□■2018□■F1GP総合 LAP1703■□スペイン■□
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 9e78-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:15:07.45ID:OSfRPfxp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1702■□スペイン■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525729992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851音速の名無しさん (ワッチョイ 1b78-k37M)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:26:56.49ID:pDgGM1g20
>>845
そんなことはないと思うね。
サプライヤーとの金の流れは必ず発生するので把握可能。
親会社の別部門が開発してもそのためには人が動くので
裏金扱いで処理する必要が出てきて調査は可能。
0852音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:27:33.77ID:1MyL83+60
だいたい、エンジンの基数制限。
コンポーネントの交換基数制限って、どうやってやってるの?
性善説にのっとった運用なの?

封印とかしなきゃ誤魔化せるとおもうけど。
0854音速の名無しさん (ワッチョイ 25f4-Iyo3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:28:28.39ID:E9znocA70
>>844
4年目にまともになるという保証ははかったんだから決断するでしょ。
信頼性はあがったようだけど今も最下位PUなんだし、戻りたいとは思ってないと思うよ。
0855音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:29:57.03ID:1MyL83+60
>>851
金はうごくけど、何のために支出したかをどう決定するかが重要。
裏金発言は短絡的。表に出しておいても、〜の為に支出したというところで嘘つける。
嘘というか、もともときちっと割り切れるものではない。
0856音速の名無しさん (エーイモT SE93-f5Cs)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:32:03.21ID:oDlnAjvXE
予算制限しても面白くならないよ
たとえばPUに予算制限したら開発制限と同じ状況になる
今のホンダやルノーは絶対に追いつけない
まあメルセデスとフェラーリの方がお金使ってるんだけど
予算制限したところで差はつまらないね
○○は優秀だから低予算でも追いつけると言うお花畑はやめた方がいい
ライバルをなめすぎている
そんな考えだと追いつけるわけがない

あと前々から言われているホンダの1チーム供給も
テスト制限から来る問題の洗い出しで制約になってる
他の3メーカーは3チーム供給なのにホンダは1チームだけ
マイレージで3倍のハンデになってる
0858音速の名無しさん (ワッチョイ cb5f-BHr/)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:34:27.78ID:dBqqwmyo0
>>851
ダミー会社経由でサプライヤーに格安で発注するとか出来るんじゃね?
ダミー会社には親会社なり別の会社から損失分を補填すればF1チーム的にかかった経費は少なく見える
更に一般企業の節税とかみたいに色々やりようはあるだろうから、実質的に規制するのは難しいかと

流れがあってもそれはF1チームと関係ないと言い切ってしまえば立証はかなり困難
0859音速の名無しさん (ワッチョイW cd61-sT0R)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:35:04.84ID:KcE7bSxu0
>>852
封印されてるそうな

理由はダメージを受けていないかどうかをチェックするためには封印を解かなければできず、封印を解けばペナルティが科せられるレギュレーションになっているからだ。
https://www.as-web.jp/f1/356213/2
0860音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:37:09.50ID:1MyL83+60
>>857
使い始めると、グランプリの週末しかメンテナンスできないってことかな?
エンジンメーカーのファクトリーで部品交換とかは不可能ってこと?
0863音速の名無しさん (ワッチョイWW b564-UZge)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:38:04.60ID:+gQMXYVy0
年間3基は、PUメーカーのコスト削減が目的じゃなくチーム側のコスト削減が目的
これを勘違いするから「開発費はかえって高くなる!」という議論になる

主張するなら、PUメーカー側のコスト削減策も考えろ!とか
PU競争はPUメーカーの自腹で自由にするから今のままでいい、とか言うべき
0864音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:39:09.55ID:1MyL83+60
>>859
なるほどありがとう。
0866音速の名無しさん (アウアウエー Sa13-3Kei)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:43:30.49ID:3tLl4QeGa
>>861
ハースの場合は予算の問題じゃなくって
たまたまフェラーリのスタッフがハースの工場に行って
たまたまそこで同じデータ使ってほぼ同じマシンをこさえました、てのが
許されるんかいってハナシだからなぁ
自分とこで作ったていうパーツはポロポロもげてるから
フェラーリの完コピではありません、て言い分が通ってしまってる気もするけどw
0867音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:43:41.49ID:1MyL83+60
>>863
原則として開発コストは販売価格に転嫁されて回収されるんだから、何言ってるかわからない。
年間3基にするとなんでチーム側のコスト削減になるの?
0869音速の名無しさん (エーイモT SE93-f5Cs)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:46:03.57ID:hP3oGGLhE
>>863
PUメーカーは基数制限を守るために信頼性をあげて
そのかかった費用をPUを売るときに請求してるだけ
予算下げたいと思ってた人は何も考えずに
そんなにしたPUがいくらになるか考えなかったんでしょうな
ちなみに去年までのPUの価格は35億で今年から15億に強制的に下げられたんだっけ

そりゃワークスしか勝てないPUになるよ
0870音速の名無しさん (ワッチョイ 85b8-uwJI)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:46:25.23ID:6UJ9Jzj70
>>806
それは副次効果を利用してるだけで目的は予算制限だよ
実際に物量作戦セッション毎別エンジンという歴史があるからな

行き過ぎてるから実質そうなってるって言いたいならそうだが
0871音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:47:02.52ID:1MyL83+60
>>868
エンジン販売代金の上限が決まってるってこと?
0876音速の名無しさん (スフッ Sd43-q2pK)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:49:42.29ID:QagkVJl9d
>>866
おっしゃるとおりでハースは合法なんだけど、バジェットキャップもカネの流れを変えることで抜け道だらけになるから同じ事じゃないかと

ハースだって結論で言えばフェラーリのコピーだけどやり方によって合法に持って行けてる
0877音速の名無しさん (ワッチョイ f572-/5Ed)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:50:45.15ID:BBda+jTd0
>>838
アロンソQ3に行けるって期待させといてグリッドダウンってなにやってんだ、仮にQ3いっても喜び半減
0878音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:51:06.45ID:1MyL83+60
>>870
物量がへることによるコスト削減はできるけど、
信頼線を上げつつ競争力を高めるためのコストが今まで以上に発生して
思ったようなコスト削減効果が得られないかと思うんだが。

けっきょく、効率的に金の量を掛けられるメーカーがつよいのは変わらない。
0879音速の名無しさん (エーイモT SE03-f5Cs)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:52:04.07ID:3cwnmcnDE
>>873
知らないみたいだけど昔に比べたら15億でも高いんだよ
あとカスタマーがめったに表彰台に乗れないように
基本勝てないから別カテになってるよね
0882音速の名無しさん (ワッチョイ cb73-yBh5)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:54:06.26ID:2E+Dzg070
>>866
ちと違う
>たまたまフェラーリのスタッフがハースの工場に行って

以下正解
たまたまフェラーリのスタッフがフェラーリの工場でハースのバッジ付けて
(認定品はダラーラの工場に場所が変わるだけでトリックは同じ)
0884音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:55:20.28ID:1MyL83+60
>>879
製造技術があがってるし、年間3基しばりが信頼性向上に拍車をかけてるから、
昔ほどエンジンの不具合でリタイアが少ないよね。

攻めの新スペック持ってきて、ラップタイム向上したけど、レース中に煙吐くのが面白みの一面だったのに。
0885音速の名無しさん (ワッチョイWW b564-UZge)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:56:25.85ID:+gQMXYVy0
>>879
うーん、年間15億が高いか安いかは世界のインフレ率とか
いろいろあるから何とも言えんけど、ワークスとそれ以外の格差は
昔と変わらんでしょ、

というのもよくある議論のループやな(次の反論なんだっけ?)
0887音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:59:12.50ID:1MyL83+60
>>882
ハースのマシン、俯瞰で見るとフェラーリに似てるけど、
トレーのリアタイヤ直前の処理とかフェラーリに比べると細かいところが雑なんだけど、
どの辺のことを持ってフェラーリ製って言われてるの?

