の黒歴史になる可能性が高い。
せめて空力面が今年のままなら何とかなったかもしれないが。
0833音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-g5rk)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:37.76ID:GcdE1UAE0
>>831
マルコはレッドブルグループのモータースポーツ統括だからトロロッソの関係者でもあるんだよな
ホーナーはレッドブルチーム代表だから基本トロロッソは関係ない
だからマルコの発言がレッドブルチームとしての発言ではないというのは同意
0834音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:56.00ID:883/mKDtp
>>827
田辺は追いついてきたが、まだまだ差があります。と言ってた。一方、アビテブールは差を留めるに過ぎなかったと認めている。危機感の違いだよ。

「私は、自分たちの競争相手にただただ感銘を受けた」と、アビテブールはmotorsport.comに語った。

「自分たちがやってきたことも印象的なのだが、彼らがやっていることにも強い印象を受けた。なぜなら実際に、彼らとのギャップは減っていないからだ。我々がやってきたことは、そのギャップをキープするに留まった」

「特にフェラーリは、過去数回のレースで重要な進歩を果たしてきたと思う。それはワークスチームだけでなく、彼らのカスタマーチームもだ。目に見えるほどの進歩をしている」

「我々は、パワーの面で改善を続けていかなければならない。それが優先だ」
0835音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:42:35.21ID:nxsvSbxVa
>>786
お?おめぇエンジンに詳しいのか?

何でトップチームに採用されねえの?

いいから死ねよ
0836音速の名無しさん (アウアウウー Sadb-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:53:31.47ID:nxsvSbxVa
>>824
まるでアンタだなそれ
0837音速の名無しさん (ワッチョイ f761-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:54:06.63ID:sjz3qNvd0
>>828 君の脳内だけねw
0838音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-0ww/)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:55:21.32ID:8vIIHlVcM
丸子さんは火付け役、ホーナーさんは火消し役。
二人揃ってレッドブル?

グループ全体の利益=トロロッソの利益でもある、って言ってるし、要は大っぴらにやるとお偉いさんに睨まれるから上手にコソコソやれ、という事が本音なのではないかな。
0840音速の名無しさん (ワッチョイ 9760-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:58:44.46ID:KriOY5yK0
なんか記事には、RBが来年に向けた大きな向上をのぞむ。。
なんて読めるけど、スペック3がどのタイミングで登場するか知らないけど、
それにかかってんだろうねぇ。
でもペナルティうけても、ドライバーとトロの努力で、
怒涛の追い上げをすりゃ良いことだし、その辺は気にする事じゃないよな。
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 9f61-wV5V)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:59:52.97ID:aaOBNTCU0
ホンダがメルセデス、フェラーリをキャッチアップするのは来季の半ばと踏んでいる
根拠はないが、なんとなくそんな気がする
0842音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:04:59.00ID:883/mKDtp
>>835
お前、初老の信者だろ。違うなら是非教えてくれ。
0846音速の名無しさん (ワッチョイW 9f61-AuI7)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:18:18.02ID:AbKjNaH80
ホンダはメルセデスやフェラーリと同じ構造のエンジンをまずは社内で作ってみる事は出来ないんだろうか。。

それをやるにはエンジニアを引き抜かないとやっぱり無理か。。
0847音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:33:26.29ID:883/mKDtp
>>846
特許なんて立証出来ないんだから、それができるんならそのまま、使えばいいよ。
エンジニアを引き抜くと逆に立証されてしまう。
ま、できないことくらい分かってると思うけど。
0853音速の名無しさん (スップ Sdbf-eK/D)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:04:03.47ID:0dWuL8EYd
>>840
怒濤の追い上げとか簡単に言えるのは少年ジャンプの読みすぎ。
0855音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:13:39.11ID:8Theq29Z0
自動車グッズもオーディオグッズと一緒でオカルトなものが多いな。
普通インテリは車雑誌とか読まない、もしくは読んでても恥ずかしい気分がして隠すもんだよ。
車にしか興味ない=アホの象徴みたいな匂いがどうしても抜けないからね。
そしてそういうアホをだますのにうってつけなのがオカルト商品。
上でリンクしてるアホな商品は、お笑いにしか見えないんだがアホの車好きは
本気でだまされて買う奴もいるんだよ。
オーディオの金メッキスピーカーコードと同じ。

