X



【HONDA】F1ホンダエンジン【231基目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW ef62-283N)
垢版 |
2018/03/25(日) 21:04:41.56ID:WzGP+4Bi0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【228基目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521954191/
【HONDA】F1ホンダエンジン【229基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521961485/
【HONDA】F1ホンダエンジン【230基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521966957/

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:47:49.10ID:KX1yE1Hf0
>>944
他所から指摘されても理解できないのが今のホンダなんだろうね
前の社長だかが創業者の宗一郎を否定するような事いってたけど
もうホンダ魂はなくなったんだろうね
0953音速の名無しさん (ワッチョイ dbdb-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:49:00.25ID:KdzcH9Ff0
MGU-Hのトラブルは痛いね
去年から周到に準備したはずなのにこの結果だと、今後PUのパフォーマンスを向上させるのは相当厳しいだろうね
基数制限を考えると、少なくともMGU-Hについては信頼性確保で精一杯かな
0954音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:49:15.64ID:KX1yE1Hf0
>>950
トヨタはF1で通用しなかっただろ
0955音速の名無しさん (ワッチョイ f3a8-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:50:14.86ID:uT83BUmw0
今日の結果はほんとがっかり
テストまではよかったのに本番で去年と同じようなトラブルが出るとか
ほんと残念
バーレーンまでにホンダトロロッソ共に寝ずに働け
0957音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:51:27.52ID:KX1yE1Hf0
そうだ!ハースを買い取ろう!!
0958音速の名無しさん (ワッチョイ 7f22-4SBZ)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:51:59.05ID:pdXnUhPS0
HGU-H、いつになったら壊れなくなるのかな
メルセ方式に切り替えてもう1年半経ってるのに・・
0959音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:00.28ID:Vg21W3Am0
>>957
小松が嫌がるよ
0960音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-NROy)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:02.56ID:Q4qMIHpO0
今年の順位が見えてきたような。
メルセデス フェラーリ レッドブルが上位
ハース ルノー マクラーレンが中位
フォースインディア ウイリアムズ が下位。
トロロッソとザウパーが完走すらままならず最低争い。
0961音速の名無しさん (ワンミングク MM8a-mspS)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:24.45ID:nK3GfRWMM
トヨタも撤退直前は良かった
TMGの施設はいまだに使われるくらいだしな
0962音速の名無しさん (ワッチョイ a361-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:46.54ID:Ed8jhMT30
>>953
電源落ちたって表現してる田辺TD談の記事があるんだよね
ほんとに電気系シャットダウンだったら壊れるのは当然かもだし
解析結果出てみないと去年の続きなのかちょっと分からんね
0963音速の名無しさん (ワッチョイ 7f61-amWW)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:52:56.16ID:OX5GG0hg0
>>922
それ、原因は電気系にしておきたい日本のメディアがわざと間違ってるだけだろw
元の発言では全然そんなこと言ってない

“After turn 12 the engine just switched off. It came back on again but I was really slow and I couldn’t upshift. I tried to return to the pits and then I was told to stop.
http://autoweek.com/article/formula-one/toro-rosso-still-has-lot-work-do-after-f1-australian-grand-prix#ixzz5AmPb7Mdt

そういえばリタイヤ直後のトロロッソのツイートもニュース系メディアではなぜか電源と訳されてホンダヲタが飛びついてたよなw
0964音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:53:35.71ID:KX1yE1Hf0
マクラーレンは名門だからテストできっちり問題点を出せるんだよ
でもホンダが対応できないままシーズンに進んでただけ
ルノーとも問題でたけどこっちはきっちり対応してきた

トロロッソは良くも悪くも安定のカスタマーエンジンしか知らないからワークスとの付き合い方が出来てない
0966音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:55:10.29ID:KX1yE1Hf0
もう日本のメディアを買収するしか手が無いんだよ・・・
0967音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:55:42.98ID:5F9e/wNJ0
トヨタは金にモノ言わせて引き抜きしたり、ニューウェイに声かけたりスパイしたり、明らかに戦略的にホンダよりF1の流儀を心得てた。合法ギリギリのマルチディフューザーも開発したしな。噛み合えば勝ちに乗ることもできただろう
0968音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-WoAt)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:56:30.11ID:WTmiXXK30
>>956
テストは異常に寒かったからな
普通の状態ではこの惨状って事だろ、マクラーレンは改善してきたのに
ホンダは悪化したからな、もう終わりだよ
0969音速の名無しさん (ワッチョイW f6b8-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:56:34.79ID:CrJdnB5J0
復帰早々良いドライバーを抱えられたのに、そのチャンスを棒に振ったわけだからね。枕に切られた時点で既に詰んでるんだよ。
0970音速の名無しさん (ササクッテロラ Spbb-wnkP)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:56:36.17ID:e+cxtk4Sp
>>564
こいつアホすぎる
頭悪すぎて日常生活を送ることすら
苦労してるだろ

