X



【HONDA】F1ホンダエンジン【220基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW c635-C3qA)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:20.52ID:4I7WTm2w0
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【218基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521267232/
【HONDA】F1ホンダエンジン【219基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1521333335/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

1行目に↓を貼り付けてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0593音速の名無しさん (ワッチョイ d300-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 02:56:13.58ID:8bbH2gX80
>>130
二輪のエンジンと4輪のエンジンを、単に排気量と出力だけで比べる事自体がナンセンス。
仮にmotoGPのエンジンをF1の車体に取り付けたとしてもトルクがスッカスカで話にならんレベルだろう。
0596音速の名無しさん (ワッチョイ 99b8-/WT/)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:12:51.69ID:9Iwid/EA0
ホンダ惨敗伝説シーズン4第1話「新たなる門出」まだぁ?
0597音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:14:50.31ID:48PqKlC60
>>558
車体がPUを壊すことがある事すら否定するカスなのか?
   >車体のせいでPUが壊れたという客観的な証拠はないんだよなぁ
からの>まぁその逆もないんですけどね…
正論なのに後者のみ否定PU自爆も車体がPU壊すもあるのに自分だけは正しいとかジャイアンか
>そういうのないのに、車体が悪いことにしたい人が多くて
お前はPU悪い事にしたい人だろ毎度自分に帰ってくる発言ばかりで頭悪いぞ糞アンチ
0598音速の名無しさん (ワッチョイ 39d5-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:17:44.64ID:sJU9q3ZD0
どの記事に書かれていたか忘れたんだけど
最近の記事で、10馬力UPで0.3秒はやくなるって書かれてたように思う
本当なのかわからないけど、0.3秒って大きいよね
0599音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-Mald)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:20:50.63ID:48PqKlC60
アンチ単発装っていて面倒臭い
既に弱気でてるならアンチとかやめとけ
0601音速の名無しさん (ワッチョイ 330e-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:24:01.00ID:eOF3/6TW0
テストの感じだと、ルノーと同等ぐらい。もしかしたらほんの少し上。
しかしながらですね、今年のホンダはやってくれそうな予感ビシビシだからにして、
アップデート次第によっちゃ、フェラーリに迫ってもらいたい。
責任とらされた長谷川氏はどうしてんだかと、ちょっと心配。
0603音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-CDgD)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:42:27.94ID:OIpplSI7a
>>573
去年はアイドリングの音が良くて全開の音があかんかった
0605音速の名無しさん (ワッチョイ aba8-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:49:17.05ID:o0QanX8B0
今の段階ではトップなんて相手にしてないからな
あわよくばポイントGetできればいいなって程度
前半戦はしっかり完走してレース内でデータ取りのテストするような感じでもいいくらい
0606音速の名無しさん (ワッチョイ 0b04-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:50:34.33ID:fVrRhM9R0
Brown told British newspaper City A.M. that helping McLaren secure sponsorship is “absolutely a big piece” of why the advisory group has been appointed.

“Sprint wouldn’t make sense in Formula One, because they are a North American company,
but it is owned by Softbank, one of the largest Asian companies.
Softbank owns a lot of companies and Softbank is global so maybe there could be some connections there.”

https://www.forbes.com/sites/csylt/2018/03/19/revealed-the-driving-force-steering-sprints-president-into-a-new-role-in-f1/#6778735e44e1
0609音速の名無しさん (ワッチョイ aba8-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 04:21:27.35ID:o0QanX8B0
>>607
まあ、そこは人それぞれだろうw
俺はSAF見てるような感じで応援してるから
あんな感じで進めて欲しいなって思ってる
資金力も心配することはなく、優秀な開発陣(JKなど)がいるSAF
0614音速の名無しさん (ワッチョイ 330e-4dCj)
垢版 |
2018/03/21(水) 04:56:15.82ID:eOF3/6TW0
あと数日だがや。はっきりするの。
ここ何年で一番楽しみ。
私としちゃ結果次第でマイカーもトロロッソカラーに塗り替えだ。
0617音速の名無しさん (ワッチョイ 795b-CZ08)
垢版 |
2018/03/21(水) 05:35:39.61ID:pZ0QjVI20
>>539
トロ側が「枕のパーツが使われてない事を確認した」
ってコメントを前にどっかで見たよ
0618音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-wd5+)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:05:29.22ID:yo/mZbj9a
これで気持ちよくホンダを応援できるな
成績がどうあれ頑張ってる限り応援するわ
0619音速の名無しさん (スップ Sdb7-vStX)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:28:10.24ID:fiatrpYBd
ホンダのオヤジさんが、F2のエンジンのベンチテストに来て、
「もっと回さんか!」
と言ったら、
「そんな事しても壊れませんよ」
と、エンジン担当の責任者に苦笑しながら言われた。

ホンダのオヤジさんに、ターボから自然吸気にルールが変わる報告に行ったら、
「それはウチだけなのかい?」
「いいえ全です」
「ウチだけなら、ないつら頭良いなと思うけど、あいつらバカだな、どんなエンジンだってウチは一番のを作っちまうのに」

「F1地上の夢」より

まさにエンジン屋。
0621音速の名無しさん (ワッチョイW 0f6b-u8AA)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:31:52.90ID:AzeTEekc0
開幕が近づくにつれ、予防線を張る
アポ〜ンダ信者がわんさか。
哀れでならん。笑
0622音速の名無しさん (ワッチョイW bdb8-jNMI)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:32:36.35ID:SLEumy4e0
マルコも今年中にルノーに追いつくと言ってるから現段階では、ホンダが一番下の位置にいると思って間違いなさそう。
0623音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-wd5+)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:39:26.92ID:pvkLs8Ywa
>>621

馬鹿笑

勝手に馬鹿勘ぐるおまえが哀れでならん😭
0626音速の名無しさん (ワッチョイ 0d30-Ue6H)
垢版 |
2018/03/21(水) 06:55:42.46ID:ZZAagKGR0
>>622
もうルノーを追い越してると思い込んでたホンダ信者は、どんな気分なんだろうなw
トロロッソに最低PUだと言われてしまってw
0629音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-wd5+)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:13:47.39ID:pvkLs8Ywa
>>626

ホンダファンが好き過ぎて離れられないM ストーカー
0630音速の名無しさん (アウアウエーT Sa93-wd5+)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:15:33.17ID:pvkLs8Ywa
>>628

ホンダファンのストーカーが発狂ストーキング
0631音速の名無しさん (ワッチョイ 112c-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:22:24.29ID:63wuQYYg0
PU交換するタイミングとしては
2基目 第7戦カナダGP
3基目 第13戦ベルギーGP あたりがいいんだろうけど4基目投入ならどこがいいんだろうか
 
間隔1ヶ月しかないけど 鈴鹿でペナルティ避けるために 第16戦ロシアGPで投入がいいだろうか
0632音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:55:33.18ID:qd7YZDFz0
>>619

>まさにエンジン屋

他社のマネを極力避ける姿勢は評価できるが、壊れないのエピソードは
もはや通用しない。

実際にレースをしている方に聞かれたい。
0634音速の名無しさん (ワッチョイWW eb76-Zn1m)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:56:33.29ID:bDhbu0wr0
去年は言われてたほど差がなかったと言いながら
身内からルノーよりも下ってリークが何度もあるのはレッドブルの戦略かな

ルノーはまだ2018年型未完成だしホンダはパワーアップしてるはずだが
0635音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:05:09.15ID:umOnoMec0
枕やその擁護者は、No1シャーシーとか、ルノーPUに変えたら
レッドブルと同等とか言い張ってたから、それが証明出来なけりゃ
恥ずかしいことになるわけだけど
ザウバーよりちょっと前走ってた昨季終盤と同じなら
ホンダPUはルノーPUと同等だと言えるわけだから
トロロの順位予想に予防線なんて、そもそも成立しないでしょ
最下位を予想しない限りw
0637音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp63-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:07:29.23ID:hUPhp4Gcp
今年はいろんな意味で注目されてスレが賑わってるから、
逆張りすれば構ってもらえる、荒らしが湧き出したんだよ

アンカーが付けばウレションするだけの悲しい存在で、
F1がどうなろうが、ホンダがどうなろうが、彼らにとってはどうでもいいのさ

ただ、単にレスがついて注目されることだけが生きがい
ここが過疎れば張り合いなくなって消えるだけの悲しい存在
0638音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:07:51.37ID:qd7YZDFz0
>>634

