X



【HONDA】F1ホンダエンジン【220基目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW c635-C3qA)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:20.52ID:4I7WTm2w0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【218基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521267232/
【HONDA】F1ホンダエンジン【219基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521333335/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0901音速の名無しさん (ワッチョイ ed47-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:12:35.19ID:8Eif5VGY0
さすがにルノーマクラーレンは結構走れると思うよ
だってホンダのときには一切がホンダの責任で我々の完璧なシャシは手を付ける必要がないって取り付くシマもなかったのが
ルノーエンジンでも故障が続いてついにはシャシの特に熱対策を突貫的ではあるものの施したのだから
今まで息も吸えなかったエンジンが苦しいながらも息が吸える状態になってるのは大きい
0902音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:12:49.44ID:ijLnWNft0
15馬力位だったら次のアップデートで追い越せるな。それにしてもホンダの開発スピードが速くなったな〜
0903音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:13:12.67ID:FnoZeDMia
オーナーはホンダのなにを賛賞してるんだ?読めねー
0904音速の名無しさん (ワッチョイWW ab4b-I1NP)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:14:32.35ID:9pZNjKOs0
>>903
ルノーとの掛け引きでホンダを利用してる気もする
0905音速の名無しさん (ワッチョイ ed47-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:16:45.73ID:8Eif5VGY0
そしてドライバーとルノーというチーム力を得たマクラーレンがそうそうトロロッソホンダに負けるなんていうことは常識的にはあり得ない
トロロッソはチーム力も低いしドライバーも経験豊富とは言い難い
普通に比べればルノーマクラーレンの方が数段上位の存在だ
0908音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:18:06.77ID:FnoZeDMia
>>905
来年は枕はホンダに負け確定だな
0912音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:19:26.45ID:FnoZeDMia
枕オタにはブルホンダになれば発狂だな!w
0916音速の名無しさん (ワッチョイ 9d31-OfcJ)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:24:06.05ID:uDkSp4qJ0
>>915
オールトヨタネットワーク分科会の輩が好んで好かう
0919音速の名無しさん (ワッチョイ 178f-coYy)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:28:59.75ID:S/g96p960
>>880
最初はダカールラリーのKTMについて答えていて
ホンダについては信頼性もパフォーマンスもいいよ〜って程度だね
その後は2018年のエンジンどうするの?ドライバーとの契約は?って質問に答えて
最後にこれからのF1とライバルチームについて答えて終わり
0920音速の名無しさん (ワッチョイW d3df-UnRZ)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:34:42.86ID:pJj6AzT/0
>>902
ていうかルノーが足踏みしすぎ
2016年からレッドブルがアップデートのペース遅すぎると文句言ってた
で、2017年はアップデートに失敗し2016年のパーツに戻し
そして2018年の開幕まであと数十時間に至ると

もうルノーPUは根本的な部分で伸び代ないと思う
おそらく熱問題関連で
0927音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-1wfI)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:54:25.16ID:hVRSiVib0
レッドブルはルノーに金払ってるのに仕事してないとか
ホーナーはルノーがちゃんと改善できるように毎日お祈りしているとか
いろいろ言ってたなw
0928音速の名無しさん (ワッチョイW adb8-/zBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:54:31.70ID:8gudrgYx0
メル、フェラーリのコメント聴いてるとトロの名前が出て来ない
Skyもマクラは話題に上るがトロは出ない

相手にされてないんだね?
0929音速の名無しさん (アウアウウーT Sab1-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:57:49.16ID:xYD/skawa
レッドブルも大概なモンスタークレイマーなのに大丈夫なのかね
だいたい、トロロッソの2018前半戦で精査して俺のお眼鏡にかなえば2019年はホンダ載せてやるよ
的な大上段立ち位置がもう危険な空気を醸し出してる

