X



WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイWW 87ed-tBjQ)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:51:32.45ID:e8KV69Cp0
▼FIA World Endurance Championship
http://www.fiawec.com/
▼FIA WEC Timing Results
http://fiawec.alkamelsystems.com/
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼IMSA WeatherTech SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

▼関連スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap100【2017】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501406027/
■■ル・マン24時間LAP36■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497860616/
【ルマン】童夢@16台目【GT・JMIA・F4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1444261953/
【WEC ル・マン】TOYOTA応援専用スレ【ニュル etc.】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1415624822/

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

▼前スレ
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP44
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1512456346/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0672音速の名無しさん (ワッチョイ 1a47-X2wr)
垢版 |
2018/04/10(火) 11:48:03.43ID:VvqBzl7c0
車両自体に改造を施さずに流量をF1と同じくしたらどうなるかちょっと興味があるな
あとプロローグをポールリカールじゃなくてバルセロナでやったら面白かったかも
0673音速の名無しさん (JPWW 0H1d-u9U1)
垢版 |
2018/04/10(火) 12:06:13.91ID:Mxt9AhARH
わざわざ全く関係ないF1の流量を
出してなんの意味があるのさ?元から排気量も違うし意味のある数字は出てこないでしょ。
やるんなら流量は無制限。実際今回のEvoもそのようだし。車体は改造しないでいただきたかったが。
0676音速の名無しさん (ワッチョイWW fe8f-H+ht)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:07:40.76ID:N14UfJZP0
ポルシェ919の4シーズンでの通算記録

PP19回
優勝17回(うち1-2フィニッシュ 7回)
タイトル6(メイクス×3 ドライバーズ×3)
ル・マン3勝(連覇で記録)

実にくだらないだの、虚しいだの、
悔し涙で溢れてるのは分かるが万年負け組メーカーヲタ共のそんな嫉妬まみれの泣き言が一番くだらないし虚しいねww
もしあのゴミメーカーが050でこれと同じ企画やってみろよ
それこそ失笑ものw
0679音速の名無しさん (スフッ Sdea-YBTw)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:51:44.95ID:DJ7owKhUd
所詮使い古しの改造だからね
金が無いからこその919ベースでしょ
レギュレーション無視で最速の為の新車作ったならまた違った反応なんだろうけど
0682音速の名無しさん (ササクッテロラ Sped-vHPM)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:47:59.08ID:S5zbCAIVp
>>647
エンジン馬力や回生出力を上げるだけならまだしも魔改造してるなら何の価値もないな
ライトすら存在しないし
0683音速の名無しさん (アウアウカー Sa05-xe21)
垢版 |
2018/04/10(火) 18:35:17.96ID:ZXDzKwVJa
919トリビュートでチャンピオンに対して尊敬の念も含めて期待してたのは、あの919が足枷を外したらどうなるのかであって、魔改造したのじゃないんだよね
トリビュートが悪魔への捧げものになってしまったわと
0690音速の名無しさん (ササクッテロ Sped-vHPM)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:35:54.45ID:ku+9SiMvp
>>688
フェラーリは488になってターボ化したからな
Cピラーのところにターボ作ってるIHIのロゴが載ってる
0693音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:44:58.34ID:h9fjpfef0
>>690
だねえ、458の時は近所迷惑だろと思う位の爆音出してたんだが、今のは静かになって拍子抜け。
アストンも去年までは掃除機みたいな低音出してたけど、今年の新車は違うんだろうな
それにしてもフォードは相変わらず音が汚い・・・
0698音速の名無しさん (ワッチョイW 6d61-ybm2)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:41.59ID:mFhRK/C60
ヴィッツの一番下のグレードすら買えない奴音速の名無しさん (ワッチョイWW fe8f-H+ht)が
ポルシェのオーナー気取ってる奴みたくトヨタをゴミ呼ばわりしてやんのw
0700音速の名無しさん (ワッチョイWW 4a01-ivmG)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:49:12.02ID:oBzyexKn0
WECのスレだよ
だから参戦しているトヨタの信者がいても何の不思議もないぞ
明白に場違いなのは叩く為だけにわざわざ現れるキチガイホンダヲタだな
0704音速の名無しさん (ワッチョイW 6d61-ybm2)
垢版 |
2018/04/11(水) 02:00:52.25ID:mFhRK/C60
>>699
隔離所と呼んでる割にはわざわざ出張してきてんじゃん
0706音速の名無しさん (アウアウウー Sa11-P3ce)
垢版 |
2018/04/11(水) 03:52:28.98ID:zx3PmiB8a
ジャッキーといえば
レースシーンが早回しだったデッドヒート
0708音速の名無しさん (ワッチョイWW 6db8-vHPM)
垢版 |
2018/04/11(水) 04:19:11.30ID:eKeNIrny0
>>692
メルセデスはIHIじゃないぞ
IHIのターボ使ってるのはホンダだけ

