X



【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 9【Red Bull】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 1db8-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:52:02.36ID:DHNVB3tw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スクーデリア・トロ・ロッソ
https://scuderiatororosso.redbull.com/

イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ時代の情熱は今も健在です。
2018年からホンダとの初のワークス体制で挑みます。

2018ドライバー
ピエール・ガスリー
ブレンドン・ハートレイ

※前スレ
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 5【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523538823/
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 6【Red Bull】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523781209/
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 7【Red Bull】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1524055731/

1行目に直下の1行を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0278音速の名無しさん (ワッチョイ 59a5-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:59:28.51ID:bAK0P3rZ0
>>272
つ無線レビュー
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=$pass&page=news/sp/body&no=119381&tt=-1

GAS「トラクションではアンダーステアで時々スナッピー。
   ブレーキングではリヤリミテッドになったからヘビーブレーキングには
   この方が良いけど、低速のブレーキングでは少しリヤがロック傾向だ」

GAS「タイヤの状態を考えればマシンのフィーリングはかなりマシになったけど、
    まだリヤの安定感が問題だ。特に低速コーナーだ」
0280音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-svWn)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:01:48.14ID:FKfMfsHaa
ハートレー無線
「GPSのトラブルだと思う。DRSとエネルギーマネジメントの関係が全くメチャクチャだ!」

実際にはpuのセッティングミスだったらしいけど、大変だったね。

ガスリーも完全に電欠してたんだな。
0285音速の名無しさん (ワッチョイW 71b8-tQTu)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:14:10.46ID:lo/s0l+O0
>>225
スーパーライセンスを持ったポルシェのエンジニアじゃないかな。
0286音速の名無しさん (ワッチョイ a121-335l)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:14:40.88ID:FWZ0CtYX0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    エリク   \`i / /  ソン   |
0293音速の名無しさん (ワッチョイ ab6b-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:39:46.16ID:jBm8oNoz0
バーレーンで”当たり”を引いちゃってるから、余計にタチが悪い
何処かにスィートスポットがあるのを知っちゃったもんなぁ

もうしばらく続きそう >セッティング迷子
0298音速の名無しさん (オッペケ Sr0d-p9Vr)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:10:14.37ID:Y925D96qr
第4戦は、PUのセッティングも、レース時のPUのオペレーションもダメだったとホンダが発表してるけど、そんなんじゃトロロッソもドライバーもかわいそう。ちゃんとして欲しい。
0302音速の名無しさん (ワッチョイWW 3163-2+XJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:22:15.10ID:XHOEFhtZ0
607 音速の名無しさん (ワッチョイWW 396b-ZE0D) sage 2018/05/02(水) 14:14:10.06 ID:NHUWuHHq0
さよならハートレー
君のバードストライク二連発をけして忘れない


新たにトロロッソに加入したブレンドン・ハートレーのパフォーマンスが開幕から低迷してることを受けて、
レッドブルのヘルムート・マルコがチームの育成プログラム外において、緊急でドライバーを探している可能性がある。

 ハートレーはバクーで幸運にもポイントを獲得しているが、Q1でチームメイトのピエール・ガスリーを妨害している。
ガスリーは事故を避けるためにコースアウトせざるを得ず、ハートレーはチームがより上位で戦うチャンスを潰してしまった。

 ハートレーは2週間前に行なわれた中国GPでも、ガスリーに追い越しをさせようとしたチームの指示に正確に従わず、ふたりは同士討ちの事故を起こしている。

 ハートレーは常にガスリーに遅れを取っており、F1に関しては能力不足であると見られているため、この状況が続くようであれば、
マルコはF2やGP3のドライバーの中から短期間の代役を務めるに足る有望な若手を探す可能性がある。
0304音速の名無しさん (ラクッペ MMad-NvE9)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:28:21.76ID:wd2pRGCTM
どうやら次のドライバーは行き場を失ってるジョビナッティになりそうだね
フェラーリも下位チームで経験をつませた方が良いと思っているし
同じイタリアチームであり過去にエンジン供給の関係もあるので
トロロッソへのレンタルには前向きな姿勢を見せているっぽい
0306音速の名無しさん (ワッチョイ 396b-fFDj)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:40:23.80ID:sHuitoal0
クビアトはないよ
www.as-web.jp/f1/188097?all
>これはレッドブルからクビアトへのひとつの警告ではあったが、クビアトはたびたび決勝のオープニングラップにおいて焦りと
>判断ミスが重なり、事故を起こしたり、芳しくないレースをするなど、改善することはなかったとトストは語る。
>「彼は時として、レースの序盤に攻撃的すぎた」とトストはFormula 1.comのインタビューにおいて語った。
>「最初のコーナーが彼の弱点だった。彼は、何が何でも成功を収めようと、最初の100メートルで多くを求めすぎていた」
>「そうするとプレッシャーを感じるものだ。不必要なプレッシャーだ。それでは決してうまくはいかない」」
0307音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-Zxeh)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:47:55.25ID:AdXEY38gM
ハートレー「ホンダの和食が食べられなくなる…」
0309音速の名無しさん (ワッチョイWW 3163-2+XJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:52:44.93ID:XHOEFhtZ0
毎度のことながらハートレーはタイム的には極端に遅いわけではないんだよな
慣れとともにタイムは良くなってくんだけどそこまでが遅いんだよね
運も実力のうちともいうけど
0310音速の名無しさん (ワッチョイW abc2-LG9q)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:04:12.97ID:K4O/4P100
スペインのタイヤ
https://i.imgur.com/c48Orpw.jpg