昨年のバクーに10馬力向上したPUを投入したが、両者に殆ど差異は無かったね。
最高速で1Km/h強なんで、分からないかもね。

2016から極端なダウンフォースを付ける前の8戦までの1年半は対ルノーで2Km/h
劣っていたが、最低この位の差異でないと外部からは分からない。
0639音速の名無しさん (スッップ Sd2f-vgDC)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:15:17.90ID:Bdj/oCxTd
ウレションしたひw
0642音速の名無しさん (バッミングク MM33-LJOE)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:22:12.23ID:IS6/zKXCM
ホントの評価はシャシーとタイヤの最適化が進んでからと思う。
トロ側としては、今のPU自体の性能と信頼性が十二分にあり、あとはシャシー側でアッフデートと述べたのが物語ってる。

再調整の必要性はテスト前からキー氏は認識済みで時間が足りないだけで見通しも立ってる。
むしろそれ以外の問題がない事がテストでハッキリして安堵してる。
0648音速の名無しさん (ワッチョイ 1b61-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:35:55.02ID:ijLnWNft0
>>634 アホw
0649音速の名無しさん (ワッチョイWW cd30-rZiP)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:38:54.19ID:RQ4n3WuT0
>>389
アドリアンニューイが非常勤勤務になってセミリタイアしてから供給するリスクがあるからな
0651音速の名無しさん (ブーイモ MM61-UOP3)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:56:25.93ID:Lxf5FB8FM
>>287
マクラーレンの話だと
内訳は知らんがPUの年間予算が50億以上らしい
ということは去年と比べると40(百万ユーロ)の減額相当になり
トロロッソは逆にアップする計算になるな
思ったより差が小さいかも
0657音速の名無しさん (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:34:45.96ID:2F7WAHGXa
>>333
日本でフランス車を転がすような奇特な奴は要らね、退がれ

ここはホンダエンジンのスレだ
0659音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:37:49.19ID:K4hxTUEV0
開幕戦は雨かぁ!そうなると、耐久のハートレーのが雨だと期待できるんかな??ガスリーに頑張ってもらいたい!
0660音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-x8JX)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:39:53.14ID:umOnoMec0
daznは録画できないから、追っかけ再生や早見しづらいのが問題なんだよなぁ
スキップがトロイし、倍速再生もスキップ絡めるといちいちリセットされて面倒だし
それに遅延がねぇ…
0661音速の名無しさん (ワッチョイ 2f34-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:40:09.44ID:vFWXbv6y0
トロロッソとレッドブルの関係性はどうなんですか?
チームとしては別なんだろうけど、技術的な交流はあるんでしょ?
PUをマウントする方法とか、サイズ的な問題は、レッドブルとトロロッソ両者の意見を聞いて開発できるから、ホンダにとってトロとレッドブルへの供給は相当なメリットがありそう。
0662音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:43:53.35ID:K4hxTUEV0
>>661
マルコはトロホンに積極的に協力すると断言してるよね!その協力が技術的な面なのかは不明だが!協力する言うくらいだから多少なりとも技術面はあるんじゃないかな!
噂では、シャシーをホンダPUに合わせてなんとかって記事を見たけど
0667音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:54:30.88ID:K4hxTUEV0
>>664
トロホンになって一年目、ドライバーはルーキーなわけだろ、どれほどのパフォーマンスでホンダに決めるんかね?
今年終盤にはルノーに追いつくとマルコも言ってるけど、レッドブルがどっちか決めるのは夏あたりだろ!そうなるとさほどホンダのパフォーマンスは上がるとも思えないんだが
0668音速の名無しさん (ワッチョイWW 536b-u384)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:54:35.56ID:Qpf6MV4A0
>>631
鳩2基目 スペイン
ガス2基目 カナダ

以降もドライバー毎にズラして投入すれば、データを見ることもできるし、アップデートの機会が増えるからその様な作戦で来るのかも。
0670音速の名無しさん (スッップ Sd2f-NvNf)
垢版 |
2018/03/21(水) 09:56:11.68ID:1Jr4HeTKd
   運命の日  マクラ接近!!

 ホンダで枕を落下させれば大当たり!


