X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 04:33:10.19ID:lReMFLOO0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497717599/
0929音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:35:53.55ID:tIN10dUs0
>>917
素人だろうが「定価を超える転売は違法」なんだから、ヤフオク側のシステムで全部ハネるように国から強制する事は出来るでしょ

当然そうなれば転売なんて廃れる

ハゲが従わないなら反社会的企業のレッテル貼って、ソフトバンクはauか楽天が接収、ホークスは身売り、ハゲは祖国に送還
0930音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:59:30.99ID:tqG2z3x50
>>928
あんだけ土地あるんだから万葉の湯の一軒でも建てちゃえばいいんだよな
0931音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 05:37:08.33ID:qtHUDohI0
イベント開催時以外大赤字だろ

足柄の湯か須走の湯の半券持参で、夜11 時まで土曜の駐車券で再入場OKにしてくれれば良い
0934音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:58:46.64ID:id9zMBKf0
>>929
頭悪そうな奴だなw
国から強制とかw

商売としての転売が規制されるって話だから抜け穴だらけなのに
0935音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:39:44.60ID:tqG2z3x50
>>933
使えないだろ
0936音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:52:27.13ID:OBy6skPf0
ヤフオクでドリフトコース駐車券¥13000で落札とか頭おかしいってだろ。
商品詳細にレーサー仲間内での余りってw
過去にも何枚も富士の駐車券出品してる常習犯め。
意味無いけどFSWのチケットセンターに通報したる
0937音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:41.90ID:qtHUDohI0
>>934
根性悪い奴だな
お前転売屋か?

個人を規制なんかしてもしょうがない、胴元を締め上げればいいだけ
0938音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:01:26.13ID:SOkjKQhl0
あんだけ景色のいい場所、もったいないなー
サーキット内に温泉、旅館、キャンプ施設とか作ったら黒字になりそうな気がするがな。
もしキャンプ施設が出来たら月1のペースでいくのに
0939音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:13:33.53ID:hmariJ5S0
すでに富士山周辺にたくさんあるし、
あれだけの土地を終日管理して黒字は大変だぞ?
0943音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:58:41.37ID:QA4Pf+Zy0
>>938
地元の観光協会がイベントの開催に協力している。
宿泊施設に利用してくれということでしょう。
0944音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:04:17.45ID:+ScaL8uq0
富士五湖と箱根という観光地があるのに。
富士スピードウエイがそれと同じレベルと思ってるのは痛い。
周辺には、富士霊園とゴルフ場しかないような?
やっていけるのは民宿レベルだよ。
0945音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:09:09.38ID:QA4Pf+Zy0
足柄サービスエリアを利用するために東名入ったことあったよ 俺
風呂入りたくなって 2016WECのとき
風呂入ったらテントの中で気持ちよく眠れた 
0946音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:21:17.68ID:FQVkqQTo0
FSWの近くに新東名のスマートインター小山パーキングエリアを作るみたいだから便利になるかも
0948音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:53:44.62ID:UiXZcsuO0
そもそもの渋滞の原因として、246がまっすぐ走れないってのもあるね。
高速の迂回として使うとすぐふん詰まる。
0950音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:18.33ID:lOMyZiXY0
>>917
指定席も指定駐車場も取りたかったが、オレは今回指定席を先に取ってるうちに
駐車場が売り切れた
今まで1コーナー以外がそんなに瞬殺で売り切れる事はそうそうなかったように思う
んだが、今回の感じだとあきらかに転売屋に目を付けられてしまったのでは
0952音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:51:06.34ID:AAytect30
>>950
そこまで瞬殺じゃなかったけど他の取ってたら間に合わなかったかもね

普段1コーナー取ってた人達も流れてくるし二回に分けてるからこんなもんだろって感じだったけどな
目をつけられて根こそぎって感じはしないし出品も例年とあまり変わらないんじゃないの?
あんまり例年を知らないけど
0953音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:17:23.17ID:WiGh3T230
>>952
例年だとドリフトやジムカーナは結構余裕で買えたけど、
やっぱ1コーナー抽選と指定駐車二回販売の影響かもね。
0954音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 03:24:58.44ID:FmFSYP3Q0
>>913

でもさ
PWとかはどうするんだ
ぼっち優先入場でもさせるんか(笑)
0957音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:04:01.93ID:u/3qtC2k0
>>956
まずは関東方面がボトルネックになり東海関西方面が混んでいき大渋滞の予感
0959音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:35:22.00ID:hn3ad8qJ0
パスも買えないような乞食が風呂作れと騒いでいたのか?w
0960音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:26:26.01ID:DcADuE9O0
>>955
SGT開催中は一般人不可
0962音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 14:00:20.42ID:OZhr58j+0
>>960
シャワー自体は使ったことはないけど、
併設のトイレを使ったとき、
GT・SF・ガズーフェスの開催中でも
関係者以外禁止の張り紙なんて無かったけど。
金を入れればいつでも使えるような感じでしたよ。

さすがにピットドル後ろにあるパドックスイートのシャワーは
貸切っているチーム専用だけど。
0963音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:59:05.80ID:FmFSYP3Q0
>>962
とりあえず24hのチケットほしいなぁ
0965音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:33:56.27ID:2LuK6fjX0
せっかくドリフトコース駐車場にまで水を
引いて有るんだからトイレ洗面だけでなく
シャワーボックスくらいは作って欲しいな
今以上にロッピー抽選厳しくなりそうだが
0966音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:47:07.13ID:wYurk8j70
>>954
スタンドが好きなら指定買っとけ。
コーナーが好きだから500とWECは放浪だわ。
0967音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:50:49.42ID:wYurk8j70
>>962
トイレに入ろうとしてこれシャワーじゃんというレベルで普通に入れるよな。

