X



【HONDA】F1ホンダエンジン【158基目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1c4e-bj1p)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:23:35.84ID:/5W58MmQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
2015年よりF1に復帰し、マクラーレンとタッグを組む
本田技研工業のパワーユニットに関するスレです。

前スレ
【HONDA】F1ホンダエンジン【157基目】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1501250853/l50

過去スレ
・・・

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
( タイトルに[無断転載禁止](c)2ch.netは記入不要。サーバ側で自動付加。)
スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい 。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0799音速の名無しさん (ワイモマー MMf5-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:21:23.46ID:H0DNIEsvM
ホンダを撤退させたくないのは何もファンやホンダ内部だけじゃなくて
F1やFIAもそうなんだが
原則を相当捻じ曲げてもホンダをF1に残すためにロスとFIAは血道挙げてるようにしか見えんが
0801音速の名無しさん (ワイモマー MMf5-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:23:31.95ID:H0DNIEsvM
ぶっちゃけこういう青写真に関しては一概に妄想とかお花畑とかじゃなくて
当のリバティメディアやロス、FIAがそういう方向という問題

勝手に出ていけばというのは許されないからどういう手段使ってホンダを
来年も出走させるかって段階なわけで
0802音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-faiX)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:26:02.25ID:8byBxBBq0
>>788
笑えたのがそういう飛ばし記事に
「マクラーレンが悪かった。ザウバーじゃ無理。トロロッソならいずれレッドブル狙える!」
とかいう超ホンダ本位で将来語るコメントが大量についてたことw

成績からしてホンダに擁護できる部分なんて1mmもないっつーの
もはややってることは北朝鮮の瀬戸際外交と同じ。
0804音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-1T/f)
垢版 |
2017/08/18(金) 16:58:06.69ID:Qu8Ybs1g0
マクラーレンみたいな大きい規模のチームだから、アマチュアオイルタンク
みたいな嫌がらせされて、冬季テストやタイヤテストを何年も棒に振っても
それなりに後半巻き返せているだけで、こんなもん規模の小さいチームで
やったらあっという間に致命傷になるよ
0807音速の名無しさん (ブーイモ MM35-H6i2)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:13:05.80ID:i8ZPVFARM
>>806
新井さんのコメントはホンダファンを天国に登らせといて、地獄に落とすっていう落差があったしな。
その落差と絶望で右往左往するスレをぬる〜く眺める愉しみがあったしな。
0809音速の名無しさん (ワッチョイ 615a-+ajs)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:28:31.34ID:oHPtdKKo0
マクラはほっとしただろうな、トロに勝てなかったら今まで悪かった原因がばれてしまうからな。
シャーシーに自信がないからホンダに頼るその図式は来年も変わることはないアロンソもホンダ
にしがみついて来るだろうが契約金しだいでは切ればいい。ただ勝てるエンジンがあっても
常にシャーシーが問題となる。2チームでそれを競いさせるのがホンダのねらい。
0812音速の名無しさん (ワッチョイ f961-faiX)
垢版 |
2017/08/18(金) 17:44:39.53ID:PwR9/XH00
>>809  まだ君みたいなのいるのかよwww
0814音速の名無しさん (ワッチョイWW 9938-DdzZ)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:03:20.03ID:apWPBmnY0
>>809
どんな妄想してんだよwww
もうGPSデータやら何やらでホンダじゃ未来永劫どんな事しても駄目だって答えが出ただけだろ?
そんな糞PUで入賞するマクラーレンの車体が凄いわ。
0815音速の名無しさん (アウアウエー Sa23-rrRz)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:25:00.92ID:B0vukVa9a
スーパーアライF1まだかよ
0816音速の名無しさん (ワッチョイWW c12f-U8L0)
垢版 |
2017/08/18(金) 18:25:52.65ID:3g1u+YIV0
>>792
今回4期目の参戦を決めたのは3期よりもコストをかけない前提があったからなんだが。
枕に蹴られたからってホイホイとフルコンストラクターに出来る訳がないだろ。
そんな経営方針だったらあっという間に会社が傾いてしまうわ。
0821音速の名無しさん (ワイモマー MMf5-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:00:54.21ID:Lhg8GSitM
>>816
載せるチームとシャシーがなかったらどうするんかって話
もちろん仕方ないから撤退と流したいんだろうが
当のF1やFIAがそれを絶対阻止しようといろいろ動きまわってる
0827音速の名無しさん (ブーイモ MMc5-H6i2)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:30:56.49ID:4Trc0dOXM
まぁあるとしたらホンダに開発のための休養を認めるってとか。
そうすればメーカー撤退まえに一応の救済をしたってことになる。
F1社会の利益を考えるなら、マクラーレンをこのまま弱体化させるってのはF1の価値を下げるし、ホンダのウンコPUが契約を盾にして居座るのはF1の価値を暴落させるから、マクラーレンに負担がかからない方向でホンダに退場の道筋をつけることが望まれてるだろうよ。
0828音速の名無しさん (ワッチョイ 715a-feAb)
垢版 |
2017/08/18(金) 19:37:53.34ID:GDDrdVz20
F1はもう色々オワコンになりつつあるし丁度良かったんじゃない?
ただでさえ参戦メーカー少ないのにこの事例見たら参戦してくるメーカーなんて無くなる
0836音速の名無しさん (ワッチョイ e154-JJVS)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:23:18.29ID:CEf4VjKc0
「おたくのエンジン載せてやるから、いくら金持ち込んでくれるの?」