>>701-702
ジャッキー チェーンじゃなくデイビッド チェンの方な
0709音速の名無しさん (スップ Sdea-sOcv)
垢版 |
2018/04/11(水) 07:43:28.29ID:ci4E3XuVd
>>685
なんであんなにつまらなくなったんだろ…F1
0713音速の名無しさん (ワッチョイWW fe8f-H+ht)
垢版 |
2018/04/11(水) 14:40:01.80ID:FTSY09RZ0
プロトもプロトでシャークフィン、絶壁、フェンダー穴と着実にダサさを極めてるがその点ではF1は別次元
チンコにパンツ吐かせて完全武装、その果てはグリッドキッズ
トップドライバーの運転技術をのぞいてガッカリ要素しかない
0714音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:24:09.25ID:q0V9sb5I0
>>709
オーストラリアGPは最悪レベルのつまらなさだったけど
バーレーンはここ数年でも上位の面白さだった
マシンがデカく速くなったせいか、
コース幅に余裕のあるティルケサーキットでオーバーテイクと接戦が増えるという逆転現象起き始めてる
0715音速の名無しさん (JPWW 0H1d-u9U1)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:38:08.51ID:Rxn1/Q0YH
>>714
それって別に車の幅が広いからオーバーテイクしやすくなったんじゃなくて
バーレーンが車の幅に対して十分なコース幅を持ってたというだけに過ぎないよね
中段グループとトップ2チームの争いが接戦になったのはたまたま今年の勢力図がそうなのであって
車が速くなったレギュレーションとテクニカルな因果関係は無いよね
0716音速の名無しさん (スプッッ Sdca-B9BP)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:56:44.88ID:BR0Eunv0d
一般的に、オーバーテイクが増えたら接戦は減るもんじゃないかと思うがの…
接戦てのは遅いクルマが速いクルマを蓋してる状況だからの。
0717音速の名無しさん (ワッチョイ cab8-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:11:31.11ID:q0V9sb5I0
>>715
上手く伝えるのが難しいんだけど
F1ではつまらないけどWECのP1では面白いコースってあるじゃない?アレに近い感じになってた
もちろんバーレーンが奇跡に近い流れだった可能性は否定できないんだけど一応期待はしている
0723音速の名無しさん (ワッチョイ ea27-vJpg)
垢版 |
2018/04/11(水) 21:50:46.41ID:vCoLxPXQ0
P1Hには現状1シーズンあたり2種類のエアロキットしか使えないルールがあるけど、
P1Lには特になくて投入し放題だから、せめて2回のル・マンだけは1種類のエアロそのまま使えよ、ってことなのかな?
0725音速の名無しさん (ワッチョイW 7351-jwam)
垢版 |
2018/04/12(木) 06:18:28.59ID:4XzTz+570
スパからルマンまでは変更無しにするかもってことだな
0726音速の名無しさん (ササクッテロ Sp07-lCG0)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:51:54.78ID:45fDE4Gfp
ルマンが最終戦になる来季以降は、開幕戦にはHDを投入してスパとルマンでLD投入って流れになるのかな
0727音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/12(木) 13:50:07.29ID:biOq5Hra0
http://www.as-web.jp/sports-car/356231?all
メカクロームがLMP1向けハイブリッドシステムを開発するらしいけど
前輪用と後輪用どっち考えてるんだろ
0728音速の名無しさん (スププ Sd1f-jwam)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:18:44.89ID:lwhS+6OMd
前輪ようのポン付けに決まっとるがな
0730音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:03:52.24ID:biOq5Hra0
>>728
普通に考えたらそうなんだけど四駆をやめたいみたいな話がどっかにあった気がしたからどうなるのかなって
0731音速の名無しさん (スップ Sd1f-tJHj)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:07:55.88ID:zAjKqGJLd
トヨタはまだカジキ使うんかい!
しかもアロンソと一緒とか
0734音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-ycE0)
垢版 |
2018/04/12(木) 19:41:30.50ID:tCS4EqUB0
一貴もコンウェイも1年目は怪しかった
カムイも含めて彼らはもう誰がエースでもおかしくない
割とマジでアロンソがちゃんとできるか次第な気がする
0735音速の名無しさん (ササクッテロル Sp07-wn20)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:11:38.83ID:IvbDhgXQp
ドライビングテク云々の前に超複雑なシステムを使いこなすまでが大変だからな
その点カズキ他一期生は超ベテランで全くやらかさないし頼りになる
0736音速の名無しさん (ワッチョイW 7351-jwam)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:38:39.03ID:4XzTz+570
後輪回生は簡単にはできないから、必然的に4輪
0742音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:35:04.89ID:pjm218Uz0
日曜午前5時スタートか
0744音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-ABF8)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:22:02.44ID:mkMfVfcQa
米陸軍の飛行場跡地を転用して継ぎ接ぎした
なれの果てという歴史的経緯

