X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 26【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 7b92-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 00:18:37.59ID:2qZZtbtT0
スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 25【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530960457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0506音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-o9Yb)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:36:53.18ID:lWWthqCN0
イギリスGP ガスリー

スピードトラップ
332.4km 7位
ベストセクタータイム
S1 : 29.666 11位
S2 : 37.802 7位
S3 : 25.338 8位
ファステストタイム
1:33.465 LAP48 8位
決勝レースはさほど悪くないんですけどね。
ガスリーとしては予選でもう少しスピードが欲しいのだろう。
あとSC解除後に加速が足りないのはタイヤに熱が入りにくいSTR13では厳しいのかも
0510音速の名無しさん (ワッチョイ a732-GobN)
垢版 |
2018/07/10(火) 02:18:19.95ID:ZJKofjiQ0
>>506
ストレート遅いからポイント争いできると思ってなかったみたいな事言ってるから予選だけの話じゃないね
0511音速の名無しさん (ワッチョイW e76b-adxg)
垢版 |
2018/07/10(火) 02:31:58.36ID:KyptZ99m0
実際予選では1秒位失ってるのは事実っぽい位スピードトラップは下位
しかもセッティング決まってない状態で予選戦ってる訳だから車体は良くなってるってのも本当ぽい
PUが良ければもっと上に行くことは可能だろうな
カナダGPで詰まった差がまた広がったと感じるには充分なフェラメルカスタマーとの差
でもさまずセッティング合わせれるように頑張ろうよ  文句はその次だ
0513音速の名無しさん (ワッチョイ c7ad-uCCG)
垢版 |
2018/07/10(火) 02:48:48.03ID:D5sgnZ+K0
>>486
ぶっつけ本番で乗ったマシンが、なんだかコーナーが速くてストレートが遅かったから
シャシーが良くてPUが駄目と、感じたままにそのまま言っちゃったんだろうね
冷静に考えればダウンフォースが多ければそうなると思えるだろうけど
アタック後の興奮が抜けない内にコメントしちゃったんじゃないかな?
0515音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-T4n7)
垢版 |
2018/07/10(火) 04:18:48.89ID:eje2lW+RM
メルセデスの予選モードは以前は「魔法のERSモード」と言っていた
パーティーモードと表現を変えたのは、アプローチ変えたのか更に進化したのかよくわからんが
ホンダの予選モードは進角しかやってないはずだから、MGU-Hの性能をさらに上げないといかん
ルノーに追い付いてるって事は圧縮比も18まで上げてるだろうし
延び代があるはずの現行ICEは、もう頭打ちに来てるのかも知れないな
0516音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-o27y)
垢版 |
2018/07/10(火) 04:28:27.23ID:a2vkEApoM
次はセッティング決めて欲しい
ただ、ガスリーのPU、予備が無いから心配。
ハンガロリンクに期待してます
0522音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-CyKI)
垢版 |
2018/07/10(火) 06:55:33.53ID:gJoyIDFe0
ルノーを目標というか慎重になりすぎてる現状に腹立ってるのかも
もうRBも決まったし多少壊れても戦えるモードにしてくれと
ポテンシャルをわかってるからこそ腹立つんじゃないかね
0524音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:04:38.84ID:Mvig+O120
そらルノーレベルではダメだからなwww
レッドブルみても分かる通り
そういう問題もあるがセッティング含めチームの問題も
アホのようにぶつけまくるドライバーの問題もあるからなwww
マクがアロンソに拘るのも分かる
0526音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 07:25:38.81ID:Mvig+O120
>>525
ハートレーと比べたらマシレベルでまともに走れてないからな
やっぱベテランというかマシンのに合った結果を出すドライバーいるかどうかが重要だよな
マクがバンドーンと新人だったらと考えたら恐ろしいな
オコンやルクレールと比べたらガスリーは数段落ちるからな
0529音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-AV9b)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:22:54.98ID:mP6LQ8Irr
トストさんはなぜスチュワードの裁定についてアピールしないのかな?