ウィリアムズが攻めてる感じ
0312sage (ワッチョイ b961-vl7r)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:12:30.71ID:YLUNBFB00
>>311
コンストのランキング数分しかタイヤ貰えないとかだったら
1位から3位までは走れなくなるね
0313音速の名無しさん (スッップ Sdb3-Mg1Z)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:16:14.61ID:xeCNKEDPd
クビアトはもうフェラーリの人ですよ
0314音速の名無しさん (ワッチョイW 93a5-1FR1)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:20:56.54ID:M1ars9J70
鳩のは完全に言いがかりレベルの噂じゃん。
PUのパワーマネージメントの狂いで速度維持できないのはドライバーの責任じゃないしなぁ。
むしろバクーで粘ってよくポイント取ったわ。
0316音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-OUKG)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:36:14.58ID:vvdCerIFp
>>314
まあ遅れをとってるのは事実だしおそらく何人かレッドブルに売り込みかけてる人いるんじゃない?
ポイントって結果出したし今シーズンくらいは様子見そうだけどね
今のところ全戦完走扱いだし
0317音速の名無しさん (ワッチョイW 93a5-1FR1)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:44:04.71ID:M1ars9J70
鳩が来年残れるかどうかはまぁ、確かに微妙だとは思うけど。いきなり即途中交代はないわな。
せめてもう少しマシンがまともに走れるよあになってからが正念場だろうねぇ。
キャラは悪くないしネタには事欠なさそうだし、巻き返してくれる事を祈るよ。
0320音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-uP2L)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:54:50.41ID:70IFnrFbp
バーレーンでは理不尽なペナルティーなかったら入賞だったし
中国もガスリーに追突されなきゃもっと上に行けたはず
オーストラリアぐらいしか腕で遅いってイメージしかない
0321音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-OUKG)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:59:59.38ID:7CVHppcIp
トロロッソのポロシャツ&Tシャツ買った人いる?
ユーロサイズって日本のSMLからワンサイズ小さめでちょうどいい感じって事で
いいのでしょうか?
できれば試着したいが無理そうなので
0322音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-svWn)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:00:00.82ID:P7fGOXa7a
>>281
ゴメンゴメン、書き方悪かった。
GPSを指摘したのハートレーなんです。
こういう所はハートレーの方が理解が
あるみたい。
どうにかスピードトラップ9番目を
がんばって維持してた。
0324音速の名無しさん (ワッチョイ c9b8-aXRW)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:12:28.39ID:h50A01bx0
今年は
じっくりチーム、ドライバー、マシンを成長させていけばいい
マクラーレンの過去3年とはチーム事情も立場も違うんだから
長〜い目で見ていかないと
0326音速の名無しさん (アウーイモ MM45-mwK0)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:21:14.90ID:rvS4ssuwM
>>198
マクラーレンとHONDA並みに仲が悪いのは確かに
0327音速の名無しさん (スップ Sdf3-l9il)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:29:59.03ID:GoxRHt2Cd
糞マシンに速いドライバーもってきても可哀想なだけだし、
ハートレー継続でいいだろ

鳥にぶつかったり観てて面白いわ

速いドライバーはマシンがまともになってからでいい
0328音速の名無しさん (ワッチョイW d1ed-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:33:45.57ID:SpWhI/7c0
ハートレーに代えてマッサきぼー!!
マックスに代えてロズベルグお願いしまーす!!
0329音速の名無しさん (ワッチョイW 9329-4mXH)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:41:49.29ID:J3rUIhUt0
https://ift.tt/2HEEfEy
ホンダがトロ・ロッソ買収記事ガチなんかね?
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 815b-SD/1)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:45:53.76ID:v3BGhTxF0
ガセだよ、お爺ちゃん
用心しないと振り込め詐欺に引っかかるよ
0336音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-YE55)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:59:41.02ID:E8NaK/pYa
>>278
結局の所
突き詰めると現在はシャーシ問題しかない
それでもセッティングが合えば中団トップになれる

