X



【フォーミュラE】Formula E Championship LAP20【FE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 06:16:05.85ID:HmbrHfJC0
ここはFormula Eの総合スレッドです。各ラウンドの話題はこちらでどうぞ。
特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※各ラウンドごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す ! 実 況 は 各 実 況 板 で※ http://hayabusa6.2ch.net/dome/

Formula E公式サイト http://www.fiaformulae.com/
ファンブースト http://fanboost.fiaformulae.com
公式YouTube http://www.youtube.com/user/FIAFormulaE
※FPのライブ配信あり
ライブタイミング http://livetiming.al...ems.com/fiaformulae/
J SPORTS https://www.jsports.co.jp/motor/formulae/
BS日テレ http://www.bs4.jp/guide/sports/formulae/

前スレ
【フォーミュラE】Formula E Championship LAP19【FE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1512262790/

(済)開幕-02戦 2017年12月02-03日 香港
(済)第03戦 2018年01月13日 マラケシュ モロッコ
第04戦 2018年02月03日 サンティアゴ・デ・チレ チリ
第05戦 2018年03月03日 メキシコシティ メキシコ
第06戦 2018年03月17日 プンタ・デル・エステ ウルグアイ
第07戦 2018年04月14日 ローマ イタリア
第08戦 2018年04月28日 パリ フランス
第09戦 2018年05月19日 ベルリン ドイツ
第10戦 2018年06月10日 チューリッヒ スイス
第11-12戦 2018年07月14-15日 ニューヨーク アメリカ
0385音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 03:51:59.16ID:/j2iNsqR0
>>382
サーキットで落ち着きそうなんて誰が言ってるの?
そもそも日本の都市部にサーキットなんてないんですが
0388音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:23:37.06ID:81xO8jQz0
電池の性能向上とともに最高速度も上昇して、日本の法規制が改正された時には既に安全面の理由でFEはサーキット開催に変わってたりするかもね
0389音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:46:50.73ID:+B/FkofM0
何言ってんだ
来シーズンの車は280km/h出るんだぞ
公道開催は一気に減る
0390音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:22:40.38ID:e9GFHE/20
何言ってんだ
F1、インディなんか300km/h以上出ても、公道でもやってる
0393音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:30:07.23ID:QpN8cM+00
ドイツのテンペルホフみたいな休港中の空港でやるとか
福井とかさ

サーキット使った方が簡単だよなぁ
0394音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:30:56.45ID:cl6q27sc0
なにせ時速280キロだからな
0395音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:03:29.50ID:OUm4GxIV0
今のコースサイドの強度で大丈夫なのかな?
F1より簡易っぽいよね
0396音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 21:28:59.16ID:7fvcTFQB0
コースも極端に鋭角あるし
あれどうにかしてほしいなぁ
0397音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:06:53.76ID:PXWyAH0s0
市街地コースである以上90度とヘアピンだらけになるのはしゃーない
0398音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 06:13:21.58ID:Kpck5DUN0
180度ターンするコーナーが広ければ、オーバーテイク、接触がみられて面白い
0404音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:07:36.40ID:ny+n7tgw0
280キロなのに〜
0405音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 18:55:20.26ID:j63uffuL0
280キロなんですか
0407音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:40:38.87ID:ypkFZzaj0
車重が重いから、F1みたいに空を舞うことは無い?
0409音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:00:17.98ID:BTdbXQln0
エフゼロも夢じゃないな
0410音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:56:54.65ID:zfq1x+VZ0
車体を浮かせなきゃならんのと強力なワイアレス充電技術を確立せねばなるまい
0414音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:42:04.57ID:zzVC5quy0
ニコ・ロズベルグがベルリン大会でGen2走らせるってよ。
0416音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:30:42.94ID:fiMh3VdQ0
【速報】ポルシェ フォーミュラE参戦発表。2019-20シーズン(第6シーズン)から。
「これにより世界の名だたる自動車メーカーとコース上で戦うことが可能になる、
EVの性能と可能性は社内でも重要なトピックだった」と副社長 #Fejp

https://twitter.com/portF_/status/983717327551258624

https://newsroom.porsche.com/en/motorsports/porsche-formula-e-entry-fia-confirmation-electric-racing-series-motorsports-2018-e-performance-15186.html
0421音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:20:05.63ID:Durb3pDf0
>>420
>>417にあるとおり、テチータに切り替えるのではと言われているので、どうなるのかと

>>419
>>417にあるのはマニュファクチャラとしての名前なので、チーム名としてはパナソニックジャガーになるのかも
0425音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:55:55.36ID:dz4QY4Vc0
フォーミュラEにメルセデス、ポルシェ参戦へ 元F1王者も「強い関心」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000024-jij_afp-moto

