X



□■2018□■F1GP総合 LAP1655■□テスト■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スプッッ Sdda-NZrc)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:00:59.76ID:TsR41R7Cd
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1654■□テスト■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520547351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0505音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:07:32.42ID:G8fsPWIU0
マクラーレンは今の速さを維持しつつ信頼性を確保できれば、
自力でQ3進出&ポイントゲット、3強の次に来るのは十分可能そうだな

ただ・・・「維持しつつ」・・・冷却できるのか・・・
ぶっちゃけ、ぶっ壊れマシンでよければどのチームも同じ位の速さは出せるような気もするし

開幕戦までモヤモヤした気持ちで2週間を過ごすことになるのかw


トロロッソホンダは去年より速さも信頼性もずいぶん良いみたいだから
もうそれだけで大満足だわw
前半戦はコツコツ完走してしっかりポイント拾って、後半のアップグレード版PUとやらに期待だ
0507音速の名無しさん (ワッチョイ bead-++4j)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:08:32.50ID:yASwRlZ10
21秒で走っていたデータ見てたぶん速いんだろうと思ったよ
やっぱ三味線使い
0511音速の名無しさん (ワッチョイ be97-Osi7)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:10:02.39ID:MS8zUmmK0
マクラーレン・ホンダ2017
テスト1 1日目29周 2日目37周 3日目72周 4日目67周
テスト2 1日目80周 2日目46周 3日目48周 4日目43周
 テスト1計205周 + テスト2計217周 =417周

マクラーレン・ルノー2018
テスト1 1日目51周 2日目37周 3日目雪  4日目161周
テスト2 1日目38周 2日目57周 3日目151周 4日目93周
 テスト1計249周 + テスト2計339周 =588周

トロロッソ・ホンダ2018
テスト1 1日目93周 2日目82周 3日目雪  4日目147周
テスト2 1日目54周 2日目119周 3日目169周 4日目156周
 テスト1計322周 + テスト2計498周 =820周
0517音速の名無しさん (ワッチョイ d364-WxCv)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:12:50.02ID:fh7UNur90
中団勢の位置づけがまるで分からんが、開幕まで楽しみにしていよう
0518音速の名無しさん (オッペケ Sr33-BQ7T)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:12:59.56ID:l8h4ozU8r
>>500
古舘にオタッキー川井ちゃんと呼ばれてたこともあったな、本人嫌そうだったが・・・
0520音速の名無しさん (アウアウウー Sa1f-RF3w)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:13:55.38ID:7ZIOEWJUa
メルセデス余裕の対応で吹くわ
これ首脳陣は完全に今年の制覇できると確信してるだろ
0523音速の名無しさん (ワッチョイ be32-lmT7)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:14:50.04ID:RkjqqtE70
最後だから車体軽くしただろ
0524音速の名無しさん (ワッチョイ b7b4-2mhY)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:14:59.86ID:70YoOlYN0
トロホンは信頼性の問題はクリアできたようだが、枕次第では7番手争いにまで落ちちゃうのがね
ハースが上行っちゃってるのは痛い
0526音速の名無しさん (バットンキン MM2b-FiXs)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:15:07.03ID:1tU8oeWYM
イメージだけで語ってないか?シロトキンはかなり走れる奴だぞ
個人的にはガスリーより上だと思うわ
ガスリーはスパでデヨング殺しかける様なドライビングするし
0527音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:15:31.03ID:G8fsPWIU0
メルセ、Mロングランのタイムは驚異的だけど、
ソフト系のタイヤは大丈夫なのか?
あの写真見てしまうと気になる、他にもあったし
フェラーリとレッドブルにチャンスがあるとしたらそこか
0533音速の名無しさん (ワッチョイ be97-Osi7)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:18:11.97ID:MS8zUmmK0
>>524
別に痛くねえだろ
トロホン自体がそんな大それた目標は立ててない
あくまで今年中盤あたりで枕に並ぶのが大目標
0535音速の名無しさん (オッペケ Sr33-BQ7T)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:19:13.49ID:l8h4ozU8r
かつて、これほど開幕前に盛り上がってしまったシーズンってあっただろうか
0538音速の名無しさん (ワッチョイ 0b3b-Osi7)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:20:29.79ID:SS4h54td0
アロンソは数周で引っ込んだけど
アタックしてタイム出した後に一度あけて再度アタックしてさらに更新って感じだったから他と似たようなもんだと思う
0539音速の名無しさん (ワッチョイ ae04-OyD+)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:20:43.57ID:JfY8Mtco0
>>527
3強って言うけどそれぞれ微妙な部分見えてきたよね
メルセデス→ミディアムは糞速いけど柔らか目はイマイチ
フェラーリ→謎のオイル煙、燃費とライコネンのペースの遅さが課題
レッドブル→パフォーマンスが明らかに上2チームに比べて見劣りする本当に3強?
0541音速の名無しさん (ワッチョイ bbec-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:21:22.89ID:G234oVcy0
メルセデスがタイヤにかなり厳しいのかも?ってだけでもまだ救いがあるテストやったね まあでも1強は変わりそうにないが
赤牛・フェラーリは盤石だな その他は正直全く分からん
0543音速の名無しさん (オッペケ Sr33-BQ7T)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:21:35.17ID:l8h4ozU8r
>>531
ルノー「ロゴ、小さくてよかった」
0546音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:22:27.88ID:G8fsPWIU0
>>539
どこが勝ってもおかしくない拮抗した3強、というニュアンスではなく、

自力で優勝できるメルセデス
自力で残った表彰台を獲得できるフェラーリとレッドブル
ーーー上位3チームのうち4台が消えないと表彰台に登れない壁ーーー
他チーム

こういうニュアンスの3強だね、今年は

たぶんメルセ1強になりそ・・・
0551音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:26:32.87ID:AbPzqwwd0
今タイム見て驚いた。
ショートカットじゃないよな、アロンソのタイム。
信頼性はアレだけど、一発の速さはあるのか。
0554音速の名無しさん (ワッチョイ ae04-OyD+)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:27:46.79ID:JfY8Mtco0
どう思う?マクラーレンが17秒台入れてきたって事は
仮に全車ハイパーソフト履いて予選した場合
17秒台に入れないとQ3進出できないって事かな?
しかし昨年から全体的にタイムアップ凄いわ
0555音速の名無しさん (ワッチョイW fb73-NL6l)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:27:52.07ID:kC689yi70
マクラーレンとレッドブルはあまり信頼性が良くないな
ルノーワークスはエキゾーストの形状を限界まで攻めた設計にしたと言ってるから
ルノーPUカスタマー勢はクーリングに関してマッチングに苦しんでるのかも
0557音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:28:27.10ID:G8fsPWIU0
>>547
ええ、はいそのとおりですw

ただ今年は表彰台以下のその他チームが本当に読めないので面白い(以下私見、異論は認めるw)
マクラ:速さは証明されたかも? が信頼性が甚だしく疑問、完走できなきゃPPでもポイントは取れない
ハース:昨年型フェラ70%?+最新フェラPUで大幅戦闘力アップも、シーズン後半まで開発できるの?
ルノー:去年よりかは良さそうだしドラもまぁまぁだけど、飛びぬけてるわけではないしPUの信頼性に少し疑問符
トロロ:信頼性は証明された。速さもそこそこある。あとはドラ二人がどこまで対応でき、シーズン継続して開発できるか
インド:ドラは中段の中では文句なし。が、お家騒動ではたして金=開発が進むのか、現在出遅れた感
ウィリ:ドラがイマイチ。お金は大丈夫だが、肝心の今期型マシンがイマイチぱっとしない
ザウバ:昨年のような断トツビリからは脱却できそうだが、ルクレール次第
0560音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:31:32.19ID:7Od0vtvr0
>>554
あくまでも個人の感想だけど、トップチームが真面目にアタックラップを走ってない気がするからなんとも言えないかな〜
でも枕で17秒台ならメルセデスとフェラーリは16秒台で恐らく走れると思うんだよね…
その場合トロのQ3は限りなく厳しいと思う
0562音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:33:24.24ID:AbPzqwwd0
ホンダはトロの昨年順位の7位がとりあえずの目標かな
7位も結構し烈だけどね。
ハースが速くなってるし、ザウバーもフェラーリの援助受けて速くなりそう。
0563音速の名無しさん (ワッチョイWW 17b8-0bWL)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:33:32.13ID:M9eUpzAW0
16秒台はショートカットったのか、17秒台でるんだから立派じゃん。
にしても今年はQ3争いが過酷になりそうだね、こんだけ密集してるとサーキット毎の相性とかでメルセデス以外のQ3勢はかなり変動しそう。
0564音速の名無しさん (ワッチョイW fb73-NL6l)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:34:12.05ID:kC689yi70
今季は、メルセデス独走みたい
ボッタスが覚醒しない限り、ハミルトンのタイトル獲得は、ほぼ確定してる
フェラーリは、メルセデスに比べ開発スピードが遅いから今季もタイトル獲得不可能
0566音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:34:52.12ID:G8fsPWIU0
Q3進出どころか、サーキットやドライバーの得意不得意、アップデートのタイミング、
ちょっとしたトラフィックや路面コンディションの変化、
これらでQ2進出から激しい戦いになりそう
0568音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-gopB)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:35:10.67ID:TZ+VQATI0
涼しくなってラバー乗ってアロンソ渾身のアタックで
中堅チームの新人ガスリーが昨日出したタイムより
0.58だけ上回ったってなんとも微妙なんだよな
0576音速の名無しさん (ワッチョイ 17ad-DgJV)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:37:37.10ID:0fDfFPJG0
中段勢はルノーとハースが上げてきてるから、混沌としてるなぁ。
ただ、バルセロナではパッとしないメルセデスカスタマーもストップ&ゴーのサーキット行けば
上げてくるだろうし、毎戦違ったグリッドになりそうで今年は面白いねぇ。
中盤以降はここにトロロッソも加わって欲しい。
0578音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-2p5H)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:37:54.18ID:7iuW+kLt0
やっぱり今年のチャンピオンはベッテルかな〜
コンストはライコネンが居る分怪しいか

メルセデスはメカニカルのせいか空力のせいかでタイヤ傷めまくっててお話にならないかも
何度かウルトラやハイパーでアタックしたけど全然機能させれなかったね
なんであそこまでタイヤがヘタってるのか分からんね

ハース見てるとPUパワーの差が昨年よりなくなってそうだしレッドブルはかわせても
厳しい状況かねメルセデス
0580音速の名無しさん (ワッチョイ bbb8-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:40:46.17ID:G8fsPWIU0
とりあえずトロロッソホンダには
・開幕に持ち込むであろうアップデートが機能することを期待
・序盤はQ2に確実に進出してしっかり完走しておこぼれでいいからポイントを集める
・そして後半に登場予定?のアップグレード版PUに期待!(ズコーしませんように今から祈る!)
だな、それじゃ2週間後!
0581音速の名無しさん (ワッチョイ 0b2c-hn8E)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:43:08.03ID:45BXu/O20
中堅チームなら冷却犠牲にしたシャシー作りすれば 枕クラスの速さは出せるんじゃないの?
完走する事を考えてバランスとって今のマシンになってるわけで
それをPU側に押し付けられてたのが枕だけだった
トロは去年の事を考えて余裕を持たせた設計してるようだし
0582音速の名無しさん (ワッチョイ 6ab8-uQtz)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:43:31.47ID:TugxAR410
>>575
3スティントに分けてミディアムで
1スティント目は1周ごとにチャージラップ級のゆっくり走行、2スティント目は25秒台前後で走行
3スティント目は21秒前後位で走行←これは結構よかった
が、明けて今日のアロンソが計測始めた瞬間にターボが乙ったので
ダメージがあかんレベルだったと思われ
0583音速の名無しさん (ワッチョイWW 5bb8-Nfu+)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:43:42.66ID:qvUth4jD0
なんだかんだでアロンソはドライバーとしては超一流だからな
枕アンチが多いのは分かるが自分としては枕は4番手から表彰台伺う位置には居て欲しい
0587音速の名無しさん (ワッチョイ ae04-OyD+)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:44:58.04ID:JfY8Mtco0
メルセデスがコークボトル目茶苦茶絞ってゲインはコンマ2だぞ?
そんな簡単にできたら苦労しないし、速くできるなら速くなる方を選ぶだろ
0589音速の名無しさん (ワッチョイ 739c-dOYj)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:45:35.16ID:C4WwjkSc0
メルセは軽タンアタックなら15秒台出るか出ないかレベルだろうから
17秒台後半というタイムがどの位余裕あって出してるかによるな
0591音速の名無しさん (ワッチョイ 2ab8-2p5H)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:46:41.34ID:7iuW+kLt0
今年のフェラーリマシンが凄いのは速さがあるだけじゃなく
タイヤのヘタりがほとんど見られないことだ
ハイパーですらダメージが見られない
フェラーリだけピット戦略の幅がありそうだ
0593音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:46:53.59ID:AbPzqwwd0
穴開けて、変な部品つけて、今の熱対策がすでに空力的に大きなマイナスでしょ
上手く対策すれば速さは犠牲にしなくても済みそう
0594音速の名無しさん (ワッチョイW 2e3f-kZv0)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:47:57.55ID:rUD2znWD0
Test2でトロはマイレージどれだけ稼いだ?
0599音速の名無しさん (ワッチョイW fb73-NL6l)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:53:05.95ID:kC689yi70
>>561
各タイヤコンパウンドのデルタ
https://pbs.twimg.com/media/DX24nLkX0AAJXzX?format=jpg
M⇒S 0.8sec
S⇒SS 0.4sec
SS⇒US 0.6sec
US⇒HS 0.7〜0.8sec

メルセデス⇒1:16.2
ハース⇒1:16.9
ウィリアムズ⇒1:17:8
ハースに比べ
メルセデスがたったコンマ6秒速く
ウィリアムズがコンマ9秒も遅いと考えづらいので
ハースは軽タンで、メルセデスは三味線で、ウィリアムズは重タンだと思う
0603音速の名無しさん (ワッチョイ fb61-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 02:55:13.55ID:AbPzqwwd0
あと一つ供給先欲しいよなあ、ホンダは
最終日にトラブル出たけど、もっと不具合の洗い出ししたかっただろう
順調なのは良いことだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況