アホはどこまで行ってもアホ。ホンダオタにもいるだろそういうのが。
気を付けよう。
0856音速の名無しさん (ワッチョイ 5749-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:15:38.60ID:8nxsqO1u0
鉄人リカルド・パトレーゼが25年ぶりにスパでレースをするだと?
0858音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:20:17.74ID:8Theq29Z0
自動車グッズもオーディオグッズと一緒でオカルトなものが多いな。
普通インテリは車雑誌とか読まない、もしくは読んでても恥ずかしい気分がして隠すもんだよ。
車にしか興味ない=アホの象徴みたいな匂いがどうしても抜けないからね。
そしてそういうアホをだますのにうってつけなのがオカルト商品。
上でリンクしてるアホな商品は、お笑いにしか見えないんだがアホの車好きは
本気でだまされて買う奴もいるんだよ。
オーディオの金メッキスピーカーコードと同じ。

アホはどこまで行ってもアホ。ホンダオタにもいるだろそういうのが。
気を付けよう。
0867音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:20:00.15ID:883/mKDtp
>>849
お前な、日本が誇るSEVヘッドバランサーをホンダが採用してない訳ないだろ。V全部コンプリートして貼ってるに決まってる。
0870音速の名無しさん (ワッチョイ ff69-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:35:38.48ID:kd/sovyM0
>>868

某プラグメーカーからスポンサードされているチームでもNGKを使っているという話
は多く聞きます。

文句を言われたがデータを見せて納得してもらったなんて話もあります。但しNGK
の名前は消せとの条件が付いたそうです。
0871音速の名無しさん (ワッチョイ f761-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:44:26.93ID:sjz3qNvd0
>>845 君だよそれwの妄想だけじゃなくてねw
0873音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:46:40.67ID:883/mKDtp
>>870
NGKはレースで使用を許されてるがSEVは日本のレースで使用を禁止されている。格が違うんだよ。
0875音速の名無しさん (ワッチョイ ff69-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:58:52.08ID:kd/sovyM0
>>872

宗教団体の斡旋商品に見えます。

以前に日本で一番権威のある雑誌の記者(元日産テストドライバー)がトランクに置いておくだけで
燃費が向上するという記事を連載されており閉口しました。

そういう例もありますので否定するのは困難です。
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 5761-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:10:56.17ID:Tbs4Pyg00
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年、テレビが隠している大ニュース!
0883音速の名無しさん (バットンキン MM7f-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:20:36.79ID:STRbwmXRM
>>836
3期以来の最弱実績を誇るエンジン
なぜその実績を無視してライバル比大幅な改善ができると言えるのか

レッドブルが採用し、その後ハッパをかけるような言動があるのは、むしろマクラーレンと同じ賭けの要素があるからだろう
0887音速の名無しさん (ワンミングク MM7f-X5iN)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:53:42.73ID:wFwnB/uQM
上にある、「ルノーがフェラーリPUの進歩に感銘」というのは
深読みするほどのもんではないのかな?

普通に受け止めれば、フェラーリPUの進歩が凄いのであって、ルノーが
恥じる必要はないというメッセージで、チームのモチベーションを維持する
意図だろうけど

流石に降伏宣言と受け止めるのはひねくれ過ぎか
0888音速の名無しさん (ササクッテロ Sp4b-qfp/)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:58:37.09ID:883/mKDtp
もう、ゲートはゴンダって訳してるからな。このままだと、その内、ゴン太とかになるからね。
https://f1-gate.com/tororosso/f1_43732.html

3連戦が終わったとはいえ、1週間のインターバルをおいてすぐにドイツGP、ハンガリーGPの連戦が待ち構えている。チームは、トラブルの対策とアップデートの評価と調整、そしてさらなるアップデートと絶え間ない作業を続け、
ゴンダも同様にパワーユニットのパフォーマンス向上に突き進む。今は、トロロッソ・ホンダへ吹く風向きを変えるべく、全員が一丸となって全力を尽くすしかない。
0893音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-g5rk)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:29:51.88ID:GcdE1UAE0
リカルド・ゾン太
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況