電気自動車(EV)で競うモータースポーツ選手権「フォーミュラE(Formula E)」に、2019-20シーズンから現フォーミュラワン(F1、F1世界選手権)王者のメルセデス(Mercedes)とポルシェ(Porsche)が参戦することが確実になった。

また、元F1チャンピオンのニコ・ロズベルグ(Nico Rosberg)氏もフォーミュラEの可能性に期待感を示し、大会には三つの追い風が吹いている。
0427音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 20:21:36.23ID:5xQW+vnd0
トヨタも参戦すればいいのにな
0428音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:49:58.29ID:PRFHqWb20
>>427
日本メーカー乗り遅れてるのほんと心配
このビッグウェーブは絶対に来るのにな
人気が出てから寄ってきても尊敬されない
黎明期を支えて信頼を得なければな
0429音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 00:20:37.42ID:XbWjkozI0
でも不利な規定になっていくんでしょお〜
0430音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:04:45.40ID:FfRSDO470
パナソニックもいっそスポンサーじゃなくてモーターサプライヤーになれば良いのにな
0431音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 01:09:20.04ID:UQHRuruh0
>>418
DSが離れる噂が現実ならばどこか別のメーカーのカスタマーになるしかないな
DSがDSヴァージンではなくDS単体としてテストしてる時点で分裂は確かなんだと思うけど
0433音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:35:59.76ID:GwqMbQP00
日本の自動車メーカーの中の人達はモータースポーツを理解してないのがほとんど。
ホンダのレース担当の言動を見てりゃ、他は推して知るべし
子供時代に関わりを持たなかった者が付け焼き刃でどうにかしろってのが無理
0434音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 06:02:59.13ID:0s52grSp0
>>428
日産が参戦する
ただ、日本政府が燃料電池推しだから色々と難しいのだろう
0435音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:24:42.89ID:1AngStAn0
前から何度も書かれてるが、別に日本に限らず燃料電池車は世界中で絶賛開発中だぞ
なぜ日本だけ突出しているかのように思わせようとするのか謎
0437音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:53:56.12ID:hKaH17YD0
ニコはメルセデスが参戦してきたら、ドライバーとして乗るつもりなのかな(´・ω・`)
0438音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 10:25:33.85ID:L3WD2g/P0
>>435
だよな
2017年正月のCESでびっくりしたのはメルセデスだろうがアウディだろうが
VMだろうが燃料電池車を走らせてて、トヨタがワンオブゼムだったこと
メディアだけ見てると怖いわ
0439音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 15:53:57.51ID:KofqVrzF0
>>417
アンドレッティはどこかに名前が変わったの??
0441音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:20:50.25ID:45fDE4Gf0
>>439
そこに乗ってるのはチーム名じゃなくマニュファクチャラー名
自社で作ってるところは自分のところの名前が書いてるし、メーカーから買ってるところは勿論名前は乗らない
0444音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 21:54:28.14ID:7AfHEZt70
スロットカーだな 動画途中にもあるけど

生身の人間とか動物とかの感電やラジオの雑音への対策はどうなんだ
0449音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 06:26:00.30ID:fky3EngE0
起亜、高効率なワイヤレス急速充電の開発完了
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29347720T10C18A4000000/

韓国・起亜自動車(Kia Motors)は2018年4月10日、
現代グループの米国技術センター(HATCI、Hyundai-Kia America Technical Center, Inc.)と
米Mojo Mobilityが3年間にわたって実施してきたワイヤレス急速充電システムの
共同開発プロジェクトを成功裏に終了したと発表した。
このプロジェクトは米エネルギー省(DOE)のエネルギー効率及び再生可能エネルギー局と協力したもの。

HATCIとMojoは、10kW以上の電力を車両に転送でき、車両とグリッド間の転送効率を85%に高めたワイヤレス急速充電システムを開発した。
今回のプロジェクトでは、このシステムを起亜の「Soul EV」5台に搭載し、実際に試験運用して性能や耐久性、安全性を確かめた。

地上のトランスミッターと車両の底面にあるレシーバーのコイル間で電磁場を使って電力を転送する。
ユーザーは、トランスミッター上に駐車して充電を開始する。
送受信コイルに多少の位置ずれがあっても充電が可能で、電動車の使用がより簡単になる。
0452音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:23:29.31ID:EKWXJxRM0
もうやだ〜、予選から荒れすぎ〜(笑)
0454音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:14:11.81ID:t5npyoQK0
終盤の三つ巴バトル×2にはしびれたw
えー、マヒンドラレーシングはチーム全員で至急お祓いへ行ってください。

