マクラーレンはもう無理っぽいな。
F1プロジェクト継続が危ぶまれる事態になってきた。
ホント不味いぞこれは……
マクラーレンは夏休み明けまで我慢すのか、もっと我慢するのか?
7音速の名無しさん (ワッチョイW 6f61-UmNz [125.9.107.5])2017/07/17(月) 15:16:20.43ID:P+uvX7og0
今回のアロンソリタイアの原因ってシャシー側だよね?
マクラーレンは来年はとにかく他のPUに変えなきゃ駄目だわ
来年もグダグダなら恐ろしいことになりかねん
もうホンダが何を言おうと幾らお金をくれようと信用しちゃ駄目だ
来年様子見て本当に競争力があるならホンダに戻すとかいう取り決めにしとけばいい
10音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:21:15.05ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
11音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:22:00.21ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
12音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:22:45.46ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
13音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:23:30.74ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
14音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:24:16.08ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
15音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:25:00.97ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
16音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:25:46.48ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
17音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:26:54.64ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
18音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:27:39.99ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
19音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:29:07.50ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
20音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:29:53.04ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
21音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:30:38.05ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
22音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:31:23.85ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
23音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:32:08.63ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
24音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:32:53.69ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
25音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:33:39.02ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
26音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:34:24.23ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
27音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:35:09.33ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
28音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:35:54.59ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
29音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:36:39.63ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
30音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:37:25.06ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
31音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:38:10.19ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
32音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:38:55.51ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
33音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:39:40.63ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
34音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:40:25.71ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
35音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:41:10.75ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
36音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:41:56.33ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
37音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:42:41.26ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
38音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:43:26.59ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
39音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:44:11.77ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
レースと栃木はリアルタイムで
繋がってたのね。他チームも?
41音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:44:57.06ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
42音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:45:42.31ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
43音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:46:27.47ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
44音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:47:12.66ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
45音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:47:58.02ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
46音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:48:43.11ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
47音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:49:28.40ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
48音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:50:13.64ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
49音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:50:58.76ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
50音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:51:44.04ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
51音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:52:29.33ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
52音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:53:14.60ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
53音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:53:59.89ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
54音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:54:45.11ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
55音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:55:30.15ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
56音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:56:15.78ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
57音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:57:00.86ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
58音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:57:46.00ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
59音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:58:31.39ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
60音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 16:59:16.32ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
61音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:00:01.67ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
62音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:00:46.81ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
63音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:01:32.05ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
64音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:02:17.28ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
65音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:03:02.50ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
66音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:03:47.75ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
67音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:04:33.04ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
68音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:05:18.36ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
69音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:06:03.48ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
70音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:06:48.81ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
71音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:08:19.23ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
72音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:09:04.23ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
73音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:09:49.50ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
74音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:10:34.82ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
75音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:11:19.85ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
76音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:12:05.06ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
77音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:12:50.32ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
78音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:13:35.42ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
79音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:14:20.77ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
80音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:15:05.94ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
81音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:15:51.17ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
82音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:16:36.44ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
83音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:17:21.50ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
84音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:18:06.92ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
85音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:18:52.06ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
86音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:19:37.15ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
87音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:20:22.38ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
88音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:21:07.81ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
89音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:21:52.87ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
90音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:22:38.41ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
91音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:23:23.35ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
92音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:24:08.57ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
93音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:24:53.94ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
94音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:25:38.96ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
95音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:26:24.22ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
96音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:27:09.60ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
97音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:27:54.59ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
98音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:28:39.78ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
99音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:29:25.02ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
100音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:30:10.14ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
101音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:30:55.43ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
102音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:31:40.89ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
103音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:32:25.79ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
104音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:33:11.22ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
105音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:33:56.25ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
106音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:34:41.57ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
107音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:35:27.29ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
108音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:36:11.97ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
109音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:36:57.13ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
110音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:37:42.46ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
111音速の名無しさん (アウアウエーT Sa5f-X9hV [111.239.119.55])2017/07/17(月) 17:38:27.65ID:w0dFv5lOa
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
信者的には、シャーシやギアボックスが壊れたらマクラーレンのせいで、PUが壊れたらマクラーレンかドライバーのせいだから。
入賞見込みが薄くなったころにリタイヤし、
原因を未だ告知しないってことはPU温存
NHK過去の特番見てたら
さくらが頑張るしかないのね
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
ま.ー.たグ.ロメ.ンヒ.キニ.ート.文.盲.島.根.ホ.モ.ゴ.リ.ラ.ア.ン.チ.チ.ョ.ン.ア.スペ.が.発.狂.し.て.ん.の.かw
150音速の名無しさん (ワッチョイW 4365-mcxV [118.110.29.96])2017/07/18(火) 22:32:27.43ID:iK2hYAEN0
嵐もブローって
どんな洒落なの
ホンダのパワーアップまだ?
遅いんだけどレッドブルより
154音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-k/GA [60.120.24.157])2017/07/19(水) 14:04:18.11ID:3fWBZ4GY0
夏休み明けにスペック4だしてくれ
>>153
ワークスチームのルノーより遅く、信頼性もないのですが 157音速の名無しさん (ワッチョイ a747-JuSQ [121.102.115.146])2017/07/19(水) 21:37:40.06ID:gYa0fcME0
信頼性に苦しむルノーF1、イギリスGPでも2台ともにトラブル発生。
「こんなに苦しむはずでは……」とチーム代表
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170719-00010007-msportcom-moto
レッドブルやトロロッソもそうだし、ホンダ並に壊れてるやん
158音速の名無しさん (ワッチョイW 0bb8-UmNz [60.158.216.104])2017/07/19(水) 22:50:04.61ID:QHvgq3zh0
今のエンジンの構造が複雑過ぎるんだろ
それでもポイントしっかり獲得してる上に優勝までしてるからなルノーは
ホンダは今季まだ2ポイントw
161音速の名無しさん (ワッチョイ 6f61-peTA [59.168.88.234])2017/07/19(水) 23:25:31.81ID:rMZ/1Jhn0
元ルノーの関係でザウバーのPUはルノーとなると、
3チームを越えてしまう。
はじかれそうなのはトロしかないんだよな〜
トロホンダ実現しそうな気がするんだが・・
牛はTAGだよって抜け道有りならそれまでだが・・
164音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-2S52 [153.155.14.117])2017/07/20(木) 11:35:59.02ID:+ZTT18I8M
フォンドメタル.ホンダ
165音速の名無しさん (ワッチョイ 135b-HiNR [125.197.209.22])2017/07/20(木) 12:36:41.86ID:gL6c70b30
ホンダ、来年はきそうだな
169音速の名無しさん (ワッチョイ 6151-dkZs [210.224.90.253])2017/07/20(木) 13:24:28.52ID:lKnvPcuw0
栃木の社員が試作ホイール盗んで小銭稼ぎだってよ
172音速の名無しさん (ワッチョイ 91d2-yuHV [202.231.92.73])2017/07/20(木) 17:43:42.43ID:/P2Q/Zog0
クピサ、来年ホンダに乗ってくれんかなあ
MCLはもういいですよ、どこかの弱小チームから一からやってくれ
173音速の名無しさん (ワッチョイ 79b8-aykQ [60.120.24.157])2017/07/20(木) 19:18:55.26ID:3oXPmYrB0
ザクスピード・ホンダ
178音速の名無しさん (ワッチョイ 7b6b-o/4+ [175.135.245.244])2017/07/23(日) 07:25:04.21ID:B7JN48FL0
ガズー・ホンダ
181音速の名無しさん (ワッチョイ c94e-UZFO [180.29.199.164])2017/07/23(日) 19:49:31.05ID:ycx23eXa0
ヤマハホンダ・で・ジェット
183音速の名無しさん (ワッチョイW 13dd-MWVT [61.214.11.187])2017/07/23(日) 21:11:21.36ID:MOVvoJJ30
ケイスケ・ホンダ
185音速の名無しさん (ワッチョイ 7b6b-o/4+ [175.135.245.244])2017/07/24(月) 07:42:11.60ID:XGcVA9AE0
ホンダ ってスゴイ・ホンダ
コスワースが復帰する可能性があるそうだ。
古いがDFVエンジンが至高だった。
あのころのF1が単純明快で、プライベーターがいっぱい参入してきていて良かった。
>>188
フォードコスワースはF1の良心ですな。 フォードDFVは伝説になった。今でも忘れられていない、それはもう最高の宣伝かと。
>>190
タミヤのプラモでも死ぬほどつくった。
あの金型は充分元を取ったろうな。 193音速の名無しさん (ワッチョイ 066b-GNib [175.135.245.244])2017/07/28(金) 19:05:27.57ID:botuSV6N0
インディー佐藤琢磨選手内閣総理大臣顕彰決定だそうです。日本の政治家も馬鹿ばかりじゃないんだね
グロメンの人はホンダみたいに強制退場させられたの?
196音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7OrR [114.186.247.96])2017/07/28(金) 23:09:45.33ID:7jDX1gBI0
トロロッソがホンダPU載せてくれたら、良いベンチマークになるんだけどな
マクラーレンのシャーシが本当に上物なら
レッドブルとトロロッソの差=マクラーレンとトロロッソの差
になるはずだから
素人目に見てもトロロッソが今の頭打ちのホンダにスイッチする可能性は少ない
まあ、契約だから条件次第というのもあるが、ザウバーの逃げ方を見ると、ついにそうなっちゃうのか?
と思わざるを得無い、、、
198音速の名無しさん (アウアウカー Sa89-UnsH [182.251.252.47])2017/07/28(金) 23:20:36.34ID:KOGBW7msa
オオカミ少年ホンダを信じるチームなんて、ある訳ねーだろ
FP2で、ルノー7位で、ブル1位、
だったら、シャシーが本当に良ければ、マクは2位がとれている
200音速の名無しさん (アウアウカー Sa89-UnsH [182.251.252.47])2017/07/28(金) 23:39:58.94ID:KOGBW7msa
贔屓目でみてシャシーは4番目
PUはぶっちぎりの4番目
201音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7OrR [114.186.247.96])2017/07/28(金) 23:48:01.05ID:7jDX1gBI0
シャーシは4番目だとしても
上の3番目までがはるか先行ってるだろう
PUだけで埋められる差ではない
ホンダが頭打ちってどこ見て言ってんだ?
開幕以来着実に現在進行形で上昇し続けてるだろ
尤も、スタートがぶっちぎりの最下位だったから現状でも限りなく底辺に近いけどな
>>202
少し誤解がある書き方だったかな
第二グループの上位には行けるようになったが(実は昨年も果たせていた)
依然として上位3チームにへのギャップは埋まら無いと言うことですね
まあ、現場は大変でしょうけど シルバーストン予選では、バンドーンはヒュルケンより0.6秒遅い
仮に馬力だけの差とすると、パワーサーキットなので10馬力0.3秒として、20馬力の差
ハンガリーFP2では、バンドーンはヒュルケンより0.2秒遅い
パワー差が出ないサーキットなので10馬力0.1秒として、20馬力の差
つまり、シャシーはルノーとほぼ同等で、この20馬力がそのままPUの差と考えるべき
ただし、バンドーンとヒュルケンがほぼ同じ実力であることが前提
また、10馬力の秒数は、次を参考にした
http://f1-motorsports-gp.com/マクラーレンホンダとトップギャップ/f1-2017-2中国gpmcltopgap/ 頭打ちではないわな。したのは底打ち。といってもまだまだまだまだ他3チームとの差は大きい
206音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-UnsH [118.19.44.216])2017/07/29(土) 00:27:51.48ID:rCOu+P4K0
アロンソの心は離れてんなー
ホンダのエンジニアなんて完全無視w
207音速の名無しさん (オッペケ Sr11-Fmt9 [126.204.164.28])2017/07/29(土) 00:50:37.13ID:MJzKpeXfr
>>193
おお、素晴らしい
でも毎日毎日ねつ造報道で叩かれてるんだぜ ハンガロリンクはハンドリングサーキットだから、ここでいい成績を出してもホンダが〜って話にはならないな
スペック3がどれほどのものかを確認するにはスパまで待たねばなるまい
209音速の名無しさん (ワッチョイ 2961-mF2P [116.220.178.231])2017/07/29(土) 03:13:25.42ID:4GZW9AkG0
>ザウバーは、2018年のホンダパワーユニット供給計画を白紙化してから1日も経たずに、
>現在のパートナーであるフェラーリとの契約を継続することを決めた。
ザウバー「ホンダなんかアウトオブ眼中、頼まれたってホンダなんか載せないよw」
トロロッソも無し決定か。まぁ、データ不足は残念だけど現状だと仕方が無いね
>>199
なんでホンダPUとルノーPUが同じ性能って条件なんだよ
これだからホンダ信者は信用できない 金曜使ったPUは最新スペックじゃないから
もうルノーPU超えてんのかもな
>>212
>もうルノーPU超えてんのかもな
その傲慢さがホンダを滅ぼす >>211
FP2では、リカルドから0.2や、0.3遅くても、トップ3グループに混ざれるぞ
それすらできないのはシャシーのせい >>215
ザウバーからは拒否された事実があるのに、まだホンダを過剰擁護するのか?
すべてホンダのせいではないが、8割、9割はホンダのせい
ホンダを応援するのはいいが現実見ろよ
ホンダがルノーと同等またはそれ以上だと思っているのは超少数派のホンダ信者だけだぞ ホンダ信者がホンダPU作ってるわけじゃないけど、
グロメンはそんな分別も出来ないくらい思考が麻痺してるのか?
>>216
現実はハンガリーは、シャシーが優位のサーキットだから、8割は、シャシーのせい
過剰アンチもいい加減にしろ おっ! あのキチガイカキコ連発していた奴、ついにカキコ禁止になったか。ざまぁw
ふざけたヤローだ。
マクラーレン
( ?ω? ) 夏休み前までに来年のエンジンをどうするか結論を出さなくてはならない。
( 一一) 弱ったなぁ..フェラーリもメルセデスも我々にエンジン供給するのは嫌なようだ。
"(-""-)"ホンダのエンジンは調子がいいようだ。結果に期待したい。
...で、マクラーレンは、その問題の夏休み前のハンガリーGPの結果を見て
どう判断すのかな?
マクラーレン
( 一一)この際、ルノーでもいいかな...
なんちゃって
ザウバーでテスト予定の松下はどーすんの?w
ザウバーホンダからデビューの予定がこっちも白紙w
トロロッソだぁ?乗せるわけねーだろw
224音速の名無しさん (ニククエ 066b-GNib [175.135.245.244])2017/07/29(土) 16:41:22.77ID:U3RORa8R0NIKU
ウィリアムズ・ホンダ復活の目があることに気付け。山本氏がしらばっくれているところが怪しいのだ。
226音速の名無しさん (ニククエ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/29(土) 17:12:01.41ID:gkD8h4Or0NIKU
2017年7月24日
メルセデスF1のエンジン部門責任者、アンディ・コーウェルが、マクラーレン・ホンダは今は苦戦しているものの、
必ずや近いうちにパフォーマンス向上を果たすだろうと発言した。
トークンシステムが撤廃されたことで、ホンダとマクラーレンが他チームに追いつくのは時間の問題であると、
コーウェルは考えている。
「ホンダやマクラーレンの技術的能力を過小評価すべきではない。このコンビネーションがうまくいくと確信している。
しかもそれには時間がかからないだろう」
ザウバーからデビューする予定だったのに雑魚すぎてスーパーライセンス取れないから
ザウバーサイドからしても金づるにならないテスト乗せる程度がやっと
228音速の名無しさん (ニククエ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/29(土) 17:27:21.92ID:gkD8h4Or0NIKU
出力はどうあれ、スペック3でPUの方向性が明確になったのは大きい
恐らく夏休み明けのスペック4でその進化を確認出来るかもしれない
230音速の名無しさん (ニククエ bd61-FEN5 [42.147.16.168])2017/07/29(土) 18:19:17.90ID:BMk+iS+/0NIKU
>>219 ハンガリーGPだけじゃないんだよwww ハンガリーでシャシーの良し悪しが、はっきりするってことだよ。
232音速の名無しさん (ニククエ c261-TCfr [203.165.173.153])2017/07/29(土) 18:39:49.64ID:toPQE2WG0NIKU
でも、ハンガリーで好成績上げたらホンダのおかげにするんでしょ。
234音速の名無しさん (ニククエW bd02-CzEv [42.127.144.104])2017/07/29(土) 18:46:11.17ID:/BodD2SO0NIKU
>>231
トップ3から遅れてる時点で車が良いとは言えないよね 235音速の名無しさん (ニククエ c261-TCfr [203.165.173.153])2017/07/29(土) 18:49:05.66ID:toPQE2WG0NIKU
トップ3から遅れてる時点でって話をしだすと、ホンダPU積んでる時点でトップ3に届くわけないんだし、無理ゲーじゃん。
236音速の名無しさん (ニククエ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/29(土) 19:02:50.84ID:gkD8h4Or0NIKU
バンドーン意地のFP3、6位!
シャシー良し
ドライバー良し
PUウンコ
ってことだね
239音速の名無しさん (ニククエW ee08-nK+D [153.124.230.252])2017/07/29(土) 19:47:11.36ID:DM4MhOWC0NIKU
ルノーより少しドライバビリティがましな程度でパワーはメルセデスカスタマーと同じぐらい。
今以上の性能をのぞむのなら、もうインチキするしかない
ということですね?
241音速の名無しさん (ニククエ bd61-FEN5 [42.147.16.168])2017/07/29(土) 19:51:54.14ID:BMk+iS+/0NIKU
242音速の名無しさん (ニククエW ee08-nK+D [153.124.230.252])2017/07/29(土) 19:58:22.23ID:DM4MhOWC0NIKU
やけにPUを課題評価する人が常駐してんのな。それを叩く人とでコンビ芸になってる
>>242
君が代聞いてなかったのが分かったw
に見えたw >>242
ストレートで簡単に抜かれるよね
ドラッギーなシャシーのせいでwww 247音速の名無しさん (ニククエ 81b8-ywSo [220.21.150.226])2017/07/29(土) 20:56:27.75ID:KPBDyUcl0NIKU
ハンガリーで速いのはシャシーのおかげ。
248音速の名無しさん (ニククエWW d130-Bzwv [118.86.241.41])2017/07/29(土) 21:11:34.95ID:dqY5RYWH0NIKU
結局他のマシンにも載せて比較しないとMcLarenの糞シャシーが証明出来ないな。
レッドブルかトロロッソ頼むよ。
249音速の名無しさん (ニククエW d1ce-0s8Q [118.86.185.179])2017/07/29(土) 21:12:45.20ID:TLTsfAge0NIKU
モナコに続いてクソPUの公開処刑になりそうw
250音速の名無しさん (ニククエWW d130-Bzwv [118.86.241.41])2017/07/29(土) 21:13:26.41ID:dqY5RYWH0NIKU
どんなに頑張っても7位が限度だからな。
後は前が潰れる事を祈るしか無い。
そういう時に限ってマクラーレンもリタイアするからなぁ
251音速の名無しさん (ニククエ c261-TCfr [203.165.173.153])2017/07/29(土) 21:23:30.25ID:toPQE2WG0NIKU
雨降って、スタート良かったら分からないけど、そういうことが重ならないとトップ3は崩せないだろうな。
252音速の名無しさん (ニククエ bd61-FEN5 [42.147.16.168])2017/07/29(土) 21:32:32.12ID:BMk+iS+/0NIKU
253音速の名無しさん (ニククエWW d130-Bzwv [118.86.241.41])2017/07/29(土) 21:35:23.64ID:dqY5RYWH0NIKU
>>251
一時的に前に出られてもレースペースが違うからなぁ。 254音速の名無しさん (ニククエ bd61-FEN5 [42.147.16.168])2017/07/29(土) 21:37:42.28ID:BMk+iS+/0NIKU
マクラーレンがルノーエンジンだったらよかったのにwゴミエンジンでもよくやってるよ
>>219
この状況でまだマクラーレンのせいにするなんて、スゲーな。
あんた長生きするよ 256音速の名無しさん (ニククエW 0d51-5jFF [122.197.97.81])2017/07/29(土) 21:41:11.71ID:2OrHLG//0NIKU
ホンダゴミ頑張れ👍
259音速の名無しさん (ニククエWW d130-Bzwv [118.86.241.41])2017/07/29(土) 21:51:30.38ID:dqY5RYWH0NIKU
アロンゾはここでトップ6切り崩したら50億の価値あるか。
DAZNよく言ったな
やっぱマクラ以外にも供給すべき
262音速の名無しさん (ニククエW 2e6b-oVpz [121.110.113.113])2017/07/29(土) 22:10:50.60ID:3ZFq83lK0NIKU
やっぱハンガリーはPUの差が出にくいな。ヒュルケンまで0.08秒差、リカルドまで0.7秒差
決勝はアロンソのスタートで4番手まで上がること期待
ヒュルケン5グリット降格だから、実質、4チーム2台ずつ綺麗に並んだ感じだな
>>262
で、1コーナーアウト側から豪快にカウンター決められてパスされていくわけですね 265音速の名無しさん (ニククエW ee08-nK+D [153.124.230.252])2017/07/29(土) 23:52:02.34ID:DM4MhOWC0NIKU
いいかげん
燃費=馬力を理解しろよw
メルセデスのカスタマーエンジン燃費わるいだろw
銀石良かったし、ここはもともと最高に枕のシャシーに合ってるサーキットじゃない
壊れなけりゃ期待できるね
偉そうなこといっといて
ヒュルケンに負けたし
ガッカリだよ
270音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-UnsH [118.19.44.216])2017/07/30(日) 11:14:49.70ID:IMLw7PX+0
アロンソの誕生日イベントにホンダのスタッフは招待されなかったwww
今日もリタイアする気じゃないだろーな
減給じゃ!!
