X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 338●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (オッペケ Sr6b-wqae)
垢版 |
2018/07/02(月) 08:22:43.42ID:zAYIDxAWr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 337●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1529241723/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0374音速の名無しさん (JPWW 0H1f-oW1T)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:14:27.95ID:HXZgWNssH
マルケスは別格としてもソコソコ告れるやつを良いマシンに乗せて教育すればソコソコいける、とメーカーは考えてるんじゃないの。
ホンダで言えば毎年そんなやつを捕まえてお試し。マルケスがずっといる訳では無いし。
毎年何かしら発掘しないと先が無いからな。
今はデータもあるから教育もしやすい。その代わり駄目なライダーも仕分けしやすい。
1番じゃなきゃだめなんです。
0375音速の名無しさん (スプッッ Sdff-qqlo)
垢版 |
2018/07/09(月) 01:23:55.01ID:bc6d5HQTd
文体が馬鹿ももてりすと同じだな
まぁモタスポ板にもチョイチョイ書き込んでるのが前から確認されてるけど

荒らしたくてしょうがないんだろうね
0378音速の名無しさん (ワッチョイW bff6-m2LF)
垢版 |
2018/07/09(月) 04:50:07.35ID:GuHYocb+0
>>337
バカだな、ミラーを育成放棄なんてしてない
LCRはミラーと契約したかった
ミラーはHRCと契約継続してLCRにいたかった
HRCがミラーと契約継続しなかった
HRCがミラー棄てただけでLCRはそれに文句言ってたからな
良く事実を知ってから書けよ、ボケ
0379音速の名無しさん (ワッチョイWW e72f-K7j5)
垢版 |
2018/07/09(月) 05:43:19.58ID:Uji3K05A0
ん?そもそもミラーってLCRにいたのは最初の
1年だけじゃないか?
ホンダが更新しなかったときはマルクVDSだったろ?
どっちも言ってることが変だぞw
0381音速の名無しさん (スプッッ Sdff-f29P)
垢版 |
2018/07/09(月) 07:34:31.96ID:ST7wl7N5d
LCRが資金不足でVDSがミラーを引き取った
VDSはミラーとホンダの規約が切れても継続交渉したけど
プラマックに行ってしまったという話だった記憶が
0384音速の名無しさん (ワッチョイ 5f00-fuid)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:08:51.17ID:yRzlveyW0
・・・ミラーがHRCと契約終了したのは、ほんの去年の話だぞ。 
向こうから切られたのか、条件が折り合わなかったのかは不明だが。
0385音速の名無しさん (ワッチョイ bf04-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:12:38.01ID:XanW/wlg0
ミラーはちゃんとmoto2経過させてあげて欲しかったよね
moto2でどれくらいやれるか、一ファンとしても見たかった
当時19歳だったっけ?年齢的に全然遅くないんだからmoto2経過してからmotoGP来ても
全く問題なかったのに
0386音速の名無しさん (ワッチョイWW 6752-wyqu)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:17:38.90ID:JglyWMmJ0
motoGPとSBKのライダー間の交流をしないと駄目だと思う
moto2からmotoGPじゃなく
若手もSBKからmotoGPに行けるようにして互いに活性化させないと
ベンやクラッチような超例外としではなくね
昔のようなライバル関係じゃないんだし
0388音速の名無しさん (ワッチョイWW 6752-wyqu)
垢版 |
2018/07/09(月) 09:29:23.84ID:JglyWMmJ0
>>387
SBKからmotoGPへの道筋が狭いから若手が来ないだけで
もし交流が盛んになったら優秀な若手もSBKを目指すんじゃないかな
今はmotoGP引退してまだくすぶってる人たちの場になってる
昔はライバル関係だったから仕方がなかったけど
理想はセパのような関係かな
0389音速の名無しさん (ワッチョイW 476b-N6TJ)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:28:12.57ID:ZMh+GOzB0
外様からタイトル獲ったのは平田さんが最後だし今のGPは育成クラスから走ってないとキツイだろ、SBKはプロダクション出身と姥捨山ライダーで機能すれば良い
0390音速の名無しさん (ワッチョイWW 87b8-Djlf)
垢版 |
2018/07/09(月) 10:30:08.32ID:cPr7CqoP0
>>370
ミルの一件はレプソルってよりHRCとの契約って感じなのでは?
ダニ一年延長もしくはクラッチローがレプソル入り
ミルをLCRで育ててその後レプソル入りって目論んでたんじゃないかな?
ワークスしか駄目のミルと来て急転ロレンソの売り込みからのロレンソとの契約
まぁロレンソのファンってわけではないが来期の走り云々よりファン感謝ではしゃぐロレンソ見れるのは楽しみw
0391音速の名無しさん (ワッチョイWW 6784-kPql)
垢版 |
2018/07/09(月) 12:49:27.09ID:sIYdi9bj0
ロレがサンクスデーに来る頃は
モンキー125のワンメイクレースか?
マルケスと一緒に雪山で遊んだり
F1やGT500乗ったりとホンダライフを満喫してくれ
0393音速の名無しさん (ワッチョイ c73d-+TCF)
垢版 |
2018/07/09(月) 13:31:30.13ID:FWNdELQ+0
>>371
コースが危険だとして世界GPカレンダーから外される時に
公道コースを廃して一部旧コースを流用してクローズドサーキットを作って
GPシリーズに残るという選択肢も無いではなかったが(資金的に可能だったかどうかは別として)
結局日本の御柱祭なんかと同じくスポーツというより伝統のある危険な奇祭として残す方を選んだ
ってことじゃないかな

