X



【SF】スーパーフォーミュラ-172-【SFormula】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (アウアウカー Sabd-QnQh)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:02:44.85ID:5hgmUM1Oa
公式サイト
http://superformula.net/
TOYOTA
http://gazooracing.com/superformula/
Honda
http://www.honda.co.jp/SF/
J SPORTS
http://www.jsports.co.jp/motor/super_formula/
オートスポーツ Web
http://www.as-web.jp/super-formula
Motorsports Forum
http://www.fmotor.jp/sf/
Motorsport.com
https://jp.motorsport.com/super-formula/

前スレ
【SF】スーパーフォーミュラ-171-【SFormula】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1507543075/

※次スレを立てる場合は、以下のコマンドを本文1行目に入れて下さい!
!extend:on:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0622音速の名無しさん (オイコラミネオ MM16-QDaI)
垢版 |
2017/11/19(日) 17:59:17.56ID:cV9jL9naM
白井とかいう奴は、鈴鹿以外でもレースしなきゃならんてことを考えてなかったのか
その結果、オールドコースでの速度超過による安全性の問題に突き当たったわけで
シリーズ全体やレース全体や車両全体まで気を回さなきゃやってられんだろが
0623音速の名無しさん (ワッチョイ 866b-EvbJ)
垢版 |
2017/11/19(日) 19:47:30.72ID:/EUEZMgu0
マカオF3日本人ドライバー振るわず。ドライバーがへぼなのかチーム(マシン)がへぼなのか
矢張り世界では通用しないのか?
0625音速の名無しさん (ワッチョイ 6ead-K+Lm)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:23:14.32ID:iobx7LpZ0
>遅くって言っても使われてる6箇所中半分(鈴鹿、もてぎ、オートポリス)の
>コースレコードが今年更新されてるんだけどな。

今年はターボやエアインテークやらが変更されたんで、
一定のタイムアップは予め狙っていたこと。

−−シーズン開幕直前「テクラボ」流“予習”  2017-04-11
http://superformula.net/apf/ap/NList02.dll/?id=3784&;code=NS022632

加えて、もてぎ、オートポリスは新しいソフトタイヤで
出したタイム。流量縮小とは何の関連も無い話。
0626音速の名無しさん (ワッチョイ 6ead-K+Lm)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:27:09.22ID:iobx7LpZ0
それにしても、燃料流量を戻せと書くと、必死で対抗書き込みしてくるくせに、
kers入れろだのDRS入れろだのの話はすんなり受け入れるアホ臭さ。
それだけエンジンで競うのが嫌なのに、よくF1なんかに首突っ込んでるもんだ。
0627音速の名無しさん (ワッチョイ 02b8-JNqm)
垢版 |
2017/11/19(日) 20:44:36.79ID:twN/lrzq0
オーバーテイクなんか出来て当たり前なんで、シャーシメーカーがわざわざ何言ってるのかと思うわな
オーダーを出す側に大きな間違いでもあるんだろう、SFに限らず
0633音速の名無しさん (HappyBirthday! 915a-POSB)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:07:54.49ID:JBx75vn50HAPPY
>>626
意見の隔たり大きいから、DREやKERSを受け入れたかは別だよ
景気対策で企業減税か賃上げかを議論してる中で共産主義を叫ぶ奴が来たらとりあえず後回しにするじゃん?w
0634音速の名無しさん (HappyBirthday! 02b8-JNqm)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:15:21.14ID:WXfA9Js+0HAPPY
ギミックを後付けしなきゃ使い物にならないレーシングカーなんか意味無いだろ
何も無い白紙の状態から設計してるわけだから
ツーリングカーやスポーツプロトといった「市販車縛り」のあるカテゴリーとは訳が違う
0636音速の名無しさん (HappyBirthday! 915a-POSB)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:41:35.54ID:JBx75vn50HAPPY
>>626
そもそも、直近の過去レスではDRS導入を唱えている奴はいない
kersを書いたワッチョイWW e149-2NCTとERSを書いたワッチョイWW b978-aJe9が特段ンダヲタ的書き込みをした訳でもない
kersとERSに賛同する書き込みがあるわけでもない
なのに何がどうしてF1なんかに首突っ込んでる=ホンダ(ファン)は肯定したと思ったんだ?
0637音速の名無しさん (HappyBirthday! 915a-POSB)
垢版 |
2017/11/20(月) 21:48:31.02ID:JBx75vn50HAPPY
直近と書いておきながら>>635に来てしまったけれどw
>>626が書き込まれる前の話ね
いずれにせよワッチョイWW e149-2NCTがDREやKERSに賛成だとしても、
彼が特段ホンダファン的書き込みをしたわけではない
なのになぜホンダファンはこれらを受け入れると書いたんだ?
0641音速の名無しさん (ワッチョイ 6ead-K+Lm)
垢版 |
2017/11/21(火) 01:34:20.03ID:WDIuHW2m0
システムEはSGTでホンダハイブリッドに化けて
陽の目を見たじゃないか。
トヨタはただ開発協力させられたという間抜けな話。
0642音速の名無しさん (ワッチョイ 866b-EvbJ)
垢版 |
2017/11/21(火) 06:59:54.07ID:IaOTjp3y0
>>638
見なくてもいいです。
0649音速の名無しさん (ワッチョイWW 6e34-G9ex)
垢版 |
2017/11/21(火) 13:22:38.36ID:OE8v4q000
>>647
おれは琢磨擁護派
レーサーに浮気相手くらいいた方がイメージ通りでいいじゃん