>>204
自己レス
ヨネヤ記事によると、
シルバーストンは10馬力0.25秒
ハンガロリンクは10馬力0.15秒
なので、この換算で見直すと、
イギリス予選0.8秒差→32馬力差
ハンガリー予選0.4秒差→27馬力差
つまり、同一シャシー前提での馬力換算で違いがあるということは、シャシー性能に差があるということ
ハンガリーはパワー差よりシャシー差が出やすいので、ハンガリーで差が縮まっているということは、マクラシャシーはルノーシャシーより優秀ということ
もっというと、シルバーストンの32馬力差は、シャシー性能で少し縮めた差であるはずなので、ルノーPUとの差は32馬力を越えている、ということになる 273音速の名無しさん (ワッチョイW d1b8-UnsH [118.19.44.216])2017/07/30(日) 12:56:36.73ID:IMLw7PX+0
シャシー性能なら安定してQ3
そこにホンダウンコPUを加えるとQ1
算出結果だけでいっても有効数字が、な。
前提の係数が都合よく5刻みだし。
ハンガリーでこの体たらくだから、
PUは、もう3年目だから、メルセ並みにしろと、言う前に、
マクはシャシーを、メルセ、ブル並みにしてから、言いやがれってことだよ
現状は、ホンダPUを積極的に使いたがるチームは皆無だろうね。
3年間の実績を見れば、致し方ないと思う。
ザウバーが止めたのも、しょうがないと思うよ。
悔しければ、ホンダは実績を残すしかない。
とにかく、今回のGPで良成績を残すのを期待したいね。
メルセデスやフェラーリがPUの供給を拒否したと言うことは
マクラーレンのシャシーに自分たちのポジションを脅かすだけのポテンシャルがあるからだろうが
>>272
自己レス
訂正
イギリス予選0.6秒差→24馬力差
だから、計算結果はイギリス、ハンガリーでほぼ同じで、PUの差が約25馬力ってことやね 279音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7OrR [114.186.57.228])2017/07/30(日) 14:03:44.24ID:nLx7ztN00
シャーシの比較対象がレッドブルではなくルノー本家の時点でね・・・
280音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7OrR [114.186.57.228])2017/07/30(日) 14:06:29.20ID:nLx7ztN00
>>277
それはレッドブルとメルセデスとの時はそうだっただろうけど
マクラーレンのは、単純に嫌われてるだけでしょ?
PU供給仲間同士、PUをコテンパン言うやつに供給したくねーよって 281音速の名無しさん (JPW 0H45-1lh6 [106.171.71.46])2017/07/30(日) 14:19:24.68ID:19PYoGJOH
ホンダのお偉いさんがF1に日本人を載せたいとか言ってるけど、そう言うのは勝てるPU作ってからセカンド、サードチームに言えよな
今言うことじゃないだろ
282音速の名無しさん (JPW 0H45-1lh6 [106.171.71.46])2017/07/30(日) 14:23:59.75ID:19PYoGJOH
>>277
そんな単純なファクターだけで決まるわけ無いだろ レッドブルがPU探してるときも「レッドブル嫌われすぎw」みたいなレス多かったけどな
流石は糞スレ
284音速の名無しさん (ワッチョイWW d130-Bzwv [118.86.241.41])2017/07/30(日) 15:16:36.29ID:k6YMgqgM0
レッドブルは流石にやばいよ
フルワークスが拒否して当然
ルノーだって自分達が上位狙える位置にくれば
レッドブルを対等には扱えなくなるし
レッドブル側だって当然それわかってるから
近い将来の選択肢をほかに求めてるわけだからね
そう、レッドブルに一級品のPU渡すとマジヤバイから
フェラーリ、メルセデスは拒否した、分かる話だよな
何故かそれを嫌われてるという解釈をする奴が多かった
本田が組みやすい相手ではあるが
直でレッドブルと組んだら今年のマクラーレン地獄確定だから
トロロで様子見ながら指導が妥当だわな
288音速の名無しさん (ワッチョイWW d130-Bzwv [118.86.241.41])2017/07/30(日) 15:54:09.45ID:k6YMgqgM0
レッドブルに供給チャンスあるならチャレンジするべきだよ。
レッドブルで駄目なら仕方ないけど、糞シャシーのマクラーレンに的はずれな文句言われるのが1番腹立たしいわ。
海外メディアは未だにマクラーレン信仰あるから、遅いのはホンダが悪いとなるからな。
実際糞なんだから仕方ない 戦犯扱いされたくないならフル参戦するしかないね
でも、ホンダワークスで参戦したら全力でイジメ喰らうな それが判ってるから
もう撤退はないと豪語してるのにも関わらず フル参戦には消極的なんじゃないのかな
「ホンダ信者の思考」
・遅ければシャシーとドライバーとチームのせい
・速ければホンダのおかげ
2期から今に至るまでずっとこれ
291音速の名無しさん (ワッチョイ 0275-FEN5 [125.196.145.217])2017/07/30(日) 17:13:07.83ID:Agg4hZfU0
ホイールスペース一番短いとか妄想だけで叩くしね
294音速の名無しさん (ワッチョイ 05b8-7OrR [114.186.57.228])2017/07/30(日) 18:35:08.07ID:nLx7ztN00
レッドブルに直接供給ってのは、今は無理だから
一番良いのは来年トロロッソで様子見てからでも全然良いと思う
そしてホンダPUが進化確認できれば
晴れて再来年、ルノーカスタマーからホンダワークス
っていうか、マクラーレン1チーム供給でも来年良ければ
直でレッドブル再来年にでも載せる可能性あるだろ
今年、新たにコンセプト一新したという言い訳がまだ少しは通るが
来年、このコンセプトで飛躍できなきゃもう無理だからさ
マクラーレンのエンジン決定期限9月みたいだぞ
なめられ捲くってるな。決定が遅れてるせいでザウバーとの件にも影響出たし
>>297
いよいよマクラーレンルノーの誕生か
2018年はマクラーレンルノーにアロンソ残留で、2019年にルノーワークス移籍って流れだろ 299音速の名無しさん (ワッチョイ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/30(日) 22:01:31.15ID:uGvHOqf/0
アロンソ、サインツにお返しのオーバーティク!
300音速の名無しさん (ワッチョイ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/30(日) 22:03:22.28ID:uGvHOqf/0
アロンソこのまま頑張れば6位入賞!
301音速の名無しさん (ワッチョイ 022f-7WXr [123.0.83.72])2017/07/30(日) 22:45:29.36ID:Wn6PTVV90
ホンダWポイント すごい
302音速の名無しさん (ワッチョイ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/30(日) 22:48:38.64ID:uGvHOqf/0
ダブル入賞おめでとう!
それよりルノー大丈夫か?
ヒュルケンの予選番長ぶりはアッパレだが
本レースは・・・ダメダメだね。
303音速の名無しさん (ワッチョイW 0d51-5jFF [122.197.97.81])2017/07/30(日) 22:52:00.50ID:bYJxEyle0
マクラーレンの、シャシーすげーわ
>>302
ヒュルケンはレースペースも良かったよ。ピットミスが響いたね
アロンソは後半遊び過ぎだな 305音速の名無しさん (ワッチョイ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/30(日) 22:53:58.07ID:uGvHOqf/0
トロはエンジン厳しそうだったね。
サインツの後半のタレ具合い深刻。
アロンソに引き離される一方だった。
306音速の名無しさん (ワッチョイW bd02-CzEv [42.127.144.104])2017/07/30(日) 22:55:23.24ID:2QKAHDD60
しかしレッドブル凄いわ
あの糞エンジンであそこまで行けるんだから!
アロンソこれで2つ目の「前半戦のハイライト」になったかな
相性バッチリのトロロッソがある。
ホンダを積んだ日には、レッドブルを喰いかねない。
シャシーは変わらない程、どちらも良いからな。
312音速の名無しさん (ワッチョイ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/30(日) 23:02:12.83ID:uGvHOqf/0
>>304
確かにピットミスは響いたけれど、それを言えばバンドーンも同様だよね。
ヒュルケンは余りに予選の印象が強いからね。只、レースは普通だよね。 >>312
ヒュルケンベルグのピットミスは設備トラブル
バンドーンのは自業自得 314音速の名無しさん (ワッチョイ e16b-JHYl [124.210.37.198])2017/07/30(日) 23:11:51.30ID:uGvHOqf/0
スゴイね。ファーストラップはアロンソだったんだね。
それもレース後半?でのタイム。ホンダPU思ったより良いのかな?
アロンソは前からファーステストラップやりたいと公言してたが実行したのは偉い
316音速の名無しさん (ワッチョイW 0275-ZyQx [125.198.27.156])2017/07/30(日) 23:13:11.24ID:uIa3XslU0
最後の20週くらいはずっと早かったなアロンソ
ただ次からはまた厳しいだろうな本田が頑張らないと
サインツ抜いてからのペースは良かったな
シャシーは相当に良いみたいだ
アロンソのファステストラップは本当にすごい
しかも今回のは以前のと違ってタイヤ交換せずに出したタイムだから本当の意味での実力
アロンソの腕やシャシー性能もあるだろうけど、それだけでファステストラップはさすがに難しいだろうからホンダPUスペック3も言うほど悪くないのかもしれない
イギリスでも悪くは無かったぐらい
でもスペック3だと上位陣とは争えない
秋までにスペック4出して欲しい
せめてルノー程度に
枕やっぱりシャシーいいね
こりゃメルセデスエンジン貰えないな
来年も枕はアホンダエンジンでアロンソはルノーでも行って
結局トップ3には近づけずって感じだな
321音速の名無しさん (ワッチョイW eead-oVpz [153.206.105.184])2017/07/31(月) 01:14:54.24ID:LPweyO9d0
今の感じだと来年ルノーに行くメリットあるかな。
マクラーレンの方が良さそう。
マクラはシャーシもチームも糞だったな
あれじゃレッドブルには絶対勝てん
マクラーレンはホンダ決定で アロンソはどうする?
拾ってくれる所がありゃいいが、 無ければ引退か? でもこれじゃ勿体ないね
324音速の名無しさん (ワッチョイ c261-TCfr [203.165.173.153])2017/07/31(月) 02:46:25.01ID:MCNWqZpV0
レッドブルなんて、マクラーレン以上にPUに文句言う所だろ。
開幕戦から今までのPUだったら、5月の段階でPUの変更届出してるよ。
アロンソの発言に腹立てまくってるキッズたちが我慢できるわけねーわ。
325音速の名無しさん (ワッチョイW e929-jnV/ [180.9.128.12])2017/07/31(月) 03:24:08.28ID:2JYV4rxy0
マクラーレンは言うだけ。
決断出来ずズルズルしていてフェラーリ
にもメルセデスにも断れてしまった。
結局来年もホンダでしょうなあ。
ただアロンソは出て行くと見た。どこかは
知らんw
>>324
いうけど変な政治をやってくることはないかと
口もいうけど手も出してくるからなあ、ニューエィやキーが 327音速の名無しさん (ワッチョイ c261-TCfr [203.165.173.153])2017/07/31(月) 04:48:56.64ID:MCNWqZpV0
レッドブルは実際にPUの変更で他のサプライヤーと交渉してたしなあ。
メルセデスには「お前が強くなると困る」って断られたけど。
レッドブルの存在目的は飲料の宣伝することだから。F1で儲けることは考えてない。
車メーカーでもレース屋でもないんだし、下位になるくらいならF1やめるよ。
328音速の名無しさん (ワッチョイW 8200-OprG [61.211.13.134])2017/07/31(月) 04:50:26.68ID:e1CFhT1H0
レッドブルはルノーPUの改善に金と技術をかなり投資してる
だから新規定になるまでルノーからは動かないよ
329音速の名無しさん (ワッチョイ c261-TCfr [203.165.173.153])2017/07/31(月) 04:50:53.41ID:MCNWqZpV0
だから現状、ホンダのPUなんか積むはずがない。
ホンダがメルセデス以上のPU作った時は「ぜひ!」って来るだろうけど。そうなるまでゴミ以下の扱いだよ。
なんでレッドブルに積む、みたいな妄想できるんだか。
いくらダメダメなエンジンだとしても、ゴミ以下とかいう言葉を安易に使って批判する奴の
意見なんて誰が信用するかよ
>>277
アホな荒らしだこと
勝てないのはPUの責任と言ってる連中にカスタマー仕様を支給してやっても、差別されてるだの何だの難癖付けられるのがオチ
今回のレースでシャーシの出来が悪い事も確定した、そんなクソシャーシの責任転嫁されては溜まらんだろ PUの寄与率が低い=シャシーの寄与率が高いハンガロリンクで今季初のQ3ダブル進出&ダブル入賞を成し遂げたマクラーレンのシャシーが出来悪いとか何のギャグだ?
ホーナーは日本人(ホンダ)を見下す傾向にあるようだ。by川井ちゃん談
なので仮にホンダPUが良くなってもレッドブルはないかもしれない
334音速の名無しさん (アークセー Sx11-CzEv [126.228.22.91])2017/07/31(月) 07:11:28.39ID:7WdzEKRLx
>>332
レッドブルのすぐ後ろでフィニッシュ出来てたらねえ 335音速の名無しさん (ファミワイW FF0d-KhZc [210.248.148.148])2017/07/31(月) 07:33:06.32ID:qo7FzhReF
>>333
バイクだと既にレッドブル・ホンダがあるのだが。 こういうサーキットだと、シャシーは良いみたいだね。
PUも出力的には、まだ劣っているだろうけど、扱いやすさがかなり向上しているんじゃないかな。
アロンソの走り、特にオーバーテイクした時なんかを見ると、サインツのトロより余裕があるように見えたしね。
だから、ポイント獲得できた成績なんだろうね。
当然、ドライバーの努力あっての事なんだけど、バンドーンのピットの件だけは残念だったけどね。
スペック4が本当にあるなら、夏休みの間に開発して、秋には実装して欲しいね。
現状では、やっと去年レベルだからね。
>>335
バイクのチーム運営をレッドブルがやってるのか?違うだろ
スポンサーとチーム運営を一緒にするな トロッソホンダの可能性は結構高いと思う
別にホンダPUを評価してる訳では無く、むしろホンダを避ける為の選択肢としてね
マクラがホンダ継続後にトロロホンダにすればルノーが最小PU支給メーカーになるから、
レッドブルの19年PUとしてルノーは拒否出来なくなる
ホンダとの契約はレッドブルにスイッチ可能にするだろうから、もしホンダが良ければホンダに変更可能
最悪パターンのレッドブルがルノー更新を断られ、
最小支給メーカーホンダを強制されるのを防ぐ為に、トロロを生贄にする感じ?
339音速の名無しさん (ワッチョイ 2265-J4QG [211.128.198.116])2017/07/31(月) 08:34:39.96ID:wRqSzzFb0
レッドブルはルノーPUを変更したいが、メルセデス、フェラーリは拒否
いきなりホンダPUにするにはリスキーだから、トロロッソに使わせて様子をみる
良ければ2019年からホンダPUを採用
駄目ならルノーPUで2021年まで我慢する
と推測
>>303、320、332、336
ブルから、1分近く離されてるのに、シャシーがいいとか、
アンチの鏡だね
ブルはペナを食らいながら、非力PUでトップから13秒だけだよ マクラーレンのシャシーは中段グループでは良い方だけど、トップ3に比べたら、まだまだ力不足だよ。
トップ3以外のシャシーは、コースによって浮き沈みがあるからね。
マクラーレンも例外じゃない。
つくづくトップ3のシャシーの力には感心させられるよ。
PUはホンダが馬力では最下位なのは事実。
しかし、扱いやすさはルノーと差が無いんじゃないかな?
