X



【現役】ルイス・ハミルトン応援スレ40【最強】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0812音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 03:05:30.75ID:sr4uwknJ0
よし。来年もボッタスにしよう。そうしよう。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0813音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 06:07:00.38ID:S5vFnsi80
Q3の最初のミスだけだったな
他のセッションはほぼミス無く来てただけに悔やまれるが、まぁ僅差だしこういう事もある
ベッテルがポジション下げたからレース展開は難しくは無いだろう

アップデートに関しては今の所大きなエラーも無いし、戦力アップにはなってるようだな
とりわけタイヤの方への影響を注視してるが、これが改善されてるなら今後はかなり期待出来る
0814音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 06:22:36.15ID:3murtq9X0
ボッタス大得意のコースではハミルトンに肉薄するな。
凄い僅差だがボッタスやったな。

実質Bスペック風アップデートで中盤戦圧倒する流れは来てるね。
でもチャンピオンシップ上はボッタスにフルポイント献上するのは何とか阻止せんとな。
頑張れ。
0815音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 07:06:27.03ID:4E1Suwv70
ボッタスはハミチンみたいに乗る前にチンコの位置直さないからイイネ!
0816音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 11:50:44.73ID:Dstdn23n0
順位変わらずのスタート
ハミからピット入る→ボッタスをベッテルの壁にして走り続けさせる
タイヤも厳しくタイムも出なくようやくピットで、出たらハミの後ろだった
みたいな展開だったり!
0817音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:14:43.98ID:3murtq9X0
ベッテル6位スタートでも4着くらいには普通に来るやろ。
ポイント差を一番付けるには当然優勝。
プラス7ポイントはデカい。
0818音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:39:06.22ID:CU1/vaSa0
惜しかったなー
ボッタスくんここ得意なんだね

ハミルトン、低速からの立ち上がりでミスって、あ、ミスったとすぐ画像で見て取れたのに
スカパーの解説陣はだれも気づいてなかった
彼奴等ほんと見えてない
0819音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:14:34.58ID:S5vFnsi80
ボッタスが得意にしてるコースでミスしても僅差
セッション全体で見ても5-1リードやぜ、本当にQ3のあれだけだ
ハミとしても状態は悪くない、好調を維持してると言えるだろう
セッティングに関してもハミは何か言ってるようだけど、特段問題があるとは思わんな
普通にポール取れてたペースだ
0820音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:31:05.87ID:3murtq9X0
うわぁぁぁ!

いやぁ、これは暗雲起ち込む展開。
勝ちレースを戦略のミスで失ってなくともどうなってたんだろうか。
予選中の故障じゃないから次戦のペナルティって無いよね?
0823音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:04:07.65ID:iQQB64Zs0
マシントラブルで負けるってのは痛いな
先週もインドにトラブルがあったからどうかと思ってはいたが・・・
ドライバーは良い仕事してんのにねぇ、残念だわ
0825音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:30.30ID:JRIpWJNu0
マシントラブルで終わってまだ良かったよ
これで、チームミスのままだったらどうにもやるせない
0827音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 13:54:46.63ID:cEIMyGp80
今年は酷いな
オーストラリアとカナダでエンジンいたわれって言われて
アップデ入ればこの様だしな
今年はハミルトンの年じゃ無さそうだな
まぁこれでWC取るようなら完全に
ハミルトンの実力以外の何者でもないってことかな
0828音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:07:51.83ID:KJ3eB8mx0
ボッタスじゃフェラーリに勝てないのは去年からわかってんだからすでにハミルの実力なのは疑いようもないだろ
2016年も内容ではニコロズベを圧倒してたし、F1関係者のほとんどもあの年はハミルが上だったと言っている
0829音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:34:16.96ID:6yvzJMqk0
今週末は予選と同時刻に珍グランドの準々決勝があるから集中して欲しいわ。
0831音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:19:55.73ID:vXbQcnMf0
ハミルトン速い20代の頃思い出して
ガッツリ走って欲しい
モチベーションがきがかりだよ
0832音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:37:04.74ID:ZJVRKdPN0
ここはベッテルとがっぷり四つの予選になりそうだな
マシントラブルや、作戦ミスだけは勘弁だ
0833音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:09:48.14ID:ZJVRKdPN0
イヤッホー!!!!!!!!!!!
PPおめ!

