X



● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 331●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ 1bb8-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:04:43.01ID:2Ol51Yjz0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい


●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記モータースポーツ実況板でどうぞ)

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に↑をコピペして下さい。
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言しでください。

※前スレ
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 330●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1523241574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750音速の名無しさん (ワッチョイ f93f-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 03:50:03.50ID:ueKZYZCG0
そろそろカーボンフレーム本気で研究するところはでてこないのかな?
ドカの失敗で烙印押されたままになってる気がするけど
ホンダなんか四輪のレースカーのノウハウありそうなんだからチャレンジしてもいいと思うんだけどなぁ
剛性のコントロールは金属より楽なんだし
研究くらいは本気でしてるんだろうか
0752音速の名無しさん (ワッチョイW 9361-EoCK)
垢版 |
2018/05/02(水) 05:37:43.52ID:5Qv4kApE0
マルケスのマシンはスイングアームにカーボン使ってんじゃなかったっけ?
ペドロさんはアルミのままだった気がする。
0754音速の名無しさん (ワッチョイ c161-GHdW)
垢版 |
2018/05/02(水) 06:55:36.65ID:Tj8jewqH0
>>749
929と954ってスイングアームがHRC設計に変わっただけだったと記憶。
サスセッティングが相当変更されているんじゃないか?

実は今、954欲しかったりする。
0755音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:04:30.31ID:3qWh00UZH
ドライカーボンって硬過ぎ
結局2輪レースには向かないって事では。
アルミに比べて量産性の良さそうな気もするけど
ドライは破損時の修復も難しいような気がする
金型とか比較的シンプルで作りやすいような気がするけど。
4輪では実績あるから
0756音速の名無しさん (ワッチョイ c161-GHdW)
垢版 |
2018/05/02(水) 07:28:20.67ID:Tj8jewqH0
>>755
BMW HP4Raceって素晴らしいバイクだって話だよね。
ファイバーの方向でしなり方向をコントロールできるって言うし。
向かない、と一言では言えないんじゃないかな。
まだまだ発展途上の技術だよね。
0760音速の名無しさん (ワッチョイ d9b8-nNBZ)
垢版 |
2018/05/02(水) 08:23:24.74ID:beePg5vi0
スズキがエンジンハンガーにカーボンを使ってたのがアルミになったり、
ホンダがカーボンスイングアームとアルミスイングアームを比較したりと、
カーボンはこれからの技術だろうな。
0761音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:28:21.62ID:3qWh00UZH
ドライカーボン自体は20年くらいまえからよく使われてたけどなかなか活用できてないのかもな。
アルミのほうが比較的安定した素材で加工しやすいのか。
0762音速の名無しさん (ワッチョイ d1ad-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 09:44:58.14ID:iDHmYDjx0
>>758
【審議中】
  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  ∧∧ ∧∧
   ∧∧・ω・)(ω・`)
  ( ・ω) |)(つと)
  ( つ( ´・)(・` )
  ∧∧ ∧∧と 丿
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu
0765音速の名無しさん (ワッチョイ 31b8-s8TH)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:56:28.77ID:rxnHfUMJ0
>>754
フレームが完全に別物だよー
929は通常の形状だけど954はピポットレス
ピポットレスの特性に馴染めないライダーが多くて1000RRでアッサリやめちゃったけど
954は良いバイクだよ
機会があったら是非

>>750
ドカのあれ、本当に失敗だったのかな
KCは良いと言ってたし
ロッシが乗りこなせかっただけなんじゃね?
0766音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-4nH/)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:15:30.23ID:IbU3L7Ey0
カーボンは対応幅が狭いのかもね

限界ギリギリで走る分には問題ないけど
90%とか80%で走ろうとするとガクッとタイムが落ちるとか
レースマシンでは時々聞く話

80%でトップについて行って
ラストで100%出して追い抜くスタイルのロッシさんは困ってしまうやろ
0767音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:42:43.57ID:sD36JZiA0
今のレギュレーションな車両作りだと重量的にアルミですらウエイトを搭載するくらいだから
カーボンで作る理由が軽量化ではなく剛性バランスって事になるんだろうけど
そうなると作り慣れてノウハウ豊富なアルミからカーボンに切り替える理由も特にないんじゃないかな