中段グループ上位のシャシー+ホンダPU=コンストラクターズランキング最下位
予算規模の大きいビッグ5チームの中でマクラーレンは最低のシャーシ
まともな開発資金の無い貧乏チームよりはマシって程度でしかない
もしフェラーリがこんなシャーシを造ったら散々クソシャーシと叩かれるだろう
逆にザウバーがこれだったら意外と良いじゃん? と言われる
荒らしの連中が一番マクラーレンを馬鹿にしてんだよな
>>342 今年のPUは明らかな設計ミスがあったから、序盤での馬力不足と信頼性の欠如が酷かったからね。
今、使用しているバージョンが初戦からあれば、また違った結果だろうね。
ホンダPUはシーズン中盤でやっとスタートラインに立てたと言えるでしょ。
まあ、アンチの貴方はなにがなんでも叩きたいんだろうけどね(笑)。
確かに序盤戦のホンダは叩かれても仕方ないものだったよ。
今回を見て、夏休み中に更なる向上が期待できると思うな。
ただ、他のメーカーやチームも向上するだろうから、厳しい戦いが続くのは間違いないね。 芸スポ見てたら夢から覚めた
糞puで完走出来て入賞しただけじゃねーか
回生システムの効率や出力を1.5倍にするとか出来んかな。
ホンダだけじゃなく日本の電気の専門家や科学者ならスゴイの作れそう。 小並感
>>344
夏休みは開発できないんじゃなかったっけ? 349音速の名無しさん (ワッチョイ 0665-J4QG [175.179.35.67])2017/07/31(月) 14:17:32.50ID:eLgkcnLl0
>>348 そういうのは失念していたよ。
そして>>349、答えをありがとね。
ホンダは夏休みを返上してでも開発に没頭するべき。
そうでなければ、また、ゆとりだ、情け無いと批判される。
ここまで来ました!と胸を張れる物を秋に期待したいね 開発スケジュールの判断は長谷川もしくはさらに上の人が判断するだろうな
それらもゆとりなのか知らんがな
というか、ゆとりとか言ってるのはここだけだろ
ホンダは今からトロロッソ向けのギアボックスで開発すべきだな。気合いで来シーズン間に合わせないと。
353音速の名無しさん (ワッチョイ bd61-FEN5 [42.147.16.168])2017/07/31(月) 14:48:36.84ID:zKcoFgQ20
トロロッソのギアボックスはレッドブル製
PUのマウント方法はレギュレーションで統一されている
PU変更でギアボックスを修正する箇所はクラッチくらいのはず
356音速の名無しさん (ワッチョイW e1a5-Cs75 [124.103.96.167])2017/07/31(月) 17:19:22.89ID:72FCzTyA0
神=アロンソ
357音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-Cs75 [126.152.84.73])2017/07/31(月) 17:21:47.82ID:lSJr8QAfp
ヤハウェ=アロンソ
358音速の名無しさん (ワッチョイW e1a5-Cs75 [124.103.96.167])2017/07/31(月) 17:24:27.18ID:72FCzTyA0
反日=アロンソ
359音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp11-Cs75 [126.152.84.73])2017/07/31(月) 17:43:44.43ID:lSJr8QAfp
アロンソは朝鮮人
>>344
いやいやいや
シーズンの半分を失ったんだから叩かれて当然でしょう
そもそもまだスタートラインに立っていないですよ
ようやく昨シーズン末のレベルに戻ったところ 昨シーズン末のレベルにまで来たのならスタートラインに立ったと言ってもいいのでは
つまりこんな感じだろ
つーかアホンダが夏休み取って休んでる暇なんかあるわけねーだろがボケナス
その若手がやります言っても長谷川が「お盆じゃ休むぞ」で休み
その若手が休みたい言っても長谷川が「ふざんけんじゃねぇ」で開発
おわかりか?ボケナスくん
>>360 だから、今は叩かれても仕方ないと書いたよ。
特にホンダファンじゃないけど、日本メーカーを応援してるんだよね。
でも、スペック1や2のPUは、ちょっと酷すぎるから、庇いようがないね。
あと、スペック3が去年レベルになったのなら、やっとスタートラインと言えるでしょ。
アンチさんも、ファンさんも、中立さんも、とりあえず秋を楽しみに待ちましょうよ 来年はピレリのタイヤテスト用マシンのPUってのが唯一の救済策かなw
まぁスペック3が安定してきてるってのは大きいよ
ベースがしっかりしてきてるってことは、性能アップにより重点を置くことができるから
>>363
いやいや、長谷川さんは3月には16年のメルセデスレベルに達するって言っていたのだから
本来のスタートラインはこうでしょう
http://i.imgur.com/RL4KhXD.jpg
あなたのお陰で目標と現実のギャップが視覚化できましたw
アロンソがテスト前にエンジンはOK、シャシーが心配と言っていたのは
これと類似した者を見せられていたんでしょうね >>375
赤線は去年の時点でのホンダの目標
現実は黒線
そして「スタートライン」とは横の点線の方 >>376
毎年同じスターラインなら、やらかさなくても置いてかれますね しかしながら、どのかのメーカーが必ずテールエンダーを引き受けなければならないのだから、
それがホンダだったとしても別に不思議ではない。
ヨーロッパの文化に参加させて貰ってるのだから雑巾がけから始めるのは当然であろう。
今年はスペインまで平行線でいいじゃろ
ソチなんかフォーメーションラップすら完走できなかったし
バーレーンはフォーメーションラップも走れなかったし
>>363
的確なグラフ
信頼性については2016年後半に追い付いたかはまだわからないが 382音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-IRFn [131.147.60.165])2017/08/05(土) 21:00:13.16ID:AfUg6Svr0
大体
F1は若手の育成の場です・・・。
この姿勢が間違っていたんだよ。
ツケがいまだに影響して亡霊までついてしまってる。
383音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-IRFn [131.147.60.165])2017/08/05(土) 21:03:22.76ID:AfUg6Svr0
天狗になってスタートしたが
甘くなかった。
将棋と同じで、1手2手大きく遅れて
一度歯車が狂ってしまって軌道修正が追いつかなくなっている。
一番の痛手は、内部でさえ負け癖がついてしまったということ。
信用を失って誰からも信用されなくなってしまったこと。
またやらかすんではないのか?また失敗するだろ?・・・・誰もが疑心暗鬼。
384音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-IRFn [131.147.60.165])2017/08/05(土) 21:05:39.80ID:AfUg6Svr0
ホンダにとって大事なこと。
マクラーレンが親心で突き放すことだ。
ホンダがいくところがなくなる。
身で苦しみを味わい、自分を反省する時間を与えることだ。
それしかホンだが立ち直るチャンスはない。
385音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-IRFn [131.147.60.165])2017/08/05(土) 21:10:29.54ID:AfUg6Svr0
ホンダが
謙虚な気持ちでF1をスタートしていれば・・・・。
今頃・・・・・・・・。
天狗だったんだろうな・・・・・。
若手育成ではなく、きちんとした体制で
負け癖まで毛穴にしみこんでしまってどうするんだ?
F1は戦争だ、命をとるか取られるか・・・・。
謙虚に耳を傾けながら、石橋を叩いて磐な体制で戦っていたら・・・・・。
未来は・・・・・。
2017年は・・・・・。
387音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-IRFn [131.147.60.165])2017/08/05(土) 21:15:27.73ID:AfUg6Svr0
普通にスタートしていれば修正だけですんだ。
歯車が狂い、軌道がズレ、後手後手になり
こうなってしまっては舵取りだけでも精一杯。
亡霊に足を引っ張られ、一度狂った歯車でさえ元に戻すことが難しい。
修正だけでなく、自分のまいた種まで必死にごみ拾いしている。
スタートが間違っていたんだよ。
スタートからしっかりしていたら、修正だけですんだ。
人の2倍3倍余計な事しないと、メルセデス・ルノーに勝てないじゃないか・・・・。
388音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-IRFn [131.147.60.165])2017/08/05(土) 21:16:26.63ID:AfUg6Svr0
というか来年もマクラーレンがホンダエンジン載せたら、
呆れて顎が外れるよ
あれだけ非難して馬鹿にしておいて
人の2倍3倍”余計な事”したら絶対うまくいかないだろう
>>382
ほんと若手の育成ではないよな
中堅やトップ総くらいの技術ある人の応用ならわかるけど 通用しないということが和k手には何よりの育成環境でしょ
残ってる有望な奴もいるんじゃね
>>382
HONDAらしくて良いと思う。
F1というトップカテゴリに新人教育をやらせるなんて発想は普通しない。 新しい力をどんどん取り入れるHONDAという会社としての色を
明確に打ち出してると思う。
397音速の名無しさん (ワッチョイW 7a00-jQPd [61.211.13.134])2017/08/06(日) 01:07:37.35ID:Wvmi5coo0
>>389
ホンダが招いた結果に逆ギレしてどうすんの 低迷してるHONDAを応援したくなるのは、地下アイドル的なポテンシャルを感じているから。
文句を言いながらも目が離せないF1ファン。
テレビ放送のスポンサー関係を考えると活躍してもらわないと困る
ときどき勝てるくらいにならないと地上波復活は無理だろう
二期ホンダの時に言われてたけど、エンジンが活躍する程度じゃ地上波は無理
やっぱり日本人ドライバーがいないと
ドライバーもそうだけど、もっとさくらの若手技術者を取り上げてもよいと思う。
NHK特番だけじゃなしに。
童夢やアグリの例からすると日本のF1チームもこの国では不要なのか・・・
やっぱり日本人ドライバーか・・・
フジとかスポンサーで苦しんでるとこを使えば良いのに
日本人ドライバーも、海外出た奴じゃなくて国内で頑張ってるやつ上げてやれよって気はするね
スーパーフォーミュラその他国内レースって何のためにやってるんだと
405音速の名無しさん (ワッチョイ 2e65-vqAz [211.128.142.164])2017/08/06(日) 07:29:57.84ID:jHS0q6Vn0
スーパーフォーミュラの上位はトヨタ系ドライバー
そのトヨタは海外でフォーミュラやっていないので上げれない
車メーカー以外の日本企業スポンサーも極端に少ない
インディ琢磨にパナソニックくらいか
>>404
その国内で頑張ってる人は英語ちゃんとできるの? SFのドライバーでスーパーライセンスもってる人って一貴だけか?
英語もそうだが、欧州のレースで結果出して、スーパーライセンス取得しないとね。
(SFでもポイント付与されるが・・・)
トムスF1とか昔計画があったけど、トムスGB亡き後?では無理か・・・
408音速の名無しさん (スップ Sd00-LR2w [1.66.104.252])2017/08/06(日) 12:52:56.95ID:LR159Budd
>>404
実力があればキャリアなんて問わない、というのが平等だと思うけどねえ。
ホンダにしがみついてたヤツからしかF1に上がるドライバーを選ばないなんて、昭和のサラリーマンかよと思うわ。
それ、バイクのほうでは実際に起きてて残念。
外人は自由にホンダのワークスを出入りするけど、日本人は一度でもホンダを離れたら、二度とホンダワークスには戻れない。
他社で実績を積み上げた日本人はホンダワークスに入ることができない、ってね。 409音速の名無しさん (ワッチョイ 7e61-ZMrh [203.165.173.153])2017/08/06(日) 14:13:27.82ID:iufUL4wd0
開幕前のテストで「今年はやる」「音が違う」「経験でわかる」とかいってた評論家どもは、ホントにインチキだよなあ。
意図的に不正をした訳じゃないからインチキじゃないだろ
見る目がなかったとは言えるが
411音速の名無しさん (ワッチョイ 6115-w4ji [118.238.238.98])2017/08/06(日) 16:16:33.26ID:HWKwvZDM0
>>411
サイバーフォーミュラみたいなブーストかw
そのうち空飛んでオーバーテイクかw 414音速の名無しさん (ワッチョイW c561-3j53 [42.150.236.64])2017/08/06(日) 17:12:40.17ID:sNSlxlVJ0
国沢ってw
2015年の参戦以来、悪いニュース続きのホンダF1ながら初めて明るい情報が入ってきた! 終盤に向け、大きく進化するかもしれない。
どうやらホンダジェットの技術ノウハウを投入するようなのだ。御存知の通りホンダジェットに搭載されるエンジンは本田技術研究所の和光で設計&開発されている。
本田技術研究所の要職がホンダF1の低迷を受け「ここまで来たら総力戦。持てる技術を全て使おう。ところでジェットエンジンの技術は流用できないのか?」と考えたらしい。
一般的にピストンが上下する内燃機関と、タービンエンジンは別モノと思われている。だからこそ今まで関与してこなかった。
逆に言えば、そこまで追い込まれているということだろう。という経緯でジェットエンジンの開発チームにF1パワーユニットの情報や図面を見せたところ「ええっ?」と驚いたそうな。
詳細は不明ながら精度の管理がジェットエンジンと全く違うらしい。ジェットエンジンの方が精密ということ。
航空機産業は全ての部品が自動車とケタ違いの精度で作られている。主翼の構造部材などアルミの板から削り出す。例えば主翼が28mあれば、28m以上のアルミ板から削らなければならない。
継ぎ足しなど不可。自動車の生産技術担当が見たら、信じられないことをやっているのだった。
エンジンも同じ。ジェットエンジンに要求される精度は、F1エンジン以上なのだという。考えてみたらB777で使われる『PW4000』など2m85cmもあるファンが高回転しているのに全く振動無し。
さらに外気温50度から、マイナス60度くらいまでの範囲で使われる。そして壊れることなど許されない。
というコンセプトでホンダF1のパワーユニットを検証すると「自動車の技術の最高レベルではあるけれど、航空機レベルに遠い」ということだったようだ。
早ければベルギーGPから『スペック4』と呼ばれているパワーユニットを投入すると言われているけれど、これには間違いなくホンダジェットのコンセプトを投入している。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kunisawamitsuhiro/20170806-00074212/ 416音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/06(日) 17:34:25.07ID:+a7hVqdJ0
工作精度が上がっただけでパワーが上がると?
417音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/06(日) 17:34:56.22ID:+a7hVqdJ0
せいぜい壊れにくくなるだけやろ。
418音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/06(日) 17:35:57.31ID:+a7hVqdJ0
そもそもホンダジェットのエンジンは、ホンダの技術者がまともに設計出来ずに
結局GEの技術者に頼って完成させたと何かで読んだが。
>>418
ホンダだけでも作ったんだけど、安全とかノウハウとか考えたらGEと共同開発した方のエンジンで売ることにしたんだと 生産管理や精度のノウハウはGEから教えてもらったものだろう。
つまり自社技術でも何でもない。
メルセデスに教えて貰うのと何ら変わりない。
これで壊れまくったら、ホンダジェットまで変な目で見られちゃうぞ!
GEと組んだのはアメリカの認可が複雑すぎてそのノウハウのためで設計や組み立てはホンダ本体ですよ
>>408
国内で活躍してないやつが走ってもなんだあいつ?って感じで盛り上がらないだろ?
国内レースがどうしようもなくレベル低いならしょうがないが、バンドーンやガスリーといった
F1予備軍が走っても、圧倒的に速くて手が付けられないって話でもないじゃん 国内のドライバーがみんなメーカー縛りになっているのが問題なのかね。
SFに日産が無いように、ホンダはプロレスSGT(GT500)から撤退すればドライバーのメーカー縛りが少し緩くなるんでは・・・
SGTってエンジン以外、イコールコンディションなのに意味不明なウェイトハンデ。
唯一、4気筒縛りでどのメーカーのegが一番優れてるか競えるハズなのに、それすら無駄になる。
426音速の名無しさん (ワッチョイ 9265-vqAz [175.179.36.204])2017/08/06(日) 19:20:20.51ID:SQt7ODE80
>>411
ジェット部門のアドバイス 精度をもっと良くしようw メルセデスがDTMから撤退ならホンダもSGTから撤退
このF1でのノウハウがうまくいったら二輪のレースエンジンにも適用させるんかな? そしたら他の二輪メーカーはついていけんのじゃないの
431音速の名無しさん (エムゾネWW FF70-LR2w [49.106.192.142])2017/08/06(日) 20:43:38.12ID:R4Z1QEwxF
>>423
F1見てる層のほとんどは下位カテゴリーなど見てないよ。
興味があるのは、目の前の日本人ドライバーが活躍するか否かだけ。 432音速の名無しさん (ワッチョイ 04b8-lNmN [126.77.248.74])2017/08/06(日) 20:45:15.99ID:Mus6MaP90
GEはすごい会社なのです
要はメルセデス、フェラーリ、ルノーに比べてホンダPUの工作精度が低過ぎるだけってことか
436音速の名無しさん (ワッチョイ e66b-FJki [175.135.245.244])2017/08/06(日) 21:37:32.82ID:QmDxkq/i0
>>430
んだんだ。 でも2輪レースエンジンには技術的な制限はないの? 何でもアリではないんじゃあ。 437音速の名無しさん (ワッチョイW 2c75-zvls [118.241.179.195])2017/08/06(日) 21:47:25.77ID:pGx0DzyL0
精度が悪くて振動がすごくてすぐ壊れたのか
恥ずかしいな、さくら
やっば和光なのか
438音速の名無しさん (アウアウエー Saaa-1h6C [111.239.101.143])2017/08/06(日) 21:59:34.72ID:2/xfF7OPa
どうなるか見てみよう
工作精度なんて、本来HONDAが最も得意とするところじゃないか。
精度のケタが1ケタ違うというし、航空機レベルなんて余裕だお
NSXはコスワース
ジェットはGE
ホンダちゃんは何ができる子なのかな?
441音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/06(日) 23:07:51.87ID:+a7hVqdJ0
ホンダの優秀な人材がジェットエンジン開発に配置されたというから、
そういう先輩方から見ればいまのサクラの連中の設計は甘いってことじゃないかな。
ホンダは4輪の内燃機関の方は余り見てない感じだな
まぁヒコーキの方が儲かるし何より落とせないからな
443音速の名無しさん (ワッチョイW 4416-k7g+ [218.33.211.124])2017/08/07(月) 02:01:07.29ID:nIXzgnmm0
いろんな記事が出てくるな
裏でイリエンなどがどのくらい関与してるんだろうな
ホンダジェットは三菱みたいなお荷物にならないだけ間違いなく優秀
しかし多チーム供給するならギアボックスも作らないとマズいんでないの
F1も、もう撤退しないとか豪語してる割には 今一つ本気度を感じないんだよな
446音速の名無しさん (ワッチョイW b629-OaK7 [122.27.76.200])2017/08/07(月) 03:06:13.69ID:THm41cb00
>>445
さくらのスタッフも結構入れ替えされたみたいだし、PUにホンダジェットのノウハウを投入したりしてるところを見ると会社ぐるみでなんとか状況改善しようと必死に見えるわ俺には
トロロッソと契約決まるかわからないしマクラーレンからももしかしたら切られるかもしれないしで結構本気なんじゃない? 447音速の名無しさん (ワッチョイ 2e65-vqAz [211.128.135.52])2017/08/07(月) 08:01:23.21ID:aV/QXeE70
>>446
今頃やるようでは遅すぎる
枕から対応が遅いと言われてる通り >>446
人員入れ替えとかあまり外部に言いたくないだテコ入れは
やってるのだとしたら、そこそこ本気ではあるのかもね 分からん・・・
ホンダは航空機まで手がけてるのに市販車は小型車ばかり得意にしているのが分からん・・・・
同じメーカーで関連性が無きに等しいのではないか
スパでスペック4を前倒ししる
夏休み無し、24時間フルで開発だ
ホンダは労基法や就業規則を順守し、スペック4を開発します。
ちょうどお盆休が重なることからスパに間に合わせるのは厳しいかもしれませんが、それはメルセデスやフェラーリも同じです。
452音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/07(月) 13:11:57.14ID:S9hvxwXy0
ルノーは1ヶ月のバカンスじゃね?
夏休みがある日本人よりイタリア人のほうが働き者だったりしてね
その分クリスマス休暇が長いから彼らは
457音速の名無しさん (ワッチョイ 9265-vqAz [175.179.36.144])2017/08/07(月) 14:10:38.53ID:3gKZpimC0
欧米の人達は、より高い地位・給料を目指そうと意欲のある人はよく働き・学習するイメージだな
「ER」ドラマ観すぎかなw
459音速の名無しさん (ワッチョイW 5620-3j53 [114.171.178.58])2017/08/07(月) 14:42:09.46ID:+ISJ9rzA0
マンガみたいに車体置き去りにしてエンジンとタイヤだけすっ飛んでいくのかな
オートバイのほうはライダーのおかげで
勝ててるがアロンソじゃ無理だな
クビアトとフェルスタッペンみたいながむしゃらな魚雷といわれてる
若いほうが向いてると思う
名人が運転するエンジンの出来栄えじゃない
462音速の名無しさん (ワッチョイ 9265-vqAz [175.179.35.44])2017/08/07(月) 19:48:26.39ID:hviNcF5L0
463音速の名無しさん (ワッチョイ ce4b-yAow [182.167.200.197])2017/08/07(月) 20:13:29.18ID:9Y/M8Tis0
ルノーのFW14Bのエンジン音は、地獄の底で雷が鳴っているような音だったことを今でも覚えている。
464音速の名無しさん (ワッチョイ dc6c-/FH4 [153.180.44.212])2017/08/07(月) 20:24:53.31ID:nmMyJ9Rt0
ハンガリーで低スペエンジンってのが完全にばれたから
長谷川ちゃん、完全に賢者モード
シーズン序盤ですでに悲惨だったのに気づかないアホもいるんだな
芝刈り機から飛行機まで作ってんだから負けられんだろ。
芝刈機も飛行機も作っても、本物の自動車メーカーには敵わない
468音速の名無しさん (ワッチョイW d05b-5oBc [153.208.34.53])2017/08/07(月) 21:25:21.80ID:gwMrx75Q0
で、ルノー追い越せるの?