まさにドライバーの勝利
明らかにプレッシャーかかってたけど、追い込まれた土壇場での集中力はさすが!
車はフェラーリのほうが微妙に良さそうだし、ボッタスのポジションが示してるけど
腕で勝ったね
0834音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:11:08.09ID:LSgqetl20
76度目のPPおめでとう!!!!

ライコの速さなんか見るとやっぱフェラーリが順当なNo.1カーかね。
本当にハミルトンの腕で勝ち取った母国PP。
母国7勝目期待してます、頑張れ。
0835音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:23:54.31ID:bnijckls0
ボッタス同じマシンで0.3秒遅れって80年代のF1なのかよ
なかなか厳しい本選になりそうだ
とにかくおめでとう!
0836音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:34:12.19ID:03Ijcb+U0
ライコにしてもボッタスにしても、あそこのミスがなければPP争えてたとか言うけど
そのミスを犯すかどうかが、ドライバーの能力なんだよな。
F1まで来て、トップチームに乗るドライバーが基本遅いわけないんだから
車さえ早ければ、ベースは似たような速さになる。

そこからの差は、勝負どころでちょっとしたミスを犯すかどうか
微妙な積み重ねで大きな差になっていく。

ぶっちゃけ決勝は厳しい戦いになるだろう。
スタートタイヤはQ2の失敗でライフをロスしてるし、フェラーリがチームオーダーを使ってきたら
タイヤ交換で楽に逆転される可能性が高い。
ロングランのタイヤライフに不安があるメルセデスを考えれば、ここは展開のラックを祈るしかないかも
0837音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:56:56.03ID:rBjxjUdY0
確かに今回は厳しいな〜、ルイスが…
まぁ、後は逆境に強さを発揮するルイスと
AMGの硬めのタイヤでの良さを期待するしかないかな
0838音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 08:24:41.56ID:rZsaTu+q0
>>834
フェラーリの方が車体が良いのは誰でも判る
ルイスだから何とかポール取れてるけども
高速のシルバーストンでここまで肉薄するというのは、
如何にフェラーリのエンジンパワーが上がったかという事だね
ストレートでもあっちの方が速いのは今シーズンここまで散々見てきたが
0839音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:19:02.15ID:08Rk3Jks0
>>836

Q2の決勝タイヤは一周だけの違いだよね?
ライブ中でも気にする発言に違和感あったんだけど、たかが一周だぜ?
そんなに気にする程の差になるんだろうかね。
0840音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 11:51:01.50ID:03Ijcb+U0
>>839
アボートして、次の周にすぐアタックして出したんだっけ?

一周多いだけとしても、予選のフルアタックのウェアダメージは、決勝でタイヤケアしながら走る場合の
5周くらいに相当するのかも
0841音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:12:19.42ID:08Rk3Jks0
アボートしたアタックラップはS2の時点で相当戻してたから
実際そういう使い方したのはS1の二十秒ちょいだけと思う。
ってもS1にマゴッツ、ベケッツ、チャペルがあるのか、
0842音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:21:43.78ID:bnijckls0
何か切り札がほしいね
マシンポテンシャルで負けて
虎の子の信頼性も失ってハミルトンの実力以外で
マシンに何か1つ位アドバンテージがほしいとこだね
0843音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 13:25:50.95ID:bnijckls0
去年の対フェラーリ見ると
ベッテルより明らかにオーバーテイク時にライコネンに
引っ掛かってる回数のが多いからライコネンに前にいかれると
じり貧になりかねない
0844音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:01:36.32ID:42bKshv20
とにかくスタートを決めて、3、4秒程度のマージンを築ければ、タイヤケアも容易になる。
あとはフェラからコンマ数秒遅れ程度で周回してタイヤを持たせられれば、1ストップでも2ストップでも、ベッテルのタイヤ戦略に合わせて交換できるのでは。
十分勝機はあると思うけど、メルのマシンもハミも、タイヤマネージメントは弱い部分だからね。。。
0845音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:54:26.93ID:03Ijcb+U0
>>844
順当にスタートして、順位変動無くレースが流れたとしよう
ハミルトンにフェラーリ二台を突き放すほどのレースペースはないはずだ

