X



【HONDA】F1ホンダエンジン【203基目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (スフッ Sd43-0TuT)
垢版 |
2018/03/04(日) 09:14:35.28ID:ghKwVRqkd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホンダのパワーユニットに関するスレです。
2015〜2017年:マクラーレン・ホンダ
2018年〜:トロ・ロッソ・ホンダ

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【202基目】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1520044121/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0247音速の名無しさん (ワッチョイW bfb8-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:07:10.17ID:W2CDVbB80
>>239
片側 ゼッケン14の前後二箇所に増えてましたね

PUペナルティに直結するトラブルだから来週中に問題解決しないと普通にヤバい案件
エリブーは大した問題じゃないって言ってたけどね…
0249音速の名無しさん (ワッチョイ 6730-PLqx)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:08:01.32ID:PKSSsz+M0
アロンソのコーナリングについていく事が出来ずにコースアウトするトロロッソの雑魚ドライバーwww
https://youtu.be/m3SnpIrWDiQ?t=84
0252音速の名無しさん (ワッチョイ 07b8-TGtH)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:12:12.06ID:D1EomiQe0
>>249
コメントにあるけど、1:10に直線でマクラーレンを
ぶち抜いてるな。
0253音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:13:16.35ID:HwmtAp2W0
>>248
その動画ざっと見たけどpitoutの動画でpitinしてないのだけど
ブロアーはどのチームも使うでしょブレーキ冷やすのにどのチームも持ってるよ
0254音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:13:38.53ID:Pe/+vytza
>>244
CR-X Si
俺も乗ってたぁぁあぁぁあーー!!!!
メッチャ誇らしげに「DOHC」エンブレムが付いてたんだが、俺が中古で乗ってた時代はもうSOHCなんて全然なくてDOHC当たり前
更に言えばVTECが当たり前
「え?ホンダなのにVTECじゃないの?」と訊かれて寂しい思いをしたもんだ
ステアリングフィールも乗り心地もグニャグニャ感も、後部座席も、全てが酷い車だったけど、コーナーだけは馬鹿速かったな
0255音速の名無しさん (ワッチョイ df00-s382)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:13:53.66ID:jfHsht/X0
テスト開始前のMCL33の画像見て思ったけど
これもしかしてテスト前スリットなし→テスト開始時スリット増設→テスト4日目スリット更に倍になってる?w
0256音速の名無しさん (ワッチョイW bfb8-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:15:35.31ID:W2CDVbB80
>>243
増えてる!
もしかしてオーバーヒート&排気管周辺の焦げって別問題?
0259音速の名無しさん (ワッチョイW bfb8-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:18:39.75ID:W2CDVbB80
>>248
基本ブロアーはどのチームも使うけど、リアのカウリングに穴開けて排気管周辺に風当ててるのは今のところマクラーレンだけじゃないかな?
0260音速の名無しさん (ワッチョイW df8e-HXsz)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:20:15.50ID:ag+Ew45A0
2018年F1日本グランプリ トロロッソホンダ応援席とか販売されるのかな?
0262音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:22:50.01ID:UHvsr+Eip
>>208
そんなのわかってるよ。どんだけ枕が規模も資金もリソースも上だと思ってんの?必死だなw
トロホンにひょっとしての期待を持って楽しんでるんだよ。
0264音速の名無しさん (ワッチョイ 4712-9act)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:23:52.55ID:mHVQ1lJ40
ルノーがずっと問題抱えてるのがすごく気になるんだよなぁ

ホンダは去年後半にやっとパワーアップの開発できるようになったけど、
ここから順調に行くか心配。
ルノーはなにが問題なんだろうか
ホンダはベアリングとか具体的に出てきたけど、ルノーはあんまり表に出てこないからどこで失敗し続けてるのか・・・
0270音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:32:08.69ID:HwmtAp2W0
>>229
おまいさんとはうまい酒が飲めそうだw
0271音速の名無しさん (スププ Sdff-dixK)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:33:12.40ID:nr/206xTd
ルノーとホンダじゃ開発にかける予算が違うし追い付くのは時間の問題外とかなり前から言われてる。
でもホンダは空回りしてたからね、でも何か掴んだとも言われてるし順当に進化していけばいいんじゃね。
0272音速の名無しさん (ワッチョイ 7fb8-CU3z)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:08.61ID:UqAKBq5J0
どうてもいいボルトが壊れた
って言ってるリーダーがいるけど、最新テクノロジーの塊であるF1にどうでもいい部品なんてあるの?
小さなほころびから亀裂が広がってより大きな崩壊に繋がるんじゃねえの?

