X



□■2018□■F1GP総合 LAP1741■□イギリス■□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW e921-PHhW)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:29.00ID:NGDfnz0l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内スポーツch
https://mao.2ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゜Д゜)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1739■□イギリス■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530509988/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1530694276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0800音速の名無しさん (タナボタ 87b8-KMj/)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:57:21.99ID:ezkNqfFB00707
そろそろFP3の時間だ
0801音速の名無しさん (タナボタ 47b8-SVZQ)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:58:28.47ID:cgoGDFv500707
>>770
ロータスとかライトウェイトスポーツカーでは今でもパワステがないものも多い。
エリーゼやエキシージなんかだとブレーキ倍力装置も無ければスーチャーあるのにインタークーラーも無い。
ただし、走ることに必要なABSやトラクションコントロールは一部を除きついている。
今でもそういう車は少数ながら作られています。
0802音速の名無しさん (タナボタ e7df-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:59:45.21ID:b7lN9buN00707
まあ戦力図としてみれば2007年のフェラーリVSマクラーレンメルセデスみたいなもんだな
エアロサーキット、路面温度、気温が高いとフェラーリが前
テクニカルで縁石を使うサーキット 路面温度、気温が低い、雨が降るとマクラーレンメルセデスが前

去年までは気温でもトップがあまり変わらなかったけど
今年はそういう入れ替えがあるからその程度のタイム差にまでフェラーリがメルセデスに迫ったということ
0803音速の名無しさん (タナボタ 7f73-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:01:41.32ID:t/lTI4Q200707
>>794
だよね、ABSついててあれだけ派手にロックするわけないと思ってた
でも後輪はなるほど言われてみれば納得、そんなにロックしてないもんね
0805音速の名無しさん (タナボタW 47b8-HIGz)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:04:28.53ID:t7BTYiLo00707
>>801
一般的と言ってるだろ。
ロータスは一般的ではない。
一般的と言うからには、一昔前のカローラレベルの話。
それをあげてくれ。少なくとも俺は知らん。
0807音速の名無しさん (タナボタ Sd7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:04:51.39ID:trEjJIh1d0707
>>785
その頃はあったと思うよ
最もプロストはトレーニングしててタフで有名だったから問題ないでしょう
医師の診断ではプロテニスプレイヤーと同レベルの身体能力との事だった
0809音速の名無しさん (タナボタ e7df-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:09:02.03ID:b7lN9buN00707
>>807
ウィリアムズがパワステを本格的に入れたのはセナが事故死した年からだよ
マンセルとパトレーゼの差はハイテクのほかに筋力差もあったと言われてる
0811音速の名無しさん (タナボタ 673f-FAkn)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:11:40.24ID:WkFr59Ha00707
>>780
> クラッシュ時のキックバック