テスト時間が豊富にあれば新しい素材に挑戦してみるって事もあるだろうけど
0768音速の名無しさん (スッップ Sdb3-Hnx0)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:51:16.38ID:fCz23Ycvd
なんか2輪はmotoGPライダーが感じていることを素人は全く想像できんな
テストライダーでさえロッシとかの言ってる事象が理解できんのだから

そう考えるとピッロ、KCとかの現役並なテストライダー抱えてるドカは有利な感じ
0773音速の名無しさん (ワッチョイW 416b-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 12:29:00.44ID:f7NBk0KN0
M1のテストライダーは野座根と中須賀?
現役級が欲しいな
0775音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:08:52.23ID:3qWh00UZH
カーボンでもなんでもテストライダーが2秒とか遅かったらレギュラーライダーの問題葉再現するのは難しいだろうな
せめて1秒落ちか
0776音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:13:50.10ID:3qWh00UZH
アルミってここしばらく安定した材料と思ってて、コスト安い、強度あり、軽い、加工しやすい、破壊しにくい、修正可能、耐久性あり、外部からクラックなど発見しやすい。
燃料タンクとか中身プラスチックとかあるみたいだけど側はアルミのほうがいいよな。
飛行機とかまだアルミが主流だし。
カーボンはまだアルミに比べて加工が難しい、イコールコスト高でなかなか活用できてないって感じる。
カウルにはいいけど。
0777音速の名無しさん (ワッチョイWW 216b-QCqK)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:15:37.91ID:71+ql33u0
>>768
国内ライダーのコメントで、
「世界レベルの奴らは、俺が100km/hで曲がるコーナーを105km/hで曲がってしまう。
それを見て、なんだ105km/hで曲がれるじゃないかと真似をすると、奴らは曲がれるけど俺は転んでしまう。
どこが違うのか?それが分かったら俺も世界選手権走ってるよ」
みたいなのを読んだ覚えがある
0778音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:17:33.82ID:3qWh00UZH
>>767
それはあるね。同感。
色々テストはしてるんだろうけど実戦に投入少しして見るテスト、って感じだろうね
ドライカーボンでスイングアーム作る会社って日本に数社しかないんじゃないの?そんなことない?
0779音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-4nH/)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:52:17.22ID:IbU3L7Ey0
アルミも材料の供給が全く安定しないとか
基本曲がったら元の強度は期待できないし元の形に戻せない等鉄ほどお手軽でもないが
カーボンは更に手間とコストがかかりすぎる

レギュレーションの最低重量が引き下げられる等で重量勝負にでもならない限り
形状や厚み、繊維の質や方向で特性を研究する所までやる意味が出てこないよな…

F1なんかはモノコックの強度がそのままドライバーの安全性に直結するから
カーボン一択にならざるを得ないけど
二輪は安全性とは関係ないもんね
0780音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 13:59:36.45ID:3qWh00UZH
カーボンは様子見だろうね。
また急にレギュレーション変わるかもしれないし、軽くした分、他にダミーウエイトで重量配分変えられたりで何かしらの自由度はあるとは言える。
そのうちカーボンの材質もいいものができるかも知れないし。
カーボンと言うか樹脂もだけど。
成型も設備面倒だしね。
現場で修理とか加工とかなかなか簡単ではないしなあ。
0781音速の名無しさん (ワッチョイ d1ad-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:00:43.66ID:iDHmYDjx0
>>774
ブラドルは今年からじゃね
しかもケガでシーズン前は貢献できてないし
それより、以前に比べてテストでもHRCの日本のスタッフが来て
対応が速くなったってマルケス達が喜んでたから、そっちの方が大きいかなと思う
0783音速の名無しさん (スフッ Sdb3-Hnx0)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:58:08.72ID:vGelx24Od
4輪はシャシーガチガチに固めてサスペンションに仕事させるのがセオリーだけど
2輪の場合は靭性、弾性を利用してコーナリングでタイヤを押し付けるから
カーボンだと弾性が強すぎてウェイビングが収束し辛かったりするしな
0784音速の名無しさん (ワッチョイW 416b-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:16:44.21ID:f7NBk0KN0
アルミフレームのメリットってコストだけ
日本メーカーはアルミの今迄のノウハウがあるからアルミ使ってるだけだろ
0787音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:12:03.71ID:sD36JZiA0
>>784
BMW 「せやろか?」
ドカティ 「せやろか?」
アプリリア 「せやろか?」
トライアンフ 「せやろか?」
ビューエル 「せやろか?」
インディアン 「せやろか?」
0788音速の名無しさん (ワッチョイW 416b-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:27.49ID:f7NBk0KN0
>>786
なんで?カーボンは釣竿並みにしならせる事も出来る、アルミで釣竿作れる?
0789音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:34.47ID:sD36JZiA0
アルミで剛性バランスが取れていて最低重量以下に作れてしまってる現状があるなかで
何のためにカーボンフレームをって話になるのかって話だわな