って照会掛けただけだろ。それがホンダオタにかかるとレッドブル・ホンダまで
妄想が行ってしまうというw
0837音速の名無しさん (ワッチョイ 7145-JJVS)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:44:52.34ID:x502dGVi0
アロンソの来季決断が11〜12月にズレ込んだようだから
こりゃマクラーレンはホンダしか選択肢なし、ホンダもマクラーレンしか選択肢なし
ってことになったかもな
今後2回以上バージョンアップ予定してるホンダの戦闘力の見極め次第みたいな展開
0838音速の名無しさん (ワッチョイWW 31f5-7xTZ)
垢版 |
2017/08/18(金) 20:55:35.21ID:o8lEHLEL0
>>814
GPSデータガー、て言う人は前からいるけどさ、まともなソースある?各チーム、自車のデータは持ってるんだろうけど、他チームのデータって公開されてるの?
仮に公開されてとして、馬力とドラッグをどう切り分けて分析するの?他チームのマシンのドラッグって、分析に耐えるほどの精度で推計できるの?
0839音速の名無しさん (ワッチョイ ab29-+/+G)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:00:34.97ID:UUwtLmuV0
100%あり得ないが、この際だから来年、ヨースト・ホンダとかチップ・ガナッシ・ホンダとかで参戦してくれれば
面白いのにな。どうせなら、ARTA HONDA、いやレッドブルに対抗してMONSTER HONDAでも良いわ。
ホンダが全部開発しちゃえば良い。
0841音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-1T/f)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:21:15.80ID:Qu8Ybs1g0
>>837
ハミチンがタイトル獲ってロズベルグの後を追うように辞めるか辞めないかって
いう話をしてるだけじゃないかな。メルセデスがどういう決定をするかは知らんが
ベッテルが残留した場合ワンチャンあるか、まあパーマーがこの先10年F1で
生き残るぐらいの確率は残ってるかもしれない

それ以外はどう考えてもF1にいるならマクラーレン・ホンダしかない
0842音速の名無しさん (スップ Sdf3-9jZD)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:26:42.76ID:CG7KrXu3d
メルセデスのバッヂをホンダにすれば
名前もマクラーレン・ホンダのまんまで
おさまるんだがな。
お金はあるでしょ。知らんけど。
0844音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-uBYh)
垢版 |
2017/08/18(金) 21:28:03.30ID:K/L2w5IB0
正直こんな状態でもホンダがいなくなると寂しくなるなぁ。
0857音速の名無しさん (ワッチョイWW 31f5-7xTZ)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:34:10.44ID:o8lEHLEL0
>>850
サンクス。
ドラッグの影響を少なくするためになるべく低速から立ち上がるコーナーのデータを自チームと比較して推計する、GPSデータがあればある程度正確にわかるよね、でも他チームのGPSデータって入手できるの?、排気音の周波数も参考になるじゃん、
て感じかな?
840の言う「全部解明」にはほど遠いなー
0861音速の名無しさん (ワッチョイWW ab4b-mQKm)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:53:25.48ID:GBNc8PY40
>>857
どういう話の流れなのか知らないし、ちょっと前のも見てないけど
FIAがテレメトリーシステムを管理してるんでしょ。だからギアも分かるじゃないの。
当然全チームのデータ。
だから事実だとみられる訳でしょ。
>【F1】FIAのPU分析:ホンダ以外の3メーカーは"0.3秒"以内で争っている - Motorspor ...
0862音速の名無しさん (ワッチョイ c1b8-RI0g)
垢版 |
2017/08/18(金) 22:59:46.52ID:6lM+CWTP0
モータースポーツマガジンによると

