X



F1ストーブリーグ2017-2018 その2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:47:58.95ID:6DXFC8xp0
あとクビアトはレッドブルから離脱ですって

来シーズンはガスリー、ハートレーですって
0428音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:17:51.34ID:Bz/01U5/0
しかしなぜ今さらハートレーなのか
やはりポルシェと何かしら関係があるのか
レッドブルはホンダ、アストン、ポルシェで三股なのかな
0429音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:25:37.85ID:IrGFo2gL0
ポルシェがWECから撤退、噂では次世代PUでF1参入
ポルシェWECドライバーのハートレーを乗せることで、ポルシェとの関係を作っておきたい
0430音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:34:13.34ID:scpvxbqI0
ウェバーのフィードバックも影響あるんじゃないかな。
0433音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:41:11.87ID:oOn1XIxU0
ハートレーは次の有望な若手が出てくるまでの繋ぎだろ
来年途中で何回かドライバー交替するに決まってる
無論、ホンダの意向に関わりなく
0435フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/10/28(土) 13:54:05.90ID:4Fgdokyr0
>>416 に対する返しだよ。
ハートレーにスピードが無いことは331で書いてる。
0436音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:06:40.32ID:dqAxze3K0
そんな大昔の事はもはや参考にならないって事だろ
言わせんな、恥ずかしい奴っちゃな
0440音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:06:09.37ID:rw9+khEJ0
>>428
>しかしなぜ今さらハートレーなのか

・現在レッドブルの影響下にいる
・スーパーライセンス取得資格がある
・もしそれなりに速かった場合に来期契約できる(他メーカーとの契約がない)

これらを満たすのがハートレーのみだった
アメリカGP前に突然突然起用したように見えるけど
実際にはその数週間前から準備されてた
0441音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:32:55.41ID:dqAxze3K0
>スーパーライセンス取得資格がある

ポイント制度止めるべきだよな、才能無いのにダラダラと上級カテに乗ってた奴しか起用出来なくなっちまう
金と才能さえ有れば誰でも乗れた時代の方が良かった
0442音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:38:34.25ID:6DXFC8xp0
>>440
もっと早く起用するべきだったよな
ハンガリーGPの後でクビアトと交替でもよかったよな
0443音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:14:05.09ID:OcsdBxeH0
ハートレーは毎回Q3落ちだから、来季のホンダが毎回エンジン交換しても実質2グリッド降格か?
0445音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 21:44:59.04ID:obvke9L10
チャツク・ノリスに期待!
0446フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/10/28(土) 22:17:51.17ID:4Fgdokyr0
それは単にレッドブルjrの人材枯渇状況とハートレーの契約違約金次第だろ。

来シーズンに以外な驚きがあれば嬉しいけど。
0447フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/10/28(土) 22:23:11.36ID:4Fgdokyr0
当時の状況をよく覚えていないが、ボルディ起用の時もRBjrに適当なドライバーが居なかったんだっけ?
0448音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:24:23.50ID:c5SdM+NJ0
しかし、サインツJrとクビアト
ここまで明暗が分かれるとはな。。。
0449音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:36:22.92ID:dqAxze3K0
15年にはリカルドに勝利したクビアトと、ルーキーのマクスタッペンに49P vs 18Pで惨敗したサインツ
まさか2年後にこんな結末になるとは
0450音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:44:05.72ID:OD+y4E2f0
ブエミとアルグエルスアリ
オコンとウェーレイン
サインツとクビアト

やっぱりチームと揉めるとうまくいかないなと…
0452音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:25:30.21ID:W1kblz6i0
>>444
それならもっと早く起用するべきだったよな
ハンガリーGPの後でクビアトと交替でもよかったよな
0453音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 07:16:11.73ID:l/8SUCZvO
ウィリアムズはクビサで決定?
ディレスタに来てほしかったな
0455音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:34:34.24ID:p82jT4HJ0
>>441
ポイント制やめたらトップチーム以外は下位カテでもロクに勝てないようなペイドラorコネドラだらけになると思うけど。
0457音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:54:12.29ID:3TRdDENr0
レッドブルは冷徹みたいに言われるけど、何だかんだ3年程度はチャンスくれるし、
今年のリザルト見たら仕方ないなって感じ