たったひとつのボルトの破損の原因は何なのか?問題視して追及する姿勢があの発言からは伝わって来ない
上層部がああいう姿勢だから、マクラーレンの今の現状があるんだろ
0273音速の名無しさん (ワッチョイ bf00-Sc2n)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:35:29.24ID:NhtjjDRZ0
>>242
そこまでやっても燃費で敵わないとしたらメルセデスって
一体どんなマジック使ってるいるのか
そしてその技術を市販車に使わないのは何故なのか謎は深まるばかり
ここに突っ込む気骨のあるジャーナリストはおらんのか
0274音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:18.33ID:HwmtAp2W0
>>273
確信として言えるのはMGU-Hだね
排気音は排気と大気の温度差から出るものだからメルセデスのあの静かさはMGU-Hがエネルギー回収してるんだろう
0276音速の名無しさん (ワッチョイW 7fad-S3kI)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:42:19.07ID:DmDpGC2H0
インディカーのエンジン音が屋台の発電機のソレ!
http://blog.gaora.co.jp/indy/2017/06/22208

>アイドリング中は1気筒のみが高速で回転しています。アイドリング中の冷却効率を考えて1気筒だけ燃焼させているそうです。
>このシステムはホンダがまず最初に導入し、のちにシボレーも追従しました。

>アイドリング中は6気筒中の1気筒のみを点火させてエンジンを回し、残りのシリンダーは空回りをするだけのエアコンプレッサー状態になっていて(実際には圧縮された空気はそのまま排出されるだけ)、
>エンジン回転数が5000〜6000になると6気筒すべてが点火し始めるようになるシステムになっています。

>なので、1気筒でひたすら高回転で回り続ける屋台の発電機のような音がするのです。
0277音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f21-O9fV)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:42:20.44ID:nnC5EWpZ0
>>108
燃料タンクの下にあるホンダのESとECは小さいからそのままの位置ででも燃料タンク容量キープ出来るかもしれんよ

ホンダPUがコンパクトと言われてるのはこの部分で他メーカーの半分のどの大きさしか無いと言われてる
0278音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-CU3z)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:42:56.26ID:17l1RCUy0
>>273
そのマジックを市販車エンジンに使うとコストパフォーマンス悪いんじゃない?
馬力出てます燃費も良いですでも高いですだったら買わないでしょ
0280音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:45:32.13ID:HwmtAp2W0
メルセデスは他より早くPUの開発を始めたアドバンテージをなくさないために
部品を全て内製し技術も技術者もまる抱えして外に未だ漏らしていないって記事見たよ
だからなかなか他は追いつけないのだろうね
0284音速の名無しさん (ワッチョイW 27de-iuH8)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:49:20.92ID:BypArb2o0
今宮純レポートで今年のトロロッソホンダは良いと確信したわ。
今宮は 現時点の性能 でしか語れないが、その人が現状を評価しているのは大きい。
0285音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:50:50.93ID:UHvsr+Eip
>>248
使ってないチームはいないぞ
問題は場所
0287音速の名無しさん (ササクッテロラ Spdb-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:52:56.43ID:UHvsr+Eip
>>243
倍になってるね 空力的にはどうなんだろ
0288音速の名無しさん (ワッチョイ 875c-k3ZN)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:53:17.64ID:Q0Zz5A8W0
>>256
あそこのスリット増やして内部の空気流量落とせば、焦げたところの
温度は高い方向に行くから別問題だろうね。
予定通りのテストメニューなのか、オーバーヒートしちゃってたのかわからんけど。
0289音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f21-O9fV)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:55:11.84ID:nnC5EWpZ0
>>196
これ後ろからの動画もあったはず何だけど探しても見つからん
後ろからの動画だとDRS開いてるのにピコピコ光らしてたからパパイヤ電欠してる可能性があるね
やっぱりコーナリングマシンはブレーキ時間も短いから回生が厳しきのかもしれん
熱害で回生出来てないだけかもしれんけどw
0293音速の名無しさん (ワッチョイW bfb8-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 17:59:31.10ID:W2CDVbB80
>>233
黒服のマクラーレンスタッフ偵察してる
0296音速の名無しさん (ワッチョイ dfb8-EDPf)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:06:37.39ID:d31JwFFS0
>>249
侵入速度をミスって曲がれなかっただけ。
アロンソとの距離も離れているしアロンソ関係ないし乱気流の影響もなし
0303音速の名無しさん (スップ Sdff-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:22:42.67ID:XEx8fQBEd
>>168
壁蹴りのソースってどこにありますか?蹴ってる様子見てみたいんですが
0307音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:06.91ID:HwmtAp2W0
>>302
ハートレーもガスリーも実質1年目マシンもトロホン一年目だからまず習熟走行させるってコメント出してるけどね
マシンの癖とか探る時もあるだろうしちょっと1日目にコースアウトするくらいニヤニヤする位で見ていられないのかね
習熟走行のことを知らなかったみたいだから一応言うとハートレーはルマン勝ってるしWEC耐久ワールドチャンピオン
ガスリーもGP2チャンピオンねアホンソに比べれば雑魚ですよw
0308音速の名無しさん (スフッ Sdff-81ea)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:29:16.80ID:PBAX3alkd
あとホンダは燃費の問題が解決出来たのかが気になる。

