X



【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 04:33:10.19ID:lReMFLOO0
富士スピードウェイ公式サイト
http://www.fsw.tv/

ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4

富士スピードウェイの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/race149.html

小山町の天気(1時間および10日間)
http://www.tenki.jp/forecast/5/25/5030/22344-1hour.html

小山町
http://www.fuji-oyama.jp/

前スレ
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】part11
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497717599/
0651音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 08:52:04.13ID:+GnoPtsU0
詳細は今日発表だね。
遅いなと思ったけど昨年も前日だったわ
0652音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:18:03.28ID:+GnoPtsU0
おいマジでプレスリリースないままチェカパス販売開始するのか?
0653音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:20:05.28ID:DOxPrBdf0
詳細は明日の10時か?
0654音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:21:30.94ID:uAV3BIX40
買え豚ども追って沙汰する
0655音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:24:46.19ID:5LXbRF7N0
まだ発表なし?
これ明日発売しないだろ多分
0656音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:35:01.81ID:5LXbRF7N0
S耐の料金が高騰してるから値段設定に困ってるのかな
入場料
5700、4800、5700、5700、9000
30900円、半額で15450円

パドックパス
16000、8000、16000、16000、19000
75000円、半額で37500円

ジュニア
12000円

こんなもんかな?
0657音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:51:39.13ID:lIRoy4cR0
そんなことより各種公式テストの詳細を早く出せ
おまえらもそっちの方が安くて空いててよっぽどいいぞ
0660音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:36:26.01ID:+GnoPtsU0
18000円と48000円か。普通のでいいかな
ぼっちだし招待券は売ろう
0661音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:37:47.40ID:JeGjkr5u0
パドックパスなしはレース距離延長分でまあこんなもんかなと思うが、ありの方は一気に1万以上プラスって明らかにバトン・アロンソ人気当て込みだな

俺自身はどうでもいいんだけど、買ったら行かなきゃ損って気になるしなあ
0663音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:41:52.15ID:a9Tf1i0p0
全部行けるの確定してないし、GTのパドック行く気ないしパドックパス付いてないのにしよう

スーパーテックのパドックは行きたいから8000円で26000円
実質あと22000円でSFとWECのパドックパスか…
0664音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:42:00.10ID:Ygu28rCV0
いくらお得ですって今年は書いてないのは、まだアロンソ余波で値段決まってない(値上げする)とかいうオチ?
0665音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:42:34.73ID:YH5AB2K20
あれ?いつもパドックパス付きって無しに比べて2倍なんじゃなかったっけ?
いつも無しの方買ってたからよく覚えてないけど
0666音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:37.60ID:JeGjkr5u0
>>663
俺もそのプランだな
24時間でパドック行けなかったらヒマでしょうがないだろうし
0667音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:44:49.57ID:+GnoPtsU0
>>663
全戦行くとしてSFとWECのパドック行きたいならギリギリのラインだな

>>664
俺も思った
0670音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:56:25.89ID:zvA2Spyq0
ジュニアは予想通りだったがパドックパスたけえw
富士500マイルって5700/16000じゃないのかな?
0671音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:58:44.24ID:DOxPrBdf0
チェカパスってクレカ支払い出来たっけ?
0672音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:04:50.80ID:zvA2Spyq0
出来るよ
0673音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:13:23.10ID:zvA2Spyq0
去年はあっさり完売したらしいから
値上げして販売数増やしたんだろう
GT×2、SFで入場券6000円、パドックパス16000円と考えると3レース分だな
WECとS耐はおまけ扱い
どうするかな…
0674音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:42:06.32ID:jlDre43I0
スーパーテックはパドック行きたいよね、やはり
0675音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:44:57.91ID:DOxPrBdf0
S耐の招待券はいくらで売れるかな
0677音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:43.19ID:DOxPrBdf0
WEC日程調整中になってるな
日程変更にならないと、MotoGPと被ってしまう
0679音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:49:41.07ID:wP4XAhEC0
5レースで約5万円