ペレスとリカルドが予選負けるのが当たり前になってきて厳しいね
このままだと2ndクラブ入りだろうなぁ
0458音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:02:22.57ID:W1kblz6i0
>>457
もっとうまく別れられなかったのかな、って思う
成績で、って言うんならハンガリー後でも良かったんだからさ

今から就職活動って言っても難しいよ
0460音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:27:23.70ID:W1kblz6i0
>>459
いや
問題でしょ
もう来シーズンの構想が固まってる時期で、だよ

どこ行けるんだよ、って話
0461音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:33:08.03ID:emSyVVxO0
>>433
>ハートレーは次の有望な若手が出てくるまでの繋ぎ

ガスリーを最後に全然育ってないと
ホーナーやマルコ博士が愚痴ってて
今年13〜14歳の若手を4人獲得したばかりだから
順調に育ったとしてもあと4年以上かかるぞw
0462フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/10/29(日) 15:56:15.72ID:do+De6kL0
>>460
いや、今年のやらかし具合から時間的余裕があっても取ろうとしないのでは?
今はまだウィリアムズとザウバーがあるわけだし。

そもそもクビアトを候補にあげるチームが少なそうだが。
0463音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:01:07.87ID:7kjm3VTS0
ロシアマネー次第だけどリザーブ取るのも難しそうだよね。
0464音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 16:09:54.53ID:3TRdDENr0
もしかしたらホンダの意向の可能性も無くは無いかも
北米を主力マーケットにしているホンダのワークスPU支給するチームに、ロシア人エースというのは如何なものかと?
今なら成績を理由に切っても当然だと解釈されるだろうし
0465音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:28:19.33ID:/EpNsjl30
>>464
違うと思う、もしそうなら来年から交代するだろう
トロロッソに対して、強い力を持ってるのがレッドブルでその強い意向だろ
0466音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:42:58.53ID:UvaiUtov0
2015年にウィリアムズは酒絡みでトラブルを起こしたことがあるスーティルを
PUの経験があるという理由で起用してたし(スポンサーのマルティニは良くOKしたな)、
近年のマシンの経験という意味ではクビアトのリザーブとかシミュレーター担当とかは
あるかもね。
0467音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:46:31.18ID:UtB0u4op0
>>449
サインツとフェルスタッペン予選成績は互角だったからね
決勝はサインツのほうにトラブルが多かっただけで
0468音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:45:30.17ID:UEKehAiE0
>>457

F1ドライバー評価 2017
1位 ハミルトン
2位 ベッテル
3位 リカルド
4位 ボッタス
5位 フェルスタッペン
6位 ペレス
7位 ライコネン
8位 オコン
0469フラッド ◆qNBVIjZucY
垢版 |
2017/10/29(日) 20:57:16.08ID:do+De6kL0
ボッタスは契約終了後にオコンと入れ替わりの噂が出てきたな。
パフォーマンス的には仕方ない。
0470音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:28:54.15ID:pZfHSZPX0
玉突きのように
ウェーレインインド
ルクレールザウバーでよろしく
0471音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:31:14.38ID:6PBj2LRD0
オコンがいいというよりはペレスがおかしい感じがする。ルノー行き匂わせすぎて夏以降冷遇されてんじゃないかな
あとは同士討ちから明らかに調子を崩した感じ。マシン自体は単独で4番目に速い車だしオコンの成績に不思議は無い
0472音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:37:17.69ID:3TRdDENr0
>>465
来年クビアトを起用しないなら代わりの奴を早くから試しておきたいし、
ルノーPUとホンダの比較をさせる為にも今期中に交代させる必要が有るだろう
また、ホンダに代わったからロシア人を切ったという風にとられ無いようにワンクッションを置く事が有る
0473音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:17.92ID:eQhgz4930
>>472
トロロッソはホンダに変えたくて変えた感じはないけどなぁ。
むしろホンダを撤退させないためにマクラーレンのわがままをFIAか介入してトロロッソに飲ませた感じしかしない。

本家レッドブルからしたら今のままだと2019年はホンダ積むしか選択肢がなくなるから2018年にトロに積むことで色々情報が入るっていうことでメリットありと考えんだろうけど。
0474音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:50:44.09ID:4/L/pUgf0
http://www.motorsport-total.com/f1/news/2017/10/williams-fahrerfrage-massa-und-wehrlein-aus-dem-rennen-17102921.html
ウィリアムズの候補リストから、まっさんとウェーレインが外れる?
ウィリアムズの本命はクビサで、ウェーレインについてはもっと金を出せと言うことだとか
まっさんについては、高すぎるから候補から外れているんだとか
0475音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:57:46.01ID:6PBj2LRD0
ほぼほぼクビサでしょ。25歳がクリアできるならウェーレインもあるかも知れないけど
メルセデスから切られかけてるし使うメリットはほぼない。メルセデス絡みでウェーレインよりはディレスタの方だろうな
まあぶっちゃけ全員無いけどなw
0476音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:32:34.84ID:sqdd3X3l0
クビサは例え復帰してもバドエルやザナルディみたいなことになりそう
0477音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:26:10.39ID:+SZh2ND80
>>472
マーケティング的なことを言うのならホンダはロシアに販売網無くて足掛かり欲しくてしょうがないから
ロシア人ドラ嫌う理由が無いどころか大歓迎なはずなんだがぜ
そもそもトロロにしてもどういう理由であれそんなワンクッション置くみたいな算段無いよ、普通に考えなよそんなの無意味過ぎるじゃん
ここの人達って色々深く考え過ぎてて滑稽だわ、ちょっと前までブルは露で缶飲料売りたくてクビアト欲しいだのプーチンおそロシアで切れないだの言ってたじゃんw

悪いけど「北米でつごーわりー」とかも政治情勢一面しか見れてなくて噴飯、米も欧も露とは商売金儲けでは対立どころかもっそ肩がっしり組んでやってるし、
あとイランにしても米企業は日常品除外条項でフツーに取引してんだぜ、日欧の企業は取引停止しててバカをみてるのが実際なんだw
ちょっとなんかあると全面的に対立敵対だーてなる日本と日本人がバカ正直のオコチャマ過ぎなんだよ、
是々非々やこれはこれそれはそれという事を知らない、何はともあれ利益を持ち帰るという事を知らない、
体面とかメンツとかそういうくだらない表層的な事ばっかり気にする、だから70年とか前にバカみたいに自滅したんだ
0479音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:40:09.16ID:M7Kiz87N0
>>473
その分来年はトロロッソ最高のチーム体制でがんばるつもりなんでは
0480音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 02:23:48.32ID:d3dEzY3/0
>>477
お前さんの見方が一面的なんだろ。
対ロシアのマーケティングでクビアトが使えてたとしても
クビアトのパフォーマンスが酷過ぎだから切ったまでの話。

ドライバー選択が国籍だけで決まるわけがない。
当然ドライバーとしての能力、既存のドライバーなら結果も
選択の際の重要な要素になるのは当たり前の前だろ。
0481音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 11:18:31.20ID:U4zEAmoA0
>>480
やっぱもっと早くハートレーを起用するべきだったよな
ハンガリーGPの後でクビアトと交替でもよかったよな

何でアメリカGPまで引き伸ばしたのかが理解出来ないよ
0482音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:05:35.41ID:VMvGVbNC0
>>481
サインツが出ていく、という話が出るまでは今季いっぱいは
今のメンバーでいいやと考えていたんじゃないの。
のんびりかまえていたら、突然、ホンダがらみの
話に巻き込まれて。サインツが居なくなるなら、もう全部
シャッフルでいいじゃん、と。
0483音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:10:29.57ID:U4zEAmoA0
>>482
ていうかサインツもハンガリーGP限りでよかったよな
もうトロロッソに乗る気がなかったんだからな
それでベルギーGPからガスリーに替えればもっといい結果出せてると思うよ

やっぱ動き遅いわ
0484音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 12:10:34.32ID:U4zEAmoA0
>>482
ていうかサインツもハンガリーGP限りでよかったよな
もうトロロッソに乗る気がなかったんだからな
それでベルギーGPからガスリーに替えればもっといい結果出せてると思うよ

やっぱ動き遅いわ
0486音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:07:12.59ID:PWEvVKGe0
ガナッシとの契約解除に時間がかかったんだろう。
0487音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:10:30.17ID:eJfTKJ0G0
>>481
ハートレーはWEC(LMP1H)でポルシェチームで走ってる
そう簡単ではないだろ
川井ちゃんが話してたが、この後上海、ブラジル、バーレーン、アブダビと連戦
0489音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:24:24.60ID:eJfTKJ0G0
追放されたとはいえ本家レッドブルで一応走ったし、これでロシアマネーがあれば・・・かな
0490音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 14:26:53.92ID:8B9w1b0J0
クビアト本人はどれくらいF1でやれる自信がまだあるのかなあ
どうも連続事故で赤牛解雇されてからメンタル的にも響いたのか
速さを失っちゃったように思えるんだけど
0491音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:21:07.44ID:Mc4/lueV0
他のチームで走れればメンタルも落ち着いて案外良い走りしそうな気もするんだけどなあ。
0492音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 15:28:32.81ID:BhWqrncg0
障害者を使ってお涙頂戴までしだしたらいよいよ末期だなウイリアムズ
0494音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:04:04.19ID:SEgk0+Yt0
速さ的にはリカルドと同等程度は有った訳だから、メンタルが安定して金が有れば良いドラなんだげどな
致命的欠点が2つか
0496音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:35:57.03ID:eUKWcA5W0
クビアトを赤牛追放って表現は辞めてやれと思う、卒業か退役だろ

十分なサポートをして何年にも渡って長いことやって来た最終的な結果、判断としてこれ以上は無理ってことで関係終了になっただけで

ブエミみたいに卒業後活躍する可能性は十分あるわけで
0498音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:25:41.01ID:Mi3YvZXk0
クビアトお買い得だと思うけどなー
0499音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 18:56:30.08ID:xRz9QA5s0
クビアトは好不調の波がありすぎだな
メンタル激弱なのもまったく改善されてないし
0500音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:11:40.48ID:rODfqKJ90
それにしてもルノーPUの壊れっぷりがやばいな。
マクラーレンは貧乏くじ引いたかもしれん。
0502音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:15:43.65ID:msd0jbwoO
やっぱあのPUで2回勝ってるフェルスタッペンが異常なんだよな
0503音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 19:35:09.27ID:fzPuNAg70
フェルスタッペンの凄さは認める
ただ、まだチャンピオン争いしないから無茶できる
来年ルノーPUがもっと良くなればチャンピオン争いに巻き込まれどうなるか楽しみ
0506音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:11:12.56ID:U3ubfqJh0
マクスタッペンは天才だから奴に負けても評価は落ちないと思うが、2年目のクビアトに負けたのがな
0507音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:16:12.60ID:JKq7sp0k0
フォース・インディアのオコンが2019年にメルセデスに移籍する可能性があるため
2018年にはレギュラードライバーに加えてサードドライバーを追加することを計画しており
クビアトが、そのフォース・インディアのリザーブドライバー候補で
2019年に正ドライバーに昇格するという噂がある

http://autoweek.com/article/formula-one/report-force-india-would-let-rising-f1-star-esteban-ocon-go-mercedes
0509音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:05:22.50ID:rcwYNZy20
メルセデスはセカンドチームを作らないのかね
 レッドブル − トロロッソ
 フェラーリ − ザウバー (2018年から)
0510音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:59:17.51ID:rsxUYxD90
クビアトは腐っても元赤牛
煮るか焼くかローストで
また復活出来ると思う
0511音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:33:35.73ID:l6G/7o+70
しかしオコンはすげえな
さすがフェルスタッペンに勝った男だわ
0514音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:54:19.39ID:U3ubfqJh0
インドがクビアト拾うって話出てるけど、
あそこはペレス、ニコ2と人間性に問題有る奴を修正して上手く活用出来るチームだから、クビアトも上手く矯正出来るかもな
無駄にプレッシャーだけ掛けるRBとは真逆の印象
0515音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:09:43.13ID:IewHdVmB0
その二人みたくインドで教育受けたら
クビアトもパンチに欠けるが着実に仕事をこなせる奴に変わるのか
元々遅いドラでもないし、面白いかもな
0516音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 14:49:41.76ID:QslLaf4S0
やっぱりもう1、2チーム欲しいなあ……

ドライバーの引退年齢も上がってるし
0517音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 16:42:13.93ID:sgFtRYGx0
メルセデスもそろそろセカンドチーム作って実質合計4台走らせろよ
才能あるドライバーにシートかないのはもったいないわ
0520音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:59:17.11ID:6hHMMvq2O
エリクソンはここんとこずっとザウバーだな
ケータハム無くなって消えると思ってたわ
0522音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:11:55.34ID:U3ubfqJh0
何気にエリクソン4年目だとミスターザウバーになんだよな
0523音速の名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:17:49.34ID:eiac6FJu0
去年ノーポイント、今年もノーポイント濃厚なのにエリクソン。
まあそうだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況