バネした軽減の為のカーボンリヤアームとかFサスペンションと違って
フレームにカーボン素材を採用する意味があるか?

レギュレーションで最低重量が軽くならない限りは
以前のドカみたいに軽量化が出来なくてカーボンフレームに挑戦って事でもない以上は無意味
0794音速の名無しさん (スッップ Sdb3-9BU9)
垢版 |
2018/05/02(水) 16:58:41.41ID:PEKBJFtfd
>>766
アルミみたいな完全加工品と違って、人が1枚1枚貼り付けてるから個体差があるんでないのかな?って思う
フレームの左右で剛性差が出ちゃうとか
0795音速の名無しさん (ワッチョイ 21d9-23pz)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:09:54.07ID:cFAvhkX50
>>794
プリプレグをカッティングマシーンで正確に切り出すし型に乗せるだけだから
アルミの溶接時に避けられない溶接ムラや時効硬化のバラ付きよりまし
0798音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp0d-tc5x)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:27:20.19ID:AFiOf/ctp
要するにKTMもっと頑張れってことだろ?w
0799音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:32:36.55ID:zxywJ+fv0
>>755
ドライカーボンは基本的に破損したら使い捨て
例え補修できても強度がものすごい落ちる


あとはF1みたいに開発競争が起きてメーカーの負担が増えると
予算のないメーカーが苦しくなるから
カーボンフレームとスイングアームあたりは早めに禁止して欲しい
0802音速の名無しさん (ワッチョイ d1ad-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 17:57:13.70ID:iDHmYDjx0
そういやドカって最低重量をクリアできないで泣きついてレギュ変更されたことあったな
ホンダが一番影響受けて大変だった
あの時はどうだったかな
0807音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 19:34:48.51ID:zxywJ+fv0
アルミ合金なんかは配合色々ありすぎるし
配合具合なんか秘密だろうよ

市販車のカーボンフレームは一応補修から
でも大抵交換→ものすごい費用がかかるので1発廃車の可能性
日本車でもLFAとかそうでしょ

50万とかするカーボンロードバイク(自転車)なども修理はできるけど基本的に1発廃棄
0808音速の名無しさん (JPWW 0Ha3-k0Bg)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:10:02.32ID:3qWh00UZH
まー、大体アルミは七千系、二千系だな。
定番でしょう

飛行機にカーボン多用するのは軽量化が一番の理由では?

バイクはそこまで効果ないじゃん。
最低重量があるから
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 2b4e-TsVf)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:21:45.19ID:zWYNFdmn0
>>799
F1観てるならわかると思うけど、費用がかかる物を規制してもその分が別の所にいくだけで何も変わらない
無理だけど使用可能な年間予算額でも決めない限りその差が埋まる事は無い
0810音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 20:28:25.09ID:49FPxuCF0
>>809
ドルナならやりそうだね
0813音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:05:44.50ID:sD36JZiA0
どうだろ
スズキ入はなさそうだけどね