2位ベッテルに合わせて交換しようとすると、おそらく3位のライコネンが先にタイヤ交換に入る
次にベッテルがタイヤ交換して、ハミルトンをアンダーカットに動く。
ベッテルはライコネンの後ろに出るだろうが、フェラーリは当然すぐ入れ替えるだろう。

ハミルトンはベッテルの次の周に入るが、おそらくライコネンの前では戻れまい。
華麗なアンダーカットの出来上がりだ。

色々なパターンが予想されるけど、1vs 2 はかなり不利だと思う。
0846音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:22:51.49ID:GLH99jbE0
興味がないから本人についてはあれこれ言わないよ。
ただ、もう飽きたかな?
記録もこの辺でいいんじゃない?
0847音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:28:22.96ID:bnijckls0
ボッタスは速いコースではハミルトンの前
遅いコースだとフェラーリの後ろになるのがきつい
チームワークがとりずらい
0848音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:30:57.07ID:rBjxjUdY0
今夜のレースは、ルイスがホールショット決めても安心できないのが辛いなぁ
0849音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:49:33.75ID:rOc6Ql900
何時までも楽勝って展開は続く訳じゃないから仕方ない
0850音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:39:17.49ID:42bKshv20
>>845
ふーむ。 やはりかなり厳しいか…(汗)
では、スタートでわざと引き離さず、1秒前後で乱流に巻き込み続けるというのは?
どちらもタイヤが摩耗するけど、後ろにつく方がかなりタイヤに負担がかかるはず
0851音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:01:34.61ID:03Ijcb+U0
>>850
なるべくゆっくり走ったほうが、PUにもタイヤにも優しいしね
ペースコントロールしつつ、ボッタスがライコネンを攻略してくれれば… って
感じですかね

ただ、ドライバーは神経すり減らす
特に今回はペースアドバンテージがないから、超絶スリリングなレースになりそう
0852音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 17:25:43.53ID:42bKshv20
>>851
ありがと!
よし、ストラテジー担当のジェームス・ボウルズさん、今回はこれで行こう!!
…見てないと思うけどww
0853音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:37:07.90ID:rZsaTu+q0
しかし、今回の予選のTOP10の内訳見るとフェラーリ系5、メルセデス系3、ルノー系2
完全にフェラーリPU優勢は明らかなんだな
2年くらい前まではフェラーリが序盤に一勝しただけでチームが動揺するくらい危機感があったのに、今ではこれが当たり前になってる
それだけ勢力が落ちてるって事なんだろうが・・・そろそろメルセデスも首脳陣の入れ替えとか考えた方が良いのでは
ウォルフも長期政権過ぎて弊害出てるだろうし、アリソンなんか何の役に立ってるのかすら判らん
個人的にパディロウが抜けたのかなり効いてるんじゃないかと思うんだがねぇ
0854音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:16:39.90ID:uSny5kIp0
>>853
ここはハミルトンスレだから、こんなこと書くとなんか言われそうだけれど、
力が拮抗した方がおもしろいのでは?