物を知らなすぎる
脳が腐ってる
0971音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:57:05.55ID:Vg21W3Am0
>>963
それガスリーのコメントでしょ?
0974音速の名無しさん (ワッチョイ dedc-WoAt)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:59:04.31ID:BEzfjyvg0
大体、優秀なエンジニアをカネでかき集めてそいつらだけに高額報酬
払うことがホンダにできるのか?集まってるホンダの技術者はサラリーマンの
月給でしょうが。年功もはいってることだろうし。
そこらへんきちんと違和感なく整合性が取れる組織になってないんだろうな。
0975音速の名無しさん (ワッチョイ 7f22-4SBZ)
垢版 |
2018/03/26(月) 01:59:30.99ID:pdXnUhPS0
ハースの速さは本物だったな
あれほど劇的に速くなるものだろうか・・・
0976音速の名無しさん (ワッチョイ dbdb-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:00:04.85ID:KdzcH9Ff0
>>962
もし原因が電気系だけならそれほど深刻な問題ではないかもね
ベアリングだとか、ターボにミストがいってしまうとか去年と同様のトラブルではないことを願ってる
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 37dc-zkh5)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:01:26.50ID:IIAR3/oT0
アロンソがどんだけ凄くても
マクラの車がレッドブルに匹敵するようになるとは思えんけどなぁ
ドライバーが雑魚ならともかく
向こうもリカルド&タッペンっていうとんでもねぇのが2人がいるわけだし
レッドブルとおんなじPUで走ってる限りアロンソの三度目は無いな
0982音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:02:37.40ID:Vg21W3Am0
タッペンは怪物並のドラバーだな本当
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-NROy)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:03:29.04ID:Q4qMIHpO0
やっぱまだ燃費悪いんだと思う。
MGU-H直っても、根本的にそこのレベルアップしないと
競争力なし。
0984音速の名無しさん (ワッチョイ 4eb8-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:03:39.73ID:Hr94LjQn0
バトンが引退決めて、最後のレースでよりによって縁石に乗り上げてサスが壊れたけど
これはマクラーレンのせいというより運が悪いだけ
しかもF1をよーく知ってる人なら分かると思うけど、F1みたいな究極な戦いだと、強い人に強い運がいって
弱い人には、普通じゃありえんような不運がくる
バトンは良いドライバーだけど、もう辞める人だから、不運がよって集ってきた

そういう意味で、今回のホンダPUの故障は不運で壊れたけど、まだまだ弱者なんだよきっと
メルセデスなんかはきっと、サスの硬さ・進入速度・角度等々全てギリギリでかわしてて変にぶつからないで壊れなかった
ホンダの改良PU投入しろという示唆でもある
0986音速の名無しさん (ワッチョイ 036c-WoAt)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:05:25.85ID:OPAq9dcX0
>>961
勿体ないよなぁ
ホンダがこんな状況だからトヨタにも参戦して欲しいんだが
そうなるとドクターマルコが興味を示しそうだけど
0987音速の名無しさん (ラクッペ MM4b-qj8D)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:05:28.44ID:/PxFcRawM
てかホンダってこれからトロロッソに合わせた新エンジン作る予定あんの?
ホンダが勝手に作ったものにトロロッソが合わせるじゃ1チーム供給のメリット無いよなぁ
0988音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:06:20.84ID:Vg21W3Am0
>>987
あるわけないじゃん。ホンダだよ
0989音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:07:32.31ID:KX1yE1Hf0
全ての敗因はホンダ上層部の誤った判断だよ
・まず今のPUを舐めて掛かってたのでコンパクトなPUで戦うなんて考えた・・・市販車へのコンパクト化技術の転用を見越してたんだろうな
・何の実績のないさくらなんて立ち上げたばかりのシステムを使った・・・そら上手くいくわけない
・マクラーレンと組んだ・・・黄金期の印象を利用したうえでトップチームに育ててもらおうと考えた訳だ・・・結局は上から目線で色々押し付けられて情報開示もしてもらえず開発が進まなかった

トップの爺どもがアホとしか言いようがない
0990音速の名無しさん (ワッチョイWW 0309-Y5lR)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:08:26.87ID:+s5gF46F0
>>975
去年のフェラーリが走ってるようなもんだからそりゃ速いわ
0991音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:09:23.21ID:Vg21W3Am0
>>975
ハースはフェラのコピーね!
0992音速の名無しさん (ワッチョイWW 0309-Y5lR)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:09:43.79ID:+s5gF46F0
パワーより信頼性、安全性…
まあ日本人が考えそうなことだ
リスク冒しても責めなきゃ戦えねえよ
0993音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:11:04.84ID:KX1yE1Hf0
自分の出世が第一だから何か提案して失敗するのが怖くて誰も発言せずに言われた事を黙ってやるだけなんだろうね
0994音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:11:20.29ID:Vg21W3Am0
>>992
それ言ってたら、ルノーだって信頼性重視でパワー抑えてるやん今年!
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:11:53.77ID:KX1yE1Hf0
全ホンダ社員の声 「F1には関わりたくない」
0997音速の名無しさん (ワッチョイW 8bb8-ToUK)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:12:38.39ID:VR2zFINp0
過度な期待はしていないつもりだった。

ガッカリするのが怖かったから。
しかし、悪かった場合の斜め上に行かれたから本当にショックだわ

確かにこんな状態じゃ何のために参戦しているのか解らなくなってきたね。
0998音速の名無しさん (ワッチョイ 0e0e-NROy)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:12:40.92ID:Q4qMIHpO0
浅木さんによると体制が変わって、効果が出てくるのに半年かかるそうだから
今年は夏前ぐらいまでこの調子かもしれん。
のんびりしてます。あいかわらず。
0999音速の名無しさん (ワッチョイ 9a68-J5UB)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:13:05.65ID:KX1yE1Hf0
世界は21世紀になって本気でエンジン作るようになったけど
ホンダが本気だったのは20世紀
1000音速の名無しさん (ワッチョイW 4e32-JhTa)
垢版 |
2018/03/26(月) 02:15:25.95ID:Vg21W3Am0
みんなガッカリしてるけど、トロホンが大好きなんでしょ?どおなの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 10分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況