ブル「前半戦を見た。よし合格だ。来年は我々のマシンに搭載決定だよ。ホンダ君おめでとう」
ホンダ「へ、合格?おめでとう?いやいや、私達はトロロッソと3年契約なんで欲しかったらホンダ受付に電話してよ。カスタマーPU売ってるからさ。
トロロさんの知り合いなんで少々お安くしてあげてもいいよ」
ブル「・・・」
くらい言って欲しい
0930音速の名無しさん (オッペケ Sr9f-VopD)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:11.09ID:94e/mHxnr
1年前の開幕直前のF1誌とか記事見てみると、やっぱりマクラーレンやホンダに関しては言葉を濁してたり、無理矢理な解釈だったりで、やっぱり「これはもうアカン」という結果が分かってたんだろうな。
0931音速の名無しさん (ワッチョイ abad-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 17:59:02.63ID:33y/MOsW0
マクラーレンに好意的に言えば
ホンダワークスに甘えっきりで、責任を認めない技術陣への
ショック療法として他PUになることが必要としてたのかもなあ。

実際問題、これで目が覚めた奴も多いだろう。
今年はともかく、来年には現実的な対処をしてくる。
そうなれば、まあ普通にそこそこ速いだろう。

それまでチームが持てば、だが。
0934音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:23.45ID:K4hxTUEV0
メルセ代表がトロホンに触れてた記事あったけどね!
0935音速の名無しさん (ワッチョイW adb8-/zBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:12.01ID:8gudrgYx0
>>932
だよね
結果が出るまでは悲しいね

で皆さんはオークランドの予想はどうなのかな?
0936音速の名無しさん (スップ Sdb7-Sj3g)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:55.62ID:nWZTjl/Gd
ホンダは何なら赤牛からトロホン買い取るくらいの覚悟でトロホン体制ではやってほしい
赤牛への序章みたいなノリならやめてほしい
いや、もちろんここまでそんなのは微塵も感じないけどね
0937音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:24.19ID:48PqKlC60
>>931
本当の事はどうであれ結果出なかった時最後に言うのはその言い訳
ブーザック 私は悪者となって枕の再生を促したのだ
0938音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-VHkF)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:49.14ID:Lry/F3hTM
>>896
サインツはルノーにいたいって言ってるんじゃなかったっけ?
ワークスホンダならいいのかな
0939音速の名無しさん (ワッチョイ 9b00-SmQe)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:07:04.22ID:4PM9zQnr0
メルセデスはマクラーレンの事をひたすらアタックばかりしていたチームが
あったねとバカにしてたから名前は出したね
トロロッソホンダの事は伸び代が大きいみたいな事言ってなかったっけか?
0940音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:08:15.74ID:K4hxTUEV0
しかも枕は今やハミルトンにまで馬鹿にされてたぞw
0941音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-VHkF)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:09:06.87ID:Lry/F3hTM
>>889
ホーナーはパン一でプールに飛び込む以外大した仕事してないし居なくてもいいんじゃね
チームの競争力があるからあまり叩かれないけど実際ブーリエとあんまり変わらない気がする
0944音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:12:46.88ID:K4hxTUEV0
サインツに関してはレッドブルと契約継続中であってルノーにはただのレンタル移籍!