>>964
深夜3時4時にシャワー殺到の方が怖いわw
問題は24時間観客に対してピットオープンかどうかだわ。


まあ貧乏人でも奥の手はあるぞ。
多目的トイレで体拭きw
0968音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 05:31:28.09ID:h9ng9bY60
>>931 がベストかつ余計なコストかからないみんな満足するアイデアじゃないか?
電車・バスで来た客も、希望者が多ければ場内バスをシャトルバスにするとか出来るはず
0969音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:02:58.42ID:rNaVATtj0
まあ道志みちの温泉に行っても一時間半くらいで戻ってこれるよね
それで良いかな
24h全部なんて見ないし
0970音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:39:13.13ID:tphssov20
>>931
それいいね
いったん外に出れば余計なものも買ったりするし
24Hを地元に理解してもらうためにも地元の売り上げに貢献するのは大事だよね
0972音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:29:38.84ID:XyCEG2BO0
風呂上がりの漫湖と風呂なしの漫湖のちがい
0973音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 12:40:23.65ID:TlMenbis0
死ぬ死なないじゃなく、人間としての最低限の生活をしたいか否かだな。

ベタベタして気持ち悪いし、においも気になる。
入浴出来ないよりは出来た方が良いし、
施設側が用意がしてくれるなら、言うことはない。
0974音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:15:27.85ID:lz9VZhBw0
>>969
え!?俺は全部観るよ!
0975音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:01:21.92ID:HN7fBru/0
自衛隊の移動式の風呂を展示してもらって
体験って事で入れるようにならんもんかね。
時々戦車?みたいなの展示してるっしょ。基地近いし
0976音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:15:48.55ID:/w58OK090
GWはともかく
夏の富士は地獄だから
普通にシャワー室欲しいが
0977音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:37:59.93ID:DNkmTKvK0
あしがら温泉は
駐車場が満車になる
着替えるために並ぶ
身体を洗う為に並ぶ
なんで駅まで行くけどスーパーも近い人参湯がオススメ
(なお石鹸シャンプーは持参)
今年あたり当日の駐車券で21時あたりまでOKじゃないかな
https://i.imgur.com/DV1rT0e.jpg
0978音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:53:32.86ID:U6uDZb0W0
今年は1コーナーで見てみたいなと思ったけど
1コーナー指定席ってグラスタ2Fより高いのな…
0979音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:02:37.48ID:h9ng9bY60
1コーナースタンドはいつもフォーミュラの時(嫌嫌)見るけど、金網が超ジャマで全然いい席だとは思わない
0980音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:45:03.18ID:O0wHcGQx0
F-1開催後手つかずの法面、整備して欲しいと思っているの俺だけかな?
0981音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:51:13.76ID:FISqeZxm0
F1以外でも最近の速いレースカーは全て空力使ってるからなあ
何かあったら車が宙を舞うとか可能性はあると思うし
金網って確かに見るには邪魔だけど残すべきだと思う
0982音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:05:53.34ID:i5/hgG490
>>981
個人的にはリスク前提で見れる場所があってもいいだろうと思う側だけど
そこまで言わなくてもFSWについては距離とか角度考えても
ダンロップのアウト側なんて一枚もいらんし、
イン側だって一枚で良さそう。
他にもそういう場所あるんじゃない
0984音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:35.95ID:FISqeZxm0
>>982
まあ細く設定するならいろんなやり方あるとは思うけど、実際には難しいだろうと思うよ
アメリカのオーバルなんて金網があって当たり前だけど人気はあるし、結局慣れの問題だと思う
0985音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 21:26:45.65ID:YbMFx3CZ0
一旦付けちゃった安全装置はなかなか外せないよ。
外した場所で事故起きちゃったらマスコミの格好の餌食だし、
今まで無駄な物付けてましたという事を自ら証明することになるよ
0986音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:30:53.28ID:aKgU9qWr0
東ゲート→三国峠→山中湖→石割の湯→道志経由で都内

がお約束です。
0988音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 04:07:17.30ID:SuZiIdeJ0
野球場でファウルボールに当たって怪我したから訴えたら勝っちゃうとか、実に不自由でクソな世の中だぜ
0989音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:23:32.01ID:PJf5yBA40
>>982
お前みたいな自分勝手な奴に限って何かあったら文句言うんだよな
0990音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:24:54.31ID:f6eYugFI0
チェカパスはまだかいな
0991音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 12:50:33.33ID:9ijfNesQ0
>>986
おまえとは過去に三回くらいテールトゥノーズになってそうだな
0994音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:44:36.12ID:nh/SzTvM0
ママチャリグランプリでのSFデモ走行なら、
ピットレーンから見られる。
0995音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:57:00.21ID:1jE1+k0i0
2〜3年前鈴鹿1000kmをホームストレートの自由席で見てたら
ピットアウトしたばかりの#24のタイヤが脱輪して目の前のコース上をコロコロ転がって行ったんだけど
もしあのタイヤに後続車が突っ込んで来たらと思うと今でも背筋が凍る
0997音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:39:59.00ID:tV7yz6+O0
SueGTのテストは大人一人1000円で駐車場料金1600円でOK?
0998音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:58:22.61ID:CPXyZy6V0
>>975
商売でシャワーカーみたいなの作って全国のイベント回る人とかいないんだろか…
1000音速の名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 23:17:35.03ID:z8iKhFVS0
FSWはシャワー室を増やしなさい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 18時間 44分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況