X



WRCもあるんすよ! SS179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スッップ Sdda-YPqG)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:25:05.29ID:+tIHcjFed

一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2017/2017-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
WRCもあるんすよ! SS178
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1526111260/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006音速の名無しさん (ワッチョイWW 1307-+vuY)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:04.88ID:nZ9V2Mph0
0.7秒差か…昨年のアルゼンチンでもエバンスを抑えた時のタイムと同じだよね
僅差のバトルではヌービルはやっぱり強い
Mスポーツキラーの異名は伊達じゃないな
0011音速の名無しさん (スフッ Sd33-+vuY)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:50:08.51ID:r3JebR26d
今までもベルギー人は勝てないって言われ続けてたけどもデュバルが勝って、ヌービルがその後勝って、ってなってきたなぁ
ベルギー人は勝てないはもう古い迷信でしょ
0016音速の名無しさん (ワッチョイ 314b-X4KX)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:52:24.65ID:HI5UHLqv0
ヌービルチャンピオンになってくれ!オジェはもう秋田w
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 81b8-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:22.78ID:r1lwqDfV0
去年もフィンランドあたりでタイトル争いが動いたからなぁ。
フィンランドでオジェがクラッシュして無得点、ヌービル急接近だったのに次のドイツでヌービルの車軸が何故か折れてせっかくのチャンスがパーになるていう展開だったけど。

次のフィンランドではトラブル等なければトヨタ3台がTOP3固めても不思議じゃないからここでタイトル争いの二人がどれだけ点取れるかでタイトル争いを大きく左右しそう。
あとは久々に復活のトルコも展開読めないから山場になりそうだね。
0026音速の名無しさん (ワッチョイ b13d-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:39:47.57ID:b+DTahRc0
■マキネン代表、「今年のサルディニアは予想以上にタフ」

 チーム代表のトミ・マキネンは、トラブルがありながらも、3台全車がポイント圏内で
フィニッシュした結果に「完全には満足していない」としながらも、3位表彰台を獲得した
ラッピの走りを称賛した。

「表彰台フィニッシュというエサペッカの結果は、素晴らしいものだ。金曜日には少し
タイムを失ったが、その後は本当に良い走りだった。集中力を切らさず、ミスもしなかった
彼の今回の戦いは、ポディウムに相応しいものだよ」

「もっとも、ヤリ-マティもオットも表彰台争いをできるだけの速さがあっただけに、完全に
は満足していない。彼らふたりのクルマに問題が起こってしまい、本当に運が悪かったと
思うが、これがラリーというものだし、あのようなことは特に今回のように荒れたラリーでは
充分に起こり得るものだ」

「今年のサルディニアは我々が予想していた以上にタフで、多くのクルマに問題が起こり、
リタイアした。荒れた路面にも関わらず皆全開でアタックしているから、クルマが強いだけ
では充分ではなく、運も少し必要なんだよ」

 2018年シーズン初の表彰台を獲得したラッピは「自分自身とチームの自信を高めるため
に、今回の結果はとても重要な意味がある」とコメントしている。

「ポディウムフィニッシュに値する戦いをしたと、自分でも思う。今回より前にもチャンスはあ
ったが、自分のミスでその機会を失ってしまった。前戦ポルトガルと今回のサルディニアで
はミスなくラリーを戦うことができ、一貫性とパフォーマンスを両立できたから、このいい流
れを次戦フィンランドにつなげたいね」

 またラトバラは「今回は本当に表彰台に立ちたかったが、ポジティブな気持ちで休暇をと
り、次戦フィンランドで再挑戦する」と悔しさをにじませたほか、タナクも「とてもタフな週末だ
ったが、多くを学んだ。何が、どのような理由で起こったのかをきちんと理解し、今後同じ問
題が起こらないようにする必要がある」と述べている。
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 096b-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:19:07.71ID:S7+4acks0
オジェ車が忘れたカードをタナク車が届けるって面白いな
後に止まった瞬間に駆け寄ってたけどどうやって知ったんだろうか
クルーとチームとオフィシャルの連絡網事情がわからん
0032音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b6b-4Gvc)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:41:49.25ID:faSr2ZoP0
世の中には携帯電話っていう便利な機械があってだな
0034音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-TgQw)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:52:54.77ID:Ljjn8h9K0
ペナルティが掛かるのは受け取る側だからタナクとヤルベオヤにとってはノーリスクだけどね
いずれにせよ2人のおかげで首がつながって良かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況