  ┌────┐
  ┌───┐│
  │/ /││
  │ 的/││
  │// ││
  │/中/││
  │ //│
  └───┘
0672音速の名無しさん (ワッチョイ 2f34-0FUd)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:00:00.53ID:vFWXbv6y0
今年から3基までだから、とにかく信頼性が一番。
壊れないPUが最低基準じゃないかな?
開幕後数戦は信頼性を重点的にレッドブルは見ると思うんだ。
非力なルノーで結果出せてるレッドブルは勝つ実績と経験があるから、ルノーと同じパワーをホンダが出せたら契約ではないかな?
0674音速の名無しさん (スフッ Sd2f-82ey)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:04:28.46ID:fInVqSdId
>>668
第5戦でアップデートするペースだと、ハートレーは年間4基かぁ。逆にガスリーは3基で持たせられるのかね。
0675音速の名無しさん (スフッ Sd2f-82ey)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:06:55.40ID:fInVqSdId
2019年型マシンの開発が順調なら、5月のテストで一部未完成でも何とか投入できないのかね?テストで失敗したら現行バージョンで今シーズン走ればいいだけだしリスクは少ないかと。
0678音速の名無しさん (ワッチョイW df32-8ihQ)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:13:34.93ID:K4hxTUEV0
なんかマルコはホンダPUを載せてみたいな感じはあるけど。
ホーナーはなんか慎重でホンダよりルノーエンジンのまま来季もいきたいみたいな感じするけど、ホーナーの発言では、パフォーマンス次第と言ってるけど。
0681音速の名無しさん (ワッチョイWW 536b-u384)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:16:15.23ID:Qpf6MV4A0
>>674
早めに投入する=4基使うことが確定するわけではないからね。

早めに投入しても前のが壊れてるわけではないので金曜日専用基にするか、負荷の少ないサーキットで使うとか。
スペインで投入してアップデートの効果を検証し、全開率の低いモナコでは古いのに戻すってのもアリかと。

スペインは絶好のテストコースですから、プレシーズンテストとの比較もやりやすいでしょうしね。

で、ガスリーにはスペインでのでーたを基にパフォーマンス及び信頼性を向上したものを投入するとかですかね。
0682音速の名無しさん (ワッチョイ e15a-GtkI)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:19:46.89ID:80WkQz9I0
どうせこのスレでは三か月後にはガスリーとハートレーとトロロッソを
叩きまくりだよ。間違いない。この書き込み記録しておいて。

なぜなら第三期からその繰り返しだから。10年前は2chのホンダスレで
バトンや元BARのスタッフを叩きまくっててアロンソ呼べとか言ってたけど
今ではなかったことにされてるというか、むしろそのこと指摘すると
アンチ扱い。なので、今回だってどうせ忘れて来年以降も同じことの繰り返し
だろうけどね。

今年、トロロッソホンダの躍進を期待しているアンチアロンソ・アンチバンドーン・
アンチマクラーレンの方々がこの書き込みは残しておいてください。
あなた方は間違いなく、ガスリー、ハートレー、トロロッソを叩くようになります。
0683音速の名無しさん (ワッチョイ e15a-GtkI)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:20:37.00ID:80WkQz9I0
どうせこのスレでは三か月後にはガスリーとハートレーとトロロッソを
叩きまくりだよ。間違いない。この書き込み記録しておいて。

なぜなら第三期からその繰り返しだから。10年前は2chのホンダスレで
バトンや元BARのスタッフを叩きまくっててアロンソ呼べとか言ってたけど
今ではなかったことにされてるというか、むしろそのこと指摘すると
アンチ扱い。なので、今回だってどうせ忘れて来年以降も同じことの繰り返し
だろうけどね。

今年、トロロッソホンダの躍進を期待しているアンチアロンソ・アンチバンドーン・
アンチマクラーレンの方々はこの書き込みは残しておいてください。
あなた方は間違いなく、ガスリー、ハートレー、トロロッソを叩くようになります。
0687音速の名無しさん (ワッチョイ 63b8-J69o)
垢版 |
2018/03/21(水) 10:30:18.24ID:n9WXTDWi0
ホンダとルノーの重量差ってどのくらいなんだろうね?
マルコがわざわざ言うって事は
かなりパフォーマンスに影響あるレベルなんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています