□■2018□■F1GP総合 LAP1651■□テスト■□

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイ a37e-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:34:38.77ID:sep3BoOk0
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。

実況ch内 スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.../b_hp/917200053.html

モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap74
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1477277907/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvv::
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1650■□テスト■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520334754/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005音速の名無しさん (ワッチョイW df5a-CfS/)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:36:16.07ID:iYtO3eUo0
>>1
0007音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-wl/W)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:38:23.78ID:Zm8dXtFA0
>>1


ここの奴ら次スレなくても全く減速しないよなw
PUヤバい言ってるのに減速ぜずに破壊する誰かさんそっくり
誘導張れないのもしょうがないわ
0008音速の名無しさん (ワッチョイ df7e-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:41:15.30ID:sep3BoOk0
前スレ最後でHALO下面のデバイスの写真貼ってくれてたけど
HALOって上部2cmの部分しか手を加えちゃいけないんじゃなかったっけ?
俺の勘違いかもだけど
0011音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:45:34.52ID:7jO07E3z0
>>1
スピードトラップまさかの赤牛最速
メルセデスは何を試してたんだろう
ttps://twitter.com/F1/status/971106139927654400
ttps://pbs.twimg.com/media/DXoDRE9WkAEchRq.jpg
0012音速の名無しさん (ワッチョイ bfa7-exWc)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:46:06.57ID:U/MaIqFK0
>>8
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Pierre-Gasly-Toro-Rosso-F1-Test-Barcelona-Tag-5-6-Maerz-2018-fotoshowBig-5fb9c997-1150907.jpg
トロロッソはHalo下側にも整流フィン

https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Stoffel-Vandoorne-McLaren-F1-Test-Barcelona-Tag-5-6-Maerz-2018-fotoshowBig-e4b6167f-1150630.jpg
右側は朝は焦げてないね
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Stoffel-Vandoorne-McLaren-F1-Test-Barcelona-Tag-5-6-Maerz-2018-fotoshowBig-e129372e-1150895.jpg
この頃になると焦げてる


Halo周辺は自分も上だけだと思ってたけど
ヘルメットの当たる内側以外なら2cmまで付けてもいいみたいな解釈だった
0014音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fdc-tuVw)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:46:47.86ID:WNGCYabO0
エンジンをFRPで囲めば放熱の問題は起きる。
カウルをアルミ素材で作ればそれ自体が放熱フィンになるから
変えれば良いのに。
アルミの加工技術無きゃ無理だけど。
0019音速の名無しさん (ワッチョイ 67ec-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:54:30.79ID:T4N0xQs80
今年の楽しみはマクラーレンの最速シャシーだったのにスタートすら切れないとは・・・
何を楽しにみ今年を乗り切ればええんや
0020音速の名無しさん (ワッチョイ 67a2-TGtH)
垢版 |
2018/03/07(水) 11:56:42.93ID:QEEGOJA50
https://www.forceindiaf1.com/car
インドはブレンボやAPではなく920Eエンジニアリングという会社のブレーキなんだそうで。
あと、今年もBBSジャパンのインド仕様のホイールだけど相変わらずホイール本体にロゴ無しなのね。
一昔前はしつこいくらいBBS BBS BBSってでっかく貼ってたのに。
0039音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-jpR6)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:07:27.47ID:JmEWUvkv0
マクラーレンは再設計という話しが出てるので
まだルノーPUとギヤボックスの搭載作業中ということかな
簡単に積めた、遅れはない、むしろ順調ではなかった
0040音速の名無しさん (ワッチョイ dfb2-vqa7)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:08:04.14ID:dLyQjlay0
相変わらず枕は問題を直視せず「たいしたことない」なんてやってるのか
それでスタッフが必死に改善しようというするとは思えないな
応急処置の上塗りでにっちもさっちもいかなくなるんじゃないか?
0045音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-lYe4)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:16.69ID:wwnOHNwZa
>>19
全部ホンダのせいで済ませられるから今のMcLarenはある意味気が楽なんじゃないかなw
楽しみなのはMcLarenが今シーズンのどこで撤退するかとアロンソの去就だな
0050音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-jpR6)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:14:10.31ID:JmEWUvkv0
まあ、はっきりとは言わないが意味的には
ワークスならPUメーカーと一緒に作業できるしPUメーカーの施設を使える
でもカスタマーなので走らせてみないとわからない
だから順調と言えば順調、カスタマーは大変なんだよ!みたいなこと言ってるな
0051音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:14:16.30ID:u2KFPZDW0
眉毛は今年引退かな
寂しくなるなぁ😭
0057音速の名無しさん (ササクッテロロ Spdb-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:20:33.38ID:TA4TksIhp
シューマッハをボコったアロンソでさえチーム選びのタイミングを見極める能力が致命的に欠けているが、完璧なドライバーなどいないという事だな
0058音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-jpR6)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:21:29.29ID:JmEWUvkv0
>>40
今のマクラーレンの対応を見てると今年もホンダPUだったら
穴をあけて応急処置してしのいでいる、さっさとホンダはクソPUを直せ
まともに走れないだろ、シャシーは最高なのにどれだけマクラーレンに迷惑をかけるんだ
のような罵詈雑言が続いていたねw
0060音速の名無しさん (ワッチョイWW e72f-/VGD)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:22:52.78ID:xRpydzGX0
枕「PUのテストは他チームがやっているし問題点ははっきりしている。ルノーなら開幕戦までに対策しされたPUを用意できるだろう」
ルノー「馬鹿か。お前がやるんだよ」
枕「えっ」
0061音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-dMQ0)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:23:08.39ID:O72R0ja/p
ミナルディがホンダエンジン積んでるのか
時代だなー
0064音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-vQnT)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:24:26.61ID:5OzRQefyp
ブランドイメージを守る為にタイトルスポンサーを選り好みしてるみたいだけどf1撤退した方がブランドイメージ守れるんじゃないか?w
0065音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-UjW6)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:24:41.70ID:nSFaJjf0a
>>38
バイク乗らないならわからないかもしれないけど
メットのフィンの有無で首の疲れが全然違う。
ない方が気流に揉まれたりメットが浮いたりで首持っていかれたりするんよ
0066音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-dMQ0)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:25:09.43ID:O72R0ja/p
>>57
その点、ハミチンは世渡り上手
0067音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-K42F)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:25:51.40ID:GJ5qjPsXa
amazonでやってる、ドキュメンタルとか戦闘車と同ジャンルとして見れるわな。
0069音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-lYe4)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:28:24.95ID:wwnOHNwZa
>>56
マクラーレンがドロップアウトするまで世界中のネタになるのは間違いないw
今のマクラーレンならドロップアウトしたらホンダに訴訟を起こしそうだからそれも楽しみにしてる
0072音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-lYe4)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:29:50.22ID:wwnOHNwZa
>>63
毎回思うけどガスレー伸びそうだな
楽しみなドライバーの一人になりつつある
0074音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-K42F)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:30:06.34ID:GJ5qjPsXa
>>68
蝶野のビンタとタイキックは誰が食らうんでしょうかね〜〜
にしても、笑えない365日は辛いな〜〜
0075音速の名無しさん (ワッチョイ df61-PCJT)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:30:36.09ID:Zo4CwhZN0
あの焦げ跡見てると、クリアランス設計が最適化されていないんだね。
で、リアカウル近辺を再設計、再制作する時間・リソースが無いと。
穴開けたって解決しないでしょ、あれは。
0078音速の名無しさん (ワッチョイ 2700-jpR6)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:33:09.16ID:JmEWUvkv0
>>54
マクラーレンの問題の根はマシンにあるのではなくて、どうやら組織
なんでも他人のせい、自分に甘く他者に厳しい
厄介事は責任転嫁して逃げて、手柄は横取りしてでも自分のもの