いや、フェラーリ製のほうが話題性があって面白いから良いと思うんだけど。
0888音速の名無しさん (エーイモT SE93-f5Cs)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:04:41.35ID:eAXTzyeeE
予算削減で壊れないように!→上位陣リタイヤせず下位チームはジリ貧
追い抜きしやすいように!→速い車はさっさと前に行ってグリッドシャッフル意味なし
予算制限したいので開発制限します!→数百億がドブヘ・・・

F1お笑いポイントって他にあったっけ?
0889音速の名無しさん (ワッチョイWW 9beb-W7sx)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:05:32.23ID:Dh5rVN2J0
>>850
ストッダートとの縁が続いてるのか
0893音速の名無しさん (ワッチョイ cb73-yBh5)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:24:19.44ID:2E+Dzg070
>>887
まずハースにはマシンの設計製造部隊や設備がないです、つまりすべて外注ということです
認定部品(シャシー、ボディーワーク(ロールバー含)、ノーズ衝撃l緩衝構造)はダラーラが製造しています
それ以外はどこに?ってなりますよね?当初からハース本人がフェラーリと言ってたと記憶してます。

また多くの人もそれを裏付けること言ってますよね
逆にフェラーリが製造しているのを否定する意見やハースが自前で作っているといった記事は一つも見たことがないです
名目上はハースやダラーラにに出向した人が設計や製造しているからハース製といえるかもしれませんが
0894音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-dzAs)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:27:51.55ID:CpownVLf0
>>887
津川さんが細部まで説明してたけど
昨年のフェラーリマシンとはまったくの別物らしい

君がいうように外観が似てるだけで内部構造やらは似ても似つかないものだから
コピーコピーと騒いでいる連中はアホだと

でも一般人は見た目で判断するから仕方ないよなw
0896音速の名無しさん (ワッチョイW cd61-sT0R)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:30:14.19ID:KcE7bSxu0
現行のPUは今まで通りのルールで運用して、
2021年以降のPUを前倒しで投入したら
2021年までは基数制限を大幅に緩和する
とかしたら各PUメーカーはどう動くんだろうね
0900音速の名無しさん (ワッチョイW 238e-i7uJ)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:32:59.18ID:o13UJcdk0
>>894
お前みたいなF1詳しいおじさんも一般人じゃん、、、
ハースのフェラーリコピーはドライバーも他チームのトップも言ってたしお前はその人らよりも詳しいの?
0901音速の名無しさん (アウアウカー Sa11-ifaB)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:34:39.97ID:7i+2aCFHa
>>889
F1エクスペリエンスのフリーザッハー(右)とバウムガルトナー(左)
どちらも元ミナルディ
https://i.imgur.com/e4gneUb.jpg
0903音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:34:49.06ID:1MyL83+60
>>894
ちょっと見ただけなんだけど、細部の形状がちがうのよ。
個人的な感想はデザインが雑。
外観のコンセプトは似てるんだろうけど、細かいところはハースが手を入れたのか、
それともフェラーリに手を抜かれたのか?
0906音速の名無しさん (ワッチョイW cd61-sT0R)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:41:29.97ID:KcE7bSxu0
>>903
細かいディテールを指定すると製造コストが
上がるから簡略化したとか考えてたら
ガンダムとジムみたいなものかと思えてきた
0907音速の名無しさん (ワッチョイ c547-2PF3)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:43:17.43ID:1MyL83+60
>>906
あー、もしダラーラで作ってたとしたら、製造技術の問題で再現できないとか?
あるかもね〜って思った(妄想)。
0908音速の名無しさん (ワッチョイ cb73-yBh5)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:45:06.99ID:2E+Dzg070
>>903
想像だけど、フェラーリが手を抜いたってことかと
実際は時間がなかったんだと思う、全く同じだと当然認定は無理だろうから
今年のレギュレーションに合わせて変更し細部も多少変えるでしょ

