X



□■2018□■F1GP総合 LAP1747■□ドイツ■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sa77-UIH2)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:59:25.94ID:SthVyd8Za

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1746■□ドイツ■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1531347035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0484音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:22:49.61ID:G/8/jIql0
レギュレーションでPU継続な上にレッドブル殺しにシャシーの制限をしてきたからな
シャシー40PU40ドライバー20と言われてたのがPU50シャシー30ドライバー20くらいになるとか
なのでルノー程度では勝利も厳しくなる可能性が出てきた
ホンダに予定より早くアップデートを繰り返して欲しいって言うのはルノー以上にする必要が出たからってのもあるとか
まあ、メルセデスとフェラーリ勝たせる選手権あからさまだな
0485音速の名無しさん (ワッチョイ 89be-i9i9)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:26:29.71ID:L1DKSQLT0
テストが出来ないってのはドライバーもピレリのうんこタイヤになれる機会が少ないってことで
ベテランが圧倒的に有利ってのもつまらなくしてる要因な気がする
0486音速の名無しさん (ワッチョイ ad83-CB8p)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:30:03.60ID:K9Q7tk3z0
空力を突き詰めると乱気流発生装置なるとは思わなかったなあ
あまり制限かけると時代を逆行しちゃうし、どうしたらレース面白くなるんだろうね
0491音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:37:30.38ID:G/8/jIql0
https://f1-gate.com/redbull/f1_43671.html
レッドブル 「2019年のレギュレーション調整はエンジン依存度が強まる」
「フロントウイングは幅が1800mmから2000mmに拡大し、デザインを単純化。エンドプレートもシンプルなものになり、上部フラップは廃止される。
バージボードも低くなり、リアウイングはDRSの効きを強めるために、開口部が65mmから85mmに拡大され、ウイングの幅と高さも増加する。また、空力だけでなく、燃料制限も増加される。」
もはや馬力選手権だな
0493音速の名無しさん (ワッチョイ 66f0-JdGA)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:38:16.02ID:k1ZEIIEh0
バトン、元チームメイト、アロンソの苦しい現状に理解を示す。「F1から去るべき時が来ているのかも」

「彼は今も楽しんでいるけれど、2度のチャンピオン経験者としては、9位あたりで終わって満足する状況は、慣れてしまいたいものではない」
http://www.as-web.jp/f1/390602?all
0494音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:41:16.95ID:G/8/jIql0
メルセデスとフェラーリがシャシー向きのレースを落とす懸念とルノーが2019からはレッドブルに勝って欲しくない思惑が一致した感じだな
ホーナーやマルコはこれはマシンを大幅に手直しする予算が莫大にかかる上にレッドブル封じで馬鹿馬鹿しいと怒ってる
なのでトロロッソに遊んでる余裕がなくなったという感じで表だって介入をしようとしてる
サイズも拡大して兎に角馬力上げろと
0497音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 12:44:48.39ID:G/8/jIql0
>>493
2019調整では予算を大きく失いルノーにしてるマクラーレンは新マシン開発で更にポジションを失う懸念出てきたしな
今のレギュだからハースと勝負できてるが単純化したらメルセデスとフェラーリBの量産シャシーにPU以上の差をつけるのは厳しくなる
そんなアロンソは見たくないって感じか
0505音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:08:28.32ID:G/8/jIql0
>>500
馬力が出ない上に殆ど共通化されるんでルノー相手には強くなるかもだがクッソ多いメルセデスフェラーリ6チームに不利になる懸念が広がってアロンソは辞めるべき時が来たみたいな事を言われてる
0506音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:10:54.91ID:G/8/jIql0
フェラーリがシャシーの秘密をザウバーに漏らしたのも今年で終わりのシャシーだったからドライバー発掘を優先したんだろう
来年勝つにはセカンドの発掘が急務になってる
0511音速の名無しさん (ワッチョイ 3d69-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:37:23.10ID:fn91KXge0
>>510

ボクシングで1Rノックアウトされるのと、事前計量で失格になるのと
どちらが情けないでしょうか。

戦う前に負けるなど、勝負の世界ではありえないと思います。
0513音速の名無しさん (ワッチョイ 8900-IoZK)
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:24.03ID:qCqLfsMZ0
>>500
ルノーPUが一番やばそうな展開
ルノーは、ルノーワークスに集中させて生き延びようとし始めている

マクラーレンにはジュニアチーム化を望んで
ルノーのためのドライバーを育成をしてほしいようなところあるしさ
それだけでなく格安で長期で乗るならアロンソを引き抜く(強奪)ようなことも示唆している
サインツのシートの行方次第では面白いアイデアだねみたいな
0516音速の名無しさん (ワッチョイ 66f0-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:16:49.21ID:50Z+VcAA0
これ以上フロントウイング幅を拡張するとか愚の骨頂だと思うけどなあ。
バトルできないのは空力だけが理由じゃないでしょ。
0518音速の名無しさん (ワッチョイ 59a7-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:25:42.12ID:4xWDm9Km0
レッドブルを失って、来年の空力変更に対する
PU配置バランスの最適解を知ることが出来ないルノーは
来期マクラーレンとバランスを探る作業になるんだよね
0519音速の名無しさん (ワッチョイ 3604-lT5f)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:29:48.13ID:8TzUiIXY0
>>493
何か最近バトンはやたらアロンソに言及してるがいきなりル・マンで勝ったアロンソに嫉妬してるのかな?
ドライバーが他のドライバーの事について言及する場合、もれなく嫉妬が絡んでるからな
0520音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:29:51.80ID:G/8/jIql0
>>507
メルセデスとフェラーリが推し進めてるとホーナー言ってるでしょ?
フェラーリはPUが追い付いたという立場なのだろう
メルセデスはシャシーに行き詰まって馬力優位でリセットを求めてると指摘されてる
燃料も増やしてDRSも大きくして全開率を上げる気
0521音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:31:31.29ID:G/8/jIql0
>>508
最近はフェラーリの思うがまま
ハースはパーツ供給でメルセデスも真似をする計画でザウバーにフェラーリのコアスタッフが期間中冷却期間なしで露骨に移動してる
0522音速の名無しさん (ワッチョイW 39a8-yQzO)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:32:31.03ID:fKMKqJCy0
>>518
レッドブルがいなきゃ最適解がわからんってことは無いだろ
PU作るのはルノーだぞ?
0523音速の名無しさん (ワッチョイ 3d46-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:35:14.62ID:jKkaad1m0
ハミルトンがフェラーリのほうが上と言い切るほど、フェラーリが圧倒的に上とは思えないなあ
ブリアトーレやリカルドもマシンはまだメルセデスのほうが上という見方のほうが現実的かと
まあ去年以上に拮抗しているし、フェラーリがメルセデスにパフォーマンスで近づいているとは思うが
0525音速の名無しさん (ワッチョイ 59a7-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:44:11.51ID:4xWDm9Km0
https://jp.motorsport.com/f1/news/Renault-RedBull-split-remove-eccentric-request/3135355/


「彼らのリクエストは時に常軌を逸しており、それに対応するために時間やエネルギーを使ったこともよくあった」

ルノーは今後、マクラーレンとの”オープンな対話”によりエンジンを開発していくだけでなく、
レッドブルに派遣されていたルノースタッフの再配置を含めて検討を進めていくという。
0527音速の名無しさん (ワッチョイWW a525-MVU5)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:54:15.33ID:G/8/jIql0
>>523
ホーナーがいうにはメルセデスのシャシーはこれ以上弄れないポイントに来てるらしい
なので翌年を懸念しているとか
どっち道作り直す必要があるので全チーム巻き込んで作り直させる
0528音速の名無しさん (ワッチョイ 8900-IoZK)
垢版 |
2018/07/17(火) 14:58:47.33ID:qCqLfsMZ0
>>520
メルセデスだけが見つけていたことをフェラーリは掴んだくさいわな
引き抜いた人材のおかげなのかどうかはわからないけどね

ホンダが悩んでいるのは馬力を上げるだけだとパワーダウンすることでさ
従来のエンジンの効率をよくするだと回生がイマイチになる
むしろ、どう非効率にするか?なわけで、そりゃ時間と金かかりますわ

MGU-Hの回生量は無制限なわけで、つまり熱発生装置が必要というトリックが初めから組み込まれてた
だから新規の参入障壁にもなってる
0532音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-rAh8)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:41:04.79ID:nL9wEB8U0
ついでに年間レース数増やそうとしてる結果小規模チームも悲鳴上げてるしなぁ
割とマジでメルセデスとフェラーリしか残らなくなるんじゃ・・・
0533音速の名無しさん (ワッチョイW 39a8-yQzO)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:42:10.40ID:fKMKqJCy0
>>529
レッドブルには撤退されないようにするかもしれんがホンダには特に何もしなさそうだな
0534音速の名無しさん (ワッチョイ 6a00-rAh8)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:49:35.14ID:nL9wEB8U0
PUサプライヤーの誘致も必死にやってたし枕と切れる際も色々口出ししてたから何かしらはするんじゃね
ただでさえポルシェもアストンも逃してるし赤牛が今更ルノーPU乗せて残るとも思えんし
メルセデスやフェラーリPUは供給元が嫌がるしで詰んでる
0536音速の名無しさん (ワッチョイ 6a61-eunY)
垢版 |
2018/07/17(火) 15:54:05.38ID:iiCRjsl20
今から仕込んでドイツのFP1、FP2、FP3と持ちエンジン一基ずつ全部ブローさせれば
夏休み前に5スペックくらいは試せるな
ドイツ QF:スペック1ブロー、Final:スペック2ブロー
ハンガリー FP2:スペック3ブロー、 QF:スペック4ブロー、Final:スペック5ブロー
こんくらいのスピード感でやれよ
0539音速の名無しさん (ワッチョイW 39a8-yQzO)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:03:11.65ID:fKMKqJCy0
>>537
ウィリアムズは今年開発失敗しただけなんだけどな
0543音速の名無しさん (スフッ Sd0a-akQF)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:22:28.20ID:MMDAUBSbd
以前からずっと思って居る事が有るのですが。
モータースポーツ界で
フェラーリのみが格別な扱いを受けるのは納得出来ません。

ならば
バイクも車も両方に
モータースポーツ界に貢献する
BMWやホンダやスズキに対しても
それ相応な扱いをしても良いのでは?