一点とはいえポイント失ったんだよ?それくらいはしてもいいけどなぁ
0530音速の名無しさん (ワッチョイWW bf46-+x7J)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:26:23.19ID:xHbrzQmS0
OK「ストレートが遅い!」
NG「エンジンのせいだ!」

RBをみればまだまだシャシーの出来る事も多いし
それを言ったら「ドライバーのせいだ!」もアリになってしまう
0532音速の名無しさん (ワッチョイW e76b-adxg)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:53:28.24ID:KyptZ99m0
実際はコーナー寄りのセッティングしたせいでドラッグ増えてパーティモードで面食らっただけだろ
ストレートにセッティング振ったらエアロのせいにしただろうし
アプデがワケワカメとか言ってたしつまりは言っちゃう奴なんだと思う
新人だし中の人に怒られただろうから次からはセッティングがーって言わされるはず
0533音速の名無しさん (ワッチョイ 67a8-rubz)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:58:33.76ID:6Yb3oz3s0
いっそのことコーナリング重視をちょっと止めて、
タイヤ耐久側に振ってピット1回とかやって欲しかったなあ。
トロの今一番いい所はタイヤ耐久な気がするから。
0535音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:12:35.33ID:Mvig+O120
まぁRBの為にドラッグを増やして来年のRB用にどれだけPUが性能あるか見てる可能性もあるからな
そういう意味ではイギリスで分かった事は今現在はルノーレベルでしかないって事
それは当たり前でホンダはメルセデスやフェラーリに追いついたなんぞ一言も言ってないw
0537音速の名無しさん (アウアウカー Sa1b-VkiO)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:42:05.19ID:kWtuNbs5a
指標となるベテランがいない中でルーキーふたり
おっそいチームメイトは全く頼りにならず
そりゃセッティング迷子になりますわ。

トロロのマシンのポテンシャルは2割引いて見た方が良いと思う。
これは、ザウバーやウィリアムズも同様に。

逆にマシンのポテンシャルを出し切ってるように見えるのは
トップ3と、ルノー、インド。

よく分かんないのが、マクラーレンとハース。
0538音速の名無しさん (アウアウカー Sa1b-I8zr)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:46:00.47ID:XtKg0GRba
>>537
2割増しにするとトロは中団絶対王者になりそうだし、インドもザウバーもw

今回はフェラーリPU以外が大きいトラブル抱えたのも珍しいんだよな。いつもメルセデス以外だったのだし
0539音速の名無しさん (スップ Sdff-+t5f)
垢版 |
2018/07/10(火) 09:47:37.97ID:yZQNJDhTd
>>528
アウディやポルシェにもワンメイク時代はあったのだが。
0542音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-CyKI)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:10:23.64ID:gJoyIDFe0
>>529
今度逆にやられた時に反撃しようと思ってんじゃないの
0543音速の名無しさん (アウーイモ MM0b-5hyg)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:13:51.28ID:UGsqmDNBM
>>426
今のザウバーがそんな感じだよな
タイヤも長持ちするみたいだから、可夢偉に乗せてやりたいな
0544音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-CyKI)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:18:00.12ID:gJoyIDFe0
>>543
可夢偉はフェラーリ蹴ってケータハムなんか行かなければ…
0548音速の名無しさん (ワッチョイWW bfeb-CyKI)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:55:17.17ID:gJoyIDFe0
>>545
事情聴取にトスト氏も出席してるんじゃなかったっけ
0549音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb2-Vcen)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:08:55.95ID:6cPKZrm70
新バージョンのホンダPUの進化が目に見えて速くなったってものじゃないんだよな
それが車体セットアップの遅れのせいなのか、実際PUの進化は微々たるもので信頼性にも難ありなのか
比較するチームがないだけに揉めだしたらキリがない感じがするなあ
0550音速の名無しさん (ワッチョイ 6747-sule)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:23:17.11ID:XffAS9OK0
    アロンソ    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∨      | おれおれ、俺だよ俺マルコ
     ∧_∧  ∠ 大変なんだ、今すぐトロロッソに乗ってくれ、来年レッドブルに乗せるから!
     ( ´・ω・)コ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
0551音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-AV9b)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:30:56.58ID:mP6LQ8Irr
とりあえずトストさんは何かアクション起こさないと!自分がチーム代表ならこんな非は認められない
0552音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:32:19.75ID:s2PYaRU80
トロロッソの方針としてベテランを乗せるなら若手を育成してくれるドライバーかなーと。
ある程度モノサシになる速さとかを考えると誰になるんだろな。
レギュラードライバーじゃなくても開発等でもいいんだけどね。
0553音速の名無しさん (ワッチョイ 673f-KdBE)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:57:55.85ID:oqNFLbo10
ドライバーがやった操作は全部データとして残る訳で、
物差しとなるドライバーが居なくてもチームはどのレベルかは分かってるでしょ。
上手いドライバーと組ませると多分ガスリーはダメになる。
バンドーン化すると思うよw