設備や風洞もフェラーリの施設を使って行うらしいので本家ほど細部まで詰めないと思う
それに出向した人も、チーム人員の登録期限があるらしくてそれまでにはフェラーリに戻ってくるらしいので
ハースのマシンにかけられる時間が十分ではなかったんじゃね?って考えてる
0912音速の名無しさん (ワッチョイ 2395-bFqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 13:54:59.58ID:DfHBCRUh0
>>894

今発売中のF1速報かオースポかどっちかに書かれてたけど、
今年HALOが付いたことによってモノコック流用が不可なんで
去年のフェラーリの流用はないそうな
もちろん今年のハースの車の設計を主にどこがやってるかどうかは
また別問題だけど
0917音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-dzAs)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:01:23.95ID:CpownVLf0
>>900
いやオレも最初開幕前テストの時にコピーコピー言ってたよw
でも津川さんの指摘を聞いてからコピーじゃないと分かったというわけ

サスペンションも全然別物で>>912の話もその通り

F1ドラとかがコピーだコピーだ騒いでいるのはハースが速くなったからやっかみも含まれてるだろ
0918音速の名無しさん (ワッチョイWW 25ff-4G7+)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:04:28.28ID:ZBQFiVVq0
ベッテル、ハロミラーの空力的利用を否定「単に視界を良くするためのもの」
https://www.as-web.jp/f1/368065?all
>(ハロに装着された新型ミラーに空力的メリットがあると考えられていることについて)後ろがもっとよく見えるようにするためのものだ。それが大きな理由だよ。
>あとは、ハロの見栄えを少し良くする効果もあったんじゃないかな。

あれは日よけだったんだ(棒)
0922音速の名無しさん (ワッチョイ ada2-BsV1)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:14:44.91ID:horK75v10
>>917
ハースはPU、ギアボックス、前後サスアームが丸ごとフェラーリ製だし、
中のダンパーその他も必然的に殆ど同じになってるんじゃないの?
サスアームなんか真上からの画像を見ると去年のじゃなく今年のフェラーリ
そのままみたいだし。(デビューの2016年からサスアームなど買える物は
全部買ってると言ってたけど)
0923音速の名無しさん (ワッチョイ 55b8-YHaA)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:25:04.35ID:ewhMtaBl0
考えてみると、今のPUルールだとシーズン中のテスト認めてもそれほど問題ないような気がしてきた
ただし、公式テスト以外のテストでは、グランプリで使うエンジンを使わないといけないことにする
(もし新品エンジンを投入したら一基使用したとみなす)

そうすれば、下位のチームはPUを消耗させてでも不振の原因を究明したいわけだからテストをするし、
順調なチームはPUの消耗を懸念してテストをしない
結果、チーム間の格差は縮小する方向に作用するんじゃないか?
0925音速の名無しさん (ワッチョイW cd61-sT0R)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:33:23.08ID:KcE7bSxu0
>>923
金曜日をテストにするという案に近いかと。
面白そうと思ってたけど廃案になったのかな?
0926音速の名無しさん (ワッチョイ a3b8-dzAs)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:33:30.28ID:CpownVLf0
タイヤ表面を薄く削っただけでグリップ力がなくなるんだな
通りで昨日のテストでスピンやコースアウトするマシンが多かったわけだ

特にリヤが滑ってたのはメルセデスかね
そしてレッドブルとは違って縁石に乗るとアウトなマシンだから厳しいね
ボッタスもSSが機能できないと言ってるし忖度タイヤでもダメ
0929音速の名無しさん (ワッチョイ ada2-BsV1)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:39:31.49ID:horK75v10
ハースは最新パーツを買う契約になってるんだし、去年のフェラーリのコピーだというのが
そもそも筋違いのような。
デビューの2016年からそれは変わってないのに、速くなると周りが騒ぐんだね。
0930音速の名無しさん (スフッ Sd43-ahGs)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:53:51.44ID:NJbFtBXtd
>>881
記事にもなっててルノーにもマクラーレンのオイルの問題のような物もあるのでと嫌味も言われてるが
テストでいきなり交換になって総点検させられたけど原因はマクラーレンのオイルがあちこちにぶっかかってたからだった
去年もそうだったけどオイル漏れし過ぎだったんだよどんだけ構造やわかったんだか
新品でいきなりオイル漏れ起こして即交換とか
そのお陰でレース前だったからペナはなしで済んだがルノーにとってはいきなり二台目&総点検させられておこよ
0934音速の名無しさん (ワッチョイ 7d2d-uCqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:16:13.68ID:Mt0ju8IE0
>>930
テストのオイル漏れは車体が原因だとマクラーレンは認めてたけど
ルノーの責任にしようして怒られたって情報はどこから得たんだ?