スレチだが…パワステ無しのインディカーではこれが危険なんだけど、最近、対策のステアリングダンパーを検討中

https://www.youtube.com/watch?v=QHKPOpgZZ_E
過大なキックバック発生時のみ、逆止機構が働き、ステアリングホイールの急回転を防いで手の怪我リスクを軽減する仕組み
パワステ無しのままメカ的に対策してる点がおもしろい
0814音速の名無しさん (タナボタW 47b8-HIGz)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:15:21.57ID:t7BTYiLo00707
>>810
中嶋本人も雨だと負担が少なくなるから楽だったって言ってるしな。
雨の中嶋は身体にかかる負担が減って、本来の実力を発揮しやすかったからみたいだ。
0825音速の名無しさん (タナボタWW 5f2f-4Ltc)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:18:26.88ID:sVv4zlX400707
あんな壊れ方初めて見たわ
0827音速の名無しさん (タナボタ 0764-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:20:11.46ID:zdYMJIt700707
ガスリー嫌だろうなーこれ
0836音速の名無しさん (タナボタ 6768-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:25:02.57ID:UWk3BzgL00707
 フジの解説の一人が何言ってるかわからんよ
0837音速の名無しさん (タナボタ 47b8-SVZQ)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:25:36.90ID:cgoGDFv500707
>>829
エンジンどころか2台とも最悪決勝は走れない
でも、完全にコントロール失って弾みながらでもバリアー飛び越えずにノーズからぶつかってて、
一番ドライバーにダメージが少ない当たり方なのはある意味運が良いと思う
0841音速の名無しさん (タナボタWW df26-RekM)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:27:44.22ID:NuEco9pM00707
何年前か忘れたけど上海でトロロやらかしてるんだよね
ブエミだっけ?そん時は両方行ってコミカルさはあった
0847音速の名無しさん (タナボタ bf4b-bsw6)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:35:50.14ID:DWFmDH4F00707
それだけコースがバンピーってことなんだろな
舗装し直して路面は良くなったけれど、バンピーになるって単純に施工が悪いって話だよな
0851音速の名無しさん (タナボタ a722-9aKx)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:37:54.00ID:2iTD1Bh200707
もうトロロッソはガスリー1台だけのチームでいいんじゃね?
ハートレーが走る意味がないよ
色々持ってなさすぎ
0852音速の名無しさん (タナボタ a7dc-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:38:40.72ID:p3g9HxjI00707
>>847
それはある
カーボンサスは軽くて丈夫だけど振動を逃がさずに吸収しちゃうから、
フラットスポットを作ったライコネンのサスが爆発したことがあったね
0856音速の名無しさん (タナボタ 6768-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:43:32.53ID:UWk3BzgL00707
ライコネンはいつも放置プレイやろwハートレーと似てるやん
0864音速の名無しさん (タナボタ 6768-a75z)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:51:35.86ID:UWk3BzgL00707
フェラーリはエンジニアが最悪やからな
0865音速の名無しさん (タナボタWW c725-B2iE)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:51:51.80ID:0OtBHgdf00707
エンジンだけじゃアレだし車体も良さげだね
フェラの技術はどの程度取り入れてんのかな
0868音速の名無しさん (タナボタ bf4b-bsw6)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:56:09.04ID:DWFmDH4F00707
ま、PU云々よりもシャシー側にフェラーリのノウハウが流れてそうだけどね
じゃないと、メルセデスPUが無双な頃の下位カスタマーチームはありえない話になる
サウバーは数年に1回当たりシャシーを作る傾向にはあるけれどw
0870音速の名無しさん (タナボタ 0764-GobN)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:57:34.84ID:zdYMJIt700707
ルノーエンジンやっぱポンコツやな
0871音速の名無しさん (タナボタ 5f6b-v3le)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:59:52.29ID:PBsO0s2v00707
ハートレー・・・。本当に運が悪いなぁ。ブーリエの呪いか。
0873音速の名無しさん (タナボタWW bf4b-OMSY)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:01:40.50ID:JCB0ayNU00707
>>835
こんな事あったな
思い出した
0874音速の名無しさん (タナボタ Sp3b-nsUn)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:02:23.66ID:3Xk675v2p0707
フェラーリPU最強伝説
アロンソはフェラーリに土下座してザウバー乗せてもらえよ
キモアンマネー持ち込みで
0878音速の名無しさん (タナボタ bf70-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:04:45.86ID:+63KdQBu00707
ベッテル天罰ざまぁwww
0880音速の名無しさん (タナボタ Sa1b-LIA2)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:05:35.30ID:C26X7uJda0707
おいおいトロ大丈夫かよこれ
いくら前身ミナルディとは言っても
0885音速の名無しさん (タナボタW 7f5b-kaP9)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:07:04.25ID:nasn3t/g00707
ルノー遅すぎる
アビテぶーは首や
0888音速の名無しさん (タナボタW a771-3bhX)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:29.13ID:xIsjk7jm00707
フェラーリはカスタマーが一気にランクアップするから本当に良くなったのが分かる
ホンダみたいに1チームだと素性が全然分からないのはツラいね
0890音速の名無しさん (タナボタW a715-Qzxr)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:08:44.69ID:oZtRD0cp00707
カワイ「ベッテル首ですね」
レース中に解雇かと思たわw
0893音速の名無しさん (タナボタW 67a8-cdYM)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:09:35.62ID:iKJNyscF00707
ここで実況してるやつはなんなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況