ここまでのドライバーコメントを読む限りだと

兎に角 アンダーとオーバーを簡単に行き来する特性
オーバーを消すと(市街地だから)アンダーになる
低速域だとリアがグリップしない
2速などでリアが簡単に滑る
ブレーキ時にリアがロックしやすい(これはレーキ角の問題からくるからなぁ)

どうやればセッティングとれんの?これw
例えルノーPUのままでも同じような結果にしかならないだろう
PU関係ないもの

ダウンフォースを多くすればだけど
ホンダPUやルノーPUじゃ最高速が枕状態になるw
いやー車体側の問題を解決しないと
カスタマーPU(フェメル)でも最高速が足らないしょ

レーキ角付けたことで
サス含めてフルリファインが必要だったと
シーズン前から来年のことばかり言うわけだわw
0338音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-YE55)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:08:24.53ID:E8NaK/pYa
>>337
それはそうだね
ただ、現状はそこへ行く前の段階w
曲がって止まるから、、、だからな

今年のアップデートは我慢の年だね
それでも今までと違うアプローチしてるのだから悪くないと思う
0339音速の名無しさん (ラクッペ MMad-APXi)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:14:26.50ID:wd2pRGCTM
センスの欠片も感じないハートレーにどれだけのフィードバック能力があると言うのだろう?
コースのど真ん中でマシンを止めて右往左往してる奴が冷静にマシンの状況を把握して持ち帰れるとは微塵も感じない
0343音速の名無しさん (ワッチョイWW 3163-2+XJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:12:33.59ID:XHOEFhtZ0
>>321
ユーロサイズだと小さめじゃなくて長さは1サイズ長くて太さが1サイズ小さめかな
外人意外と細いらしい
0344音速の名無しさん (ワッチョイWW 3163-2+XJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:14:42.15ID:XHOEFhtZ0
>>323
バクーに限ればレースの中盤でSCが入る前まではガスリーとハートレーでほぼ同タイムで走ってたから
データ的には非常に良いものが取れただろうなw
0347音速の名無しさん (ワッチョイWW 2b4a-fo8q)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:31:01.43ID:ZdIHFwlj0
ハートレーは予選も遅いから片っ端からPUのアプデ入れればいいのに
0355音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-PW7w)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:23:13.57ID:cdE2Gd1y0
創業社長が存命でテコ入れ出来たからF1二期は形になったが
そういうやり方は今はできない
そういう点を考えればはじめからトロロクラスと手を組むべきだった>ホンダ
もっとも結果はぱっとしないという点では変わらんか
0357音速の名無しさん (バットンキン MM25-IdbI)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:11:59.80ID:1es5BfMHM
なんかハートレー担当の無線が割と無能なんじゃないかと思ってる
0358音速の名無しさん (ワッチョイWW 3163-2+XJ)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:32:36.23ID:XHOEFhtZ0
>>357
俺もこっちだと思ってるw
無能というか合わないんだろうな
0362音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-svWn)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:06:11.44ID:P7fGOXa7a
>>359
いろんな無線レポでも、
ガスの問い掛けには、「落ち着け!」とか
あーだこーだ返してくれる様子が。
でもハト担当は問い掛けに「・・・」?
書かれているの見たことないな。
0366音速の名無しさん (ワッチョイW 2b5b-wnO7)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:17:43.94ID:+VnzKUzV0
>>350
ルノーに失礼
ホンダだけ欠陥
0367音速の名無しさん (アウアウカー Sadd-YE55)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:22:46.77ID:Onh+Njzua
>>366
どっちも大差ないけど?
フェラーリ95点
メルセデス98点
ルノー70点
ホンダ65点
みたいな感じだろう
2強から見たらどっちも欠陥品
ルノーPUのが台数が多いからマシになってる
0370音速の名無しさん (ワッチョイW 7937-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:49:30.59ID:p+CpgaJV0
FPの時もピットアウトしてコースに入った途端アタック中のフェラーリに出くわしたから
ハートレーが無線で「言ってよ!」って怒ったんだっけ
0373音速の名無しさん (ササクッテロル Sp0d-OUKG)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:50:12.39ID:82zK26mjp
>>372
イエローは落下物および停止車両だから違う気もする
ホワイトはF1だとスローダウン車両適用されるんだっけ?
もしくは予選で青旗をアタック中の車両の妨げになる車両に出してもいいんだっけ?
詳しいひと教えてください…
国内競技と違うかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています