X



【HONDA】F1ホンダエンジン【159基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 694e-vwW6)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:34:30.16ID:dqUtlaj60
!extend:on:vvvvv:1000:512

2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【158基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501939415/
過去スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【157基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501250853/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側で自動付加。)

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107音速の名無しさん (ブーイモ MMc5-H6i2)
垢版 |
2017/08/23(水) 02:29:06.79ID:so3GYNDvM
>>105
全レース取材してる通信員さんがホンダPUは悪いって言っちゃってるから、良くても叩く、ってのは確認しようがない妄想だよ。
悪くて叩くってのがこの3年間の経過だから。
0109音速の名無しさん (ワッチョイWW c173-1JxD)
垢版 |
2017/08/23(水) 02:48:48.12ID:AY+L/GeB0
雑誌カートップで、さくら研究所の松本社長がインタビューに答え、
ホンダの問題点は軽量化、低重心化し過ぎて、
剛性が弱くなったとか言ってたから
MGU-Hのベアリングのトラブルは、
エンジンの剛性不足が原因でシャフトの軸受けに偏荷重がかかって
ベアリングが壊れて焼き付いた説が有力
0110音速の名無しさん (ワッチョイ 13a3-h8PO)
垢版 |
2017/08/23(水) 03:01:36.25ID:8b03zlrt0
振動を全く考慮してなかったエンジン作りに続いて、今度は剛性を考慮してなかったが登場かw
ほんとよくこんなんでF1復帰しようと思えたな
0114音速の名無しさん (ワッチョイ db6b-nRiD)
垢版 |
2017/08/23(水) 06:04:57.02ID:xB5VVddS0
軽量化が失敗、低重心化が失敗、単気筒テスト重視が失敗、今頃になって何?
プロ集団のホンダさんが言うことなの?
0115音速の名無しさん (ワッチョイ 9346-OH3f)
垢版 |
2017/08/23(水) 06:25:42.60ID:MyubyOrK0
まあ落ち着けって 人生に失敗し続けてる君達
世界中の自動車メーカーでホンダと同等以下の所は腐るほどあるから
ただ他所はそれが分かってて出てこない賢さがあることだ
外人や他社に丸投げのバッジビジネスや 責任転嫁や買収やハニトラなどする強引さもあることだ

排ガステスト誤魔化すのは平気くらいの厚顔無恥さがないのがホンダの問題だな
0116音速の名無しさん (ワッチョイW 61ce-vpHq)
垢版 |
2017/08/23(水) 06:39:56.23ID:RBRp5p700
>>115
よう知的障害者
0119音速の名無しさん (ワッチョイ 7145-JJVS)
垢版 |
2017/08/23(水) 08:24:53.81ID:3jkM3Fd60
ブランク長くてその間、エンジンそのものも様変わりしてんのに
F1あまりにも舐めすぎてたな。そりゃマクラーレン側がキレて
何度も外部からの協力仰げだの人材取り入れろってご注進するはずだわ
0121音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-B4nD)
垢版 |
2017/08/23(水) 08:38:45.95ID:Oxk0qP77M
いや成功してるだけきさまよりすごい

ホンダジェットが世界首位、小型ジェットの2017年上期出荷
競合Embraer社やCessna社を上回る

ホンダの航空機事業子会社である米Honda Aircraft Companyは2017年8月16日(米国現地時間)、
同社が製造する小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」が2017年上期(2017年1?6月)の
同カテゴリー出荷台数で首位に立ったことを発表した(図1)。出荷台数は米General Aviation Manufacturers
Association(GAMA)の調査発表に基づいたものだ。

 機体の型式は「HA-420」。2017年の第1四半期(2017年1〜3月)に15機、同年第2四半期(2017年4〜6月)に9機、
合計で24機を出荷した。ホンダが小型ジェットで競合に位置付けるブラジルEmbraer社の「Phenom」シリーズ、
米Cessna Aircraft Company社の「Mustang」や「M2」などを上回る数量だ。