マン島は速度制限が無いという地方で
そういうお国柄であるという事も影響が大きいかもね
0398音速の名無しさん (ワッチョイ bf46-FAkn)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:49:31.06ID:9RLbMlFP0
ジョナサンが頭1つ以上抜けているのは確か。
メーカー別のガチ度で言えばK←D←Y←HとMVって感じ。
DUCATIは来期4気筒デビューだから今はちょっと控えめなのか、本音は2気筒での有終の美を飾りたいのか。
0404音速の名無しさん (ワッチョイW 4761-SRxy)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:15:56.35ID:crg3DnEJ0
>>396
kawasakiはすごいけど1歩上程度で本当にすごいのはジョナサン・レイの方だろ
トム・サイクスはレイが居なくても表彰台にも上がれないレースが多いし
0405音速の名無しさん (ワッチョイW 4761-SRxy)
垢版 |
2018/07/09(月) 21:19:54.28ID:crg3DnEJ0
>>401
後釜がレイがホンダに居た頃のチームメイトのハスラムらしいけど本決まりなのかな
サイクスはSSPのヤマハファクトリー担当のGRTがSBKに上がってきてそこに滑り込むとか噂はあるけど
0408音速の名無しさん (ワッチョイ bf46-FAkn)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:21:05.45ID:9RLbMlFP0
>>407
見ていて面白かったのもあの頃だけどね。
火の玉みたいな激しい走りだった。
あれから比べると今はステディ・ジョナサン。
このスレでは散々才能が無いだとか言われてたけど、あのCBRで年に数回勝っていたんだからなぁ。
俺の友達も「レイは速くなった」とか言うんだけど「(乗っていたバイクよりも遙かに)速かった」なんだよな。
0410音速の名無しさん (ワッチョイ 5f68-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:36:43.78ID:euJu0uZZ0
>>388
俺も>>389と同意見
若い子はルーキーズカップやらタレントカップやらアピールする場所はすでにあるしね
でも交流はしてほしいね
年に一度でいいから同時開催とかやったら面白そう
0411音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-rubz)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:44:06.81ID:LsFZA4Bl0
>>407
CBRの時からもチームメイトとおかしなくらいの差があったでしょ