マクラーレンがフェラーリからPU提供を受けるのが難しい理由は、過去の確執というよりは、
マクラーレンの技術力によってフェラーリの優位が脅かされるのを恐れている可能性が高い

ホンダはメルセデスから技術協力を受けており、そのおかげで現在最悪の状態からは脱しつつあるが
すっかり有名になったこの不名誉な低迷を受けて、ホンダ首脳陣がいきなり撤退する可能性もゼロではない

http://www.motorsportmagazine.com/opinion/f1/mclarens-2018-engine-options-reduce-honda
0865音速の名無しさん (ワッチョイ 3347-Fr6y)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:17:55.13ID:L5+Wz1+t0
ホンダにとって、来年、2チーム.(以上)体制は必須
開発・トラブル潰しで、1チームのみの供給はひどいハンデになってしまってる
ホンダのセミワークス作れ
0867音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-faiX)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:21:56.60ID:RYDNZw+U0
ホンダはもうしばらくはこのままキープコンセプトで行くと断言してるんだから
性能の伸び率はどうかともかく、信頼性はどんどん安定してくるんじゃないかと思うけどな

マクラーレンがホンダ切りたいとはいえ、さんざん自分で餅突いておいて

食うのが他のチームじゃ アンタそれでいいのかい? って思うけどな
0868音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-1T/f)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:22:09.80ID:Qu8Ybs1g0
マクラーレンと組むにしても、数的不利は解消しないといかんかったよなぁ
最初の部分は独占供給にこだわったデニスも悪いわけだが、経営陣も代わり
結果を出せないホンダを業界はよく見てるってことだ
0869音速の名無しさん (ワッチョイ 816b-JJVS)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:27:43.66ID:0kpSQemG0
FIAに救済策としてホンダだけテストで2台走れるようにしてもらえ
ホンダのデータ量が倍だけでなくマクラーレンが得られるデータも倍になっちゃうので
必ずどこかのチームが反対して実現しないと思うが
0871音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:33:24.07ID:IZ2uQX6O0
マクラーレンさんを解放させてあげたいが
このゴミを積んでくれるチームは皆無なわけでして・・・
マクラーレンさんには人柱として来年もお願いしますね
世界のF1ファンから恨まれても、俺達はF1にしがみつくぜ
0874音速の名無しさん (オイコラミネオ MM6b-P2ZT)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:44:36.43ID:vZSTDBncM
しかし自力のあるマクラーレンやトロがホンダを嫌う理由はわかるが、ザウバーはこれでよかったのか?
少なくともホンダ使ってる間は圧倒的ビリでも資金的に撤退はないだろうし

これって生き残ることだけが唯一の目的の下位チームにとっては一番大事なことだろ。
0875音速の名無しさん (ワッチョイ 9161-RI0g)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:49:30.07ID:5WNFdAYk0
>>874
マクラーレン = 離婚前夜
ザウバー = 蜜月強化でフェラーリワークスPUゲット、ホンダ受け入れ拒否
トロロッソ = ホンダからの売込み門前払い、ホンダ受け入れを拒否