レッドブルからしたらいつでも呼び戻せるような感じになってるはず
0948音速の名無しさん (ワッチョイW 9d5a-YCYT)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:19:38.89ID:XEr1QFIq0
ホンダのPUのERSは内製になったの?
まだマクラーレン製?
0949音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-x8JX)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:05.37ID:uUUHUTqn0
来年ルノーを超えたとしても1、2番目から離された所詮3番手PUだし
レッドブルと組んで勝つことがあるならあちらの功績が大きいわけで
上から目線で言われるのはしょうがないよ
0953音速の名無しさん (ワッチョイ adb8-1wfI)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:30:57.03ID:Zj8vlQ5w0
ハミルトン、赤牛の方が上かもって警戒してるね。ルノーPUでどうしてそこまで、早くなれるんだろ??シャシーってそこまで伸び代あるんだね。
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/243215.html?CMP=OTC-RSS
0955音速の名無しさん (ワッチョイ 111f-0evu)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:38:59.83ID:od8fK9mC0
>>953
ホーナーは、ちょっと前のインタビューでエンジンのパワー不足はシャシーで補わなければならないっていってたからね
パワー不足を補うようなシャシーは作らないと胸を張ってたどこかとは大違い
0957音速の名無しさん (ワッチョイW a9ad-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:39:20.73ID:joADvAf/0
>>928
相手にされてないというか、トロロッソが未知数過ぎて純粋に分からないんだと思う。
0958音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-jAXf)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:41:40.64ID:+5jXWvXO0
レッドブルと組んで結果出しても全てシャーシーの手柄になるだけやん…
トロロッソでテッペン目指そうよ
それかレッドブル、トロロッソ同時供給でトロが上にいくなら…って、きっついわそりゃ
0963音速の名無しさん (スップ Sddb-3qBs)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:49.30ID:tYE5L2/ed
レッドブルよりもウィリアムズへのカスタマーとしての供給の方がホンダにとって良いよ
0966音速の名無しさん (ワッチョイW d3df-UnRZ)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:46:17.77ID:pJj6AzT/0
>>929
マルコは完全にホンダPU推進派
ホンダとは2015年くらいから接触していると本人が言ってるくらい
ホーナーは「PU屋(自動車メーカー)はただの部品屋、レースに口出すな」というスタンス
自動車メーカーがデカい顔する今のF1を嫌う発言を1番してるF1村の村民だろう
シンプルに勝つために速い部品を選ぶだけという考え方

一口にレッドブルと言ってもどちらの発言を取るかで全然印象が変わる
0967音速の名無しさん (ワッチョイ 216c-/WT/)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:25.23ID:YgGoHBmJ0
枕はホンダの話しに耳を傾けなかったため将来必要なデータを理解することができなかった
そのせいで今年は枕が苦労することになっている
今年ホンダは枕がライバルとなったが、偶然にも枕の態度でデータを隠すことができた

トストさんやJKはホンダの声をとても大切にしている
この関係はずっと長く続いて欲しいからホンダには頑張って欲しい
0968音速の名無しさん (ワッチョイ ed47-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:30.51ID:8Eif5VGY0
トロロッソで結果出してマクラーレンに供給してあげるっていうのがホンダにとって最も良いストーリーだと思う
もちろん不毛な3年間で消費した財を補填できるような契約内容でね
0969音速の名無しさん (ワッチョイW 4db8-jAXf)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:48:58.64ID:+5jXWvXO0
無理とは言わん…けどね
レッドブルみたいな駆け引き上手なとこと組むのはメリットもデメリットも大きい
レッドブルと組めばすぐに結果出せるみたいな安易な考え方も危険
0972音速の名無しさん (ワッチョイ adb8-1wfI)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:26.10ID:Zj8vlQ5w0
赤牛は、ホンダとルノー以外が契約してくれんない悲しいチーム(つよすぎ::)
そこにきて、ルノーと険悪の仲だから、ホンダ、さっさといいPU作ってくれよって感じだと思う。
0974音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:54:46.56ID:K4hxTUEV0
>>962
なぜ?
0975音速の名無しさん (ワッチョイ ed47-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:54:54.20ID:8Eif5VGY0
>>972
だからこそホンダからすればレッドブルと組むメリットは低いと思う
むしろレッドブルを追い落とす可能性のあるチームに投資できれば
あるのかと言われると困るけど
0977音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:57:25.17ID:K4hxTUEV0
>>975
メリットあるよ。マーケティング的にもそうだし。頂点になるための一歩踏み出せる。
あとホンダのイメージも今よりもマシになる世界的に!
0978音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-VHkF)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:59:20.54ID:Lry/F3hTM
>>942
行きますとは言わなくてもローン移籍なんだから
その辺りはチーム間で決めることでその決定を聞いてから考える、くらいは言えるんじゃない?
0979音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:01:52.17ID:umOnoMec0
まぁレッドブルと契約すると、大きなプレッシャーを受けることになるだろうけど
トロロっていう指標があるから、単独で提供してた枕の場合とは同じにならないだろうよ
そもそもいい仕事すれば、結果にきちんと反映するだろうしね
0981音速の名無しさん (ワッチョイWW 536b-u384)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:03:12.29ID:Qpf6MV4A0
メーカーがレッドブルを嫌う理由は大きく2つ。
一つは、メーカーのエンジンの悪口を言う。
もう一つはワークスチームにとって直接のライバルになる。

