X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 926b-OvDT)
垢版 |
2018/05/10(木) 10:03:37.76ID:dkwHbQRt0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap101【2018】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1515758603/
■■ル・マン24時間LAP36■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497860616/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

▼前スレ
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP46
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1525334285/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005音速の名無しさん (ワッチョイ 43ee-N5mh)
垢版 |
2018/05/10(木) 11:32:06.77ID:0dDwsZiu0
>>1おつ

前スレに貼ってあるSMPのクラッシュ今時こんな綺麗に離陸するなんて…
0010音速の名無しさん (アウアウウー Sa89-3ubs)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:53:56.02ID:VLhge5D+a
まともに走らないマシンやグダグダのチームでEOTも何もないですわ。
ルマンで事故起こさない事だけ願うよ
特にトヨタの邪魔しないでね
0016音速の名無しさん (ワッチョイ 23ad-4VEN)
垢版 |
2018/05/10(木) 17:39:12.69ID:W84UW7380
ドラゴンスピードの偉い人はBR1の電気系の問題が完全解決するまでは
レースに出ないみたいなこと言ってるけど
0021音速の名無しさん (ワッチョイ 23ad-4VEN)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:37:34.94ID:W84UW7380
大昔のメルセデスの大事故や99年のメルセデスの大回転
を思い出させるから自粛したんじゃないかなぁ
0025音速の名無しさん (ワッチョイWW 1b8f-eFvh)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:46:29.57ID:J1bWRFDL0
ラウダの炎上事故とかもそうだけどファンのカメラによくあんな一瞬の大惨事がしっかり収められてるよなと関心するわ
それにしてもバトンはSMPじゃない別のチームと契約を考えないといいけど……個人的に耐久のバトンを見てみたいだけに心配
0026音速の名無しさん (ワッチョイ cb6c-Q/RG)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:13:07.86ID:wRMgB1YC0
マノーが既に死亡状態でドラゴンスピード・SMPのBR1勢もこれだけ立て続けに重大事故起こしてルマン間に合うのか…?
下手したらルマンはレべリオンとバイコレスのいつもの面子しか出てこないんじゃないの…
0027音速の名無しさん (ワッチョイ ab3f-uwJI)
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:38.81ID:LcLjuIXB0
ドラゴンスピードでおきた電気系の問題の解決に集中して
SMPもル・マン本戦は安全策採ってハイダウンフォース仕様で参戦してカナード減らすとか?

しかしあれだけの大穴をフェンダーに開けても再発したとなると
メルセデスやポルシェがひっくり返ったときの原因って完全には解明できてないのかな
0030音速の名無しさん (ワッチョイ 9b4c-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:19:47.01ID:XMXw8Uvw0
>>27
丘の頂上でバンプによってノーズ跳ねるって条件が重なった結果だろう
言ってみりゃ昔CLRが飛んだ条件を無理矢理再現したようなもの。
オールージュのこのバンプのせいでF3でも同じように宙舞った事故があったし、
LMPの空力レギュに欠陥があるという訳ではないと思うぞ
0031音速の名無しさん (ワッチョイ 4bb8-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:26:13.44ID:hNk733em0
バックフリップの歴史にまた1台・・・

FIA WEC 2018 Spa Francorchamps Crash #17 BR Engineering BR1-AER Eau Rouge
https://www.youtube.com/watch?v=t5bPgU1n4yI

BIG Porsche flip at Road Atlanta
https://www.youtube.com/watch?v=g8XxQkXCmsU

Le Mans 1999 - Peter Dumbreck's HUGE accident! Mercedes CLR-GT1 CRASH!
https://www.youtube.com/watch?v=e21ZjwZGjiQ

Mark Webber
https://youtu.be/nkcGPf-fLV0?t=44

Webber Crash Valencia 2010
https://www.youtube.com/watch?v=iVdMJ4AryG4
0037音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:08:45.45ID:U73BSpk/0
>>30
F3のあれはギャップで跳ねた範疇のクラッシュだけど
今度のは完全に揚力ついてひっくり返ってる
直前にTS050かな?がいるからダウンフォース抜けたっぽいのが猶更ヤバい感がある
0038音速の名無しさん (ワッチョイ e352-8V1i)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:28:25.05ID:kMp1fiLB0
改めてよく見てみると丘を登り切る前にすでに後輪だけになってるみたいじゃないかな
Youtubeの0.25倍で再生と停止を繰り替えし見て違和感があったんでよくみてみたら
動画の画面に入ってきてるときには既に前輪はだいぶ上がってるよねこれ

>>31の動画の話なんだけどさ
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 9b4c-bFqk)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:30:54.05ID:Nw6YxpE80
>>37
LMPのフロア面積はF3の2倍以上あるから迎角ついた際の影響度合いも全然違うだろ。
しかもF3はLMPと違って前半分フロアないから、なおさら構造的にLMPより飛びにくい
0040音速の名無しさん (ワッチョイ 23b8-k37M)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:48:38.41ID:U73BSpk/0
>>38
そーなんだよね、動画で全部見れてるわけじゃないけど画面に入った時点で浮いちゃってるの
浮きかけたまま登坂しるように見えんだよね、縁石踏んだからとかじゃなくて
ミュルサンヌでトラフィックしてるとやべーんじゃないかなコレ
0041音速の名無しさん (スプッッ Sd03-eU3J)
垢版 |
2018/05/11(金) 09:15:43.83ID:PzJFZAbod
坂下の左で寄り切れなくて、登りはじめの右で縁石踏んで(そんなライン取るか知らんが)バンプしながら左に切り込むとあんな進路と離陸タイミングになりそう
0048音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-bz3G)
垢版 |
2018/05/12(土) 12:34:16.24ID:J1yKgR2Q0
>>16
P1にブロンズとか邪魔でしかないから出ない方がありがたいわ
0049音速の名無しさん (JP 0H19-HfrX)
垢版 |
2018/05/12(土) 14:12:17.19ID:xgbbKt8YH
キャンプで楽しむと思ってな・・・・
花火大会であるくせに見に行こうぜ
0052音速の名無しさん (ワッチョイW 55b8-3Kei)
垢版 |
2018/05/13(日) 11:57:32.16ID:F05Zj8Hy0
このテープ貼り付けで違反て去年ポルシェとかがやってたカウルの隙間に透明テープ貼ってドラッグ削減狙ってたやつ?(効果あるのかは知らんけど)
飛散したり緊急時のマーシャル作業の妨げになるかもだからNGてことなのかな
0054音速の名無しさん (ワッチョイ b56b-NaFp)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:16:25.24ID:iXhuijhL0
>>52
あるのかじゃねーよ
昔雑誌が新型車の最高速テストとかやってドアの隙間テープで塞いだり
ワイパーまっすぐ立てたところで停止させたりとかしてたの知らんのか?
そんだけで10キロとか違ったりしたのに(200ある無しの速度域でも)
0056音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ddf-Rh4P)
垢版 |
2018/05/13(日) 15:58:21.94ID:tFyAZMu40
フォーミュラ乗ってる時にヘルメットのバイザー下げるのはもちろんわかる。
箱車のレース乗ってる時にバイザー上げるのは見やすくするためなのもわかる。
だけどバイザー取らないのはなんで?火事の時のため?
0061音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-bz3G)
垢版 |
2018/05/13(日) 17:03:02.01ID:g8G6TA+Bp
>>59
なんで由良はブログではこういう分析ができるのに解説ではトンチンカンなことしか言えないのか…
0064音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp21-bz3G)
垢版 |
2018/05/13(日) 17:37:34.05ID:g8G6TA+Bp
>>63
俺ずっとこのブログ由良のやつだと勘違いしてた…
0072音速の名無しさん (ワッチョイ 43ee-N5mh)
垢版 |
2018/05/14(月) 14:31:00.66ID:DmzfC+rC0
WECもモンツァでやらんかね
テストしてたりプロローグに使ったりはあるけど
0077音速の名無しさん (ワッチョイ 43ee-N5mh)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:11:47.69ID:nI+zd2av0
一応ノンハイブリッド勢にもトルクメーター付いてるからsandbaggingとかやってもFIAにはバレるはず?
0083音速の名無しさん (ワッチョイ c55b-Iyo3)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:20:47.25ID:Lmb+oAhj0
こんなに遅いはずが〜ってあれでもルマンで3分18か19秒くらいでラップしそうな速さなんだけどな
何年か前のワークスがチャージ・アタックってやってやっと出したタイムなのに
0087音速の名無しさん (ワッチョイWW 85b8-bz3G)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:39:57.09ID:wJNO/HEu0
>>86
プロローグで逆三味線やるぐらいだし分からんよ
0088音速の名無しさん (ワッチョイ c5b8-iSle)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:01:42.98ID:aKV92h4E0
小林の表彰台ボイコットにしろ、統制大丈夫なのか?
ル・マンで今回と同じ感じになってチームオーダーで8号車を優勝させようとしてるのに
小林が暴走して8号車抜いて7号車が総合優勝したらどうなるんだ?w
まぁそうなったらピットでわざと時間かけて調整するんだろうけど
0089音速の名無しさん (ワッチョイWW 2361-Op2r)
垢版 |
2018/05/16(水) 03:03:02.25ID:Ivu/BIqB0
>>73
ミサイルあるしなAmとか特に
0099音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-iZkP)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:40:00.29ID:Stsk3abop
http://johndagys.wpengine.netdna-cdn.com/wp-content/uploads/2018/05/entry-list-24-heures-du-mans-2018.pdf
ルマン エントリーリスト

個人的に気になった箇所

DCレーシングまさかの4台体制
追加の内1台はリッキー テイラーにコーム レドガーの本気メンバー

GTE proは大盛況
フォード&ポルシェ4台 、フェラーリ3台 、アストン& BMW & コルベット2台
アストンとフェラーリのマシン正式名称知らなかった

フェラーリ3台目はジョビナッチ 、ヴィランダー、デラーニ

WECに集中するとのことでFEから外されたブロンクヴィストはシートなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況