Jet-Tecnolugyがドライブし始めたら、ルノーどころかフェラーリすら点になるだろ。
敢えて低すぎる目標を提示するのは、サプライズを演出するためのミスリードと考える。
470音速の名無しさん (ワッチョイ 5629-Yjpn [121.111.234.193])2017/08/07(月) 21:44:48.16ID:eTQEHqVX0
TECHNOLOGYだろ。
実際、ジェットテクを導入したらメルセもフェラも敵ではない。
戦後、日本とドイツ、イタリアが自動車産業をリードしたのも偶然ではない。
敗戦により航空機開発が禁じられ、優秀な技術者が自動車産業に流れ込んだお蔭で
世界を席巻する技術を磨き上げることが出来た。
それほど航空技術は高度ということ。
それをホンダがF1に注げばまた簡単にチャンピオンを獲得するだろう。
>>473
お前のレスは分かりやすくて的確だな。
生き証人としか思えない。 来季もマクラーレン・ホンダは存続するのか?そのカギは?
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00000003-fliv-moto
マクラーレンが来季ホンダ以外のメーカーからパワーユニット供給を受けるためには、
遅くとも9月にはそれを決定しなくてはならないとされている。
来季もマクラーレン・ホンダが存続するのかどうか、そのカギとなるのは夏休み明け最初のレースとなる
第12戦ベルギーGP(27日決勝)におけるホンダパワーユニットのパフォーマンスということになりそうだ。
478音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/08(火) 00:00:58.80ID:XGrOM0S30
ルノーを追い越せたら、レッドブルが採用してくれるかもしれんね。
がんバレ。
来季を占う重要な試金石がよりにもよってスパか
ホンダ\(^o^)/オワタ
>>411
こんな文章書いてご飯を食べられるんだなあ 昔からジェットエンジン作ってるロールスロイス最強ってこと?
485音速の名無しさん (ワッチョイ dc6c-/FH4 [153.180.44.212])2017/08/08(火) 01:04:01.93ID:+dCmSvCS0
まぁプライベートジェット1台完成させたから技術力凄いって言うなら
戦闘機、旅客機作れる三菱
ヘリ、軍用機の川崎
戦闘機エンジンの播磨
この3社のが凄いわけで・・・、日本代表はこっち
プライベートジェット程度では所詮GP2じゃないっすかね
>>482
ロールスロイスもナチスMe262より遅れて出てきたわけで大した事ない
所詮ジェットエンジン2番手のロールス
米ソは、ジェットエンジンもロケットもナチスからパクった技術で作ったからパクリ大国でしかない糞 488音速の名無しさん (ワッチョイ b08f-/FH4 [180.5.126.28])2017/08/08(火) 02:27:20.80ID:6ZfPScL50
>>478
レッドブル「翼をください」
ホンダウイングどうぞ
レッドブル「えっ」 489音速の名無しさん (ワッチョイW 4416-k7g+ [218.33.138.16])2017/08/08(火) 02:44:20.22ID:SuID3Pb40
>>462
なんか最近のホンダはこんな話ばっかり
どこかを抜きたいとか 昔は他メーカーなんか相手にしてなかったはずだよ クラスぶっちぎりのいじられっこが同じいじめられっ子グループの自分より少し強いやつにに今年中に勝ちたいと腕立て伏せ始めたレベル
航空機を飛ばせても売ってるクルマは安い車ばかりで十年後には電気自動車のテスラ・モーターズにすら負けてそうだよ
株価総額ではすでにテスラに負けてるが・・・・
テスラは既にトヨタの本拠地・名古屋にショールームを作った
ホンダはエレキの技術は大丈夫なのかね?
492音速の名無しさん (プチプチ e66b-FJki [175.135.245.244])2017/08/08(火) 12:54:55.83ID:7kItDjvL00808
近いうちにNSXの電気駆動、NSX-Eが出るんでは? テスラも青くなるような
493音速の名無しさん (プチプチ bfcf-CUIz [124.26.166.11])2017/08/08(火) 12:56:02.24ID:kiqqSylw00808
別にドライバーはアロンソでなくてもいいんだけどな。
ドライバーなんてあんまり関係ないし。
494音速の名無しさん (プチプチ d8ad-bj1p [153.230.242.95])2017/08/08(火) 13:02:50.93ID:FewndTJL00808
シルバーストーンは悪くなかったし
スパもそんなにひどい事にはならんと
思うんだが。
497音速の名無しさん (プチプチW 7a00-jQPd [61.211.13.134])2017/08/08(火) 18:33:59.31ID:Kkepk1AZ00808
マツダが正式に発表する前に
物にしてほしかったな…
マツダまじでやりやがったw
もっと先だと思ってたのに
499音速の名無しさん (アウアウウー Sa30-p8mX [106.161.244.204])2017/08/09(水) 00:18:13.78ID:vR/bL6aOa
マツダは過大評価
宣伝が上手いだけ
500音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/09(水) 00:28:51.04ID:DGPdUqof0
マツダが来年スカイアクティブXで福室を使わない超希薄燃焼の市販車を出すみたいだね。
日産でさえ夢の燃焼というHCCIを世界初の実用化にこぎつけたってのが胡散臭くはある。
技術の日産なんて今は昔だろ。
ルノーに買収されてニッサンになってからは特に。
503音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/09(水) 01:33:48.91ID:DGPdUqof0
ホンダはまた「あの程度のものならうちはいつでも作れます。」って言うんだろうか。
504音速の名無しさん (ワッチョイW 7a00-jQPd [61.211.13.134])2017/08/09(水) 01:57:57.52ID:OXcoG6js0
日産は国内のガラパゴス向け技術に力入れなかっただけで
先進技術開発はダイムラーと組んで大規模にやってたから
日産は、あの可変圧縮比エンジン作ったからがんばったと思う
日産は昔からフォーミュラーエンジンを作らなかった
星野でさえBMWに見切り付けてホンダV6にチェンジしてたし
今はトヨタ
507音速の名無しさん (ワッチョイ 00b8-eaEG [220.21.150.226])2017/08/09(水) 10:24:01.11ID:DGPdUqof0
日産の可変圧縮比エンジンは複雑な割に、バルブ制御だけのミラーサイクルにたいして
大したメリットもないのでトロイダルCVTと同じ運命をたどると思う。
508音速の名無しさん (ワッチョイ 63a8-xX+N [58.188.115.74])2017/08/09(水) 10:42:55.28ID:cHZlpDhS0
>>473
>敗戦により航空機開発が禁じられ、優秀な技術者が自動車産業に流れ込んだお蔭で
超優秀あドイツ科学者はほぼ全員米国とロシアどちらかに厚遇亡命させられましたわ
それと日本の航空技術って全部パクリですよ、パクリ
俺はすごいって自己申告してたわりとほら吹きの人だって日本を牽引したわけじゃなく中小の富士重工だったしねぇ 語るに落ちたな
つまり冷戦が終わって優秀な技術者が民生になだれ込んできたら日本に勝ち目は無いってこっちゃねw
世界の壁は厚かった
本気出されたら欧米にかなわんよ
511音速の名無しさん (ワッチョイ 3961-AGS5 [116.220.178.231])2017/08/09(水) 14:50:40.77ID:h/ZFeOiG0
>ザウバー代表、“ルクレールのような“若手ドライバー起用に前向き。
>ザウバーは、2018年シーズンからホンダ製のパワーユニット(PU)を使用するというプロジェクトを破棄し、
>代わりにフェラーリとの関係を継続することを選択した。
>フェラーリは、両チームが単なるサプライヤーとカスタマーという関係を超えたパートナーシップを結ぶ可能性を示唆した。
この状況じゃ金はもらえるがポンコツホンダと組んで低迷するより
フェラーリと蜜月強化した方が成績アップ確実だし金銭面も多少マシになるしな
ザウバーがホンダ捨てたのは正解
実力も華も無くホンダマネーの力でザウバーのドライバーになろうとした松下はもう終わったな
モタスポはバイクだけでいいよ
F1クラスになると専門知識ないとついていけないだろ
難しすぎる
いい加減ザウバーとホンダの契約内容のソースがあるなれ貼れよ
514音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 18:21:37.84ID:rzOpgSO90
よかったなあ、ホンダ。
ポルシェがf1の準備だってさ。
マクラーレンは真っ先に交渉に入るだろうな。
レッドブルも触手を伸ばすだろう。
ホンダ永久に6位争いがんばれ。
ホンだの目標は10位以内の入賞だろ。
515音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 18:26:37.72ID:rzOpgSO90
護衛艦いずもにF35B記載できないのかね。
おそらくF35Bが10機と哨戒ヘリ3機は記載できるはずだ。
中国はSU27を像備していてF15Jでは勝てない状況になっているため、
今のところF35Aで対抗するしかない。
日本の最大のメリットはレーダー網だ。
E767を4機保有し、E2Dも13機ある。
F2およびF35Bとリンクさせることによって、レーダー網が築ける。
いずも、かがにF35Bを乗せられたら、わずか10機でも抑止力になる。
F2には最強の対艦ミサイルが詰まれるしね。丁寧なんか撃沈。
516音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 18:31:12.78ID:rzOpgSO90
F22が日本に輸出してくれれば大きいのだが
無理だな。
10年はなんとかF35Aでしのげる。
急場のしのぎでね。
問題は2028年のあとだ。
戦闘機に限ってはF15J、F2では対抗できない状況になっていることだろう。
日本の防空そのものが崩壊するかもしれない。
F-3が開発成功されるかがしゅうてん。
ハイパースリムエンジンの開発にめどがついたようだが日本には技術の蓄積がない。
イギリスとの共同開発になりそうだ。
F22のモンキーモデルでも改良版でF35のシステム組むだろうから中国に勝てる。
輸出があれば日本は守れる。
517音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 18:35:21.11ID:rzOpgSO90
イギリスが最新軽空母を建造した。
F35Bを30機記載する軽空母だ。
全長は285M
一方の”いずも・かが”は248M 排水量19500トン。
アメリカの強襲艦よりは大きいが、排水量は5万トン。
胴体が太く、積載量も多いのが理由。
かが・いずもは胴体が細い。
ぜひ300M級の日本の軽空母を作ってほしい。
日本では空母を建造することが禁止されているから護衛艦となるわけだが
F35Bは打撃群ではないから護衛艦+哨戒で国民をだませるはずだ。
518音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 18:42:42.80ID:rzOpgSO90
>>508
日本の航空技術が遅れているのは技術の蓄積がないからだよな。
戦後息の根を断ち切られてしまったから。
ハイパースリムエンジンの開発が成功したようだし
最先端のステルスシステム、材質までは目の前にある。
あとはどうやってつくるかだが・・・・・。
F-3はぜひ国産でやってほしい。
自力で戦闘機を作る1っぽ前進となり、後につながるからだ。
2030年には中国も最強の布陣となる、日本にとって崖っぷちだ。 523音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 22:13:31.67ID:rzOpgSO90
高崎車両センターの115系運用表。
吾妻線での115系運用列車は、具体的に以下の通りです。列車番号だけ記載しておくので、時刻はご自身で確認して下さい。
下り521M・527M・537M・539M・547M
上り520M・526M・528M・536M・544M
両毛線
521M T1032
115系6連
435MT1037(桐生方)+T1022(高崎方)
115系6連
435MT1040(前)+T1032(後)
高崎車両センターの115系1000番台について
4連はすべて解体済み、211系の改造がすみ次第全車置き換え、
写真撮影はお早めに。
524音速の名無しさん (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 22:26:05.96ID:rzOpgSO90
525ホンダ・・・・あなたは何をしてくれたんですか。 (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 22:34:03.93ID:rzOpgSO90
ホンダにお世話になった記憶はない。
ホンダに義理も、恩も、肩入れする義理はない。
日本人だから義理で応援するだけだ。
115系は幼稚園のころからお世話になった。
お母さんに引っ張られ115系に乗りました。
115系と思いでは心の中ですべてリンクしています。
ありがとう115系。
さちょうなら、思い出をありがとう・・・・・・・・ありがとう。
ホンダ・・・・あなたはわれわれに何をしてくれたんですか・・・・・。
526ホンダ・・・・あなたは何をしてくれたんですか (ワッチョイ 02f3-HaIn [131.147.60.165])2017/08/09(水) 23:00:31.20ID:rzOpgSO90
ホンダ・・・・あなたはわれわれに何をしてくれたんですか
犬だってえさをあげれば尻尾を振ります
115系だって私たちをお世話してくれた
あの最下位の横浜ベイスターズでさえ、勝つときはファンに恩返しするんですよ。
ホンダあなたはファンに対して、応援している人たちに対して
あなた方ホンダは何をして恩を返したのですか・・・・・・。
恩を返すつもりはあるんですか・・・・・イヌ以下でしょうから無理でしょうけどね。
528音速の名無しさん (ワッチョイW 8b16-vPfL [218.231.255.52])2017/08/10(木) 01:04:00.14ID:34ZTQh1T0
マツダの新技術はF1には役に立たないのか?
529音速の名無しさん (ワッチョイ 6e65-OW3C [111.64.127.155])2017/08/10(木) 08:08:07.08ID:r5yoBVSG0
もう既にやってるのでは
↓1年前の記事、ホンダも導入しようとして振動問題とか起きたのではないかと
GP Topic:ホンダのみが未導入の新システムとは?
http://www.as-web.jp/f1/47597?all
HCCIとは、Homogeneous Charge Compression Ignitionの頭文字を略したもので、
日本語に訳すと『予混合圧縮着火』となる。
ガソリンと空気を混合(予混合)させて、一定の圧力と環境下に置くことで、自発的に着火を行うシステムだ。
ただし、現在のレギュレーションでF1は、点火は自発的に着火システムではなく、
点火装置による着火が義務付けられているので、セミHCCIと呼んでいる。 要は実用品として売れるレベルかどうかって話なんじゃないの、研究だけでよければ今どきのエンジンメーカーで金のある所は全部やってるでしょ
まあ実用車とF1じゃエンジンの使い方も違うし、マツダの技術そのまんまでF1やれるとも限らないんだけど
採用してるだろう今のエンジンが情けないホンダと、F1じゃないけど世界初で発売にこぎつけたマツダでは
マツダのほうがすごそうには見えるよね
531音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-bq8x [126.152.9.52])2017/08/10(木) 12:20:35.63ID:1a6qpQXjp
まだ発売にこじつけてないでしょ
2年後の発売目指してますって発表しただけで
来年はオイル燃焼監視きつくなるみたいだし、
思ったほど他3メーカーのゲインないかもね。
来年はトップから30馬力まで追いつかないとほんとに先はないな
クルマを2年後に出すなら
もうエンジンできました宣言みたいなもんだ
534音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/10(木) 19:12:30.43ID:qFybNnEw0
p67059-ipngn200201matsue.shimane.ocn.ne.jp
島根 松江市
NTT契約しています。
2CH内で趣味のページもしくはローカルな話題があれば
パズルを解きあかすことが可能ですね。
ワッチョイ利用して閲覧先で情報が漏れていないか探しましょう。
537音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/10(木) 19:26:14.40ID:qFybNnEw0
松江じゃディーゼル1両編成だb。
どこbノ遊びに行くんbセ?
538音速の末シ無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/10(木) 19:26:18.81ID:qFybNnEw0
松江じゃディーゼル1両編成だろ。
どこに遊びに行くんだ?
540音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/10(木) 19:29:07.57ID:qFybNnEw0
ワッチョイ追跡してみるか・・・・・。
明日暇だし。
542音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/10(木) 19:33:18.12ID:qFybNnEw0
松江じゃどこにも遊びに行けないな。
秋葉原とかお台場とか横浜とか
仕事が終わってもいける自分は幸せなんだな・・・・・。
543音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/10(木) 19:40:37.06ID:qFybNnEw0
わりいい。
松江駅って
特急やくも、スーパーほくとが止まるのか!
103系通勤電車まで来るのか?
ここは謝罪してあやまる。
544音速の名無しさん (ササクッテロル Sp4f-V3px [126.236.201.40])2017/08/10(木) 20:18:03.16ID:4cGIcAvwp
>>516
国産路線が既定らしいよ最近の噂では
軍事版のF-3スレ見てみ 545音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6b-8QQT [175.135.245.244])2017/08/10(木) 21:32:29.44ID:W+6mXrN60
軍事オタクか 戦争やりたいのか
>>542
どんだけダサイ趣味してんの?
まだ中野うろついてるほうがマシなレベル >>545
そもそも大陸や半島の核ICBMは迎撃できるとかアホな奴が防衛大臣やってるこの平和ボケ日本だぜ?
核ICBM迎撃成功した時点で電磁パルスが地上に降り注ぐわけで一瞬で全ての電子部品使ってる製品が停止する
へりや航空機は墜落しパソコンは勿論、電話とか通信網が完全停止
この国の国民は何が起こってるのかもわからず閃光見て即死
米国が助けてくれるなんて100%無い、米本土が無事なら韓国や日本など壁として使われるだけ >>542
田舎モンの観光みたいなラインナップだな
本当に遊んでるのかお前? いつだって日本は遺憾の意と無条件降伏だよ
争い事より復興が大事
551音速の名無しさん (ワッチョイW a72f-8QJX [220.146.174.219])2017/08/11(金) 01:38:52.83ID:5cRJ9YQZ0
>>548
迎撃された核弾頭は爆縮レンズが破損しているのでそもそも起爆できない
従って電磁パルスは発生しない 552音速の名無しさん (ワッチョイ 5f61-thYA [116.220.178.231])2017/08/11(金) 01:41:58.78ID:daw0LarV0
>>551
もうだまされないよw
あれだけ安全です安全です言って建設し全国にある原発
福島の大惨事見りゃ100%信用できないね
100%1人も死なず、誰1人として核の影響受けず健康なんだな?間違いないね? 昨年終了時程度には来たってことだろうな、馬力がそうなのか、トップとの差がそうなのかは別として
557音速の名無しさん (ワッチョイ e66c-aEKd [153.180.44.212])2017/08/11(金) 09:18:56.12ID:W3V52uHX0
開幕にこの位置とか結局最下位じゃん
そのこの位置もマクラの頑張りだしさぁ・・・
558音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/11(金) 10:18:19.14ID:A1QVGPgn0
>>544 、真岡かい
>>546 神奈川横浜 人口多いところは特定困難。グロモントと一緒で強気。
>>547 神戸西地区 神戸か
>>556 新宿となっているから端末配信か?わざと都心でやっているな。
東京で今日遊んでいるのか・・・
グロモントと共通の数字が入っているんだよね・・間違ったらごめん同一かな?
>>557 岡山市 あそこらへんって、景色がきれいで住みたい場所のひとつ。 559音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/11(金) 10:30:19.08ID:A1QVGPgn0
>>556 新宿から端末配信している556さん
みんな住んでいる場所を公開し合えば楽しくて話題も弾むね。
ホンダはジェットエンジンの技術者を含めて本気で開発しているらしいね
本気という”社運をかけた”文字が躍っているから期待できるかもね。
------------------
>>574 神戸西地区在住さん
いや574さんは大阪周辺の乗り放題の切符があるから大阪だろうけど
秋葉原では何でもそろう、裏ものからここで手に入らないものはない。
あとは暇つぶしであっちこっちぶらぶら、ちなみに俺も阪神ファンだよ。
------
>>557岡山市さん
岡山周辺って景色がきれい、佐世保長崎周辺か岡山周辺はきらきら輝いてきれいな場所だね。
ホンダはスペック4で4強を確立すると思う。
個人的にはいってもらわないと2019年は厳しくなる。 560音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/11(金) 10:41:15.97ID:A1QVGPgn0
>>533 横浜
>>532 奈良県奈良市
>>531.530 グロモントと同じ、端末配信。新宿扱い>警戒しながら配信か?
>>529 大分県大分市
”少なくとも開幕時にいるべきだったレベルには到達した”
2019年二は同じミスが発生しないように原因を出さないとね 他より一年遅れのPU使う方もバカ
タダなのに文句言われる筋合いない
なんで最強メルセデスやめたの?って話
台所事情で仕方なくなのに全部ほんだのせいとか
西洋文化的には自分の責任とか負けを認めたら終わり、「死」だからな
負けてないけど、状況を打開するための交渉や条件変更には応じよう、ってのが日本で言う「負け」と大体一致する
文化の違いというやつだ、あまり日本的な価値観で責めてやるな
俺、台東区民。
近くに任天堂がある。
夏は祭りが盛んな下町。
>>558
俺こうべからだがこないだまで数十年青山で仕事し目黒の暮らしだよ
そうやって嬉しそうに人の懐野沿いて晒すような下衆なことして嬉しいか?
おまえの顔写真晒してやろうか? 567音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6b-8QQT [175.135.245.244])2017/08/12(土) 07:51:34.18ID:D2Ap71rQ0
>>548
北のグァムへのミサイル発射に備えて迎撃ミサイル移動完了とのニュース、こんなやり方おかしいと思う
実戦になればどこからどこへ飛ぶなんて情報はないはず。こんなことをいちいち公表する自衛隊が
幼稚すぎて怖い。日本が軍事力で相手国を屈服させるなんて妄想はどうかな。(ソフトな表現で) ホンダエンジン以外の話題で延々レスを潰そうとしてるのは荒らしの一種なのか?
>>558
馬鹿本田信者が見当違いを晒してウケるわ、無能ならヤメトケw
まるでホンダだな 571音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/12(土) 20:03:54.16ID:TQKohF1/0
>>565
30万〜40万出せば、こちらも特定が可能なんだよ。
プロの探偵業者がいるから、ただきちっと場所名前を特定してくれるが実費かかる。
30〜40万となると、それ相応の状態じゃないとやる馬鹿いないけどね。
たかが書き込みぐらいで。
詐欺とか、犯罪にあったりしない限りはね。
そこまでする馬鹿はいないだろうし、誰かグロモントに40万かけて調査しろよ。 >>552 原発と原爆を同類に考えてる時点でなんだかな〜って感じだな。 573音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/12(土) 20:16:53.67ID:TQKohF1/0
>>572
どっちにしても日本にミサイルが飛んできて原発やられたら終わりでしょう。
3.11のときもそうだけど、放射性物質(いろいろ)って、自然に温度が上がる。
常に冷却しないといけない。
電源が落ちて壊れたらどんどん自然に温度が上がって最後はメルトダウンする。
1個のメルトダウンで東日本・西日本丸ごと全滅してしまう。
日本が混乱して電源落ちてあちこちの原発の熱暴走が始まることが怖い。
F1すれなので。
マクラーレンが脅しをかけてきているが、切ることはないだろうな。
一種のアメとムチだな。 574音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/12(土) 20:27:31.52ID:TQKohF1/0
スペック4は8.27には投入厳しい論調が目立つな。
マクラーレンが脅しているけど化かしあい、駆け引きなんだろうか。
575音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/12(土) 20:46:38.49ID:TQKohF1/0
>>551
高高度電磁パルスが発生しても
直撃でない限り警察や軍などの重要施設は対策(シールド)があるという記事が。
また防衛施設がくなっても、e767早期警戒完成幾を保有しているので
地上設備がやられても、給油してもらえれば上空から全自衛隊を官制できる。 576音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/12(土) 20:50:33.98ID:TQKohF1/0
ホンダF1に導入されたと言われるホンダジェットの技術
やたら見かけるけど。
本気という文字が踊っているけど、どこに技術が盛り込まれているんだろ。
精度管理の話らしいので、マシンハヤブサのようにV4エンジン積むようにはならないから安心していいよ
原子力って言わば魔法のようなエネルギーだから、
利用が抑止されることはない。
キチガイって>>571みたいなのだよ
「40万出して晒すぞー」・・ガキかw
北なんてまだ正気の範疇 >>574
可能ならアロンソだけでも投入すべきだな
壊れたらしょうがない
パワーアップの可能性だけでも示せれば半分は合格だろう 大和魂をなめちゃいかん
世界が束にならなきゃ勝てない存在
単独国相手なら負けるはずがない。
日本は太平洋戦争で原爆によって降伏したが
諸外国からの投資のおかげで見事よみがえった。
たとえ負けても信頼のある国は見捨てやしないよ。
ホンダパワーユニットの電気パワーの向上もおねがいします。
587音速の名無しさん (ワッチョイ 82b0-Ezcz [219.117.233.57])2017/08/13(日) 03:44:06.60ID:MbfCMIYH0
>>583
その大和魂と対局にいるのが今のホンダに見えて仕方ないんだよなあ ホンダはコンサルに騙されたんだろ
「ホンダさんならF1で直ぐトップになれますよぅ〜 大した事ないスよ〜今のF1 ウヒヒw」
とかおだてられて、 いざ参戦してみたら全く歯が立たなくて なんじゃこりゃああ!
みたいな事になって、 醜態晒しながらムキになって開発やってんのが今の状態じゃろ
最初にF1情報持ってきたコンサルのヤツを 磔にしろ!
なんだよ、コンサルって
えらいスケール小さく感じるw
秋篠宮
タイを訪問した時に秋篠宮に付いたガイドが、秋篠宮はソープランドを見学したと、はっきり発言。
長嶋茂雄(読売ジャイアンツ終身名誉監督)
長嶋のタニマチは吉原のソープランドの帝王。このソープランドに長嶋のサインがある。
イチロー
ヤクザが経営する巨乳ヘルスで店で一番のデブとオムツを付けて赤ちゃんプレイをしていた(イチローが赤ちゃん役)。
後で経営者のヤクザから脅されオリックスが口止め料で1億円を支払う。
噂だけど、ソープランドでイクときに「監督(仰木彬)〜」と言った。
清原和博
花束を持って高級ソープランドにいく。デリヘルで本番強要。覚醒剤を使ってアナルセックス。
落合博満(プロ野球史上唯一となる3度の三冠王)
高級ソープランドでアナル責めされるのが好き。
小久保裕紀(侍ジャパンの元監督)
熊本の高級ソープランドを頻繁に通う。費用はタニマチが支払っていた。後輩の攝津正、本多雄一をソープランドに連れて行くことも。
野茂英雄(元プロ野球選手)
アメリカでプレーしてたときヤクザに愛人をあてがわれて、帰国後もその愛人を自宅近くに住まわせていたんだって。これもタレこみ漫画に描いてあった。
前田智徳(元プロ野球選手)
ソープランド通いばかりしていてソープ帝王とよばれていた。
松本人志
ニューハーフヘルスが好き(ニューハーフ男性のアナルに入れるのが好き?)。
江口洋介
1回11万円するSMクラブに通うマゾ。SMクラブで全裸で縄で縛られて鏡の前に映される行為が好き。SMクラブでヒーヒー甲高い声でよがる。
桜井和寿
一時期どこの風俗店に行ってもサインがあったほどの風俗好き。亀頭責めが好き。
テリー伊藤
ソープランドでソープ嬢に説教。
松方弘樹
ソープランドを経営をしていた親の跡をついてソープランドを経営していた。
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の収録後に毎回、ビートたけしやスタッフ(テリー伊藤?)を連れて川崎市のソープランドに行く。
岡村隆
風俗大好き。アイドルや女優に緊張するためアイドルや女優と収録する直前に緊張をとるためにトイレでオナニーをする。
ラサール石井
ソープランド街(吉原)で交通事故。芸能界屈指の風俗好きとしても知られる。
小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
AV嬢が在籍するソープランド経営者“吉原のドン”と親しく交際していた。
笑福亭笑瓶
行きつけの風俗店で10万円払い8時間ぶっ通しでプレイ。→「急性大動脈解離」で入院。
篠原信一(シドニー五輪で柔道銀メダル)
テレビで風俗通いを告白。
私が吉原(ソープランド街)にいた時は、お相撲さんや有名な政治家が来ていた。
お笑い芸人は、もう数え切れないほど…。
http://i.imgur.com/t1K3LRb.jpg
高級ソープ嬢の間で語られる最新事情
・安倍晋三・ビートたけし・清原和博・山下智久(ジャニーズ)・錦戸亮(ジャニーズ)・EXILE・唐沢寿明・高見盛・渡部陽一(戦場カメラマン)・トミー・リー・ジョーンズ・YOSHIKI
http://i.imgur.com/5DEJuVx.jpg 300km/hオーバーの市販乗用車ですら、ファンの回転は温度だけでしょ?
>>588
pureのノウハウそのまま持ってるとされてたジルシモンさん? 596音速の名無しさん (ワッチョイ 6265-OW3C [211.128.198.237])2017/08/14(月) 08:14:43.18ID:R1JJvFag0
現場を知らないYESマンばかりなんだろ、前社長をいさめる人間がいない
597安易に挑発をするなよ、笑えるうちはいいけど (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/14(月) 08:52:06.32ID:AK+BOOeC0
>>571
赤線超えるなよ。
本当に土下座することになるぞ
殴れば殴り返される、*******やり返すというのが人間というものだ。
もっとも赤線を超えてくればの話だが。
金を出せば特定してくれる。
〜40万〜で調べてくれる専門の***業者がいるということだ。
人はやられたらやり返す生き物だ。
それが本質だ。
***も影で黒いことをやっている。
お金**し、***********依頼すればらくだ。
50万************人生******。 598音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/14(月) 08:58:05.21ID:AK+BOOeC0
599音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/14(月) 09:02:29.30ID:AK+BOOeC0
ホンダはスペック4を投入するが
長谷川は、スペック4はほかのエンジンメーカーはすでに達成したレベルのものだといっている。
遅れているというのが解釈なんじゃないのか?
パワーが出たのではなく、並んだだけ。
600このころはよかった。町中マクラーレンとセナだらけ。 (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/14(月) 09:14:09.08ID:AK+BOOeC0
602音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/14(月) 10:39:54.44ID:AK+BOOeC0
603音速の名無しさん (ワッチョイ 22f3-wCz4 [131.147.60.165])2017/08/14(月) 10:48:25.06ID:AK+BOOeC0
604音速の名無しさん (ワッチョイ bb64-0VB6 [106.73.7.160])2017/08/14(月) 13:01:47.05ID:WHzUglkM0
エアーウルフと聞けば、水曜どうでしょうの大泉を思い出してしまう
おじいちゃん、現実とフィクションの区別もつかなくなったのか
もうさドライバーなしで自動運転のF1でいいんじゃないか?
無防備に近い人間が300km/h超えて運転したところでなにが面白いんだか
ドライバーはアシモでいいよ
IPアドレス 131.147.60.165
ホスト名 fp83933ca5.tcga203.ap.nuro.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 栃木 ( 95 )
市区町村(CF値) 宇都宮市 ( 55 )
614音速の名無しさん (ワッチョイ 6e6b-8QQT [175.135.245.244])2017/08/16(水) 17:57:58.34ID:C91iTv+x0
ベルント・シュナイダー、ガブリエル・タルキーニ わかるかな?わかんねえだろうな〜
俺も何となく思い出しただけ。よく覚えていません。
思いにホンダは技術力の前に
人選ミスしてるんじゃないか?
マクラーレンとアロンソを選んだ時点で
金ドブだよ。さくらの若手に託すのも自殺行為だわ。
F1をなめすぎてた。
国内でも苦戦してるし。
スーパースポーツの市販車も中途半端か買えない値段で
ホモロげもとれない、経営者何考えてるんだろう。
これでは東芝の二の舞。
安倍内閣も相次ぐ人選ミスで
存続の危機を教訓にしたほうがいいかも
618音速の名無しさん (ワッチョイ 666b-nRiD [175.135.245.244])2017/08/18(金) 14:12:00.48ID:w/ZbSQDC0
東芝は国策の犠牲、ホンダとはちょっと違う。腐った国が優良企業を駄目にした。
620音速の名無しさん (ワッチョイ 43b8-JJVS [126.74.65.213])2017/08/18(金) 14:21:27.79ID:a3YJrSSS0
>>607
フォーミュラEは自動運転でいいと思うわ
ミニ四駆と大して変わらん たしかに。音もタミヤラジコンGPと同じだし
でもF1もドライバー選手権とは言い難くなって来てるのも事実
こちらもピットで3Dゴーグルつけた「レーサー」の無線操縦でいいんでないの?マジなはなし
622音速の名無しさん (ワッチョイ 6665-8P7d [175.179.242.118])2017/08/19(土) 07:36:09.13ID:zJ3QTXuY0
フォーミュラEのサポートレースとして自動運転「ロボレース」をやろうとはしてる
難しいようだから立ち消えになるかも
623音速の名無しさん (ワッチョイW 7f61-cRrH [42.150.236.64])2017/08/19(土) 07:47:21.34ID:7YrryRKR0
場合によってはホンダF1強制退場かもな
最後の半年間
応援してる。
三年間お疲れ様でした!
627音速の名無しさん (ワッチョイW 7bb8-wZSR [220.221.147.146])2017/08/19(土) 21:47:53.11ID:L0V4WJiP0
>>583
アメリカ人にとって第二次世界大戦といえばドイツと戦った欧州戦線
太平洋戦線はおまけみたいなもの アメリカ軍の三軍においては、欧州戦線は陸軍主体、太平洋は海軍と海兵隊主体
トロロッソに要求された 資金援助が 予想外の体験だったのかな
630音速の名無しさん (ワッチョイ df65-8P7d [202.233.245.137])2017/08/20(日) 05:54:15.12ID:GBzppi9X0
>>627
真珠湾奇襲攻撃でしょ、これで「やられたらやり返すモード」が発動した 真珠湾が奇襲なんて言ってる人、もうほとんどいないよね
632音速の名無しさん (ワッチョイ df65-8P7d [202.233.245.137])2017/08/20(日) 06:06:37.31ID:GBzppi9X0
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 真珠湾攻撃の用語解説 -
1941年12月8日未明(アメリカ合衆国時間 7日),
日本海軍が行なったハワイの真珠湾軍港(→パールハーバー)への奇襲攻撃。
これによって太平洋戦争が始まった。
百科事典に書いてある事が全て真実なんて言ってる人、もうほとんどいないよね
ID:odsyNN2J0
死ね、無知バカ
底辺ってテレビのバラエティと馬鹿向けのコンビニ本しか理解できない右礼賛を鵜呑みにしてる
フェイクネットニュースがが知識の全て
636音速の名無しさん (ワッチョイW bea8-nTsZ [121.83.156.107])2017/08/20(日) 10:10:08.38ID:zgYr81nj0
真珠湾は向こうがそういう風に 日本を追い込んだっていう話で全部知ってたからアメリカは 向こうの戦術に嵌められたんだよ
だから向こうは主要な戦艦とか空母とか全部非難させてたしね真珠湾から
後はマクラーレンの言いなりになって 提供する資金の増額 それを受け入れざるを得ないよね生き残るためには それを拒否したらもう f 1から強制退場です
いい加減に自分たちのアプローチがまずいからどんどん追い込まれてるんだって言うことを気づいた方が良いよね アホですわ
639音速の名無しさん (ワッチョイ aaa8-ETVp [59.190.17.159])2017/08/20(日) 10:45:57.82ID:yYfsSkCW0
>>638
馬鹿=原理主義者
広範囲の視点からの公正な情報を集約、咀嚼し客観視できてる?
馬鹿ってこれw >>637
クソみたいなPUでも契約解除しようものなら高額な違約金が発生する
本当に言いなりにできると思っているのか? >>639
真なる客観主義は仲間を仲間だからこそ信じぜず
君子は人を過信せず、また人を過疑せず 自民党 愛国心と言い飾り殉国心を煽る小間使いならぬ駒使い養成政党
公明党 ご存知、創価学会を母体とする血統交雑による支配乗っ取り陰謀政党
例外 幸福の科学も確か創価学会と同様に破門系似非仏教だったよな
他全野党 中韓贔屓侵略迎合、アメリカ以外に成功例なき外国人参政権ブチ上げ侵略手引き政党
この国に味方なし
F1に限らず市販車すべての問題の根本がそれ。
ホンダはマジで資産のあるうちに保険屋にでも鞍替えしろ
>>644
しかし二輪用エンジン設計は優秀だ
…何でこうなった 647音速の名無しさん (ワッチョイWW 3fbd-rrRz [106.184.134.194])2017/08/20(日) 20:23:18.63ID:mSWo/zWB0
今回のSFのエンジンもジェット技術応用したものなのかな
ガスリーもほめてたし
ジェットテクでホンダ大復活か。
これは他メーカーは敵わんな。
ホンダ勢はドライバー布陣をもっと強化した方が良いな
ホンダは潔くF1辞めてルマンに挑戦すべき
運転手はバトンね
>>650
トヨタが優秀なエンジニアとかを他メーカーチームから引き抜いたりしてるんだから
ホンダも優秀なドライバーを他メーカーから引き抜いちゃえばいいのにね 653音速の名無しさん (ワッチョイ 7b0e-KbZO [220.209.230.153])2017/08/21(月) 00:34:32.26ID:tpQoIN0c0
準備もしていなのに、現実を見ないでF1に参戦させたイトウがダメだったんだよ。
それにポジティブ隊長のアライがのっかった。
追いつくまで3年費やすが、身の程を知るとゆー意味では
F1はよい勉強になったと思います。
市販車のデザインもどーにかしてくれ。まるでガキの玩具。
655音速の名無しさん (ワッチョイW fead-wZSR [153.230.242.95])2017/08/21(月) 02:52:33.27ID:K3SvrPsD0
時代はFEだろ
>>644
保険屋を舐めんな!
外資がどれだけ参入撤退を繰り返しているか勉強しろw ヨネヤってこのスレ的にはホンダの提灯ライターなんで叩かれがちだけど、さすがに全戦現地取材してるだけあるなって瞬間が多々ある
川合ちゃんの後継としては過不足ないんじゃないかな
>>655
FEなんてドライバーいらないだろ
タミヤのRCカーみたいにリモコンで動かせばいいw やっぱりゼロベースコンセプトが裏目だったんじゃ
大型貨物用ディーゼルも真っ青な超高圧過給に耐えうるエンジン設計理念じゃなかったんじゃ
奇をてらって失敗は間違いないけど、マクラーレンオンリーな状況で、フィードバック量が他PUと違いすぎて追いつかないのが現状
よほどのことがない限りなんともならん
>>656
でもホンダは技術の蓄積と継承がない企業になっちゃったじゃん。
昔ホンダのクルマに未来を感じてた俺からすれば信じられないけど。 >>657
川井はデータを分析して解説するが他の連中は感覚でしか解説できない。
良くも悪くも川井の代わりはいない。 >>656
保険は経営も営業も凄い戦いだよね
ここ20年幾多の巨大外資が大金賭けて参入したが
まともに新規参入成功したのはソニーだけという
草の根営業の力恐るべし。。。。 >>663
あ、そうか
データ分析って属性が抜けてたね
するとヨネヤは今宮さんの後継ってところか 667音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-uBYh [220.21.150.226])2017/08/21(月) 15:09:37.65ID:+7tctlnb0
>>665
法人割引とか通販型保険よりも安くなるんだもんな。
しかも退職したOBにも適用される。 668音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-uBYh [220.21.150.226])2017/08/21(月) 15:10:01.85ID:+7tctlnb0
法人割引→法人団体割引
>>659
お前みたいなの場当たり主義の落ちこぼれって言うんだよ
優秀な人は競争相手の2手、3手を先読みして行動するんだよ >>669
そのデータ解析行動原理礼賛まだやってる連中が後手をとるんだよ
世の中変化し続けてるよ、ベストセラー書で悦に入ってる馬鹿とは君のこと
現在のことえ?教えてやんなーい 今回はそのデータ解析行動原理もザルだったわけだが
単気筒エンジン試作を基に作り上げたV型6気筒から出る…
・カップリング振動…は流石に想定はしてたが
・音叉振動
・捻れ振動
・過給につき増大した燃焼トルク振動
・上記振動を加味しきらずに「ゼロベース」コンセプトで
安全率を限り無くゼロに近付けた華奢な設計にした結果
特に過給につき増大した燃焼トルク振動への対応不全を起こし他社より非力なエンジンに
…若手とはいえ仮にも偏差値トップランク大学―大学院卒のエリートだろ?どうなってるんだ??