皆勤賞ならパドックパスこみで1レース1万円!安い!
みんなお布施よろしくお願いいたします。
0680音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:55:06.39ID:bq+603KV0
WECの前売りチケットは5800円くらいだろうな 去年は7000円だったし。
0682音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:25:09.97ID:G7zvVJOd0
チェカ高くなったな
まぁ最近予選日の駐車券有効時間が遅くなってるからいいか
レースの距離長くなるしインタープロトも割引きになるし
0684音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:33:03.89ID:cCM3buIe0
1988年
JSPC(含WEC)4戦
GC        4戦
F3000    2戦
インターTEC 1戦
計11戦

1990年
JSPC     4戦
F3000    4戦
インターTEC 1戦
N1耐久    1戦
F3       1戦
インターF3  1戦

計12戦

2018年
SF      1戦
SGT     2戦
S耐     1戦
WEC    1戦

計5戦
0686音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:31.35ID:uc2NYxpn0
招待券転売するやつとかいるの?
0687音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:46:10.42ID:m/CLzTvj0
>>686
行けるか分からなかった奴のスケジュールがなかなか決まらなくて、
二週間前出品で2枚4000円即決になっちゃったけど何とか捌けたよ
転売禁止かもしれないけど、FSWにとっても駐車場代にはなってゴミにするよりは良かろう
0689音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:17:36.48ID:H0+YgARk0
パドックパスの方高いなあ…
ここの皆さんが感じる富士パドックの魅力って何ですか?
パドックはあんまり行ったことない…

鈴鹿だと激感エリアに行けるのが魅力かなと思う。あとS字に近いとか
0690音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 09:26:55.54ID:yb3nc6B40
基本的には選手に会える
人口密度が低い→トイレや自販機で有利
パドックを横切っての移動が可能
0691音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:21:30.41ID:7d3SgVfn0
パドックのほうは例年どのくらいで売り切れるの?
0694音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:19.58ID:5R4zp0JP0
逆光は勝利!
ピーカン不許可!
頭上の余白は敵だ!
0695音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:38:03.70ID:H0+YgARk0
なるほど。
買ってみようかな。
GTの時のパドックの様子はどんな感じですか?
ピットウォークはエグいなあ…といつもグラスタから見ています
0696音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 15:32:11.26ID:JoGcv/vq0
>>684
インタープロト
F3
アジアンルマン
FIA-F4
86レース
ママチャリGPが入ってないぞ
0698音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 18:54:02.76ID:yb3nc6B40
>>695
エグいと思うならピットウォーク参加しなければよい。
サインを貰う場と勘違いすると修羅の道やで。
SGTなら開始二時間前から列が出来始めるので8月はガチの地獄。
ピットウォーク終了直後のピット裏は混雑しているけどそれ以外の時間帯はそれほどでもない。
0700音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:10:20.33ID:Z4SwyiLP0
FSWのオンラインチケットセンター、俺のクレカが認証されんぞ!チェカパス買えない
0703音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:47:43.90ID:Z4SwyiLP0
一回払いにしたら買えたわ
0704音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 19:52:38.26ID:P73laePp0
>>699
それな
鮨詰め状態のグリッドウォークを眺めながら食う富士宮焼きそばは至高の逸品
0705音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:12.65ID:jPlLTHvQ0
>>690
あれAコーナーからヘアピンにパスなしで行けるようにならないもんかね?
0707音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:03:20.84ID:M5axR6Zn0
>>705
それ言うならパドックの1コーナー寄りから1コーナー行くまでに、物凄い遠回りしなきゃ行けないのには理不尽を感じる
せめて階段つけてくれればいいのに
あと110R外側からプリウスコーナーのイン側に行ける通路も欲しい
0708音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:24:21.87ID:lTCOTLWy0
会計ボタン押したら、支払方法が未設定とか出るんだけどwww
0709音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 02:36:17.84ID:oZbb71JY0
コンビニ店種だけ選んでラジオボタン選んでないだろ
0710音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 03:13:08.01ID:lTCOTLWy0
クッキーの仕業だったようだ。
先にログインしてからチケット選ばないとダメって糞仕様だろw
0711音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 03:21:37.48ID:lTCOTLWy0
うお、期限が来月だから支払いが4月に回されるので買えんのかw
新しいカード寄越せと問い合わせないとw
0712音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 07:43:02.17ID:hqdOv7Am0
結局、チェカパスパドック買ってしまった
全レース楽しんでやるぜ
0713音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:15:50.96ID:95XJVKDp0
gwとスーパーテックとwecのよていだからチェカやめるわ
0715音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:29:14.55ID:hqdOv7Am0
>>711
売り切れちゃうよ
0716音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:55:30.94ID:nrckv6jU0
チェカパスグリッド付きでもっと高いの出してくれたら買うんだけどなぁ
0718音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 17:14:40.78ID:hqdOv7Am0
たしかにチェカパスに指定駐車券付いてたら最高だな
競争率一気に跳ね上がりそうだけど
0720音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:35:00.76ID:+qrLQP5J0
ツイッターで去年比で何パーアップしたとか騒いでるアホがいるみたいだが、ベースとなる今年の価格自体が上がってんだからしょうがないだろ
0722音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:05.04ID:tpvTFy5t0
>>689
鈴鹿のパドックパスは、レースによってはピットビルから観戦できない。