前者はルノーが散々やられていて、ルノーの名前を使わせたくないないためにタグホイヤーなどという無理な方法をとっている。
後者はメルセデスやフェラーリが当てはまる。
ルノーにもワークスがあるが勝負になっていない。

ホンダはどうか、、、結果が出なければ悪口を言われる可能性もあるけど、ルノーのような確執は今のところ無い。
ワークス待遇のトロロは内々でどうにでもなる、
0983音速の名無しさん (ワッチョイ 7775-D2WD)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:04:56.79ID:G5GRjukK0
レッドブルと組むなら対等な関係を約束した契約しなきゃな
また パワハラされて損するのはゴメンだよ
0985音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:06:40.61ID:K4hxTUEV0
>>983
さすがにレッドブルも日本人の扱い方くらいは理解した上で契約するんじゃないかな!

トロのやり方も見てるだろうし
0987音速の名無しさん (オッペケ Srf5-SfkU)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:07:17.09ID:+9o62Hzkr
まあレッドブルも一度ホンダを選んだが最後、成績がイマイチでやっぱり止めにしたくとも、メルセデスやフェラーリはもちろん今更ルノーも相手にしてくれなくなるから、それは慎重になるわな
0988音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:07:57.68ID:umOnoMec0
レッドブルをモンスタークレイマーというけどさ
テメェんとこの落ち度で出たトラブルを、PUメーカーに着せるようなことはしないと思うぜ
性能面なら罵倒すらしそうだけど
0990音速の名無しさん (ワッチョイW d3df-UnRZ)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:10:47.34ID:pJj6AzT/0
>>989
レッドブルが望む新レギュレーションじゃなければ
成績良くても2年でおさらばだろうな
チームをポルシェに売って、トロロッソはホンダに売ってレッドブルはFEに参戦
0991音速の名無しさん (アウアウカー Sa3f-r4od)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:02.74ID:pyB3GVo0a
>>971
ルノーってメルセデスやフェラーリの後追いしかしてない印象
ホンダみたいなチャレンジはしないし。

まあルノー本家とトロの決勝レース差は注目しますがね。
0993音速の名無しさん (ワッチョイ d7b8-x8JX)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:11:59.77ID:uUUHUTqn0
ホンダにトップクラスのPUを作ってチャンピオンを目指す志があるなら
レッドブルと組むのが一番近道だろ
2021年以降はどうなるかもわからないし悠長なことは言ってられないよ
0994音速の名無しさん (ワッチョイW a9ad-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:14:04.27ID:joADvAf/0
>>984
2期のマクホンもシャシーはクソだったよ…
0996音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:02.78ID:ijLnWNft0
>994 糞だったらティレルも優勝してるよね?
0997音速の名無しさん (ワッチョイWW 0f64-Yq8E)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:42.57ID:1xqagbhW0
>>977
シャシーのおかげ!ホンダ凄くない!も
(シャシー無視して)ホンダスゲー!も
両方ウザそうだから、個人的にはレッドブルホンダはやめてほしい

ホンダの力で中堅チームが下克上するほうが胸熱やん
0998音速の名無しさん (オッペケ Sr93-NtiK)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:19:19.62ID:riy8Xyn9r
>>972
まぁそれもあるが、戦闘力あるワークスエンジンが手に入るなら、こんな最高なことは無いからな
フェラ、メルセは絶対不可能で、ルノーも長い関係があるが自前ワークス作っちゃったし、まだまだこれからもやる気みたいだし
アストンなんてブラフだけで技術的にも企業規模的にも出来るわけないし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況