X



【全日本】ジムカーナ3【地方戦】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワイマゲー MMfb-xexX)
垢版 |
2017/06/17(土) 20:12:41.73ID:bQ3V7ohCM

正規のスレ番で新スレが無かったので改めて。

前スレ
【全日本】ジムカーナ2【地方戦】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1468864887/
その前
【全日本】ジムカーナ【地方戦】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1399863530/

他のジムカーナスレ
【近畿ジムカーナ】を語るスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1426673259/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0436音速の名無しさん (スッップ Sd32-psMH)
垢版 |
2017/12/20(水) 06:43:17.86ID:5Up068fbd
外から見てても扱いにくさは伝わってくるけど、そういう話?
元スター号(SAでやってた方)も、アルボー号も現オーナー、運転大変そうにしてるように見える
0440音速の名無しさん (ブーイモ MM27-W1lH)
垢版 |
2017/12/27(水) 10:05:21.30ID:X0Z/Uc6bM
速い車を用意できるのも、その車を速く走らせられるのも、
ある意味努力の成果だと思っている。

俺が全日本チャンピオンの車に乗っても、多分全然速くないわけで。orz
0442音速の名無しさん (ワキゲー MMff-prFd)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:30:04.70ID:NB14thswM
結局「あんなの車が速いだけじゃん」って>>439みたいなことを言ってみたとこで、
じゃあお前もそんな速い車に乗れるようになるといいな、としか言いようがないからな…

N車両の初年度、N3クラス各車の走りをFSXで比較してみたことがあった。
スターは全部のセクションで速かったわけじゃなく、区間を細かく分ければ、ある区間では
スターより速い人は確かにいた。
でもそれだけの話で、大抵の選手はどこかで致命的なミスをして失速してた。
全ての区間でミスを抑えて、あるいは最低限にして走り切るのはやはりスターだった。

つか、最終戦の筑波なんかスターは2本とも途中で致命的なミスすると、ダメだこりゃと
言わんばかりに2本とも途中でコースから離脱して完走しなかったけどねw

タイム出すのって、速いとか上手いだけじゃないってことよ。
0443音速の名無しさん (ワッチョイW 236b-onFA)
垢版 |
2017/12/27(水) 20:47:31.22ID:QMcNxuH30
速いとか上手いとかじゃなくて速くて上手いが勝負になる最低ライン
そっから先タイヤがどうとかクルマがどうとか考える話だから
0446音速の名無しさん (ワキゲー MM56-Otdb)
垢版 |
2017/12/28(木) 09:23:45.58ID:feA/ZWETM
>>445
とはいえスターも初ジムカーナはモンスター田嶋が主催したアルトワークスのジムカーナレッスンみたいなやつで、
初出場でいきなり転倒したらしいから、「何があっても攻めて攻めて、失敗してもまた攻める」みたいなのも…やっぱ才能かな。

昔、峠でターボでも無い軽自動車なのにめっぽう速い人がいて、たまになかなか帰ってこないと思ったらベコベコになって
草とか引きずりながら帰ってきた。
「転倒したから起こすのに時間かかった」
って、一休みしたらまたアタック始めたのを見て、ああいうのも才能なんだろうなと思ったよ。

人間は地味でもいいけど、走りが地味になってはダメなんだと思う。
0449音速の名無しさん (ワッチョイWW ffba-Kq5U)
垢版 |
2017/12/28(木) 16:05:14.72ID:JqZaK62D0
持ち込み登録車両っていう手段もあるけど
・連続する12ヶ月間に100台以上製作されている
・国内販売網を通じて売られている
がネックだなw

でもこれならニアセブンは行けそう?
0450音速の名無しさん (ワキゲー MM56-Otdb)
垢版 |
2017/12/28(木) 18:35:32.59ID:feA/ZWETM
>>448-449
そもそもSA車両ならJAF登録車両じゃなくていいんだが。
そうなった時にセブン最強説が出たが、パーキングブレーキがセンターレバー式になってからも結局誰も出てない。
0460音速の名無しさん (ワキゲー MM56-x5AG)
垢版 |
2018/01/03(水) 12:37:19.09ID:zscd84kKM
>>459
勝てるかどうかはともかく、俺の時は腕は上がったがな…
単に「家や仕事の都合で云々」っていうやっかみなだけな気が。