遅いけど一応セッティングを修正できるハートレーと、
将来性あるけど車への理解力の足りないガスリーでいいバランスと見てるんじゃない?
0558音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-DiHj)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:25:54.91ID:WgkfptLHM
バンドーンもF2チームだ!って言って枕抜けたいぐらいだろうけど、現実的には拾うとこ無さそうだしな。トトがもしかしたら拾ってくれるかもだが、テストドライバー止まりだろうし。
0560音速の名無しさん (ワッチョイ 075a-CJRd)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:30:10.84ID:7WHYRNnq0
ルノーバンドンも狙ってるらしいじゃん。
サインツ返却でアロンソも蹴られたらバンドンあるんちゃうか
0561音速の名無しさん (ワンミングク MM3f-K9rx)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:41:25.21ID:gwV+GoV+M
ドイツからはガスリーに代わって
ハートレーがポイントゲッターになると
確信している!
0564音速の名無しさん (ワッチョイ 075a-CJRd)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:56:12.41ID:7WHYRNnq0
アロンソは↑3チームにいけないならハースのが向いてるよ。
0571音速の名無しさん (スップ Sdff-00hD)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:12:14.69ID:ro6k8f/Ad
バーレーンとは別にワークスチームならではの選択肢の多さに皆が振り回されてる感じ。色々一気に試し過ぎてる可能性すら出てる。
  
トラブル事例の蓄積が無いと現場ってこんなもんよ。
0573音速の名無しさん (スップ Sdff-kPql)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:27:15.93ID:Uql6wH5od
ペレス抜きに掛かるときの立ち上がりもトラクションかけるの大変そうな動きしてたよな
シャーシだってばっちり決まってる訳じゃないのは分かってると思う。
でも、シャーシと腕が同等かそれ以下のチームに対してドライバーの優劣と関係ないストレートの伸びという面でやられるのはやるせない
と言うのも何となく分かる

でもPUとしての今年の目標は取り敢えずルノーに追いつけ追い越せなんだから、あんまりぜいたく言うなよって
0576音速の名無しさん (オッペケ Sr3b-hDh/)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:40:53.91ID:GNZEDDz/r
マシン批判は、くそマシーンでポイント取ってるアロンソを越えてからだな
速いPU持ってきても今のままの腕と戦略じゃ成績は上がらん
0577音速の名無しさん (スップ Sdff-kPql)
垢版 |
2018/07/10(火) 14:50:24.95ID:Uql6wH5od
いや、もうルノーと同等行ってる
ガスリーもルノーPUに対してどうだとか言ってないし、
レッドブルも実は四番目とも言えないようなことふと漏らしてる
0578音速の名無しさん (ワッチョイWW 67b8-SwSq)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:06:49.31ID:hjIkoe4i0
>>571
トラブルというか、矢継ぎ早に新たなパーツ入れても完走出来てないし検証出来ないのよね
何が良いか悪いかも分からず原型から離れて区と稀によくある
0579音速の名無しさん (アウアウカー Sa1b-YFOf)
垢版 |
2018/07/10(火) 15:39:14.36ID:kjqOSKjca
>>567
WRCが1人で走るとかw
0582音速の名無しさん (ワッチョイ a7dc-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:16:06.40ID:zZjmlWX40
>>580
フェルスタッペン「PUがF2レベル。信じられないほどイライラしている」
…来年こういう煽った見出しにしてアクセス数を稼ぐサイトも出てくるんだろうなぁ
0585音速の名無しさん (スププ Sd7f-hbp+)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:22:56.89ID:um05BBi8d
ガスリーが言っても何言ってんだ?調子のってんのか?としか思わないけど、マックスが言うのは解るわな
実際見てて差はPUだろうなぁ…と思うし
ただ、ドライバーはいつ跳ね返ってくるかわからないからこういう事言わない方が良いとは思うわ
0587音速の名無しさん (スップ Sdff-kPql)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:28:22.82ID:Uql6wH5od
ハースの小松さんもフォースインディアの松崎さんも
頑張ってダウンフォース削って、しかも低速コーナーでもよい車にって頑張ってやってるとのこと
小松さんは今回はザウバーの方がコーナーもストレートもトロロッソよりも良い車だったと
トロロッソは今回そこまでセッティング詰められてないだろ?
ガスリーの、車はよかった説は去年の枕と同じで周りが見えてない可能性があるな
ダウンフォースつけてりゃそら走りやすいから車はよく思える訳で