何にせよ残りのシート争奪戦のキーマンはペドロサだから
ホンダのシートが埋まってからの話だろうね
0815音速の名無しさん (ワッチョイ 1916-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:12:27.13ID:6H5brory0
ダニは安泰じゃないの
本人も残りたいと言ってるし、セカンドライダーにはマルケスの意見が反映されると
ホンダも認めているようだし、マルケスはロレンソと組むよりはダニを選ぶだろう

ロレンソスズキ楽しみだなあ
イアンノーネは前回の三位で彼女ともども残留の手ごたえを感じ取ってエキサイトしていたようなので
カットされたらなんともシオシオだね
0819音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:09.84ID:sD36JZiA0
>>マルケスはロレンソと組むよりは

ホンダのシートに落ち目のロレンソが選ばれるわけないじゃんw
ペドロサ以外でホンダがコンタクトしてるのはザルコとドビとミル

まぁドビは何だかんだ言ってドカだろうからペドロサ更新がなけりゃザルコとミル

ザルコのホンダ入りが無いのならザルコはKTMかスズキって順番で埋まっていくだろう
ザルコのスズキ入りが無けりゃイアンノーネ続投だろうね
イアンノーネもスズキと話し合ってはいるらしいし
0823音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:28:53.86ID:zxywJ+fv0
ソースどこ?
KTMの1名が決まったなら逆にザルコなくなったんじゃないか?

>>818
何の為のワークス?
高い金出してイジメするの?
バカなの?
アホなの?
0824音速の名無しさん (ワッチョイW 19e5-9BU9)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:28:56.70ID:1ivycvvj0
>>795
出来上がったパーツ単体で強度試験してクリアしたカーボンパーツで組み上げたが、組んでからの素性がマチマチって事も考えられるだろ?
アルミ職人のレベルになってるカーボン職人が今居るのか?って事
0826音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:31:25.38ID:sD36JZiA0
スズキがロレンソのマネージャーと会ったけど交渉にはならなかったってコメントしてたしね
今のロレンソを見てスズキがロレンソを欲しがるか?って疑問もあるし
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 415a-c97c)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:45:48.54ID:sD36JZiA0
イアンノーネに対する好き嫌いはあるだろうけど
それを別にして考えるなら続投の方がスズキの為だと思うけどなぁ
調子出てきてるのにライダーコロコロと変えていてはマシン開発でウロウロするだけじゃん
0838音速の名無しさん (ワッチョイWW b3a2-0tYR)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:50:52.28ID:e6jtpsJ80
>>837
リンスでええやん。
去年の低迷はイアンノーネの開発能力の無さとライダーとしてのモチベーションの低さが原因。
ドビよりスピードあったのに切られたのはそれなりの理由がある。
ドカではドビだけ目の敵にして、スズキでは二年目のリンスと勝った負けたでドヤ顔したり言い訳したりしてるような奴、考え方がルーキーとなにも変わってない。スミスでもとったほうがマシ。
0839音速の名無しさん (ワッチョイW c161-Rg6q)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:51:58.23ID:6yDnZD850
>>827
オリベイラはGPに上がるならテック3という話だろ、今のところは
0841音速の名無しさん (ワッチョイW c1b8-R0DR)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:54:36.05ID:49FPxuCF0
mrcVDSにスミス来てくれないかね。 直4マシンならそこそこいけるんちゃう??
0845音速の名無しさん (ワッチョイWW b3a2-0tYR)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:01:44.07ID:e6jtpsJ80
安いそうだし、スズキサテライトにスミスいいかもしれないな。
とはいえルティがこのままシート喪失もなんか不憫すぎるように思うが。
0849音速の名無しさん (ワッチョイWW b3a2-0tYR)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:05:08.97ID:e6jtpsJ80
ただロレンソ嫌いなだけでスズキオタのふりしてイアン上げる奴とかホントに勘弁してほしい。
スズキオタでイアンノーネをよしとしてるやつなんていない。
0850音速の名無しさん (アメ MMf5-9BU9)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:06:15.22ID:dBHFGpW4M
>>843
ヤマハとスズキ両方と話しているけど条件が一長一短で判断を任されている監督のバルトレミーが頭抱えてるって記事を読んだ覚えが…
引く手あまたって感じでは無いらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況