 納入価格は1機あたり平均485万ドル(1ドル=110円換算で5億3350万円)である。年間9000億円、
700機の小型ビジネスジェット市場で、ホンダは3割の世界シェアを目指す
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/082108820/
0123音速の名無しさん (ワッチョイ 816b-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 09:55:25.19ID:e/DQA65B0
ホンダジェットのPUというかエンジンはGEとの協業なので、丸投げではなく、他メーカーとの共同開発になるだろうな
GEのエンジンの規模考えるとメルセとホンダがエンジン共同開発ってところか
0124音速の名無しさん (アウアウカー Sa1d-3IPS)
垢版 |
2017/08/23(水) 10:02:27.08ID:uyLxeWtAa
泣きついたじゃ体裁が悪いから共同開発って形にしてもらってるだけだよ
単独開発だと信頼性皆無で売れなかっただろうから結果オーライではあるが
0126音速の名無しさん (ワッチョイ 91e7-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 10:27:44.58ID:69I6ktR90
レッドブルからいくら金クレと言われたのかね
0127音速の名無しさん (ワッチョイ db6b-nRiD)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:16:59.10ID:xB5VVddS0
レッドブルとも有ろうものが何とさもしい根性なんだ。もうレッドブルは応援しないぞ
みんなホンダの足元見て禿鷹のようにね。汚い世界なんだなF1って。ホンダも、歯を食いしばって見返してやってほしいね。
0130音速の名無しさん (ワッチョイ 0925-A4zi)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:32:34.13ID:EEEs5APp0
ホンダは自前主義なんだよ。
だから時間もかかる。このジェットもエンジンも自前だが
30年かかりやっと事業が始まったのだ。

そしてHondaJetに搭載するHF118は自社開発。
それを元に量産品をGEとスタートさせた。
主にアメリカで売るのにアメリカの会社をかまさないと都合が良くないからな。

あと自社開発だからだから数々の賞の受賞は藤野社長が受賞しているのだよ。

http://www.honda.co.jp/news/2016/c160406.html
2016年04月06日

「HondaJetの開発」が第45回日本産業技術大賞 内閣総理大臣賞を受賞

http://www.aviationwire.jp/archives/43940
ホンダジェットの設計者、「ケリー・ジョンソン賞」受賞 日本人初

本田技研工業(7267)は8月20日、米国子会社のホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)の
藤野道格(ふじの・みちまさ)社長が、米国の学術団体「SAEインターナショナル」が主催する
「ケリー・ジョンソン賞」を受賞したと発表した。同賞を受賞するのは日本人では藤野社長が
初めてとなる。

http://news.mynavi.jp/news/2014/09/12/342/
ホンダジェット責任者、ケリー・ジョンソン賞に続き航空工学革新賞も受賞

本田技研工業は9月11日、ロシアで開催された航空科学/工学の発展を促す国際的な
団体「ICAS」の会議で、HondaJetの開発責任者でホンダ エアクラフト カンパニー社長でも
ある藤野道格氏が「航空工学革新賞(Award for Innovation in Aeronautics)」を
受賞したことを発表した。

F1ではたしかにクソPUを作っているがいい加減なジェット開発話はよくない。
0131音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:36:07.66ID:+vqnIo+ya
>>130
つ新型NSXのエンジン
つフィットのDCT
つスーパーGTで使ってたモーターとバッテリー
つホンダセンシングのカメラと処理ユニット


で、どこが自前主義なんだ?
0132音速の名無しさん (ワッチョイ 0925-A4zi)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:43:06.42ID:EEEs5APp0
>>131
根幹の話じゃない。
NSXのエンジンはコスワースという話を
する人がいるが設計はホンダで製造とか
何かの部品じゃないの?
設計やコンセプトがホンダならホンダ製だよ。
コスワースに丸投げしたというソースを見た事がない。
0133音速の名無しさん (スッップ Sdb3-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:44:28.93ID:S3rslniwd
>>130
ジェットエンジンぐらい工業高校の生徒でも作れるわ
でも量産レベルのエンジン作るのにはGEのノウハウがなきゃダメだったってことだろ
0135音速の名無しさん (ワッチョイ 91e7-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:48:26.65ID:69I6ktR90
「日本製パワーユニットを魅力的なものにするためには、ホンダのようなメーカーがどれほど財政的に貢献できるかにかかってくるのは不思議でもなんでもないこ

「どうやら、レッドブルが(ホンダに)かなりの金額を要求したようだ」
http://www.topnews.jp/2017/08/22/news/f1/162195.html
0136音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 11:48:30.10ID:+vqnIo+ya
>>132
朝日新聞デジタル 2016.12.5
http://www.asahi.com/sp/and_M/interest/SDI2016120238171.html

エンジンはコスワース製
 そもそもアセンブリーはオハイオ工場敷地内に新設されたPMCで行われるとはいえ、75度というV6では異例のバンク角を持つエンジンのブロック、
ヘッドは、実はモータースポーツ界では泣く子も黙るコスワース社の手になるものだ。少量生産と高性能を考慮してサプライヤーとしての
コスワースにホンダが依頼して製造されているもので、ダミーヘッド&ブロックホーニングやプラズマ溶射によるシリンダーコーティングなど、非常に高精度な加工を施されている。
前者はダミーのヘッド/ブロックを取り付けた状態(力を加えた状態)での切削加工、後者はシリンダー内部に高温高圧でスチールを吹き付けてコーティングする手法で、
ポルシェやメルセデスの一部モデルに採用されている。ホンダもかつてのように極端な“自前主義”にこだわっている時代ではないのだ。



なんでホンダ信者ってこうもアホでバカで無知で低脳で嘘つきが多いのか…(呆れ)
0138音速の名無しさん (ワッチョイ 91e7-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:01:28.09ID:B8qMealK0
The Renault is said to be 10-15kw (13-20bhp) off a customer Mercedes engine in race trim.
The Honda is just over 60kw down (about 80bhp). That's a 60bhp power jump. Which as an average is about a second's worth of lap time.

http://www.bbc.com/sport/formula1/40776162

ルノーに代えればマクラーレンは1周1秒速くなるってw
0142音速の名無しさん (ワッチョイ 0925-A4zi)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:17:21.15ID:EEEs5APp0
>>140
設計コンセプトがホンダで製造がコスワースなら
コスワースは製造の下請け会社じゃないか。
設計コンセプトに知的所有権が詰まっているのだから。
iPhoneのCPUがどこ製であろうとも世間ではapple製というのだよ。
0143音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:26:38.34ID:+vqnIo+ya
世間一般の脳内
「NSXはホンダ製、NSXのエンジンはコスワース製」
「iPhoneはアップル製、CPUはインテル製」

>>142の脳内
「NSXはホンダ製、エンジンもホンダ製」
「iPhoneはアップル製、CPUもアップル製」
0144音速の名無しさん (ワッチョイ 816b-jLVh)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:27:05.30ID:e/DQA65B0
コスワースの部品を採用してるとはいえるが、だからNSXがコスワース製というのは苦しくないかね
曙ブレーキを採用しているからトヨタ車は曙製といえるのかね
0145音速の名無しさん (スッップ Sdb3-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:29:39.36ID:S3rslniwd
欠陥エアバッグ問題の時は製造元のタカタに全責任押し付けてさっさと切り捨てたホンダを擁護するくせに、
都合のいい時だけホンダの技術みたいに語る典型的ホンダ信者
0146音速の名無しさん (ワッチョイ e154-JJVS)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:32:16.88ID:dcnahTNi0
設計も丸投げでもおかしくないな。コスワースの製造技術だけを評価したわけではないだろうし、
その方が効率がよい

生産台数が少ないから外注したわけで
0148音速の名無しさん (アウアウカー Sa1d-9l2v)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:47:49.71ID:Afx7gbxaa
今週はどんなネタで嘲笑をとるのかな?
期待してますよ、さくら師匠(笑)
0150音速の名無しさん (オッペケ Sr4d-Zt+x)
垢版 |
2017/08/23(水) 13:00:32.31ID:ROOanMkZr
さくら捨てて和光にすれば問題なし
0152音速の名無しさん (ワントンキン MMd3-VHfG)
垢版 |
2017/08/23(水) 13:47:03.17ID:Fybs/uSoM
第3期が終わった後で「ブラウンGPのマシンはホンダ製」とか負け惜しみ言ってたけど、実戦で使えるようにしたのはブラウンのチームだよな
その過程で使い物にならずに葬り去ったホンダ発のアイデアも山ほどあったはずだ
サイズゼロではないが、ホンダだったらゴミと気付くのに1シーズンかかるようなものも
そういう過程を他人にやらせといて「ホンダが作った」は厚顔すぎるよ
0153音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-71BQ)
垢版 |
2017/08/23(水) 14:04:02.24ID:vXYVzK4g0
>>152
あれはホンダ製っていうか、設計がロス・ブラウンの機体だろ
ロス・ブラウンが来て「あ、こりゃダメだw」ってシーズン前半のうちに諦めて
早々と翌年用のマシン設計にリソースまわして出来たってやつ
0155音速の名無しさん (アウアウイー Sacd-oF2R)
垢版 |
2017/08/23(水) 15:36:55.41ID:97qvO0Cwa
3期はポラックに唆されてハーヴェイさん裏切ったのがケチの付き始めだな
あのままの計画で進めればハーヴェイさんも亡くならなかったかも知れないし
0156音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-faiX)
垢版 |
2017/08/23(水) 16:29:18.92ID:a9b09iTC0
【マクラーレン・ホンダ】ベルギーのファンに楽しいレース週末を提供したい
http://www.topnews.jp/2017/08/22/news/f1/162187.html

ホンダ新喜劇の爆笑で楽しませる、って落ちは嫌よ
0157音速の名無しさん (ワッチョイ 7145-JJVS)
垢版 |
2017/08/23(水) 16:56:34.48ID:3jkM3Fd60
F1チームなんて多国籍チームだろ
メルセデスにせよフェラーリにせよたとえワークスであっても自社技術者じゃなく
有名エンジニアをリクルートしてシャーシのデザインの軸に据えてるわけだから
ブラウンGPのシャーシは間違いなくホンダ製だよ
0158音速の名無しさん (ワッチョイ 0954-Jcyw)
垢版 |
2017/08/23(水) 17:06:28.01ID:bFlopVlF0
ブラウンのシャシーはずっと後輪のオーバーヒート解消できなかったよね
結局、ニキがブラウン追い出して解決した
自動車はナゾが多い。
あんまり表に出てこないから誰が正しいのかもわからないし。
理論的なことではだいたい解決できなかったりするしさ。
0159音速の名無しさん (スッップ Sdb3-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 17:12:11.54ID:S3rslniwd
>>157
かといって、ブラウンGPのマシンがホンダエンジンだったら間違いなく勝ててない
なにせ70馬力もアップして信頼性もドライバビリティも大幅向上したぐらいだし

コンスト2位を獲得した2004年のBARホンダが仮にフェラーリのエンジンだったらチャンピオン取れてたかもしれない
0164音速の名無しさん (ワッチョイ abc3-prgq)
垢版 |
2017/08/23(水) 18:59:45.75ID:oMbtCVZU0
https://www.motorsport.com/f1/news/mclaren-faces-engine-dilemma-as-honda-gets-ilmor-boost-943641/
ホンダはイルモアの助けでいい進歩を遂げている事が、マクラーレンにとってジレンマに陥っている
ホンダは誰と働いているかは明かしてこなかったが、イルモアがそれらの中の一つである事を確認
マクラーレンはパートナーシップを継続するには、ホンダに一歩を踏み出す事を要求しているが、イルモアの集中的な仕事が大きな利益をもたらしている事が明らかになった
ルノーはマクラーレンの選択肢として残っているが、4チーム目への供給には消極的だが、可能性はある
トロ・ロッソへの供給話は破断したとの報告はある物の完全になくなった訳ではない模様で、2018年にホンダに切り替えてルノーの供給枠を解放する可能性は残っている
ホンダは劇的な成果は上げていないが舞台裏では、ジル・シモンの離脱後、イルモアやメルセデスから幅広くリソースを取り入れている
イルモアは2015年にルノーのF1PUに取り組んでいた。このプログラムはレッドブルの命令でイリエンから提供された単気筒プロトタイプを含むプログラムだった
最初に結果を出したにもかかわらず、ルノーは自らの設計ソリューションが大きな進歩がチャンスを提供したとして、作業を中止しました

http://www.motorsportmagazine.com/archive/article/september-2015/30/power-struggle
ルノーとイリエンの事はこの記事だなw
0166音速の名無しさん (アウアウカー Sa1d-9l2v)
垢版 |
2017/08/23(水) 19:45:00.73ID:3e8dQKMla
さくら幼稚園は九九に挑戦中だから
スペック4は少し待ってろ
0173音速の名無しさん (ワッチョイ 09b8-71BQ)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:18:37.92ID:vXYVzK4g0
>>164
ホンダ「助けてイリエもん!単気筒のベンチテストだと上手くいくのに、レースだと壊れまくるだよ」
イリエン「お前らバカじゃね〜の」

こんな感じ?
0175音速の名無しさん (アウアウウー Sa85-8y3M)
垢版 |
2017/08/23(水) 21:38:42.13ID:paKqiXCua
>>172
「Hondaのエアバッグはここが違う」
「ここが世界初、Honda独自」
「独自の開発を続けるHondaのエアバッグ」
「i-サイドエアバッグを1998年に世界ではじめて開発しました。」
「前席用i-SRSエアバッグシステムを1998年に開発しました」
http://www.honda.co.jp/tech/auto/airbag/sp/

ホンダの公式サイトにはホンダが独自で開発したって書かれてんだけど
どっちが正しいの?

まぁどっちであってもホンダは下請けの技術を独自技術みたいに宣伝する厚顔無恥な企業or自分たちで開発したのに下請けに全責任なすりつけて逃げた極悪非道企業のいずれかであることが確定するわな
0176音速の名無しさん (ワッチョイ 1938-bEti)
垢版 |
2017/08/23(水) 22:31:06.70ID:RjbXavcB0
>>159
それは無いね。
あの時、一番ケツもメルセデスエンジンだった。
0181音速の名無しさん (ワッチョイ cd30-oT93)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:34:15.75ID:kgGka29F0
>>164
イルモアってすげえな
ホンダが三年やってもダメだったPUを、たった数ヶ月で改善してしまうんだからね

てかホンダいらないじゃん!
マクラーレン・イルモアでいいよもうw
0182音速の名無しさん (ワッチョイ 95dd-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 00:37:07.50ID:kqEyxogR0
ザウバーは財政事情もあって型落ちを選択したわけで、
フェラーリがザウバーに今年用のPUを供給することを拒否したわけではない
確かにホンダPUを選ぶメリットはないけど、あくまで事実ベースで語ってほしい
0184音速の名無しさん (ワッチョイW 864e-6TzK)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:05:53.79ID:GMTw8ARC0
ホンダジェットは好調らしいね

さくらが絡んでないから安心
0185音速の名無しさん (ワッチョイ c6c3-VLf6)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:11:37.60ID:RGYcTMXl0
>>181
イルモアは自分の所でやる気はないらしいよ
2021年からのエンジンについても、スポンサー募集中と言ってた

http://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/mercedes-honda-neue-motoren-gp-belgien-spa-12471145.html
そして、バンドーンはホームレースで35グリッド降格
アップデートを投入だそうで、スペック3の2段階目とあるから、スペック3.5なのかな?
アロンソはハンガリーで使った奴を使用だとか
0189音速の名無しさん (ワッチョイ c6c3-VLf6)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:28:57.72ID:RGYcTMXl0
>>187
>イルモアを率いるマリオ・イリエンは、1990年代中盤にメルセデスとマクラーレンとともに成功を収めてきた。1998年と1999年にはミカ・ハッキネンとタイトルを2連覇している。
>イルモアのエンジンはF1で44勝を挙げ、43回のポールポジションを獲得している。
0190音速の名無しさん (ワッチョイWW cd73-25yS)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:31:36.02ID:c6jf3KWO0
スペック3以降のPUの開発に
イルモアが関与してるのは本当だったか
マクラーレンは、メルセデス時代にイルモアのお陰でタイトルを取れてたわけだし、
今回はマクラーレンの要請で、イルモアにホンダPUの開発協力をさせたらしいから
来年以降もマクラーレンがホンダ・イルモアPUを載せるのは決まったようなもんだろ
0192音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:35:45.90ID:k4SYleWV0
言ってるのは現行PUに関して卓越した技術を持ってるってことね
自前ですでに製作してどこかで何年も実際にサーキットを走らせているのでなければ
ありえないという話
0195音速の名無しさん (ワッチョイWW cd73-25yS)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:48:45.20ID:c6jf3KWO0
>>185
硬いほうのタイヤを1セット多く用意したアロンソが、
PU交換でグリッド降格して、決勝で1スティント目を引っ張る作戦を取ると思ってたが
先に新PUを手にしてグリッド降格するのは
意外にバンドーンほうだったか
0196音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 01:57:32.07ID:k4SYleWV0
最初からシモンズだっけ?彼じゃなくイリエンを頼ればよかったってことだな
ホンダがF1参戦を検討するころにはイルモアはもうエンジン作ってたのかも
もしそうなら合理的だな 
0200音速の名無しさん (ワッチョイ a5b8-2x4P)
垢版 |
2017/08/24(木) 02:18:23.91ID:k4SYleWV0
>>198
そのルノーと協力する時にどうやって技術提供したの?
実際に作ってテストしてないと協力なんてできないでしょ
イルモア製エンジンがあってそれを毎年無制限テストでアップデートしてるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況