良くある話。研究所ではクリーンルームでゴミ0で組むけど、サーキットでは前日の砂嵐で砂が入ってベアリングが割れるとか。
それを考慮してダストシールを一つ多く設計しておけるかとか、経験ないとできないことは多い
>>671
ペーパーだけで勉強したのと現場はまた違うからな
このあたりは試行錯誤が必要 >>672
会社としての経験値がゼロなら、そんなこと言っても許される(かも)
でも、わしがそいつらの上司なら脱力するやろなあw 何となくだが、ホンダにはトップ級の奴等は行ってないイメージが有るw
>>673-674
ええ…?ダストシール追設はともかく経験以前の吟味項目じゃん…
でも「実はエンジン開発が自動車エンジニアリングの花形って事で喰い付いてはみたものの
興味が無いってのが俺の本音本性」っていう無関心エリートが増えたって事なのかな…
音叉振動は疎か捻れ振動にも配慮が雑で
一番気にするだろう過給による耐燃焼圧力のみならず耐燃焼振動を加味せずに
ダイノで得た高速回転域燃焼振動特性測定値にばかり満足して
加減速時の低中速回転域特性に配慮できなかったとは…
最大トルク-最高出力域での加速時こそ燃焼圧力も燃焼振動もピークでしょうが…
本音本性本質は興味が無いってのが正体なのかもね…
何か楕円ピストンエンジン2気筒ターボの時の話を思い出すな > 何か楕円ピストンエンジン2気筒ターボの時の話を思い出すな
楕円ピストンエンジン90゚V4からの過給ダウンサイジングコンセプト。
直2は直2で慣性振動で死に
90゚V2は90゚V2は不等間爆発による脈動燃焼マッチングがゴミだったらしい
乗用四輪用ならサージタンク容量を取り回転質量も上げ安定を図るが
そこはスポーツ二輪用って事で妥協できなかったらしい
だったらボクサー2を試せば良かっただろって言う
別に2気筒に拘らなくても直3でも十分ダウンサイジングだろって言う発想は全く無かった
(元々が1ピストンあたりツインコンロッドな楕円ピストンにつき
ボクサー2でも軸前後対称にコンロッドを組めるので
ボクサー2の癖にすりこぎ振動も無いすこぶる良いのが造れたわけだが)
>>678
単発で燃やして「馬力出てましたが…」てコメント出す愚かさですわ。 中には筋金入りの若手もいるはずだが、そういう奴はそういう奴で
筋金は筋金でもオタク属性の筋金が入った
強制空冷理念回帰級のトンデモ理想詰まった若手だったりして…
何か暗いぞホンダ
ところで・・・
ここまでの流れでここの全員一流大工学部卒の花形がいる場所として会話してるけど
なんで??
今時一流大卒でPhD取るような連中ってこぞってシステム専攻で自動車屋なんぞ眼中にもないわ
接触があってもアクセンチュア等コンサルの立場で自動車屋に指導するくらいじゃん?
勿論一流大って東大東工大東北じゃないよね?? それ以下を一応「一流」って呼んでるわけだろ?
ネラーにはご縁がない話だけど
学歴至上主義ってのも時代遅れと思うけど
東大、京大、阪大等の旧帝大は平均レベルの人が努力しても入って卒業なんて不可能ってのも事実なんですよ
私は〇〇だけど技術員はほとんど東大ですね
>>669
周回遅れすら維持できないお前に言われたくない まあ理科大レベルの二流しかも今時機械専攻wのバカが集まったって
アウトプットはこんなもんでしょ?
先がない世界を選ぶ時点でもう二流な人材なわけで
ひょっとしてドイツ、イタリア勢はもうちょっとマシな人材抱えてるのかもよ?
>>680
凄いコメントだよな。単気筒でそれもベンチで回ったから
6発でも同じだと思ってました、ってコメントだもんな。脱力するしかなかった 頭悪すぎるな、一々そんなのコメントするんだもんな(笑)
スペック4はスパのFPでテスト、モンツァで2台に搭載してペナ消化、シンガポールで勝負って感じかな。
gate のアロンソのコメントで、オーバーテイクの機会はたくさんあるので、と言ってるね。グリッドペナルティを覚悟してる発言にも読めるのだが...
ライコ残留で来年度のトップチームはもう無理だから、アロンソもホンダにすり寄ってきたな
>>683
だれもPh.D組面々とは言ってないだろうがM1、M2くらいの人らの事だよ
>>688
↓…マジだったのか…冗談抜きで世も末だ…↓
ホンダ、F1エンジン開発の評価方法を変更。「モノシリンダーの結果を重視しすぎない」長谷川総責任者語る
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-00010008-msportcom-moto
「シリンダーひとつによるテストで、我々は多くのことをチェックすることができます。
しかし、最終的なスペックを決定する上で、V6に組んだ状態でチェックする必要があることを理解しました」
「シリンダー単体での結果には、もはやあまり頼りすぎてはいけません。
このテストは引き続き重要ではありますが、性能を確認するためには、V6での結果を確認する必要があるんです」 少なくとも東工大以上の連中がこんな低次元なとこでつまづくはずないだろ?
馬鹿のアウトプットがコレ、話は単純だ
696音速の名無しさん (ワッチョイ 6665-8P7d [175.179.35.35])2017/08/23(水) 07:19:05.55ID:uo5YYc5B0
3期撤退で失った知識、経験、ノウハウ、人材が大きかったということ
アロンソはF1残るとしたらマクラーレン残留かワークスルノーの二択だろうな
ルノーっていう選択はアリだと思うけどね
>>694
これ、じつはシミュレーション偏重を自戒する発言だったりしないのか?
「単気筒エンジンでパラメーターを取得すれば、計算機上のフルエンジンシミュレーションで十分なデータが取れると思っていた。
しかし、それは間違いだった。時間とコストをかけてテスト用のV6エンジンを物理的に作る過程は省略できないことを思い知った」
だったら理解できる。
単気筒のテストシリンダーの結果からダイレクトに本番エンジン作ってたら、さすがにそれはエンジニアとしてどうかと… 699音速の名無しさん (ワッチョイ 7bb8-uBYh [220.21.150.226])2017/08/23(水) 11:21:59.41ID:k5WX5cp20
単純に時間が足りなかっただけや。
単気筒で開発
↓
単気筒で目標達成
↓
V6の試作
↓
失敗
↓
原因究明
↓
改良
当たり前の流れ
ヤバすぎるコストダウンの悪例だな、かえってコストが掛かってしまっている、もうそのへんの
事が分かる人がいなくなってるのかも。
燃焼室の研究だけなら単気筒でもいいかもしれないけど、多気筒での熱や振動、レースでの負荷などを考えて作り直すのは当然だろうに
研究室の理想環境がそのままレースでも通用すると思ってたんだろうね。ゆとりらしい微笑ましいエピソードじゃないか。
現実はそうではなかったけれど。
703音速の名無しさん (ワッチョイ 6665-8P7d [111.64.127.252])2017/08/23(水) 14:03:03.04ID:fQ8eQpSo0
一番の問題は
単気筒での燃焼をこれまでと違うやり方に変えたときに、
V6に組んだ場合に振動などの問題がおきる可能性を指摘できる人間がいなかったということ
まあ原因の所在はともかく3年の月日と数百億かけた世界規模のディスプロモーションを
見事なまでに達成できたわけだ
一度開発現場を解体してしまうと再始動は困難になってしまう
というつらい現実を他メーカーに見せてしまっただけだな
これじゃ他メーカーも参入躊躇するだろう
何しに大学きてるかわからん人が多いんだよな
昔は危機感からかわからんけどみんな物を分かって勉強してた
>>701
ヘッドの冷却関係とか単気筒だと追求できないだろうし、クランク周りの問題は未知のままということになるんだよなあ 708音速の名無しさん (ワッチョイ 7f61-s9Ze [27.141.164.191])2017/08/24(木) 00:06:27.83ID:mZwb0IFY0
単なる剛性不足
もしマクがンダやめーとなったら撤退以外道はないの?
まあさすがにイルモアに泣きついて今後もお尻吹いて下さいってマクの前で醜態晒しただろうから
契約破棄はなさそうだけどさ
>>709
参加したいが採用してくれるチームがないのでやむを得ず・・・ってのはホンダには好都合。 ただFIAとF1にとってはあまりよろしくない事態なので
何らかの形でホンダのF1参戦を継続させる方法を模索中らしい
来年のみカスタマーシャシー特認とか新規チームとかはその手段の一つとして有力ではある
ンダも体制変えたし、イルモアとか外部からのチカラも借り出したから2018年はマクラーレンもなんだかんだで継続するのではないの?
シャシー手に入れて、急ごしらえのチームで参戦もあるかも
しれないんだ・・・・
撤退しないのが前提なんだから、
供給先がなくなっても、来期に
向けて開発は続けるだろう。
バンドン、ニュースペックでどんだけ追い上げられるか楽しみだな。母国でグリダウンは申し訳ないが。
なんでアロンソじゃなく、母国グランプリのバンドーンに
ペナ受ける最新スペック搭載することになったの?
>>718
契約延長してやったから実験台やらされたんだろ >>698-708
栃木技研の知り合いに聞いてみた
今やマツダのロータリー開発と同じなんだとさ…
ロータリー開発就任〜F1エンジン開発就任⇒負け組だし窓際…貧乏くじ!「終わった俺…」らしい
まぁまだマツダはバカ夢中がしぶとく生存活躍してるけどね…
アクセラHVにトヨタ陣およびモリゾウが「うみゃー」した話は知ってるよね皆さん
…閑話休題…
もう全っ然、花形〜な感覚どころか「キターーー!!」な士気が無いのさ
マツダだって3年後は帰宅部揃いになるぞ…どうすんのさ日本自動車工業会?
何で勘弁組orスペックオタばっかりになったんだ冗談抜きに…
>>721
また仮眠もしないで出勤する気か! 要約 選ばれた若手は貧乏くじ組orスペックオタク組ばかりだったとの事
もう今の世代にはF1チーム入りなんて本懐じゃなくて貧乏くじなんだな
単気筒6基積み木エンジンとか日本人として恥ずかしいわ、積み木教育か
>>718
そろそろ寿命がヤバいから交換のついでにアップデート入れるとか? というかね、中規模以上の企業って組織で「騎手」に選ばれるのはスケープゴートにできるバカと相場は決まってるの
出世組がなんでわざわざ経歴に泥塗られる可能性の椅子に座る必要あんの?
それが社の暗黙の了解なワケ
ここの連中子供過ぎるんでとりあえず言っといた
728音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp67-W7cM [126.245.19.217])2017/08/25(金) 14:24:12.95ID:2SC0UU83p
不必要な人を送り込むところ。
>>727
つまり本田精神は滅亡寸前
アコードに載る10速ATやVFR1200Fに載る76゚V4など面影に過ぎない 730音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-5uMk [175.135.245.244])2017/08/25(金) 15:41:36.35ID:d/WGhe+70
>>727
大学院の講義でも聞けないサラリーマンバイブルだ。希望に燃える若者よ実力だけでは出世できないというご意見だ。
(あくまでも本流から外れたサラリーマンの場合)実力者が成功したければ起業(ベンチャーも含む)も有りだろうね
政治家の世界でもボスにおべんちゃら、気に入られれば地位は思いのままという例もあるようだし。
もっとも、おべんちゃらはサラリーマン世界でも通用するかもね。
世界中のIT長者などはほとんどベンチャー出身ではないか?巨大企業は豊富な人材を持ちながらなすすべもなく敗れている印象だし
仲良し組織の大規模企業は衰退するのみということなんだろうね。
>>727さんの本位とずれたかなごめん。 >>730
>>727さんの本位とずれたかなごめん。
いえいえ、全然。
僕も自分で「このクッソ日本社会!」って思いで書いたから
勿論過去のホンダスピリット大好きだしね 732音速の名無しさん (ワッチョイW cfa8-YlNr [121.83.156.107])2017/08/25(金) 17:12:33.40ID:TliOI4GB0
fp1でさっそくアロンソのpu逝ってしまったらしいぞ 新スペックに交換出来るから悪いことばかりじゃないのか
まあ、ベルギー、次のイタリアじゃ全く期待できないな。
SPEC4、燃焼室改良まではパワーに期待できないんだろう。SP3は壊れないのを目標としてるようだし、その点進歩したとはいえるから。
それにしてもエンジンパワーの差は酷いな…溜息しか出ない。
アロンソ
( ?ω? ) エンジンパワーはなさすぎる。直線は遅いがコーナーは速い。
長谷川
"(-""-)" 今回、スペック4は間に合いませんでした。
それでも早めに我々はアップデートを続けていきます。
マクラーレン
( 一一) 我々は9月にも来年まのエンジンをどうするか決断を下さなくてはならない
ルノー
( ?ω?) マクラーレンにまで供給するキャパはないよ。どう考えても無理だね。
メルセデス、フェラーリ
( ?ω?) マクラーレンに供給する可能性はないね。
マクラーレン
"(-""-)" 残るは...不調のホンダしかないのか。。。
マクラーレン
この際ヒュンダイ辺りに作らせたほうがマシじゃね?
よし、電話だ!
ヒュンダイだったら、どっかに造らせてバッジを付けるだけだろうから、まじで
ホンダよりマシかもよww
742音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-5uMk [175.135.245.244])2017/08/26(土) 16:55:58.64ID:rMcmvqil0
メルセデスはF1撤退を考えている。ホンダが離脱すると困るんだな。
で・・メルセデスが本格技術指導、なんてないかな?
743音速の名無しさん (ワッチョイ 836b-Hd+5 [124.210.37.198])2017/08/26(土) 18:43:21.05ID:e+fVFftk0
デプロイの設定を治せるとしたら、予選でどの辺に行けたんだろう。ターン1112だけでデプロイで0.6秒失ったとあるよね。
もしデプロイの設定でターン1112で0.6秒失ったとあるのが本当ならば、単純にタイムから0.6秒引くと1分44秒400で予選7位なんだけどね。デプロイのアルゴリズムの対処にどれ位かかかるんだろう。
>>694
改めて見るとホンダの名誉をわざと地に落としたかったのかと思うな
ホンダの6気筒は市販車でも60゚V型じゃなくて90゚V型だから
単なる常識、くらいにしか思わなかったのかな
何か記事見てると自動車科の高校生のみならず二輪雑誌好きの中学生でも知ってそうな
気筒数ごと各クランクピン間位相の設定理由とか基本的なさえ
何も知らなそうな気がしてきた
こんな6×単気筒積み木遊び設計だったなんて 数100億もかけて自社をネガキャンしてるんじゃ、世話ないわな(笑)
アロンソはまじでホンダといるべきではない。どちらにも何の得もない
アロンソもう休養で来季はウイリアムズがルノー、40億のサラリーは迷惑料ってことでいいじゃん
大体なんでエンジン屋がドライバーにサラリー払ってるのって感じ
その40億で優秀なエンジニアらをリクルートしとけば数倍ましな使い方だったろうに
この件だけでみてもホンダはおかしいわ。迷走するのも分かる
753音速の名無しさん (ニククエ 6f6b-TBjh [175.135.245.244])2017/08/29(火) 19:29:24.83ID:a19YivdQ0NIKU
>>752
ホンダにそういう感覚があったらね、いまごろは・・ 馬鹿もここに極まれり、だな。
エンジンのホンダ(笑)
現状有能な人材抱えてる訳じゃないし、優秀で他からも声かかるエンジニアは日本みたいな(F1的にみて)田舎に来るわけないし、ホンダの幹部に埋もれてるエンジニア発掘する見識なんてあるわけないしで、詰んでるとしか思えない。
>>751
どちらにも?
今のホンダと組んで得するやつなんていねえよ >>756
現在、イルモアの開発スペシャリストが、開発中のPUを隅から隅まで、手を加えて、効果が出ているとか。
ホンダのエンジニアが、とびきり優秀じゃなくても、大丈夫じゃないかな。
そこそこのレベルなら。
どこの組織にもとびきり優秀なのは、ほんの一握りでしょ。 (単気筒では)効果が出ている?
(ベンチテストでは)効果が出ている?
760音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-TBjh [175.135.245.244])2017/08/30(水) 16:35:23.92ID:UCa5Y/G90
アロンソも行くところがなさそうだから10億ぐらいの持ち込み(ペイドラ)で売り込んだらどう
761音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-TBjh [175.135.245.244])2017/08/30(水) 16:35:24.33ID:UCa5Y/G90
アロンソも行くところがなさそうだから10億ぐらいの持ち込み(ペイドラ)で売り込んだらどう
この際ンダはイルモア買収し、社名も「イルモア」に改名するほうがブランディング的にもアリなんじゃないか?
嫌がるのは日本で耕耘機や軽乗ってるイナカものだけだろ?
764音速の名無しさん (オイコラミネオ MMff-rOSl [61.205.85.251])2017/08/31(木) 16:38:08.19ID:aNPpwxsoM
ホンダPUにイルモアが関与しているなら
もうとっくにマクラーレンが継続を
決めているだろうよ。
ホンダマネーと外部技術をゲットだよ。
なぜ未だに違約金を払いホンダマネーを
捨ててまでもルノーを捨てきれないかと
言えば来季もホンダ単独の開発で不安があるのだろうと思うけど。
知らんけどw
イルモアが関与しているのに結果が出ないので迷っているのではないかな
関与してないならもうとっくに決断しているかも
メルセデスがいろんなテク駆使してアドバンテージ築いて
ずーっと参戦してるはずのルノーが追いつけてないってのを見ると
いるモアが関与しててもそこまで大きな前進は見込めないってことではないんかねこれ
768音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/08/31(木) 21:03:14.88ID:Rc3AZ1/J0
>>763
イナカもので悪かったな 俺はホンダ耕耘機ユーザーだ調子いいんだぞ イギリス陸軍の小銃L85A1、ジャムりまくりでドイツの銃器メーカーの名門H&K社に改修を依頼。
一時、あまりのジャムのひどさにH&Kがさじを投げた。似たエピソードだなとホンダを見ながら思った。
マクラーレンがPUをスイッチしないのならもっと
早い段階だったはず。本来の締め切りだと言われいた
5月でしょ。その時のホンダPUはスペック3より酷く
予選では最後尾に近い時だったのにそいれでも
悩みに悩み決断が出来なかった。ホンダマネーが
捨て切れなかったのだろう。
そこにスペック3が出来まだいくらかマシになり
それにマクラーレンの願望であったイルモアという外部
ブレーンが関与したのなら決めているはず。
それが未だにホンダマネーを捨ててでもスイッチしたいという
願望があるのならそれは来季もホンダ単体で開発するので
悩んでいるのだろう。
マクラーレンがPUをスイッチしないのならもっと
↓
マクラーレンがPUをスイッチしたいのならもっと
アンドレッティは来年もホンダになったらしいた
よかったねアロンソ、行き場ができたよ!
イルモアが関わっていようといまいと
アロンソがホンダもう嫌だと言ってるからマクラーレンが迷ってるんだろ
>>774
ホンダを切ったらアロンソ雇いたくてもその金がないだろ >774
マクラーレンはどうにもならなかった
スペック2でもスイッチを決められ
なかったのだよ。アロンソは後付け。
ホンダマネーが捨てきれないだけ。
てかホンダと切れたら50億と言われる
アロンソの報酬は無理でしょ。
アロンソ前向き発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
行き場が無いと見るやいきなりのポジティブ発言
みっともないなアロンソ
F1ニュース
2017.09.01
アロンソ、5年の契約延長も?「マクラーレン・ホンダはいずれF1チャンピオンになれる」とポジティブ発言
AUTOSPORTweb
w
まぁ来年は、レイアウトそのままだから良くなる可能性の方が高いからなホンダ
でもそれは今年と比べてホンダ自身との話であって、相対的に他のメーカーの
アップ率の比較で考えれば、厳しい状況は変わらん気がするわ
毎年、楽観的なコメントして、蓋を開けてみれば読みが甘いのが現状だから
シーズン中のアップデートの計画も遅れてるのが現状
>>779
ホンダはいずれチャンピオンを獲るよ。
メルセデス、フェラーリ、ルノーが撤退した後の覇権を握るのは我らがホンダだ。 >>777
F1速報だったか、ルノーの人の発言で「自分のところのエンジンにあんなこと言うようなドライバーは取れねえわ…」というのもあったし、
身内に敵対的であることが自分のクビを締めてることに気付いたんじゃないか? >>784
まあ、それでフェラーリもチームがバラバラになってまとまりが無くなったよね 高速サーキットでまたも3強にホンダ2台が続く不思議
アロンソ「パワーが...」
787音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/02(土) 08:25:55.68ID:zou8ISs90
アロンソはマシン開発に寄与しているのか。どうも頭悪いガキにしか見えん
最大限に貢献してる。
GP2エンジン!とレース中に叫んだりしてね。
>>787
速く走らせる能力は高いが開発能力は無さそう。フェラーリを去った後にフェラーリが速くなる。 スチュアートが「彼だけ異次元にいる」ってコメントしてるだろ
アロンソはドライビングに関しては他ドライバーと違うものが見えてるんだろう
俺も電車の対面にJKが座ればオパイ以外全く覚えてない
他のやつらは顔とか観てるらしい
792音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/03(日) 06:05:30.79ID:J/qZWA+U0
>>791
初期のアルツハイマーの可能性あり!医師より。 793音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg [131.213.216.214])2017/09/03(日) 08:08:03.96ID:uEZhaAVe0
トロロッソホンダになって、はじめてまともなスタートラインに立てるのではないかと思う。
あわよくば、栄光の直前に自分で自分の梯子を外したドライバーを見てみたい。
トロロッソホンダになるなら来年はトロロッソでマクラーレンを上回ってマクラーレンにもう一度のせてほしいと言わせるくらい頑張ってもらいたいが
望み薄なのがな
795音速の名無しさん (ワッチョイ cf6c-7rWm [153.178.36.2])2017/09/03(日) 10:41:11.63ID:QVTA/9os0
ホンダはチャンピオン取るために参戦してるんだから
勝つ可能性のないトロロッソワークスはないな
トロロッソで1-2年、経験と実績を積んでレッドブルホンダ
ホンダPUもレッドブル育成ドライバーと同じ扱いになるのか
事ここに至ってもホンダPUはまだトラブル起こすんだよな
そこを逃さずマクラーレンやドライバー側から、トラブル無かったらのタラレバ発言が出るわけだ
まぁ攻めてのトラブルなら致し方ないが、4じゃなく3.7でもなく3.5でトラブってんだからさ
800音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/03(日) 18:06:39.09ID:J/qZWA+U0
足を引っ張るMcとAloとは早く手を切ったほうがよい。ほとんどやる気が無くなっているようだ
ホンダのせいにしているがどうも怪しい
801音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg [131.213.216.214])2017/09/03(日) 18:27:02.18ID:uEZhaAVe0
長谷川さんは自分で開発しているわけじゃないんだから、PU壊れたとき涙流すとか、チームを叱咤激励するとか、いろんなパターンの演技を練習したほうがいいと思う。
げんこつだけのトトに対抗して。
>>801
う〜ん…しかし>>694に添付されてるコメントは
絶対にしちゃいけない類の内容だぞ
言い訳しようが無かったにせよ、言い訳しないより信用失墜する内容だ アホンダただのF1界の厄介者だろ
さっさと撤退しろ
恥でしかない
805音速の名無しさん (ワッチョイW 7f69-TQ+S [131.213.216.214])2017/09/03(日) 23:25:32.64ID:uEZhaAVe0
ホンダジェットの工作精度を適用してホンダPUのパフォーマンスが向上という話はやはりガセだったか。
その人がいうトロロッソホンダになったときに、ホンダからのスポンサー料がマクラーレンとトロロッソに50%ずつ支給という理屈がわからない。
マクラーレンに何故ホンダが金を出さなきゃならないのか。
808音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-X0kF [221.41.230.154])2017/09/03(日) 23:56:21.06ID:kikRsLB/0
809音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-GyNv [219.34.42.44])2017/09/04(月) 00:24:55.56ID:dyqDmybm0
ドラクエみたいだな。UPしてもスカスカだしw
>>805
オーナーが土人と武器商人な時点でお察し 811音速の名無しさん (ワッチョイW f3b9-0fzC [160.13.239.46])2017/09/04(月) 00:35:56.17ID:OQhZfVoa0
あと25分でトロロッソがすべてを決断
もう一度言うが、「…モノシリンダー…」発言は
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13103185083
この人たちが各個分野で言う所の「ちゃんちゃらおかしい」レベル以上だ
F1でしょ?会社の看板を背負う場でしょ?そこでこの発言は、いいの?
それとも長谷川氏本人は敢えて「本田に対する猛省勧告」としての発言?
どちらにせよ本田の信用失墜は「F1業界には暗黙既知ながら」「明言されてしまった」事になるな
敢えての発言で英雄となるや、結果的失墜明言により破壊者となる
もしかしたら長谷川氏、今の境遇、大変だな
誰かが言わにゃ本営は気付かんし、言ったら言ったで悪者か
…と言う事は、「…モノシリンダー…」発言は本当だったって事か 814音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/04(月) 06:38:17.44ID:dlpLrs+T0
他部署でいらないといわれる社員の行き着くところはさくらです。ホンダも考え方改めたほうが・・・
>>807
シンガポールなら1レースもつはずだったけど
全開率が高いモンツァで決勝で使うことは想定してなかったんだよきっと まぁ無理矢理ポジティブに考えれば、とろろで好成績納めれば、赤牛に供給することもあるかもしれんし、あわよくばとろろ買い取ってワークスホンダもやりやすくはなるよね
まぁ記憶がちょっと曖昧だけどこんな感じだった気がする
vs ゾンタ 勝ち
vs パニス 分け
vs バトン 負け(シーズン終盤逃亡)
vs マッサ 負け
vs ハイドフェルド 負け(シーズン途中で実質解雇)
BMWエンジン絡みでフレンツェン取ったが為にニューウェイまで失ったウィリアムズ
あの時ヒルじゃなくヴィルヌーヴを切ってれば
113億いらんから本田PUだけは勘弁って流れだなw
824音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg [131.213.216.214])2017/09/05(火) 09:25:18.15ID:G9JeSsqo0
マクラーレンと決別するホンダは近いうちにギヤボックスを内製しなきゃならなくなるね。
どうせなら遅くてもテストチームとしての位置付でワークスも持てばいいと思うわ。
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://youtu.be/d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://youtu.be/R◆■SZiutoGnJM
Alex Aiono - Work The Middle
https://youtu.be/r◆■J951IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://youtu.be/8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://youtu.be/Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://youtu.be/D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://youtu.be/x◆■0n6BCmTv7A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://youtu.be/o◆■e6ACKMyF7I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://youtu.be/4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://youtu.be/Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://youtu.be/k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://youtu.be/1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://youtu.be/X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://youtu.be/q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://youtu.be/A◆■bkRvxju1tY 827音速の名無しさん (ワッチョイW 7f69-TQ+S [131.213.216.214])2017/09/05(火) 10:41:19.23ID:G9JeSsqo0
来年は実走テストとして参加すれば良いかもね。
再来年に向けての品評会だよ。
828音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/05(火) 20:49:45.71ID:zmLJ6OQX0
アロンソ:マクラーレンのエンジンがホンダ以外ならマクラーレンに残ってやる。
何様のつもりなんだ?片腹痛いとはこの事だ。
829音速の名無しさん (ワッチョイ b316-WhdO [218.231.177.18])2017/09/05(火) 21:40:45.20ID:UzUluj6o0
どうせダメなんだから、HONDAワークスでやれば。
3期オールホンダで失敗したからマクラーレンと組んだワケで
人材と技術力がない会社は結局何をやっても上手くいかない
ほんとに、PUでさえカタチにならないのに、オールホンダとか無理でしょうね。
確かにマクラーレンは、ホンダには失望しっぱなしだからな、、、、、
1年目からずっと最近まで、エンジンがまともに回らずテストでは他のチームの周回数に全く及ばないままだ。。。。。。。。。
シャシー開発ができなかった理由の元凶はホンダさんだよね。
ホンダなんて5流メーカーの進退より数年後のメルセデスV.Sポルシェのほうが100倍気になるわ
みんなもそうだろ?
ただポルシャワークスで参戦してほしかったな、シャシー開発能力もンダなんてふんぞり返ってバカにできるレベルにあるのに・・・
835音速の名無しさん (ワッチョイW 63b8-lX2j [60.97.9.178])2017/09/06(水) 00:59:34.75ID:QJh1N9Yi0
ホンダはメルセデスと一緒だろ
マクラーレンを使ってテストがわりに参戦してさ
そのうち自社でもう一度参戦するんだろ
836音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/06(水) 07:19:51.20ID:UPwagMk/0
トロロッソじゃマクラーレン並みの金は出せない、とホンダは渋っています。・・当然の話
レッドブルは交渉術に長けているからいずれホンダもほんの少しの減額を飲んでトロとの契約に応じることになる
ホンダが撤退も視野に絶対に受け入れ無ければ、マクラーレンも撤退ということに・・
FIAはMcの撤退は絶対に避けたいから何か超法規的措置が飛び出す可能性はある。その際ホンダさんは
お好きにどうぞ・・てな扱いになるな。ホンダもイルモア、メルセデスからの指導を受けて何とかやっていけそうだが、
駄目なホンダを印象付ける結果になった。プライドもずたずただろうね。
現行エンジンでの参加は見送って、次期型までの一時休止がベストな選択だと思う
ホンダはPUだけじゃなく交渉事も含め全ての面で後手後手に回ってるからな
838音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-UBPk [175.135.245.244])2017/09/06(水) 11:48:21.97ID:UPwagMk/0
”マクラーレンホンダ”いい響きだ!ホンダ自身これに憧れている。どうしてもこの呼称で参戦したいのかもね。
この考え方を捨てれば一皮むける。F1で勝つことに専念してほしい
一皮むける前に完走できるパワーユニットだろ
参戦三年で最下位、完走もままならんのにオールホンダとかマジ頭腐ってる
840音速の名無しさん (ワッチョイW 7f69-TQ+S [131.213.216.214])2017/09/06(水) 13:00:17.83ID:TwVzm1lF0
競争があり、完走できるPUになるまでホンダワークスとして開発。
マクラーレンのように他のチームに迷惑をかけないため。
オールホンダというよりホンダクローズド。ホンダで閉じた開発。
最も動くシケインとして迷惑かけちゃうかもしれないが
841音速の名無しさん (ワッチョイ ffb8-X0kF [221.41.230.154])2017/09/06(水) 13:05:48.86ID:V9Hxx9ol0
勘違いしてる人多いよな
車体は簡単に作れると思ってるみたいだけど
そんな技術、ホンダにはないぞ
842音速の名無しさん (ワッチョイ 7f69-lZfg [131.213.216.214])2017/09/06(水) 13:19:46.80ID:TwVzm1lF0
ダラーラとかどっかのシャシーメーカーに作ってもらえばいいのでは?
期間限定のテスト目的のチームなら年間100億もあればなんとかなるんでないかなぁ。
844音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-rp4Y [153.250.109.187])2017/09/06(水) 13:55:47.68ID:2yf36vXTM
仮にF2シャシーにPUポン付けして107%ルールをクリアできないものか?
クリアしなくても2日間テストできる。
既製品に最小限の改造してPUのテストだけのために参戦。
そんなの栃木の周回路でこそっととやってるはずなんだがなあ
てかやらない理由ないでしょ?
フルシャシー・ダイナモメーターってレッドブルしか持ってないの?
847音速の名無しさん (ワンミングク MM9f-rp4Y [153.250.109.187])2017/09/06(水) 14:30:11.21ID:2yf36vXTM
仮にF2シャシーにPUポン付けして107%ルールをクリアできないものか?
クリアしなくても2日間テストできる。
既製品に最小限の改造してPUのテストだけのために参戦。
そんな事でデーター取れてエンジンが出来るならどこのメーカーでも出来る
話し合いは明日明後日くらいまでかねぇ
発表無いだけでもう結論出てそうだけどさ
ホンダ開発陣の能力は第三期やこの三年の様子見てれば判るはず。
マクラーレンにしてもトロロッソ(レッドブル)にしても、もしホンダからの持参金使えるなら、ホンダからは素材としてのPUだけ送って貰って、自社(協力者有り)で自由に開発したいだろうな。
ホンダは単なる部品屋扱いにして。
でも、それはホンダは意地で断るだろう。
何かと3期、3期言うけどワークス体制では3年しかやってないやんw
2006年はコンスト4位だし、2009年もワークス体制なら後半戦も、あと数戦か勝ってただろ
まあホンダの中の人も
そう思って4期始めたんだろうね
なんつーかやっぱり3期に撤退すべきじゃなかった
KERSとか経験せずにいきなりだからな…
成績はどうなってたかわからんけど、参戦継続してたらこの体たらくはなかったはず
こんまま相手みつからずに撤退ってクソ恥ずかしいよな、アホンダw
ざまあwww
腹いてぇwww
このままならマクラーレン・ホンダ継続なんだが?
落ち着けよ
>>858
ホンダは次の提供先が現れるまでマクラーレンから離れられないし、ホンダの移動でどこかのエンジンサプライヤーが空かないと3チーム制限のせいでマクラーレンはエンジンを入手できない
このまま状況が変わらなければ来期もマクラーレンホンダだろう みんなノーサンキューwww
カッコ悪
さっさと消えろよ、アホンダwww
861音速の名無しさん (ワッチョイW b223-x5bl [115.38.242.144])2017/09/07(木) 00:41:10.80ID:sO6KObuv0
ここけ?
マクラーレンはアロンソが乗らない場合の後釜を見つけたようだ
それはサインツらしい
864音速の名無しさん (オイコラミネオ MM2e-RIgo [61.205.99.233])2017/09/07(木) 00:48:20.61ID:fhnhuwxPM
こっち本スレか。
前スレでソース貼れって言ってたやつが居るから、貼っとく。
https://www.as-web.jp/f1/158073?all
当初、ホンダをめぐるさまざまな噂のデッドラインはイタリアGPのレース後に
なると言われていた。それはトロロッソが来年のパワーユニットを変更する場合の
締切が9月3日の18時に設定されていたからだ。
しかし、ホンダは土日に決定はできないとの理由から、期限が延期されているという。 >>864
文面がアホ過ぎてテキトーなこと言ってるとしか思えなかったわ
ソースがあるなら貼っとけよ 866音速の名無しさん (スッップ Sd72-uTHE [49.98.164.204])2017/09/07(木) 00:52:44.79ID:yTYtGBjMd
もう決まってるんだろうなどうするか
867音速の名無しさん (ワッチョイW b223-x5bl [115.38.242.144])2017/09/07(木) 00:53:11.98ID:sO6KObuv0
なかなか笑える
868音速の名無しさん (ワッチョイW f269-u1m8 [131.213.216.214])2017/09/07(木) 04:38:31.21ID:w6mK8dep0
ホンダは全てに於いて遅いということか。
レースだけでなく、開発スピードも、意志決定においても
>土日に決定はできないとの理由から
ここ面白いよな公家かよお歯黒マロ野郎どもって思ったわ
870音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/07(木) 05:43:57.83ID:bR9sm5ee0
>>869
企業コンプライアンスは無視できないんですよ。大企業なのでことさら社員の働きすぎには気を使っている。
ただし、幹部はそういう規制には引っかからないのだが・・ゴルフとかいろいろあるのでしょうか。 でも、答えを後らされて 困るのはさっさと来期の準備に入りたいマクラーレンとアロンソだろ
ホンダじゃねえよ 別にホンダは撤退だっていいんだからさ 貰えるものさえちゃんと貰えりゃな
逆に、マクラーレンの逃げ道を無くす為にワザと牛歩戦術とってもいいくらいだろ
872音速の名無しさん (ワッチョイW c3a8-OAjy [112.69.24.88])2017/09/07(木) 06:42:41.13ID:R3iAI17+0
マクラーレンホンダと聞いてセナ時代を知ってる人は憧れの名だが、知らない人にとったら笑いのネタにしか聞こえんわな
873音速の名無しさん (スッップ Sd72-uTHE [49.98.128.99])2017/09/07(木) 07:35:20.39ID:iUHXkC5Ed
874音速の名無しさん (ワッチョイ 3265-FXPZ [211.128.201.128])2017/09/07(木) 08:11:36.55ID:ci5m/bMz0
来年、マクラーレン・ルノーは決まり
後はホンダがどうするか
無難:トロロッソに収まる
過激:あくまでもマクラーレンに固執、裁判で違約金を取りにいく
そうなるとF1撤退に追い込まれ、FIAと喧嘩したから二度と復帰できなくなる
これでマクラーレンとホンダの契約がこじれたらおもしろいのにね。トロとマクラーレン二社にホンダPUになれば良いのに
マクラーレンとは2024年までの長期契約だったんだ。そりゃ簡単に契約解消とはいかんわな。違約金凄そう
ホンダとしては今検討してるからもうちょっと待ってねーっていう焦らし作戦も悪くないんだよな
でマクラーレンが切れたらじゃあF1撤退するから違約金全額くれって言えばいい
現実はマクラーレンがホンダと長期契約を一方的に解消は無理なんじゃないんすかね。
マクラーレンとの契約解消した来年のプランの詳細も詰められないのに向こうの都合だけで簡単に決められるかよ
トロにスイッチするにしても諸々細かい部分はクリアしなくちゃならないのにマクラーレンの無理筋を簡単に通せるかって
マクラーレン=船越
ホンダ=松居一代
どう見てもこの構図にしか見えん。
883音速の名無しさん (スッップ Sd72-uTHE [49.98.132.169])2017/09/07(木) 10:34:06.59ID:ITgOk5Syd
来年もマクラーレンホンダでザウバーに負けて最下位を目指そう
ザウバー、2018年F1マシンは“完全な新設計
ザウバーは今シーズン途中にチーム代表のモニシャ・カルテンボーンを解任。後任のフレデリック・ヴァスールはすぐにホンダとの契約を解消し、2018年は“完全に新設計”したというマシンのために最新スペックのフェラーリのパワーユニットを確保している。
https://f1-gate.com/sauber/f1_38460.html エリクソン、ルクレールにぶち抜かれるのか。
ルノー載せたってやばいんでないの?