スポンサーに媚び売りまくりのできる営業マンみたいな
レーサーばっかしにはならないでほしい
0654音速の名無しさん (アウアウイー Sa91-RuWE)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:01:49.57ID:IGLe6zSna
>>649
個人的には別にどうでもいいんじゃくらいには思ってるが
それまでのキャラのイメージ通りじゃないからちょっと騒ぎになってんだろ

可夢偉は募金でF1シート探ししてる最中に外人女と路上喫煙すっぱ抜かれてたが
あの可夢偉が、とはならずにこんな大事な時期なのに相変わらずバカかこいつくらいの印象だったし

そもそもクラッシュ上等のスタイルを普段でも貫いてたら目立った成績も出してないのに
バックアップや応援する人間が出て来るわけもなくこの年令までレースは出来てないとも思う
0655音速の名無しさん (オッペケ Srd1-fVrz)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:15:50.15ID:rWFVBJkVr
>>641
そのはずが、せっかく技術指導してやったのにホンダはものに出来ず、投げ出してSGTのハイブリッドを外したというマヌケな話
0658音速の名無しさん (オッペケ Srd1-fVrz)
垢版 |
2017/11/21(火) 16:29:47.34ID:rWFVBJkVr
山本を差し置いてそんな話をするなんて
0661音速の名無しさん (スップ Sd82-8CPN)
垢版 |
2017/11/21(火) 18:33:39.68ID:9/1wPgaud
スレチだがホンダがNSXのハイブリッド降ろしたのは、レギュとか成績云々じゃなくてザイテックからバッテリー入手できなくなったからじゃなかったっけ
0665音速の名無しさん (ワッチョイ 6ea5-JNqm)
垢版 |
2017/11/21(火) 19:17:49.34ID:LeJZ5J9d0
フェルディナンド・ズボニミール・マリア・バルサス・キース・ミハエル・オットー・バーナム・レオンハルト・フォン・ハプスブルクに参戦してもらおう。金持ちそうだし。
0669音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-fVrz)
垢版 |
2017/11/21(火) 23:12:19.51ID:xdyGRTQw0
>>668
外国人の素人がいきなり行くのは危険だから、FIAともなるとアテンドしてくれる担当者が居るんだろうな
0670音速の名無しさん (ワッチョイ 2961-RjUU)
垢版 |
2017/11/21(火) 23:16:45.04ID:/JE6un0+0
>>669
そうか「旅先」ってのはWECで世界中を転戦する事も含まれてるのか
てっきりプライベートの国内旅行の事だとばかり…
すると世界中の風俗に相当詳しそうだなカジキ
0673音速の名無しさん (ワッチョイW 41b8-fVrz)
垢版 |
2017/11/22(水) 05:12:14.68ID:1SPogEtE0
>>672
そっちじゃなくてもタイはすごいぞ
ゴーゴーバーとか、めくるめく世界
そりゃかじ
0680音速の名無しさん (エムゾネW FF22-x/r4)
垢版 |
2017/11/22(水) 08:17:10.21ID:dAXf8cmXF
ルーキーテストで乗ると結構そのままシート獲得したりするもん?
0684音速の名無しさん (ワッチョイ 866b-EvbJ)
垢版 |
2017/11/22(水) 09:40:23.30ID:W1y4wRiv0
風俗行った位で騒ぐなよPTA
0687音速の名無しさん (オッペケ Srd1-fVrz)
垢版 |
2017/11/22(水) 15:48:44.83ID:vsiqh4swr
カジキは世界でもそれなりに地位と名誉があるドライバーだろ
ただ独身だから別に誰も咎めることは無い、それで良い仕事してくれるなら構わないわな
0688音速の名無しさん (ブーイモ MMcd-aJe9)
垢版 |
2017/11/22(水) 15:59:04.28ID:2ZJ3uYSDM
一貴クラスになると別に風俗行かなくても地元の女の子とワンナイトラブ(激寒)くらいできるでしょ

ドライブデートもするって言ってたし
0690音速の名無しさん (オッペケ Srd1-fVrz)
垢版 |
2017/11/22(水) 16:12:03.22ID:vsiqh4swr
>>688
カジキクラスにもなってなんで地元の女とやらなきゃなんのだw
金さえ出せば女優レベルといくらでもヤれるのに
しかも素人と違ってSNSに上げたりしないし
プロフェッショナルの相手をするのはプロフェッショナルに限るよ
0699音速の名無しさん (ワッチョイ 91a5-8CrJ)
垢版 |
2017/11/22(水) 20:45:41.41ID:63dw/pwL0
高星はB-MAXでF3(Cクラス)チャンプになって
普通に考えればそのまま上に上げるよね

もし来年も小暮乗ってたらホンダの意向には逆らえないって事だけど
今シーズンそもそもB-MAXがメカの経験値を積ませるためにホンダ側に
最適なドライバーの打診してる経緯から大丈夫だと思ってるけど
0704音速の名無しさん (ワッチョイW 5f30-gjIC)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:20:41.23ID:qHkifGKY0
>>701

まさかの日産でGT参戦とか
0705音速の名無しさん (ワッチョイW 5f30-gjIC)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:25:36.60ID:qHkifGKY0
>>646

大昔、おかピーだったかな

『俺は明日死ぬかもしれない。だから今夜、君と○○たいんだ』を常套手段にしてたらしい
0707音速の名無しさん (ワッチョイWW 07b8-Rjtg)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:15:40.73ID:zNeJlHzg0
>>694
高星のGT500は無さそうって個人的に思ってるし、500は千代、SFは高星って感じで分けるんじゃないかなって想像してる
GT3で結果を残した千代とF3で結果を残した高星
それぞれ違う道で活躍すればいい
0708音速の名無しさん (ワッチョイW bf6b-+Pyy)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:24:59.95ID:m4ifow8j0
アロンソとバトンが乗るとこみたいんだが
てかあのだめF1と勝負してほしい
0709音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-uuba)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:18:25.13ID:dlIFUeZD0
ノリスSF参戦のニュース出てたけど、ルーキーテスト参加のニュースも出てるね
マジでSF参戦するのかな?
インディからも来るらしいけど、インディからSFに参戦するメリットってあるのか?
0710音速の名無しさん (ワッチョイ 47b8-uuba)
垢版 |
2017/11/23(木) 03:22:25.43ID:dlIFUeZD0
ハートレーじゃしょぼいから、ニューガーデンをリザーブにして
SF参戦ってのも良いかも、ガスリーみたいにSF終了後にF1に投入して
0714音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f61-OBcK)
垢版 |
2017/11/23(木) 11:14:54.40ID:RtK555Zk0
>>711
でもファンドールンか誰かが、SFは車が素直で乗りやすすぎて練習にはならないって言ってなかったっけ?
難しい車で、グリップの少ないタレやすいタイヤのほうが世界で戦えるようになるみたいな感じで
0715音速の名無しさん (ワッチョイ 07b8-+V5r)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:52:28.27ID:Vt5LTTpV0
>>714
乗りやすすぎるんじゃないかってのは出来たときから感じてたな。
やっぱトップフォーミュラたるもの新人の洗礼となる癖ってのはあった方が良いと思ってたから。
0716音速の名無しさん (ワッチョイWW 4778-v9UW)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:07:42.62ID:SzDqSAmn0
軽い、低速から高速まで高いグリップ、エンジンレスポンスも良い

ピレリタイヤやコンチネンタルで走ってた奴らには安定しすぎて物足りないのかも
0717音速の名無しさん (ワッチョイ bf6b-l6Tq)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:49:31.84ID:/3OL7xz/0
もしかしてF4ドライバーが軽く乗りこなしたりして
0719音速の名無しさん (ワッチョイWW 0749-mBFI)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:15:49.37ID:c3qDGjM00
昨年のGP2王者、そして今季はスーパーフォーミュラに参戦するバンドーンに訊いた

——以前は日本のフォーミュラからF1へ行ったドライバーも多かったが、
今はその動きは少ない。
GP2が誕生してからその状態が顕著だ。
GP2はよりF1に近く、GP2とスーパーフォーミュラはまったく違うのだろうか?

「GP2とスーパーフォーミュラはまったく異なるレースだと思う。
もちろん両者とも素晴らしいシリーズで、
F1への登竜門としては絶好の足がかりだとは思う。

特にタイヤに関して学ぶにはGP2は最適だと思う。
ピレリタイヤを上手く使うのは非常に難しく、
GP2でそれを学んでいなければF1で速く走るのはとても難しい。
クルマのセットアップ、レースの戦略に関しても、
F1を目指しているとしたらGP2の方がより多くを学べ、
経験を身につけることが出来ると思う。

スーパーフォーミュラはもちろん高い技術を誇るレースだが、
GP2のピレリとはタイヤがかなり違う。ヨコハマタイヤはかなり硬い。
でもグリップが出れば、何周にもわたって同じラップタイムを刻むことが出来る。
それに、タイヤのデグラデーションが少ないので、
ライバルとあまり差のあるペースで走ることが出来ず、追い抜きはかなり難しい。
それだけに、予選では完璧なセットアップが望まれる」

https://jp.motorsport.com/super-formula/news/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況