メルセデスしか勝てなかった2016年(赤牛が拾いものの2勝)なんて、
まったく面白くなかったよ。

フェラーリが強くなったのはむしろF1に携わる全ての人のために良いこと。

そこにレッドブルだけでなくルノー勢、ホンダ勢にも勝てるチャンスがあることを
感じさせるのが、最も良い。
0857音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:23:01.38ID:SeCpc4qx0
1.ボッタル
2.ルイス
になったら、チームオーダー出るか?
0858音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:45:38.71ID:08Rk3Jks0
まぁ、でも良くやったよ、流石。
お疲れ。
スタートミスがライコ魚雷を誘発するとは。

こういうチームレース観ちゃうとボッタスでは少し弱いかなと思っちゃう。
ボッタスより強いチームメイトは戦局が変化した今必要なんではないか?
0859音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:07:40.72ID:EDamdWNH0
ポールでも厳しいと思ってたのに最後尾からようやったよ
母国連続優勝したかったろうがこれ以上のリカバリは無かっただろう
なんだかんだでまだ8p差だっけ?
あの悔しさでさらに燃えて欲しい
ハミルトンお疲れ様!!!!!!見事なオーバーテイクだった!!!!!
0861音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:39:17.43ID:H8pyT+Nj0
スタートさえ決めてれば勝ち目があっただけに残念
追い上げはさすがという所を見せたが
マシントラブルの類が出なかったのは救いだな
アップデート次第でまだ戦える状況ではある

もっとも臨時タイヤのレースはもう無い訳だから、
メルセデスは開発余程頑張らないと厳しいのは変わりない
ブリスター問題、HSへの対応、どっちも解決してるとは言い難いからね
0862音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:13:00.84ID:6hvy89sN0
インタビュー逃亡はさすがに恥ずかしい
しかも逃げきれずに捕まってるし
0863音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:33:01.73ID:jJOYs8QD0
何気にここで勝ってたらF1の同一グランプリ連勝記録の5に並ぶところだったんだな、残念
0865音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:20:18.39ID:FrqG1Hnz0
今回は予選から入れ込みすぎが見えてたね
メルセデスはフェラーリを非難してるようだが、あのスタートミスじゃ、強いことは言えないな。
でも、最悪タイヤカットされて、ピットに入るまでに壊れたタイヤがフロアを壊して
ノーポイントもあり得たんだから、2位はあの状況から望みうる最高の結果だよ。

つ〜か、俺スタートのあのアクシデントで不貞寝してライブじゃ見てないしw

どうやって二位に戻ったのかと思ったけど、SCのお助けがあったんだね。
でも、追い上げながらのタイヤマネジメントも見事だったと言っておこう
ボッタスはあのざまだもんな
0866音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:50:15.19ID:+avVLzUP0
なんだろうな毎試合フェラーリのトラクション良すぎないか?
クラッチミートと言うより最早トラクションコントロール付いてるのでは?
と疑いたくなるレベル
それともメルセデスがPU頼みのダメトラクションなのか
それとボッタスよ動くシケイン状態はないだろーーーーーーー
まぁ母国だけあっていいレースが見れたよ
ライコネンとの接触はレースアクシデントの範囲だったかな
WC争いのドライバーにぶつけたからしょうがないけどね
0867音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:13:43.36ID:CCL0TQbV0
ライコ嫁が「バレエでも踊ってろカス」だってさ
0868音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:35:23.38ID:H8pyT+Nj0
>>865
スタートミスしてから2位まで挽回できたんだから、
SCが味方したとはいえ悪くない結果だわな
ルイスもライコを直接批判してる訳じゃないようだし、あのくらいのインシデントで問題は無いだろう
まぁコンストで離されたメルセデス的には痛いだろうが
0870音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:23:12.34ID:CGPiaWkI0
連日のマクラーレン関連の情報見ていると笑えてくるwww
0871音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:25:14.68ID:CGPiaWkI0
あれ?マクラーレンは開発力がすごいから勝ててるんじゃなかったっけってw
そんなこと言っていたアホなニートニワカがいたよな。もう死んだと思うけどwww
0873音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 07:38:01.01ID:fyhoy0QI0
test
0875音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:06:57.68ID:ZMWTzr7L0
ベッテルにコース上でブチ抜かれる3流ドライバー
0876音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:27:55.16ID:4aKHIKvz0
>>875
3流ってのはお前の大好きな解雇ネンみたいな奴のことを言うんだよw
一つ勉強になったなお馬鹿さんw
0877音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:27:09.57ID:mfHsWrVc0
ホントあほだよなアホアンチってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0878音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:56:55.05ID:rYqhbC2y0
楽しいなwここは。ホント動物園よりは楽しいよねwww
0880音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:06:40.13ID:5xzs1a9d0
ハミルトンは、車が遅くても、トラブルでリタイヤしても、車に当たることがないんだよ。
そして勝ったときにはとことん慈しむ。
ありがとう、よく走ってくれたって声が聞こえてくるような
機械に感情はないと思うけど、そーゆーところが好きだな。