今年も本番始まったら燃費きつくて出力出せなくてとかいやだなあ。
0310音速の名無しさん (ワッチョイWW 27ef-0vxz)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:32:58.81ID:A/U4J7MC0
現状だと、マクラーレンの方がリードしてる感じかな?
でも、トロ・ロッソホンダはなんかやってくれそうな雰囲気があるよね
0311音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:34:53.93ID:HwmtAp2W0
>>308
テスト4日目に2レース分走って順調って言ってるし余裕感じるノートラブル発言
燃費に関しては不安がなさそうに感じる
0313音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:35:57.21ID:eyM5U5sB0
>>290
ルノーもねw
0316音速の名無しさん (ワッチョイ 8761-wl/W)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:37:15.99ID:eyM5U5sB0
>>310 なんでマクラーレンと比べるんだw
0319音速の名無しさん (ワッチョイ 275a-2py2)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:39:04.22ID:n+UoxH090
今季もし枕躍進しなかったら、ルノーのエンジンぼろくそに叩き始めるしかないんだろうな。
それかエンジン決まるのが遅かったせいにするしかない。
0321音速の名無しさん (ワッチョイW dfb8-LhZF)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:39:40.66ID:TN3RPk8X0
>>318
がいじ
0325音速の名無しさん (ワッチョイW 8721-2wX4)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:09.91ID:hh1RLLdN0
>>249
マクラーレンがトロロッソ抜くのは当たり前
マクラーレンはトップ3が相手なんだぞ
0326音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:36.08ID:HwmtAp2W0
<<318
欧米人からすればドライバーを応援するものでマシンに肩入れして応援するのはよくわからないらしいですよ
それに日本人が日本のメーカーを応援する気持ちは素直にわかりやすい事だけどね
日本人じゃないからアンチなんでしょそうなんでしょ
0328音速の名無しさん (アウアウカー Sabb-ON2c)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:44:53.93ID:uZck3yAca
今季のホンダのPUがまだルノーを超えてないのなら、マクラーレンがトロロッソを抜けなかったのはドラッグが大きいのかな?
昨年はパワー不足もあったにせよ、やっぱりマクラーレンの車体は他チームに比べてドラッグでかいのかなー
0329音速の名無しさん (ワッチョイ 8765-lEE9)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:47:18.63ID:5wTljt8z0
>>328
まだテストだよ
0331音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-98jm)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:53.62ID:dVOo9WVy0
冬テストで熱対策と格闘してるようじゃ厳しいな
0334音速の名無しさん (ササクッテロル Spdb-j0yU)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:50:02.78ID:PM+MIbrup
さすがアロンソ、チャンピオン(GP2)
0336音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:56:46.52ID:HwmtAp2W0
>>332
また話を歪曲してるよねだから日本語が通じないって言われるんだよ
応援しましょうってどこに書いてあるの?応援する気持ちはわかるよねって書いたのよ

余裕で言えるわ
お前こそ埼玉スタジアムで浦和だからって浦和レッズ応援する奴訳わからんって言ってみろ
0337音速の名無しさん (ワッチョイ 275a-x7J7)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:58:09.57ID:URJbIwe/0
ハートレー「譲ってやるか・・・。」
アロンソ「うほっ。電穴だしドラッグすんごっ。」
ハートレー「ベストシャシー・・・。」
0338音速の名無しさん (ワッチョイ 67d9-CU3z)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:00:51.01ID:17l1RCUy0
マクラーレンって去年までの3年間ホンダマネーのお陰でメインスポンサー無しでもやっていけたらしいけど
ホンダマネー無くなったわメインスポンサー無いわで資金的に大丈夫なのかね?
0339音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:01:28.27ID:Pe/+vytza
>>332
そうかな?
そのままズバリ、日本人だからホンダ応援してるって部分が多分一番デカイんだけど
俺的にはむしろ、単なる創業者一人が朝鮮人差別発言を連発してたから、俺達は未来永劫ホンダを憎むんだ
と考える人達の方が訳わからん
0341音速の名無しさん (ワッチョイ a7b8-KCb2)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:04:45.41ID:HwmtAp2W0
>>339
朝鮮人差別発言なんてしてないよ
事実だろ言いたくなる事されたからだから
今枕が糞枕って言いたくなるのと一緒だよ
0343音速の名無しさん (JPW 0H6b-tZ4x)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:06:35.97ID:jM9EmVzVH
>>338
市販車部門で儲けてるから心配ご無用
セナ500台即完売で500-600億の売り上げ
ホンダのスポンサードマネーを遥かに超えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況