マクラーレン首脳陣、オイル漏れトラブルは車体側の問題と公表「簡単に解決できる」と楽観視
https://formula1-data.com/article/mclaren-insist-the-problem-is-pretty-minor
0936音速の名無しさん (ワッチョイ ada2-BsV1)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:18:41.77ID:horK75v10
複製、写し、模写、複写、コピーもレプリカも似たような意味だけど、
原作者のフェラーリ主導でそういうものを作ってるって言いたいなら
レプリカの方がきつい言い方なんでは。
0937音速の名無しさん (ワンミングク MMa3-f5Cs)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:19:41.13ID:JYPBFNL/M
>>923
テストがタダでできると思ってらっしゃる?

パーツ作りまくって試しまくるってのはお金があるからできるのであって
サーキットに集まってテストするってことは日本なら出張扱いで超金がかかる
あとベースが違うからいくら頑張っても3強には届かないな
0940音速の名無しさん (ワッチョイ 7d2d-uCqk)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:24:16.27ID:Mt0ju8IE0
>>938
PU関連に問題が発生したら調査の為に分解を要請するのは当たり前のことじゃねぇか
それでルノーに責任押し付けて激怒されたってソースはどこだよ
0945音速の名無しさん (ワッチョイ 236b-Iyo3)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:38:32.61ID:D2wbxh3c0
予選・決勝を録画保存してる人も多いと思いますが、FP1〜3も録画してる人います?
またフリー走行を録画保存してる人は今後、見返すことあるのですかね?
0946音速の名無しさん (ワッチョイWW 251f-TKlZ)
垢版 |
2018/05/12(土) 15:45:06.95ID:j/oHUg5H0
https://f1-gate.com/redbull/f1_42486.html
レッドブル、ホンダF1とのエンジン交渉を継続 「決定は最短でも6月」
レッドブル・レーシングは、ホンダと2019年のF1エンジン契約について交渉を継続。ルノーから5月中の回答を求められているにも関わらず、決定は最短でも6月だと述べた。

当初、ルノーはF1の競技規則で定められた5月15日を回答期限に定めていたが、その後、ルノー・スポールF1のマネージングディレクターを務めるシリル・アブテブールは、サプライヤーへの部品の発注が可能な5月31日まで期限を延長することを明らかにしている。

しかし、レッドブル・レーシングのチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、2019年のF1エンジンサプライヤーの決定はその期限を超えることになると Sky Sports F1 に語った。

「5月ではないのは確かだ」とクリスチャン・ホーナーは11日(金)にバルセロナでコメント。

「シリルのコメントに関して? まあ、いずれにしろ彼はいつも部品が不足しるので、少し多めに発注しておいても害はないだろう」

「我々の決定は最短でも6月になる。コメントをする前に常により明白な全体像を求められるが、それが我々が達成しようとしていることだ」

ルノーのエンジン責任者を務めるレミ・タフィンは、契約に関する決定の大部分はシリル・アビテブールに権限があるものの、来年に関してのレッドブルの意向についてはある程度の通知期間が必要であると同意する。

「最終期限があるのは明らかだ。それは単純にパーツを発注するという事実に基づいてのことだ」とレミ・タフィンはコメント。

「出発点として、来年、何チームに供給するために部品を購入し始めなければならないかを知らなければならない。それは技術的な最終期限のひとつだ」

「残りの部分は、契約するかしないかであり、もちろん、それは彼らの側にある」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況