X



【LMP】プロトタイプカースレ Lap100【2017】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8561-V1Wy [60.61.64.232])
垢版 |
2017/07/30(日) 18:13:47.60ID:qLkpHRxe0
シリーズやドライバーの話題はWEC他総合スレで、また過度のメーカー批判・煽りはご遠慮ください。

■前スレ
【LMP】プロトタイプカースレ Lap99【2017】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1498875944/

■関連スレ
■■ル・マン24時間LAP36■■
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1497860616/
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP42
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1500476933/
【祝】昔のスポーツカーレース 2【WEC復活】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1355922848/

※ワッチョイ有りでスレを建てるには、本文中一行目文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と記入することで可能になります。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0323音速の名無しさん (ワッチョイ 83ee-Qv0S [117.18.153.79])
垢版 |
2017/10/09(月) 17:24:19.75ID:xKiAn6Qv0
あんまりHV弱くするとEVできるまでお休みするわとか言って逃げそうだから
ACOがどの辺でバランス取るのかは気になるところ。
できるまでの繋ぎと割り切ってLMP1を化石に戻す選択もないわけじゃないけど
0328音速の名無しさん (ワッチョイW ed61-lSbj [60.61.75.160])
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:24.42ID:F3IAhY5C0
劣勢だし普通に改良型を投入するのを地元だからと富士スペシャルと呼んでるだけだったりして
ポルシェ並にドラッグ増やすんか?
0332音速の名無しさん (JP 0Hc9-tu7H [14.13.37.0])
垢版 |
2017/10/09(月) 23:33:25.41ID:Zqv3EAvcH
アップデートは空力だけじゃないからね。
来年の為に開発してたデバイス投入だろうね。
ポルシェも消えちゃうし今投入しないと意味ないし。
0337音速の名無しさん (マグーロ Sp29-oliA [126.247.141.52])
垢版 |
2017/10/10(火) 13:13:07.25ID:W3lH0OGop1010
>>321
今更ながらLのパフォーマンスをHに近付けるって話
0339音速の名無しさん (マグーロWW d5f6-buDi [42.125.155.164])
垢版 |
2017/10/10(火) 14:39:13.41ID:s5PNbsLL01010
トヨタアンチは反日だみたいな印象操作してるやついるけど、俺はトヨタが中国に進出するにあたって人民解放軍のフロント企業に子会社経由で外為法違反のドローン違法輸出したことを絶対に忘れないからな
0346音速の名無しさん (マグーロW ed61-lSbj [60.61.75.160])
垢版 |
2017/10/10(火) 21:05:50.41ID:1b/XQH/g01010
バイコレスはちゃんと造らないとまたエンジンパワーがデカいだけのP2になっちまうだろうな
0358音速の名無しさん (ワッチョイW ed61-lSbj [60.61.75.160])
垢版 |
2017/10/11(水) 23:46:53.26ID:/33r2UaS0
セーフティカーに轢かれた奴だっけ
0359音速の名無しさん (ワッチョイ 4246-BSx0 [221.188.141.126])
垢版 |
2017/10/12(木) 19:31:46.35ID:d2EX8MJy0
とんでもないニュースが入ってきた。
http://motorsport.radio/motorsport-industry-association-chief-warns-threat-motorsport-europe/
http://www.the-mia.com/assets/vnukadangertothefutureofmotorsport-yourquestionsansweredv4-1.pdf