別に「走るの好きだから走ってる」ではアカンのか。
0463音速の名無しさん (ワッチョイW 0f49-if4i)
垢版 |
2018/01/04(木) 13:11:36.86ID:xgjoQHIb0
雪道ジムカーナ作れば?
ダートラ屋さんの方が速そうだけど
0466音速の名無しさん (ワッチョイW 4b6b-RrJ/)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:24:23.48ID:Rd317Uus0
氷上は四駆じゃないとつまんないのがなー
0471音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-Qvr0)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:30:52.04ID:HD2m0rbAM
>>469
氷上トライアルとか耐寒トライアルの場合、パイロンというより雪でコースを特設したり、雪が少ない場合は逆にコース以外からも
雪を集めて、それで島を作る。

パイロンとか、突っ込んで置いてた雪面をグシャグシャにされたらマーキングとか無意味になるから、オフィシャル的な立場では
ちょっと無理。
規制パイロンじゃなく「何となく置くから何となくそこを回ってこい」程度ならそれでもいいけど。
それなら修正要員だけで済むから、判定要員が気がついたら凍りついてました、なんてことも無いだろうし。
0473音速の名無しさん (ワキゲー MM7f-Qvr0)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:00:59.36ID:HD2m0rbAM
>>472
どういうイベントか知らんけど、複数台がコースインしてる様子からして単なる雪上走行体験会じゃないかと。

ちなみに実際やってるスノートライアルの類だとこういうのになる。
まあ硬質路面のダートラに近いっちゃ近いんだが。
大沼スノーアタック2018
https://www.youtube.com/watch?v=n-MYAXgTi_8

2/4に稚内で開催されるぞ。
0474音速の名無しさん (スッップ Sd0a-jWLb)
垢版 |
2018/01/11(木) 21:52:32.09ID:7YLMaONFd
>>472
別に大きくしなくても良いいんじゃない?ジムカーナなんだし
パイロンだと大変だからドローンで空から垂れ幕みたいなの下げさせればアリかな?よくわかんないけど
0478音速の名無しさん (ベーイモ MMd2-nKF+)
垢版 |
2018/01/16(火) 21:21:25.78ID:gdeRU0lYM
どういった理由付けで禁止にするかでまた揉めたり
禁止にしたらしたで今のルールを策定した輩が「俺の顔を潰すのか」と凄んだり

全日本は全部Sタイヤにした方がスッキリするのは分かるけどw
0480音速の名無しさん (スップ Sd0a-jWLb)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:43:07.22ID:rHpNDOtXd
>>479
ある方は以前、転がりのラベリングって提案もされてましたね
スキール音が問題ないならその縛りもアリだと思うけど
ラベリングA以上でしたっけ?
0486音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:17:38.97ID:niv/C4VMM
>>484
いや、グリップ云々じゃなくて、サイドターンとか急激な負荷かけると構造的に壊れちゃうのよ。
ホントあっけないくらい。
軽トラとか商用車向けタイヤとかは頑丈だから大丈夫だが、エコタイヤは転がり抵抗抑制の
ためか、軽量化で構造が弱いんじゃないかと思う。
0487音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:25:33.37ID:niv/C4VMM
>>484
ついでに書くと、いわゆるセカンドグレードとか言われる
「性能と環境を両立したと称する、ちょっと安いスポーツタイヤ」
にもその傾向がある。
単なる高速走行なら大丈夫だが、急激な負荷に耐えるようには作られてないと思った方がいい。

メーカーもそのへん心得てて、せいぜい高速道路での制限速度巡航や街乗り用にしか
使ったこと無いタイヤで内面剥離起こし、クレーム出したら、
「ジムカーナで何回もサイドターンしたでしょ。そんなクレーム受け付けない。」
って、アヤつけられて突き返されたことがある。
その対応にも腹立ったが、要するにタイヤメーカーでも「そのタイヤでサイドターンなんかしたら壊れる」という認識よ。

その事考えると、変なタイヤ規制はタイヤメーカーの側で受け付けないと思うぞ?
0488音速の名無しさん (ワッチョイ fdba-VYq+)
垢版 |
2018/01/18(木) 20:27:09.41ID:fUca3MGA0
ていうかエコタイヤとかを使うとブロック飛びですぐ使えなくなって
結果的に1シーズンで何セットも使うことになったりしないのかな…
0495音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:47:59.71ID:3d/k+37BM
いくら知恵絞っても規制が成り立たない以上、サイズ以外の規制なぞやめてしまうのが正解だわな。
だいたい現状だって、>>492じゃないが「Sタイヤじゃないとされるすごいタイヤが出るだけ」だろ。