ドカルールなんてあからさま
でも欧州人は御満悦

ホンダの皆さん
もっと限り無く黒くてグレーな限界な手法を攻めようよ!
0548音速の名無しさん (スフッ Sd0a-akQF)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:34:32.82ID:MMDAUBSbd
>>545
いやF1だけに特化した意見ではないんだ。
モータースポーツ界の全体を見渡しての意見なんだ。
貢献度は計り知れないと思う。
なら少しばかりは優遇されてもいいと思う。
欧州の文化的には
優遇も政治的な手法も実際受け入れ
結果が残れば称賛されているのも事実だし。
0549音速の名無しさん (ワッチョイ 5db8-kMcx)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:37:39.56ID:5Avj2lDp0
レッドブルの本音はホンダとルノーの撤退だろうな
そうすりゃ自動的にフェラかメルセデスのPUが手に入って、最強のシャーシで連戦連勝だろ
0550音速の名無しさん (ワッチョイ 3d46-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:39:53.76ID:jKkaad1m0
フェラーリに後足で砂をかけて出て行ったアロンソが、今のフェラーリに乗ったら?という仮定って、みっともないというか、かっこ悪いよ
あれだけフェラーリに乗りたいと喚いていたくせにさ
0553音速の名無しさん (ワッチョイW 39a8-yQzO)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:46:28.01ID:fKMKqJCy0
>>548
2輪の方は知らんが4輪だけなら貢献度低いと思うがなんかあったっけ?
0554音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-wbm2)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:49:56.96ID:XyUpkDbva
>>541
スペック2投入した辺りで浅木さんが言っていたはず
ホンダの年間計画では燃焼系とフリクション系の2つが大きなアップデートで、スペック2は燃焼系改善
フリクション系については改善するとICE単体の熱効率は上がるがMGU-Hのための熱量が低下してしまう
よってPU総合では性能が向上しない

だから熱とフリクションとのいいバランスを探す必要があるという記事がF1速報にあった
0557音速の名無しさん (ワッチョイ 6634-LQig)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:00:19.10ID:zy07Vh4b0
F1に関しては貢献してるのは確かだけど
F1があるからフェラーリは会社としてのブランドを維持できてるからなw
どっちも恩恵あるのにフェラーリだけいつまでも優遇ってのもね
F1なんかに宣伝効果ないとかアホ丸出しいう奴いるけど
チャンピオン獲ってるチームが宣伝効果絶大つってんだから相当あるだろうからな
ただホンダみたいな大衆車売るメーカーにはそれもあれだけどw
0560音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-DfzR)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:18:12.85ID:Y8y8TK9Da
ハミルトンは自分たちの方にアドバンテージないと途端にネガティブ&泣き言ばっかになるからなー。
0561音速の名無しさん (ワッチョイWW 39b8-zn1X)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:27:40.39ID:MI5NQ6o30
躁鬱やし
0563音速の名無しさん (ワッチョイ 59a7-/ykF)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:34:05.44ID:4xWDm9Km0
https://www.racefans.net/2018/07/17/force-india-disappointed-at-need-for-another-new-f1-chassis-in-2019/
Force India “disappointed” at need for another new F1 chassis in 2019


フォース・インディアのテクニカルディレクター、アンドリュー・グリーンは、
チームが2019年のF1シーズンのルール変更により、来年にVJM11を
持ち越すことができないことに失望していると言います。

「残念ながら、燃料の規制変更もあった」と、レースファンズの質問に応えた。
来年の最大燃料制限は105kgから110kgに引き上げられている。
チームは、シャーシの設計変更により、コストが100万ドル増加すると見積もった。



100万ドルのコスト増でもピンチなんだね。
インドはどこかに買ってもらったら速くなるんじゃないかな?
0573音速の名無しさん (ワッチョイ 666d-lkUp)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:03:54.95ID:ldPwjl8h0
メーカー系でフェラーリに次ぐ実績はルノーとメルセデスくらいで後は長続きしないからねえ。
フォードが参戦してくれたら面白いような気がするけどもうF1には全く興味ないんでしょあそこ。
0574音速の名無しさん (ワッチョイW 6632-Abl4)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:06:19.78ID:L+4Ukx6/0
てかフェラとメルセはズルしてんじゃねーね?
そうとしか思えないんだが
0575音速の名無しさん (ワッチョイW 39a8-yQzO)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:06:58.49ID:fKMKqJCy0
>>573
ハイブリッド無くしてただのターボエンジンになったらエコブーストの宣伝で来ないかなと思ったり
0577音速の名無しさん (ササクッテロ Spbd-XEKN)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:13:46.24ID:ZoDHqkwup
>>543
MotoGPはプロレスと同じ感覚で楽しむもの
競技と考えると馬鹿らしくなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況