ホンダ = 誰も使ってくれず席が無い、2017年をもってホンダ強制退場確定?
0876音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-oL0b)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:54:19.34ID:IZ2uQX6O0
ザウバーさんはホンダ蹴る時に名言言ってたじゃないですか
「未来の事を考えての決断」ってさ
確かにペイエンジン使えば数年は安定経営が出来るかもしれんが、その後には何も残らないって事でしょう
最低限度の性能すらないって見られた悲しい現実
0880音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-1T/f)
垢版 |
2017/08/18(金) 23:59:46.00ID:Qu8Ybs1g0
ホンダはパフォーマンスもさることながら、この先何年やるかわからないしね。
フェラーリなら安泰だ。かつてライコネンや、F1の至宝まっさんを走らせた
あの若手発掘ザウバーが蘇ってくる可能性だってあるかもしらん
0881音速の名無しさん (ワッチョイ 13a3-h8PO)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:01:01.75ID:GT6f3OKy0
ホンダが本当に撤退しないかなんてわからんもんな
ホンダ撤退でチームも消滅なんて未来より、現行フェラPU載せてポイント狙ったほうが
チーム運営としても健全
0882音速の名無しさん (ワッチョイ ab29-+/+G)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:01:22.02ID:BcSqUHyn0
ウィリアムズやインドもメルセデスの恩恵を享受してるから、わざわざポンコツPUに
スイッチしてくれないよな。
ホンダワークスで挑戦してほしいわ。
ダメでも今よりは応援しがいがある。
スポンサーはつかなそうだけど。
0885音速の名無しさん (ワッチョイ 2bad-jLVh)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:16:15.46ID:/jK4C9aE0
供給先を失っての撤退という最悪のシナリオが現実味を帯びてきたな。
マクラーレンで継続するにしても足元を見られて更に金を毟られそうだ。
0889音速の名無しさん (ワッチョイ 93b8-1T/f)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:42:53.74ID:oUbH+VKA0
>>887
ほんの10年前まではるかに立派なファクトリーを作って風洞を作って
自前で持ってたのに、クソみたいな値段で売っぱらった過去があるのに
今更シルバーストン横のちっこい施設買って、1000億円の支出をして
毎年何百億も使う覚悟があればやればよろしい
0891音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-oL0b)
垢版 |
2017/08/19(土) 00:44:45.53ID:tFUd7mlA0
供給先を失って撤退って最悪どころか最良のシナリオだと思うけどね
なぜってFEの参戦名目が立つでしょう
ルノー、アウディ、BMW,ジャガー、メルセデス、ポルシェ、フェラーリ
ルマン終わったからトヨタも確実

このメンツは全盛期のF1は越えてるやろ
F1はレベル高すぎる、ホンダはこっちに参戦しても下位だろうけど
今参戦ならスタートライン他のワークスと変わらない分チャンスがまだある
0894音速の名無しさん (ワッチョイ 01b8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 01:02:22.59ID:UFAgd6bX0
違約金て決まってるの? 双方の合意の上で決まる和解金みたいなもので
相手が飲まなければ 最終的には裁判になるようなそんな話じゃないの
もう、そんなすったもんだやってる時間的余裕はないっしょ
0895音速の名無しさん (ワッチョイW 8161-YQB3)
垢版 |
2017/08/19(土) 01:08:00.90ID:XIwm8CgB0
ホンダは契約に沿って来年もマクラーレンとやれば良いだけの話。現状を変えて契約を破棄しなくてはならないのはマクラーレン側だから、普通にマクラーレンの方が契約上は不利だろ。

そもそもホンダの資金援助も蹴って契約解消の違約金を払ってまでルノーに変える意味ってあるのかって事だけど。

ホンダが居なくなったら、ルノーエンジンが最弱のエンジンになる訳で、そんなエンジンを多額の金額掛けて積んだ結果が最下位争い。ホンダの資金援助も無くなり、ホンダを叩く事も出来ずにどん詰まりって未来しか見えないんだが、、、
0896音速の名無しさん (ワッチョイ 2b6c-oL0b)
垢版 |
2017/08/19(土) 01:09:07.42ID:tFUd7mlA0
>>894
契約の時に決まってるだろそれは
時間的な余裕はマクラはあるんだよ
だって契約先が一番競争力が低い
つまり枕側にしたらフェラやメルセデスと交渉してだめなら次にルノー
それもだめならホンダ継続、失うものが無いよね
0898音速の名無しさん (ワッチョイW 8161-YQB3)
垢版 |
2017/08/19(土) 01:12:20.07ID:XIwm8CgB0
>>896
マクラーレンが失うのはホンダから多額の資金援助。そして契約打ち切りの違約金。失うものが大きいだろ。

ただでさえ資金的に苦しいのにルノーエンジン積んでやっていけるのかね。ルノーエンジンだとトップ争いは出来ないから、スポンサーも望めないだろうし、ルノーはワークスチーム持ってるから、ホンダみたいにマクラーレンに対して資金援助はしないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況