>>453
Twitterで「Twitterスポーツ」ってとこが公式で無料配信してるよ。国際映像だから英語実況だけど。
0455音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:18:00.94ID:07hww8IO0
今年のチャンピオンはベルニュとバードが争うかと思ったけど
こうも荒れると読めなくなってきたな
0459音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:54:17.47ID:wD5Z/Aui0
暫定で鳥と薔は40SLP(スーパーライセンスポイント)に届くな。
SLP・・・スーパーライセンスポイント ◎・・F1経験者

◎ベルニュ 119  SLP 40=2+8+30(暫定)
 バード   101  SLP 53=10+8+10+25(暫定)
 ローゼン  82  SLP 50=20+10+20(暫定)
◎ブエミ  60  SLP 95=30+6+25+24+10(暫定)
 アブト  50  SLP 15=4+3+8(暫定)
0460音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:45.80ID:7Q7O21Sm0
ツイッターのライブはスマホだと文字情報が読めない
無料だから仕方がないか
0461音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 11:59:54.60ID:c0l1TWxX0
プロスト流石に酷すぎない?
こんなのが来年NISMOに乗るとか
0462音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:04:50.86ID:VYFppoZn0
ロッテラーの電池マネージメント力、去年のローゼンみたいでルーキーとは思えないくらいよかったのが印象的
まだ未勝利だけどどこかで優勝し できる器だわ
あとベルニュは確実に上位入賞するし、サムは優勝してタイトル争いにまだ引っ掛かってるし今後がまだまだ楽しみな終わり方だった
0463音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:09:36.37ID:wD5Z/Aui0
Formula eの表彰台はシーズン3まではアンバランスな形(特に2位の部分)で、今シーズンから地味な
形のかわりにLED電飾か。
0464音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:02:48.62ID:YrRj5XpB0
いや〜ローマ最高だったわバトルは面白かったし何より車載カメラ含めたカメラワークが最高ドローンやワイヤーカメラの追いかけも完璧だった
昼間見た上海のF1がクソ過ぎて余計面白かった
0465音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:17:06.94ID:AN65URYz0
対立煽りはNG、そもそも最近のF1であのレースクソとか言うなら見ない方が…
0469音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:36:31.88ID:T2CZEVrl0
マネー絡みだろうけどフィリッピも初戦の1ポイントじゃな。
ローマで役目は終わった的な。
0471音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 23:13:51.49ID:3j2Av6Mc0
またマさんがあらゆるところでマしてるところ見れるのか
0473音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 03:47:55.48ID:9VMfEVaP0
FIA フォーミュラE選手権 第7戦 ローマ(イタリア) 

4/19 (木) 0:00 〜 1:00 (60分)
BS日テレ(Ch.4)

戦いはヨーロッパラウンドへ。初開催となるイタリア・ローマ大会。

解説:山本左近 実況:ピエール北川
0474音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 20:12:03.46ID:cUCLDLWY0
スペインのカラファトで行われる次期マシンのテストの担当
http://e-racing365.com/formula-e/leclerc-gets-test-chance-for-venturi/

・NIO:ターベイ
・DS:サラザン
・ベンチュリ:ルクレール弟/ディルマン
・BMW:スペングラー
・アウディ:アプト
・日産:プロスト
・ドラゴン:ギュンター
・マヒンドラ:ローゼンクビスト/ハイドフェルド
・ジャガー:エバンス
0475音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:12:52.62ID:bzNegJuk0
DSはDSヴァージンチームとしてではなくDSマニュファクチャラーとしてのテストになるのかな
0476音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 21:29:55.84ID:At6XVBaU0
ローマのコースはコースレイアウトと街の雰囲気がいいね
今日BS日テレでやるんだな
0478音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 22:09:52.69ID:Bm2/0x1o0
シーズン5まで契約済だったはず。
日産に変わるので契約を引き継ぐのか破棄するかは不明。
0479音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:30:35.84ID:srVymdgK0
BS日テレでやってるやつ、なんか画質悪くない?

あべままた生やってくれないかなー
0480音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:05:22.41ID:H8fHBBq40
いまのF1とFEどっちが視聴率がいいか…
それにしても解説があんま安定しないな
0481音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 01:10:27.26ID:PXYEI6pk0
BS日テレ組だけど、今回も面白かったわ
ローゼンクビストがまさかのってのも在るけど、やっぱりリードチェンジがあると面白いな
しかし、バードがトップに立って逃げると捉まらないな
0482音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:51:20.67ID:TMatn3kX0
BS日テレ組 前半は退屈だったけど、後半のバトルは面白かったな
今回ローマで次はパリか凄いね
0484音速の名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 21:09:53.06ID:TuhZSlO/0
ブエミとプロストは来シーズンいっぱいまで契約あるから少なくとも来シーズンは乗るはずだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況