ピットビル3階のホスピタリィテラスは、
2階のホスピタリィラウンジのスタンドの出っ張りと客が邪魔で
ピット作業が見れない。
いい事といえば、ピットウォークの優先入場と
8耐/1000kmの花火の眺めと屋根があることか。
0723音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:21:35.38ID:oN4xHKHj0
パドックパス買っても通常のPWゲートから入っても問題ない?
友人と一緒に行くときにPW券買うらしいので
0724音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:57.57ID:aDEHbm9r0
>>723
全然問題ない
0725音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:11:35.94ID:X4YXlvpw0
最初に回る所をどこにするかで決めればいいと思うよ。
0726音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:29:16.85ID:cvF2MJDB0
たぶん、
5月のGTか6月のS耐で
「オーバードライブ」という映画のキャンペーンの一環で、
劇用車の走行・出演者のエンジンスタート宣言・チェッカーフラッグが
あるんじゃないかと予想。
0727音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:41:11.13ID:iWNoZjCJ0
>>726
いらねぇー
0728音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 22:57:43.62ID:55EIq2X50
>>723
日曜日だとストレートの1コーナー側に待機場所出来るよね
グランドスタンドからピットウォークに参加する時はそっちの方が楽だわ
0729音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:37:19.61ID:SSqZe0U30
今週末のS耐テスト行かれる方いらっしゃいます?
スタッドレス必要ですかね?
0730音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:41:20.50ID:aianHz1M0
>>729
今週末テストあるんだ
CP+行くから富士は行けないなぁ
0732音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:26:25.54ID:D+Rs8IJe0
>>729
太平洋側から行くなら要らないだろ
富士は基本的には暖かいから、真冬でも特に雪が降ったとかでなければスタッドレスは要らないと思うよ
0733音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:32:17.73ID:SSqZe0U30
>>732
ありがとうございます。
0734音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:34:11.94ID:SSqZe0U30
>>731
19:00から予定されています。
0735音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:04:34.16ID:QHP6VCUL0
ほれ
ttps://supertaikyu.com/asp/wp-content/uploads/2018/02/ts20180303.pdf
0736音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:08:49.05ID:tqVFWE1w0
>>735
親切だな
俺も行ってみようかな
夜になってから入るのはダメでも出るのは勝手だよな?
0738音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:15:46.40ID:QHP6VCUL0
客30人くらいかな
超一流はいないけど1.5流くらいならいるから
サイン欲しいやつはこういう日に行けばいいのにな
0740音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:35:15.78ID:tqVFWE1w0
FSW土曜日の天気予報は今のところ曇りのち晴れ
最高気温、最低気温の予想は10度と0度だから19時以降だと5度以下かな
風が無ければ良いねw
0741音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:12:53.71ID:ChFZCR8G0
去年3月末にワンダーランドフェス行った時も最後の方寒過ぎて今にも凍えそうだったからな
GWまでは富士には近付かないと決めたわ
0743音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:42:06.16ID:5dRvBVWz0
SUPERGT第二戦の1コーナー指定駐車券が
やっと抽選になったな
0744音速の名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:50:32.82ID:Hv7ah3YA0
92年インターTECの時、旧サブゲート(現東ゲート)付近に止めさせられ、悔しいと思ったが、
帰るときは渋滞横目に出口付近まで歩いて行ってすぐ出れたからラッキーだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況