撤去に金がかかるコンクリ舗装もあるので
全面アスファルトでの再舗装の可能性も無さそう
0747音速の名無しさん (アウアウウー Sae7-ABF8)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:13:34.36ID:mkMfVfcQa
まあセブリングに限った話では無いけど
老朽化してどうにもならなくなった時が大変だろうね
物凄く気前の良いスポンサーでも現れない限りは
どっかのサーキットの様に立ち行かなくなるだろう
0750音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/14(土) 13:09:31.48ID:YZZSpORq0
GTLMがLMP2に追い付きそうになってんなーと思ってよく見たらGTLMに埋もれてる奴がいてダメだった
0752音速の名無しさん (ワッチョイ e3b8-x9ai)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:50:22.60ID:mFyJNv7a0
元々LMP2に変更は加えない。LMP2と同じ速さになるようにDPiのBoPを決める約束。
DPiのBoPが全体的に緩すぎる方が問題。

GTEに追いつかれないようにするにはコンチネンタルタイヤに何とかしてもらうしかない。
0754音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:47:34.25ID:AGmBH2cs0
離陸防止のためとはいえLMPのデカい穴はダサ過ぎるね
レーシングカーのデザインとして終わってる
しかも穴の弊害でフロントが絶壁化してるし
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/15(日) 01:04:39.27ID:DaKwzEue0
ロングビーチ予選
https://youtu.be/F0g5YOuK6zE
公式丸上げはありがたいけどハイライトが欲しいなとも思う
0760音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:53:16.70ID:DaKwzEue0
あと少しでGTLMがリードラップに残ったままゴールだったな
0763音速の名無しさん (ワッチョイ 3fee-9gHV)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:09:21.34ID:DaKwzEue0
>>761
#6の方は1ストップ狙いで引っ張ったんだけどハズレだった
#31も同様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況