今年は、近年になく厳しいタイトル争いになるだろう。
むっちゃ応援するぜ
0881音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:19:32.42ID:WNfRmlSU0
ずっと2人だけ選手権だったんだから今年が正常なだけなんだけどな
0883音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:20:58.50ID:OtIS3sgz0
ホントにアンチは間抜けすぎるだろwww
誰に聞いても今年はフェラーリが最速だっつてんのにw
コース上でぶち抜くwww
それは最速マシンでもポール取れないゴミドライバーにしかできねーんだよww
最速マシンハミルトン手にいれたれここ数年みたいに
誰も前にいないのが普通なんだよwwwwww
最速マシンで予選ハミルトンにポール取られてる
恥を知れよ
最速マシンで抜いたと喜ぶ予選でハミルトンの後ろにつける
く○ドラベッテルのオタwww
0884音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:24:38.59ID:OtIS3sgz0
修正 手に入れたらなww
0886音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:46:15.81ID:ikSci4xQ0
契約更新が正式に発表
2020シーズンまではメルセデスに乗る事が確定

メルセは開発陣の人員入れ替えも示唆しているし、
ハミからしても将来的に希望は持てると判断しての更新なんでしょうな
それでも2年と区切りを置いてるのは多少の緊張感を持たせるという意味もあるのだろう
0887音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:36:01.04ID:L6k4Yf8M0
とりあえずは引退じゃなくって安心したw
ハミはたぶんフェラに行きたいんだろうけどね
フェラが2020年までタイトル取れなきゃ、きっと移籍できるよ
つーことで3連続チャンプ頑張って!w
応援してるよ!
0889音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:35:54.85ID:73t+MIxt0
体調不良ってどーしたかな
お腹壊した?

ってのは冗談で、予選心配
0890音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 22:27:36.83ID:gi3FaT9l0
メルセデスちゃんとせいよ。
こうなってくるとキュウリになんかトラブル起れと思う展開になる。

実質、PUでもフェラーリに追い越されたメルセデスは窮地に追い込まれた。
残すところハミルトンの力量と運頼みか。
0891音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:12:00.37ID:gi3FaT9l0
ボッタス頑張ったが届かんかったか。
ハミルトン体調不良でもPPは狙えるレベルだったかもな。

とにかくボッタス明日優勝しろ。
ハミは4位あたりだろうからとにかくキュウリの優勝を阻止しろ。
0894音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 05:50:35.20ID:to0alSQa0
残念な予選だったけど、ハイドロが落ちてパワステが効かなくなり、それが原因でコースオフして
ってことらしいね。
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/247354.html

それはともかく、マシンをなんとかピットに戻そうと、止まってもマシンを押す
そして力を失ったマシンに祈るように手をかけるハミルトンの姿を見て、ますます彼の
レーススタンスが好きになった。

