X



□■2018□■F1GP総合 LAP1655■□テスト■□

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん (スプッッ Sdda-NZrc)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:00:59.76ID:TsR41R7Cd
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1654■□テスト■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520547351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0930音速の名無しさん (ワッチョイ 2692-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:10:27.57ID:XTQJQ46M0
開幕楽しみだな
3強の力関係気になるし
トロロがどれくらい変わってくるかも楽しみだし
パパイヤも滑り込みでタイム出してきたし
ハースはなんかヤベェし
見どころ満載
0933音速の名無しさん (ワッチョイ 2a9b-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:12:36.30ID:04zFR2jV0
・マクラーレンのラップタイムはレッドブルとそれほど変わらない
・ホンダPUはルノーとほぼ同等のパワーだが最高速は圧倒してる
・ハートレーのラップタイムはソフトで24秒台

これらの事実からマクラーレンの速さは4位
トロロッソは遅いけど低ドラッグなのでタイヤに優しい
ピット戦略で前に出てストレートで抜かれずなんとか粘る戦略だというのがわかる

これにPUの信頼性とか枕の場合は排熱とか関わってきて最終的なコンスト順位になるかんじやな
0934音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a6b-Sy1Y)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:15:46.74ID:WHc1f35L0
ここには初代富士でf1が開催され、赤いペガサスが連載された辺りから見てるジジイがイッパイいるとみた、サーキットの狼を読んでスーパーカーブームを経験して田宮のラジコンでf1、タイレル辺りを買った奴
0935音速の名無しさん (オイコラミネオ MMb6-ae7N)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:20:46.11ID:9unoTwAMM
マクラーレンは去年同様のグリッドダウン地獄を回避して
更に去年のトロロッソ同様の中古地獄から逃れないといけない

この2点がクリアできたらコンスト順位がだいぶ上がるね
できそうな気が全くしないけど…
0947音速の名無しさん (ワッチョイ 8f68-ziAF)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:27:32.91ID:oCVLpyT50
>>748
せんせーい そこテストに出ますか?
 路面がスムースだから と

ホンダPUでも予選7位があったんだからあたりまえだよねー
エンジンカバーをふくらませて減ったダウンフォースをウイング立ててカバー
ストレートが遅くなっても1秒速くなったならレッドブルとは戦えるはず
0950音速の名無しさん (ワッチョイ 2692-LjoP)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:29:39.30ID:P2BIKguD0
まさかとは思うけどマクラーレンは今のままのシャーシで開幕を迎えたりしないよね?
良いラップタイムが出たから「何だこれで問題ないんじゃん」とかなったら・・・
0951音速の名無しさん (ワッチョイWW 0bff-kgGD)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:30:33.79ID:TlYtEHWY0
しかし1カスタマーに最新PUポンと渡してもね、特に熱対策に問題あるとこは尚更
マクラーレンは今シーズンずっと同じスペックのPU使わざるを得ないんじゃないのかな
0952音速の名無しさん (ワッチョイ 2a7e-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:33:23.28ID:sZKydiVD0
>>950
今回のテストで発覚した熱問題を
根本から解決できるよう設計から見直した修正バージョンは
いくらなんでも開幕戦には間に合わないと思う
応急処置程度の変更しかできないんじゃない
0954音速の名無しさん (ワッチョイ 6a95-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:35:44.05ID:1RjiZK7P0
マクラーレン VS トロロッソ
ルノーPU    VS ホンダPU
アロンソ、バンドーン VS ガスリー、ハートレー

こういう風に考えれば、そりゃマクラーレンルノーのほうが速いのは
当たり前なわけで・・・
ここまで面白かったのは、マクラーレンが自ら勝手に上げたハードルに
足を引っ掛けて転びまくってた様だったなと・・・
0958音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-HfZE)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:37:14.88ID:vo8n6epU0
ホンダ信者爆死。笑
0959音速の名無しさん (ワッチョイW 3f4c-Yv5x)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:37:22.93ID:tHhQuNeT0
Vandoorne #RaceSim 3o Stint (after the red flag) out (M)
1:21.9 1:21.7 1:21.8 1:21.5 1:21.5 1:21.4
1:21.3 1:21.2 1:21.1 1:21.0
1:21.3 1:21.0 1:20.9 1:20.6 1:21.8
in #EndOfRaceSim