EUのVnuk判決のせいでEU加盟国内において全てのモータースポーツ興行
ができなくなる可能性がある。
この判決の判旨は、すべてのEU加盟国において、いかなる形式の輸送機で
あっても、責任無制限の第三者責任保険によりカバーされていなければならない
というもの。
この判決の判旨はモータースポーツにも及ぶ。
ところが、現在そのような対第三者に責任無制限のモータースポーツ保険は
存在しない。
したがって、EU加盟国内ではモータースポーツは継続できなくなる。
0369音速の名無しさん (スップ Sdc2-Q7Xo [1.72.1.67])
垢版 |
2017/10/14(土) 12:48:23.14ID:+XTyOpVsd
同じ理由でNISMOエンジンはきつい。
骨格は重量とも密接。
P1H用に軽量を目指したエンジンは出力を上げれないから出力ルールが緩和されても恩恵を受けれない
0371音速の名無しさん (ワッチョイ 9352-3eNM [114.157.82.245])
垢版 |
2017/10/14(土) 15:12:57.01ID:CTEJPxCH0
ル・マン以降久々に見てるけど、トヨタあれから負けっぱなしなんだな
98年からずっと応援してたが、もう応援するのアホらしくなったから見なくなったのは正しかったか
早く気付くべきだった
0374音速の名無しさん (スップ Sdc2-Q7Xo [1.72.1.67])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:04:08.11ID:+XTyOpVsd
P1Lの最大排気量が5.5Lなのは、GVを基準ルールを作ったから。
もっといいエンジンが出てくる可能性は否定しないが、GVが使い物ならない理由にはならない
同時期に活躍したザイテック4.0Lが、今ギブソン4.3Lとして使えてるわけだしな
0377音速の名無しさん (スプッッ Sdc2-dNC0 [1.79.87.238])
垢版 |
2017/10/15(日) 20:42:23.06ID:D1DlTx0Kd
今までの流れだとハイダウンフォースとタイヤの温まりが必要な状態だとトヨタが不利な状況だったのに今回フルウェットだとそれが逆転してたのが不思議。
メカニカルグリップはルマン用の低ドラック設計なトヨタの方があるってこと?
0379音速の名無しさん (ワッチョイ afcd-B6a6 [222.10.9.21])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:33:50.94ID:brRKj9Jg0
もとからポルシェ側のコメントでフルウェットになったら不利だ、って言ってたのがあったけど
そのままそっくり再現された格好になったな
パワーが上がってるせいかP2は本当に運転しづらそうだった(ドライバーのレベルというのもあるだろうが。)
0380音速の名無しさん (ワッチョイ af4c-89ZN [222.159.238.24])
垢版 |
2017/10/15(日) 21:59:43.99ID:K/6VstnZ0
BBWの出来が良いからブレーキスタビリティはトヨタの方が上って話はあったけど、
ウェットでそれが顕著に出たとかかねえ
あとポルシェは力行中ずっと前輪ホイールスピンしてたよね
0388音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-Zfjc [126.247.19.84])
垢版 |
2017/10/16(月) 19:51:02.90ID:pjRY36v5p
>>385
怒りはごもっともだが仕方ない
0390音速の名無しさん (JP 0H7f-Wja4 [14.13.37.0])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:33:16.66ID:TD8LMcsqH
アウディはあのエンジンが重いから、真ん中に位置することによって
回頭性能が高かったらしいからね。
タイヤが厳しい状況でもアンダー気味にはならなかったのかもね。
0391音速の名無しさん (ワッチョイ af4c-89ZN [222.159.237.93])
垢版 |
2017/10/18(水) 00:09:12.63ID:wRy6+46C0
来期仕様のRT24Pがシェイクダウンされてリア周りが一新されているという事だけど、
今年型よりキャビン後部が絞られているように見えるな
http://www.dailysportscar.com/2017/10/13/mazda-dpi-testing-at-donington-park.html
http://www.dailysportscar.com/wp-content/uploads/2017/10/Mazda-dpi-Donington-test-03.jpg
http://www.dailysportscar.com/wp-content/uploads/2017/10/Mazda-dpi-Donington-test-04.jpg
0401音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp4f-Zfjc [126.247.19.84])
垢版 |
2017/10/18(水) 19:29:11.72ID:ZaKgwxfRp
>>398
確かに全メーカー市販車っぽい造形があるよな
そういう規定があるわけでもないのに
0403音速の名無しさん (ワッチョイW 8761-uk6+ [60.61.75.160])
垢版 |
2017/10/18(水) 20:00:26.41ID:MdifOiWY0
その割にはキャデラックはフロント周りがゴテゴテと角張ってないし
マツダは糞デカいグリルが無いからあまり市販車イメージ取り込んでない感じだが
0414音速の名無しさん (ワッチョイ bf70-0MKJ [175.177.5.148])
垢版 |
2017/10/19(木) 20:39:40.81ID:m7oTaLA70
ワースリサーチもホンダと切れてヒマでしょ?再度日産に提案してくれないかな。今がル・マン制覇のチャンスじゃん。
少なくとも2015年のお笑いマシンよりずっと期待できそう。
0416音速の名無しさん (ササクッテロレ Spdb-28nv [126.247.19.84])
垢版 |
2017/10/19(木) 22:35:01.63ID:ACzKcUnCp
>>858
アキュラのDPiは大丈夫かねぇ
ペンスキーが絡んでるし大外しは流石にないと思うんだけど
0417音速の名無しさん (ワッチョイWW bf8f-vce6 [119.24.41.18])
垢版 |
2017/10/20(金) 23:38:59.80ID:mouospYq0
ペンスキー自体、RSスパイダーのときも大活躍してたし
ホンダのHR35TTはデイトナ24時間での優勝実績のあるエンジンだし
しかもベースが完成度No.1のオレカなわけで。むしろキャデラックと並んで来季の優勝候補では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況