彼のすべてを肯定するわけじゃないけど、ことレースと、車への接し方に関してはいつも感銘を受ける。

> 「さて、明日だ。何がやってくるかは予想できない。良くも悪くも、諦めるくらいなら僕は死ぬ。
> 僕にできることは自分がなれるベストになって、命が賭かったようなドライビングをすること!」

ぐっとくるね。
0895音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:35:03.00ID:fsAAxekt0
>>894
私はハミルトンのファンではないが、
ああいうシーンはぐっとくる。
予選14位からどこまでいけるのかが楽しみなのだ。
0896音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:18:00.24ID:KkPgPTwZ0
オーバーテイクとタイヤ戦略、これでワンチャン?
厳しいね・・・
0898音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:46:47.76ID:uucmYAUq0
             / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
0899音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:49:37.15ID:to0alSQa0
yes! yes! yes!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0900音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:53:13.57ID:6HERpDnr0
ベッテルが自滅したからペナ来てもええで。
アンチが根に持ってウザいしな。
まぁ、実 質 優 勝 !!!!!!!!!
これは間違いない。

素晴らしいレースをありがとう。 
0901音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:07:12.88ID:ojhQSYDU0
まーた伝説を作ってしまったのかww

あーマジ愛してるわおめでと!!!!
0902音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:11:58.18ID:w+d/0vHc0
ま、ああいうコンディションではドライバーの力量の差が出るんだよw
下手くそな奴ほどクラッシュする
マジで腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0903音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:17:58.40ID:w+d/0vHc0
やっぱりハミルトンは天才だなw
マシンが劣っていてもドライバーの力で勝っちゃうんだからさ
どっかのポンコツチャンピオンとは違うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0904音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:22:48.30ID:zX53lUKZ0
忖度贔屓カスゴミドライバー消えろや
ハンガリーで大クラッシュしろや
0905音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:30:16.38ID:w+d/0vHc0
ハミルトンマシンがいいから勝てる説
論破しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0906音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:42:15.58ID:SXiidS880
よっしゃあああああ!!!!!
最高の勝利だぜ!!!!!
10年前もここで熱い走りを見せてくれたけど今回はそれ以上だったな
0907音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:12:12.09ID:HEDflapM0
凄いよなぁホント
ハミ史上屈指のレースだろ
14位から優勝とはね…
さすがハミ! おめでとう!
0908音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:00:50.26ID:ojhQSYDU0
220 名無しさん[] 2018/07/22(日) 23:48:33.55 ID:K+GRY2WA
まぁこれがノーペナやしないやろな
https://www.youtube.com/watch?v=vwhHEBBL9Z8

315 名無しさん[sage] 2018/07/22(日) 23:50:11.96 ID:DSNKG2nI
モナコのフェルスタッペンのシケインカットオーバーテイクも見逃されたしまぁ残念やけどノーペナやなw
0909音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:40:36.47ID:Skkx+nhh0
絵に描いたような、シルバーストーンの仕返しレースになったねぇ。

でもお互いに勝利を失ったレースの始末としては、

ルイスは2位で18ポイント、セブはリタイヤで0ポイント。

おまけにランキング逆転で、17ポイント差。これは大きい。

これはやっぱりルイスの方が持ってる、ということではないのかな?
0911音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:22:51.54ID:xO3r26g00
信じられないレースを見た
ツキがあったとはいえ14位からの逆転は滅多に見れるもんじゃない
雨が全ての差を帳消しにしてくれたな

ホッケンハイムには魔物がいる筈なんだが、ルイスは自らの走りで幸運を呼び込んだようだ
あのポジションから優勝を目指す不屈のメンタリティはどこから来るんだ
F1は何が起こるか判らんという面白さと、怖さを見せられたレースだったわ
チームにとっても厳しい中での地元の勝利は大きい1勝だろう
0912音速の名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 10:20:35.29ID:ojhQSYDU0
ベッテルより川井ザマァと思ったわ
いつも私情を解説に挟みやがって
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況