このラップタイムってマジ?
0962音速の名無しさん (スッップ Sd8a-uzqP)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:39:10.29ID:MpZe/h0wd
>>948
一発は速いが冷却の問題がどうなるかわからんからじゃね?
安定して周回重ねてるときは昨日のバンドーンみたいに遅い速いを繰り返すラップだったり、
気温上がると23〜24秒台で走ってるわけで。
0963音速の名無しさん (ワッチョイ 2a61-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:39:14.83ID:cWDSitvA0
結局アロンソは2,3回表彰台には乗るだろうが
優勝は無理って関係者の評価通りになりそうだな
わかる人が見ればわかってたんだな
0965音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-pWxo)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:40:20.10ID:Kde1zJ1dM
マクラーレンは去年みたいにダウンフォースに振ってるみたいだな
また予選は速いけどコーナーで詰まって直線で抜けないマシンだぞこれ
0966音速の名無しさん (ワッチョイW eadf-NaR9)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:40:35.71ID:zJCvSQjN0
ホンダPUとルノーPUがテスト1回目でトントン
信頼性のために出力制限されたルノーPUが
テスト2回目で上げてくるのかがポイントだと思ったら結果あまり変わらなかった

これで報道でも言われていた通り、ルノーPUは1基目までは
現状の昨年最終戦レベルの性能で行くのが確定
レッドブルが2016年くらいから折に触れ文句言ってるが
たしかにルノーPUは性能アップのペースが遅い
ここは以前からずっと引きずってる熱問題と密接に関わっていると思う
ここまで苦労するということは根本的なレイアウトの問題か?
0968音速の名無しさん (ブーイモ MM97-k9SU)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:42:10.73ID:sXNQcaKtM
今年の枕の開幕戦はなんか上手く行きそうな気がする。フェラーリがセミオートマを初めて出したときみたいに・・・全く根拠はないけれど。
0969音速の名無しさん (ワッチョイW 4a0f-39+c)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:42:31.34ID:uezO4WJb0
しかしこれほどマクラーレンの失敗が望まれてる年って今まであったんだろうか
てか日本でKIMOAの商品とかどのくらい売れるのかな
サングラスとか買って持ってる人いる?
0975音速の名無しさん (ブーイモ MMd6-pWxo)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:45:47.25ID:Kde1zJ1dM
4日目のホンダの最高速が伸びてないのはアタックしてないからだし、
330超えるのは今まで出してるからわかってるが
マクラーレンはマジアタックでいつもこれ

■【F1テスト2・4日目スピードトラップ】
http://www.topnews.jp/2018/03/10/news/f1/167817.html

これオーバーテイクできない去年再びだろ
タイム出ても意味無いわ
0978音速の名無しさん (スップ Sd8a-aIcm)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:47:23.01ID:Pga8aA7id
マクラーレンは開幕戦は今とは全く違うマシンとか言ってたけど今頃エアインテークどうするか焦っていそう
まあマクラーレンは宵して
ヤバいのはウィリアムズだろ開発はクビサ中心だろうけどマシンの限界までプッシュ出来るのか不安
0985音速の名無しさん (ワッチョイW 2ab8-HfZE)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:51:37.65ID:vo8n6epU0
ホンダは信者逝ったああああ
0992音速の名無しさん (ワッチョイWW 9f64-4l6a)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:59:34.92ID:OYsDoBnp0
>>985
信者は滅びぬ。何度でも甦るさ。

マクラーレンが一発の速さはあると分かって、後はロングランでPUが耐えられるのか、冷却対策はどうするのか。

トロロッソはPUは(ほぼ)大丈夫と分かって、後はドライバー・マシン・PUの延び代がどれだけあるか。

全ては開幕戦が始まったら見えるよ。ホンダは忙しいだろうが解析する時間はあるわけで開幕までハードワークしてほしい。楽しみだ。
0994音速の名無しさん (ワンミングク MMda-BBIH)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:04:08.12ID:WSz5VzcNM
アロンソは言ってた
明日レースでもいい
テストは意味がないと
まあそりゃそうだ
これから改良するんだから再テストが必要だ
他チームがテストを続けて信頼性を上げられたら
自分たちだけが置いていかれる
フリー走行や予選、決勝がテストの場になる
0998音速の名無しさん (スップ Sd8a-1UEw)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:07:41.06ID:yMuA9bYed
>>993
不正した分は取り消されたよ
0999音速の名無しさん (ワッチョイ ae04-OyD+)
垢版 |
2018/03/10(土) 10:08:59.15ID:JfY8Mtco0
アロンソの最後のアタック1分16秒7だっけ?
シケインカットで得られるゲインはコンマ5〜6秒らしいから
マクラーレンは1分17秒前半は出せる速さ持ってるんだと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 8分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況