>>875
よくわからないのだが、サインツ出してホンダに切り替えるメリットってあるのかなぁ?
マクラーレンにホンダ引き取ってやるから、何かよこせってのが普通な気がするけど。 886音速の名無しさん (スップ Sd92-uTHE [1.72.4.88])2017/09/07(木) 12:16:45.36ID:qo4I9mqqd
>>885
何故ルノーとレッドブルの契約破棄交渉にマクラーレンが出てくるの? サインツをルノーへってのは、レッドブルがルノーエンジンを安くしたり契約面で優位にする為って説がある
トロのルノーエンジン契約破棄とかも、恐らくマクラーレンがルノーエンジンになっても
カスタマーでマクラーレンより優位な条件付けるだめだろうな
ホンダが現状で縋れるのはFIAだけってのが多方の見方なんでしょ?
もうどのチームも相手にしてくれてない。
FIAは二枚舌かも知れんぞ
レッドブル,トロロッソ、ルノーの下地が出来る前に、
ブラウンが「みんなにとって最善になるプラン」とか言ってたのがね
ホンダだけ外されてる
FIAは同時的にホンダに全面的に協力するって宣言したのもタイミングが良くて
FIA,マクラーレン,レッドブル,ルノーあたりの密室協議から
マクラーレンとトロロッソのPU交換前提で
ホンダのF1残留を推そうとしてるだけに見えて仕方ない
ホンダも今撤退すると欧州市場を回復させるチャンスは無くなる
トロロッソにしがみつく他無いかもね
それだって結果を出さなきゃいけないわけだが
>>885
ホンダに切替えるとPU無償で更に資金も供出してもらえる可能性がある
因みに、サインツはレッドブルへ昇格しようと企みフェルスタッペンのフェイクニュース流したのがバレた事があって
それ以来レッドブルはサインツなら金次第でやるよって言い始めてる
ルノーはサインツを手に入れ関りの深いアロンソへ供給する事にもなる
レッドブルはイマイチ信用していないルノーPUだけじゃなくてホンダPUという選択肢も持てるのと金?
マクラーレンは念願のホンダ決別とアロンソとの契約更新
FIAはF1の市場価値を左右するアロンソとマクラーレンの状態の改善を期待出来る
ホンダだけがとばっちりって感じ 891音速の名無しさん (ワッチョイ 12b8-xkdj [221.41.230.154])2017/09/07(木) 17:33:06.02ID:NVRcF+gS0
原因はホンダのくそPUだから
とばっちりではない
元々FIAはエンジン(PU)サプライヤーよりコンストラクターを大事にしてるし、ホンダは参戦したり撤退したりでそんなに信用ないし、コンストラクター犠牲にしてまで絶対に残ってほしいとまでは思ってないでしょ。
うまく話がまとまれば良し、撤退になってもFIAは全力で努力したって言い訳になるしで一応は協力してくれるだろうけど。
そうだな。元はといえばホンダの無能っぷりが元凶だからな
だが、
FIAは協力すると言いながら、ホンダをトロロッソへPUと資金を出させるように、
追い詰める気なんじゃないかと思える
FIAの役割って、F1を守ることだから、F1の価値を上げる方向に動くよなあ。
今回の騒動のなかでF1レベルに無い者(ホンダ)を損する立場に追いやってくのはFIAのスタンスでは当然だろうね。
で、FIAに恩を売って少しでも現状を打開したい者が首を突っ込んできてる。PUがメルセデスやフェラーリに劣るルノーとか、それを載せてるチームとか。
実にわかり易いよね。ホンダありきでF1を見なければ。
マーク・ウェバーやサインツ、リカルドにまで遅いと言われるPU作って「とばっちり」って
全ての元凶
>>894
逆だ。ホンダが撤退に追い込まれると、新規メーカーの参入が絶望的になってF1の価値が損なわれるからそれだけは避けたいと考えてる。
それでPU決定期限も無かったことになってる。 アホンダはサッサと撤退しろ
でF1永久追放
擁護する余地ナシ
>ホンダが撤退に追い込まれると、新規メーカーの参入が絶望的になって
ならないからw
PUの馬力上がるとシャーシの不具合が顕著化する
やっと次のステージに来たって感じだな
>>899
でもそこを突っ込まれる前にコンビ解消みたいだけどね
今度はルノーに文句言うのかな?2年くらいはルノーとのマッチングがとか言い訳出来そうだけど >>898
なるかどうかはわからないけど実際ジャントッドが危惧してるのがそれだし ルノーなんか1年目散々レッドブルに叩かれたが、卑屈にならず文句言われたらやりあって
逆にレッドブルを最後は窮地陥れたぞ。即効でワークス体制作ったりしてね
世界経済が低迷したときもエンジン部門だけは残した
そういうスタンスがホンダにないのが問題だよ。そしてF1甘く見て復帰した結果が今の惨状
復帰する上でのちゃんとした戦略もなく、また問題が起きたとき解決する手法もなく常に後手後手に回る
山本部長なんかマクラーレンとは契約がありますとか1週間前に抜かして、今の状況だ
本当にF1村に長くコミットしたいのなら、まず技術陣のトップも外国人、マネージメントも外国人雇え
日本人中心にするのは、経験と実績積んでからでも遅くない
そもそもマクラーレンに拘る必要も無い。よいエンジン作ればトップチームの方からアプローチしてくれるんだからさ
ルノーとアホンダを同じ土俵で語る事じたいが失笑もんだなw
907音速の名無しさん (ワッチョイ 9e65-FXPZ [175.179.242.67])2017/09/08(金) 05:53:47.88ID:c+5pik+b0
>>902
よいエンジンを作るのは当然
ただ、ホンダのえらいさん達があまりにもパワーユニットを甘くみすぎていた 今のホンダでは市販車、レース部門問わず技術の継承が行われていない。
妙な文化が社内隅々に逡巡してしまったのが原因。
過去に積上げてきたものを捨てちまった。
もう日本企業であることを公言しないで欲しい。
909音速の名無しさん (アウアウウーT Saa3-1Sm5 [106.181.126.115])2017/09/08(金) 06:10:58.99ID:AqV/wTBGa
決勝終了とともに逃げるようにドライバー達が日本に移動した韓国GP
名門チームとトップドライバーのキャリアを木っ端微塵にしてババ抜き状態のホンダPU
910音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/08(金) 06:27:57.91ID:A/iNg0kw0
なるほどね
>>907
って事は、長谷川氏の単気筒×6単純設計発言は
上(や、集まったユトリ開発メンバー、つまり下)に対する当て付けか
流石にあんな発言したら世界に「今のホンダは『V6だろうと単気筒設計を
ただ単にV6並べ設計するだけで良い』と思い込んでるんです」と
内部告発してる様なもんだもんな
…となると嘘吐き長谷川問題は上(や下)がそうさせた様なもんか
苦労させられてんなぁ 914音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/08(金) 08:33:11.58ID:A/iNg0kw0
来年からホンダの切り札松下が登場するのか
このままマクラが動かんとそのままで行きそうだなww
917音速の名無しさん (ワッチョイW f269-u1m8 [131.213.216.214])2017/09/08(金) 09:49:34.00ID:XK1VA1gf0
発表はまだなのか。
やはりテストできないとか、PUの機数制限とグリッドペナルティーみたいなルールが長い時間軸でみるとF1を終わりに向かわせてるかもね
結局コストはかけちゃうし、ホンダみたくなりたくないメーカーは誰も新規で入ってこない
ホンダが今のホンダになってしまったのはホンダ自身の責任
準備万端なメルセデスが大きく先行してたのに、そこで開発凍結、だからね。
何考えてんだかな、完全な八百長と言ってもいいw
正直昔のようにF1自体が面白いって感じなくなった。そう思うのもおれが歳食ったんかな〜
全世界的に視聴者も減ってるらしいし、ハミルトンが1000勝しようがこの先レジェンドになるとも思えない。
もうモタスポってそのもの自体の終焉がおとずれつつあるんじゃないか?
2輪ですら電制入ったせいでおかしなことになりつつあるし
925音速の名無しさん (ワッチョイ b365-FXPZ [202.233.245.50])2017/09/08(金) 15:58:49.48ID:E5F1rAa70
926音速の名無しさん (ワッチョイ c738-H5fn [36.2.226.41])2017/09/08(金) 17:52:04.62ID:DgCcfv9C0
今の時代、企業が広告打つのは、ネットのバナー広告が多いのかもな。
広告のために車体にロゴ貼るのは主流ではないんだろ。
段々テレビへのCM料が減って、モータースポーツも日陰に。
927音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/08(金) 18:01:30.95ID:A/iNg0kw0
>>922
わかるなー。俺も昔は年20回はサーキットめぐりしていたが昨年は1回、今年はまだどこにも行っていないし
行く予定もない。テレビ観戦もなしですよ。関心が大分薄れてきていますね。悲しむべきか? 928音速の名無しさん (ワッチョイ bfb8-9Ac+ [60.127.169.32])2017/09/08(金) 18:08:24.69ID:HeiRSvNd0
実際面白くないよね
ピークはシューマッハデビューしたぐらいの時かな
あの頃はすごかったな
>>925
契約の罠っていうか、開催料が毎年5%アップだと12、3年もすりゃ倍って事だから
恐ろしい罠、赤字化は避けられないw 最近はグリッド降格ペナルティが多すぎ
イタリアの9人同時降格は異常事態としか思えない
何とかしろやジャン・トッド
931音速の名無しさん (ワッチョイ b365-FXPZ [202.233.245.10])2017/09/08(金) 19:30:17.42ID:pnABQrZh0
各チーム共、ヨーロッパにいる内に新しくしておこうだろ
ホンダは別だが
>>932
でも、テストしほうだいだと更にメルセデスが彼方にいってしまう メルセデスはハイパーカー()でテストしまくってんのにな
>>933
もう前半戦終了時点でコンストラクターズポイントランキングで下の方からテストたくさんできるようにするみたいにすればいいんじゃね 三年前はBAR時代くらいにはいけると思ったんだけど、まさかのアースカラー程度とは。
アホかw
落ち目の枕と、勘違い過大評価のアホンソに負け犬アホンダが組んでガラクタみたいな成果しかだせないのは3年前からわかってた事だろw
いつまで長谷川氏は
楽観主義の上(経営陣)
尽々裕りの下(サクラ組)
に挟まれて嘘吐きピエロやってなきゃならないんだ?
枕は枕でPUへのリスク無視した車体設計しか考えとらんどころか
PUをシャシのストレスメンバーに組み込んで考えてもないし
もうどうしようもねぇな
そういやぁ枕の提示する車体、ゼロベースらしいけど
上の空隙は有るのか?上の空隙有るなら90゚じゃなくて(60〜75)゚のが良いぞ
それともそれも車体低重心化要請要件で90゚に限定されてるのか?
ゼロベースとサイズゼロだと意味が全く違うことにいい加減気づけ
>>944
は?今回言う処のゼロベースはゼロベースでも
マージンもサイズもゼロをベースに、ってヤクザ要件じゃないのか? また今年も鈴鹿スペシャルとかいう通常バージョン出るのか?
毎日がスペシャルって思い込み下向きの人生を歩みふと気がつくと発作的に
ホームに入ってくる電車に飛び込むんだよね
まじな話人って上向いて実現できない現実に文句言ったり改良したり構造をヒックリかえすことはグムだと思う
クソ政府、クソ組織はそれを阻止、隠蔽する戦いなんだ。
先進国ヨーローッパから何一つ学べてない日本、明治時代からね。
サイズゼロの結果のパワーゼロ、信頼性ゼロなんだから、最初から
断れよな、ホンダも夜郎自大のバカだ(笑)
伝統的に鈴鹿スペシャルはモンツァ仕様の小規模アップデートだと言えば済む話なんだがな
性格の悪さがそういったところに出るんだよ
みんなカリカリしすぎだよ。
この状況を楽しまないと。
953音速の名無しさん (キュッキュ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/09(土) 16:11:50.54ID:H1uWZg2b00909
954音速の名無しさん (キュッキュ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/09(土) 16:18:08.62ID:H1uWZg2b00909
>>939
× アホンソ
〇 アロンソ
× アホンダ
〇 ホンダ
間違えないようにね ホンダの普通の社員はどんな気持ちだろう
まあ事業ごと売り飛ばされる東芝よりマシか
スパの遅さ見れば鈴鹿でも激遅なのは明白
今からでも鈴鹿のレイアウトを変えて低速コーナーばっかにしろ
>>936
バイクのレースはそれが成功して、チャンピオン争いが面白くなってるし、新規参入も増えた。 F1にはそういうハンデ制度みたいのは似合わないんだよなー
エンジンの都合などしりませんなシャシ知識に引きこもりエンジンに疎いユトリ枕ー煉
単気筒の結果にご執心なユトリさくら組
それを低コストと満足する経営陣に
三方に挟まれ「次は勝てます」とピエロするしか道が無い長谷川氏…
ダメだ今の本田も枕ー煉も…誰か救世主は居ないのか?
カルロス・サインツ、F1マレーシアGPでルノーに電撃移籍との報道
https://f1-gate.com/carlossainzjr/f1_38489.html
カルロス・サインツの抜けたトロ・ロッソのシートには、
レッドブルのジュニアドライバーであるビエール・ガスリーが座るという。
しかし、ピエール・ガスリーのレースドライバーへの昇格は短命に終わるかも知れないと Motorsport-Total.com は報じている。報道によると、ホンダの育成ドライバーである松下信治がトロ・ロッソから金曜フリー走行に参加することになるという。 ここが最大のキモだな。
〉次の動きは、トロ・ロッソとルノーのF1エンジン契約の解消となる。そして、トロ・ロッソは2018年からホンダのパワーユニットを供給されることに合意する。全てがうまくいった場合、親チームのレッドブルも2019年からホンダのカスタマーになる可能性があるという。
もう社内の敏腕エンジニアや匠ロートル呼ぶしかない、弾め
2019までにせめてホンダがルノー並になれるなら、PU無償になるし資金もらえるしでいいことづくめだからなぁ…
>>964
ホンダが自己分析と弱点の改善が出来ない会社のままなら、変わらない。
その辺、トヨタは凄い。 >>967
アクセラのHVの仕付けの出来に対して
本元の維持をアッサリと捨ててモリゾーを召喚するほど認めた位で
モリゾーまで感服しきりな姿を惜しみなく見せる程の潔さらしいからな
トヨタほど会社がデカくなり過ぎ意思伝達や対応が遅くなれども
だからこそ余計に真摯な対応が不可欠なんだろうな 来年上手く行けば、再来年はレッドブル・ホンダでマクラーレン・ルノーをブッちぎれる
わけか、まあ精一杯頑張れ(笑)
トロロッソとホンダの契約内容はどうなったんだろうな。
今よりホンダに不利になってそうなのは
契約年数
資金援助(トロロッソはチーム価値が低いから)
パフォーマンス条項があるかも
↑によって契約破棄したときの違約金縛りが無いかも
有利な点
レッドブルへの供給の可能性がある
↑を見極めるためにルノーとの定量的な比較が出来る(枕と違ってマシンの特性を正しくと考慮できる)
とかな
マクラーレンと他チームの契約条件は違う
他はザウバー同様に割安でPU提供
>>970
契約年数じゃなくてパフォーマンス条項のみの契約じゃないのか?
あの体たらくのエンジンを年単位で契約するのはチームからしたらリスクありすぎだろ。 >>972
でもホンダを離脱させたくないF1としては資金提供する代わりに最低三年は必ず契約するみたいな感じにはなってそうだが
一年してやっぱりルノーにもどしたいとかなるとまたゴタゴタしそうだしなあ
新しいレギュレーションが決まるまではホンダでパフォーマンス条項があるならその分資金援助を増額とかになってそう アホンダまんまと枕に逃げられたねw
腹いてぇwww
トロロッソホンダになったとして、果たしてPUがホンダ製になるのかどうか。ルノーにホンダのバッジ付けたとしても驚かん。そうすればレッドブルと同じギヤボックス使える上にシャシー開発の継続性も確保できる。
その間にホンダは4戦もつマトモなPUを開発してこい、ってくらい譲歩させられてたりして。
978音速の名無しさん (ワッチョイ 9e6b-nUtZ [175.135.245.244])2017/09/11(月) 17:14:11.41ID:dpIxhwQY0
979名無し (アウアウカー Sacf-K/Mr [182.251.247.34])2017/09/11(月) 17:41:13.20ID:B21/CNYZa
いよいよホンダが逆襲の狼煙をあげる機会が訪れたね。
ジェットの技術をPUに利用した鈴鹿スペックは大いに期待大だよ。
マクラーレンは後悔することになる。
>>979
逆襲の狼煙って、最後まで白煙噴いてマクラーレンに嫌がらせするってことか 982音速の名無しさん (ワッチョイ c738-H5fn [36.2.226.41])2017/09/11(月) 18:02:00.87ID:alzYm10h0
はよ、開発を外部委託に
マクラーレンにぶつかってリタイアさせるのかな
クビアトの魚雷データのおかげでトロロッソはぶつけて生存するのうまそうだし
984音速の名無しさん (アウアウカー Sacf-K/Mr [182.251.247.49])2017/09/11(月) 19:06:17.12ID:PT6HIKpAa
>>981
君は分かってないんじゃないのか…?
終盤までには白煙吹き出すマシンから大きく変貌を遂げているに決まってるじゃないか。 ホンダとしては、ウイリアムズ移籍が噂されてたジェームス・キーが契約更新したのは大きい
マクラーレンは本当にシャーシが良ければ、来年は3強の次につける可能性はあるだろうな
レースによっては、アロンソの腕と運で表彰台も狙えるかもね
まぁそれでもPUの序列はワークスルノーとレッドブルの次って感じになるんだろうけど
次のエンジン規約変更時の他メーカーの参入までのつなぎと思ってるのなら
それもまた良しなのかも。アロンソ自身はどう思うか知らんけど
988名無し (ワッチョイW c76b-K/Mr [36.8.250.99])2017/09/11(月) 22:31:27.57ID:yeekwKvc0
来年の今ごろはホンダがトロロッソ買い取ってフルワークス化とか…とばし記事出回っていそうな気がする。
レッドブルが将来ホンダ使う可能性なんて、記事にはなっているものの、現段階ではゼロだろう。
ホンダは崖っぷち通り越した状況からの船出であることには変わり無さそう。
レッドブルホンダも可能性はゼロじゃない
まあ実際は1,2年トロホンダでグダグダやってF1撤退だろう
990名無し (ワッチョイW c76b-K/Mr [36.8.250.99])2017/09/11(月) 22:43:21.61ID:yeekwKvc0
笑われようが、罵られようが、これからは撤退という選択は除外してF1活動を行うでいいと思うけど。
根を張った活動をしないと技術的にも政治的にもますます対応できなくなりそう。
ホンダにその覚悟があるかは分からないけど。
せっかくトロロッソ行ってもイケメンのサインツJrがいないんじゃビジュアルが弱いなー
そこだけが残念です
>>990
まだそれを言えるレベルにも無い今の
いいわいいわ経営陣となぁなぁ開発陣 まさか、トロロッソがレッドブルの名前外されるとかないか?
ホンダから資金きたら、レッドブルの資本は全部レッドブルに、とか?
来期の話って、いつもこんなに遅くまでかかるっけ?
来シーズンの最初のテストまでそんなに時間がない。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 56日 21時間 52分 30秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php