おまけにレイのホンダ末期はCBRは遅いで有名だったし
ストレートで明らかに他より遅かった
0413音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f12-fZ/d)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:13:10.38ID:DounTnsi0
カワサキのハンデがどんどん大きくなって、元々はチャンピオン争い出来ていたサイクスが今では表彰台争いレベル
今のカワサキとレイが最強のマシンと最強のライダーの組み合わせなのは間違いない
0415音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-Rmg1)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:20:47.78ID:sTR3ArEL0
SBKは4気筒1000ccと2気筒1200ccの間に3気筒1100ccがあってもいいような気がする
トライアンフがそのポジションに来ると面白くなりそうなんだが
0418音速の名無しさん (ワッチョイ 5fc1-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:37:01.79ID:vRk4sfx10
サイクスは高回転域を好んで使うから回転数制限で苦戦してるって八代さん言ってたけど
昨年以前から負け続けてるんだからそれ以外の部分で差がついてんだよな
まぁ特に今年は調子悪いからほんとにそうなのかもしれないけど
0421音速の名無しさん (ワッチョイ bf04-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:42:31.03ID:f2b0SiIn0
レプソルがあと2年タイトルスポンサーになると決まったわけだが、
仮に契約更新しないとなった場合、レプソルじゃないホンダワークスってのは考えられない
俺が興味持って見始めた頃からすでにずっとレプソルだったからなぁ
レプソルがホンダ止めたらドカ行っちゃうのかな?レプソルドカティ・・・
0422音速の名無しさん (スップ Sdff-r/PL)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:48:24.46ID:pxf71J4fd
ドカにシェルがいる限りそれは無いだろう
シェル側もフェラーリとブランドイメージが合致するドカ継続が良いみたいだし
ホンダレプソルと同じくそこまで契約金はそれほど高くないけど長期契約結んでるはず
0423音速の名無しさん (スッップ Sd7f-w9UG)
垢版 |
2018/07/10(火) 08:51:27.25ID:GqLBZA4hd
>>421
俺もロスマンズじゃないホンダワークスは考えられないと思っていたけど、そんな事なかった。カラーリングが好きなのはロスマンズ時代だけどね。
0427音速の名無しさん (スプッッ Sdfb-pHgj)
垢版 |
2018/07/10(火) 10:59:20.97ID:0Q1uwOS2d
>>425
気持ち悪い集団だな…
0429音速の名無しさん (ワッチョイWW 87b8-Djlf)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:24:53.58ID:m2yK7XKf0
>>421
レプソルに引き続き決まったけど、F1に続いて今年の8耐はレッドブルがスポンサーになったし今後motoGPもなるのかと一瞬思った
まぁよく考えたらKTMあるから無いだろうけどw
0444音速の名無しさん (ワッチョイW 476b-N6TJ)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:18:53.72ID:upJ8ovvf0
ラッキーストライクランディなんて言われたライダーもいたんだが…
0449音速の名無しさん (ワッチョイW 4761-SRxy)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:04.78ID:IGI+GxaJ0
アラゴンは居るだろ
むしろブルノが要らない
0450音速の名無しさん (ワッチョイWW 6716-Ifu7)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:28:14.18ID:Nl0PM+Wz0
NHKは日本人が最高峰に参戦してるのに放送しろよ。
エアレースとか、明らかにスタッフの趣味でマイナー競技流してる場合じゃねえだろ
0452音速の名無しさん (ワッチョイWW 6716-Ifu7)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:59:53.04ID:Nl0PM+Wz0
ロッシとドゥーハン
慢心、環境の違い
0453音速の名無しさん (ワッチョイW e764-sah/)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:00:49.37ID:khEigZpD0
>>450
そう思うんだけどアッチの日本人は活躍しているらしいな!それに比べmotogpの方は参加することに意義があるだからな…
0454音速の名無しさん (スッップ Sd7f-WyNa)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:15:08.85ID:i6DyEK/fd
俺は25年くらい見てるけどロッシ全盛期はさすがに退屈で見てられなかったな。スキップしてロッシが負けてた時だけ巻き戻して見てたりしてた。
0458音速の名無しさん (ワッチョイWW 6752-wyqu)
垢版 |
2018/07/11(水) 00:20:11.02ID:kROwSwyI0
>>423
プロダクション オートバイ ペイントジョブ トップ10
https://www.visordown.com/features/motorcycle-top-10s/final-three-best-motorcycle-paint-schemes

このランキングは熱い議論の産物である
ただし異論は認めるとのこと

1位 NSのロスマンズカラー
2位 RC30トリコロール
3位 YZF-R1初代レッドとホワイト

ヤマハのイエローストロボは10位

ちなみにサンマルトリコはTTレジェンズが採用し8耐にも参戦し話題に
http://www.ogkkabuto.co.jp/blog/race/upimage/201206/20/2012-06-20%2016.09.08.png

初代R1レッドとホワイトは今年の8耐ヤマハワークスが採用し話題に
https://jp.motorsport.com/mefim/news/yamaha-suzuka8h-pressrelease-1046322/3123306/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況