今のままレッドブルに同じPUのっけてどうなのか、心から見てみたいなあ
0588音速の名無しさん (アウアウカー Sa1b-I8zr)
垢版 |
2018/07/10(火) 16:39:38.52ID:yMfMVsgMa
>>587
だからあの発言は予選だっつーの
本戦のレースペースでのタイム見てたの?毎周のタイムを見てればマシンが悪いなんて言葉は出ない、車体もPUもドライバーも
ちゃんとレース見てたの?
0591音速の名無しさん (スップ Sdff-0TVs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:03:47.64ID:n0xMcTmrd
>>537
セッティングが決まらないのはPUの信頼性の低さのせいで、
金曜に無駄な交換作業させられるせいだろ

なんでもかんでもドライバーのせいにしてるなよ
0592音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:07:27.28ID:Mvig+O120
まーでもある程度のコーナーを犠牲にしてインドとかハースは直線も早くしてんだから
コーナーでは僕らのガ速いとかアホ丸出しな話しても意味ないからなw
そのいい塩梅をマシンでセッティングするんだから
RBにしてもPUがーっていうがメルセデスPU乗せても同じ直線速度出るわけじゃないからなw
同じPUでも直線で10キロは違うんだからセッティングやマシンの特性で結構かわるからな

そこをはき違えたらダメよwww
0593音速の名無しさん (ワッチョイ bf61-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:07:56.97ID:dwBTvllx0
路面がバンピーだからダウンフォース付け気味にして、それでドライバーが乗りやすくなったって思ったんだろ?
カナダとかバーレーンはその逆で路面がスムーズだったから・・ってオチじゃねw
0595音速の名無しさん (ワッチョイ bf61-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:13:29.92ID:dwBTvllx0
あと立ち上がり(蹴上がり)が悪いとかは最初から言われてたし、
ストレートが遅い(高速域で加速しない)ってのはそのまま感じたままを言ってるんだろうな
0598音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5b-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:18:51.86ID:ciZ8K7Ca0
でもちょっと待てよ
少し前までガスリーを持ち上げてたのに手のひら返し軽くね?
俺はガスリー若いなぁくらいだけど
ドライバーとしてはありがちレベルだと思うし
0599音速の名無しさん (ワッチョイ 0725-N14N)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:19:57.47ID:7ZhzxLy00
>>592
>コーナーでは僕らのガ速いとかアホ丸出しな話
ほんまにこれ

トロロ時代のクビアトが『僕らは限界までダウンフォースを削ってる 枕はまだ余裕ありそう』って言ってたのに
トロロのセッティングの傾向変わったのかな
0601音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f4e-a1t5)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:25:13.70ID:16sA6Oy/0
>>600
そうそう、ホントのトロホンファンはどちらも応援するけど、どちらか一方を妙に持ち上げたり、批判するのはアンチの成りすまし。
スレを荒らそうとする見下げた魂胆だ。
0602音速の名無しさん (ワッチョイ a7dc-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 17:28:55.03ID:zZjmlWX40
>>599
最近のトロロッソは新エアロでてこずってたり、ぶっつけ本番でダウンフォース付けすぎたかも…とか言ってたからねぇ
マクラーレンみたいな確信犯(誤用の方)とは違って、最適なバランスを探り当ててないのは本当なんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況