長いものには巻かれてポイントを稼ぐのが優秀みたいな
マクラーレンの看板で飯を食べて威張り散らしたりもするし不治の病まである大企業病かな
こういう組織の優秀な人って要領重視やゴマすりタイプなので傾きだしたら逃げるからね
ピンチの時に役に立たない、真っ先に切り捨てるのが賢いと判断する

組織としても瀬戸際が見え隠れしてますわ
0084音速の名無しさん (スププ Sdff-HyAi)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:37:10.63ID:B9NnYF9Nd
枕は違約金取りたかったのかな
眉煽って自ら撤退させようとしたが撤退しなかった
0086音速の名無しさん (オッペケ Srdb-UilV)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:38:52.35ID:kl0Rksh6r
>>75
大幅なデザイン変更すると衝撃テストをクリアしないと使用出来ないからデザイン変更しても開幕戦では使えない
さて、開幕戦までに穴が何個まで増えるか楽しみ
0090音速の名無しさん (ワッチョイ df7e-Xchi)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:40:08.59ID:AkBBWQxw0
「まだまだ取り組むべき作業リストは長いにもかかわらず、午後の走行機会を失うことになり、
ドライバーとHondaには申し訳なく思っている。それでも、残る3日間をしっかりと生かして残りの
テストに取り組む上で適切に対応する必要がある」

                                  ジェームス・キー

「残念なことに、マシントラブルによって午後は走行がストップしてしまい、コース上での時間を失いました。
こういったトラブルを特定することこそテストの意義です。残りの3日間で失った時間を埋め合わせられるよう
にしっかりと準備していきます」

                                    田辺豊治

相手の気持ちを尊重し、お互い助け合い上手く機能しているのが理解出来る。
こう言うのを耳にすると、トロホンは益々強くなって行きそうだ。
0093音速の名無しさん (スップ Sd7f-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:41:03.64ID:6TFWpjvGd
>>25
予想できるなら対処も出来ただろうに。
それをしなかったのか(デザイナーが無能)、対処したはずなのに出来てなかったのか(デザイナーが無能or作業員が無能)。
どちらにしても命張ってるドライバーは不安でしかないだろうよ。
0096音速の名無しさん (スップ Sd7f-LhZF)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:41.22ID:6TFWpjvGd
>>89
Amazonのマクラーレンドキュメントでも金箔テープをドライバーシートの後ろに貼ってるシーンあったよ。
作業員がこのテープは高いんだって言ってたけど!現場に持ってこれないほど金欠なのかね?・ω・`)
0097音速の名無しさん (ワッチョイ 47ff-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:46.50ID:TmO39CQ30
>>82
それ面白そう
まーアロンソは何だかんだで世界中で人気あるから問題ないだろうけど
坂東とかどうすんだろうな
昨日完全に自分のキャリアが終わった事に気付いた顔してたぞw
0098音速の名無しさん (アウアウウー Sa2b-K42F)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:44:56.08ID:GJ5qjPsXa
HALOのせいで乗り降りしづらくなってるのに、燃料燃え出したりしたらドライバーの命に関わるぞ。予選まで参加させてレース時は帰らせた方がいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況