自動車メーカーやタイヤメーカーは「エントラントに使ってもらえるよう努力」すればいいのであって、
「JAFへ自分たちに都合のいい規則を使ってもらう努力」なぞせんでいい。
努力してもいいが、だったら広告宣伝費としてエントラントに金払え。
ワシらジムカーナで競い勝ちたいだけなのに、なんでオマエらのために高い金出して車やタイヤ買い換えないとアカンのじゃ?
0498音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/19(金) 10:44:15.47ID:3d/k+37BM
>>496
サポートやスカラはそれ自体は問題無いんだが、制度をもうちょっと考えろと…>>497に同意。
ヘタすると、そこの製品つかっててもサポートドラ以外は冷遇したりするからな。
0501音速の名無しさん (ブーイモ MMe9-XbQ9)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:02:36.95ID:2NTowuVFM
そもそも、Sタイヤ禁止にして安く上がるようになったの?って話でしょう。
高価なインチキタイヤを毎戦投入して、それでもエコだと思ってるなら
どんどんやればいいと思うけど、実際は違うと思う。
だったら役に立たない規制なんかやめてみんなSタイヤ履けば良いのよ。

本音: そしたらBSも新しいコンパウンド開発してくれるかも……w
0502音速の名無しさん (ワッチョイW 0b49-pCzv)
垢版 |
2018/01/20(土) 19:56:54.58ID:+Hr0xJlL0
もうラリータイヤでやれよ
メンドクセー業界だな
0505音速の名無しさん (ワッチョイW 0b49-pCzv)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:24:37.95ID:+Hr0xJlL0
いや15インチまでのダートタイヤ
0506音速の名無しさん (ワッチョイWW 236a-VHNc)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:25:26.80ID:jS2RHH8j0
お金かけないでジムカーナやれるようにしたいってのが出発点なんだから
もう1年間で買っていいタイヤ合計金額をレギュレーションにすりゃいいんだよ
0508音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/21(日) 00:16:22.64ID:+S1lTV63M
>>506
そしていかにも抜け道ですと言わんばかりに規則に追加される、「破損した場合の交換は認められる」という項目。

「すいません!この前4輪全部バーストしました!」
「ウチも家の前にクギをバラまかれるイタズラが!」
0509音速の名無しさん (ワッチョイ dbc1-KOA5)
垢版 |
2018/01/21(日) 15:01:01.58ID:ro54Fz7H0
でも昔のFJ1600で何故か車両保管所に置いたクルマが彫刻刀らしきものでトレッド面彫られたとか
そういう謎事案はあったので、自作自演じゃない破壊行為もホントに起こりかねない危険…。

しかしエコタイヤ(多分エコカーのみならず少なからぬ大衆車でライン装着品?)も駄目で
本来なら入門用に丁度良さそうな並スポーツタイヤ
(古い話だと、ちょうどポテンザ系の真下だった頃のレグノとかフォーミュラの真下だった頃のルマンとかの格)
でも駄目っていうんじゃ、それこそ何使えば良いのと。

サイドケーシング剛性が確保されてて、一方でグリップが過剰でない(そうじゃないと横転リスクがあるので)
っていうとそれこそまさかのミニバンタイヤ指定ですかw
ドレスアップ用途も踏まえてある程度大径/扁平のも設定はあるとみれば
ブレーキに当たっちゃうから付かないとかは無いと。
0511音速の名無しさん (ワッチョイWW eb6b-3mc4)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:37.10ID:Uh14WSFy0
サスペンションをどういじろうが、重力と遠心力の合力のベクトルが接地点を超えた時点で浮き上がるという簡単な物理法則には抗えない。
0512音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:47:51.35ID:+S1lTV63M
>>511
それはタイヤを何にしようが、物理法則を越えりゃそうなるってのと一緒だが。
エコタイヤにすれば必ず先にグリップ限界超えて発散するわけじゃないぞ?

だいたい、走行中にタイヤ破損したら転倒しまいとそれ以上の走行は完走以上の意味を持たん。
0514音速の名無しさん (ワッチョイ dbc1-KOA5)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:44:38.76ID:ro54Fz7H0
んじゃもうNASCARのスーパースピードウェイ仕様みたく
タイヤの構造壊れてバーストしてもなおも車重を支えられるように
全車チューブ入りにするかw

※正確にはエアバルブが2つ付いてて、タイヤ自体より少し小さいチューブの中に加えて
「空気の入ったチューブを内蔵したタイヤ&ホイールの中」にも空気が入るように出来てて
タイヤの欠陥やデブリ踏みによるバースト・スローパンクチャーでタイヤが駄目になった時は
チューブで着底して最悪の事態を避けるという簡易ランフラット構造だそうです

まー前車検の時に空気圧チェックして、「ドアに書いてある標準空気圧ベースで±何%以内」
とかの基準にしておけばまず普通はそれで良いということで?
その上でジャッキアップして表面損傷チェックしておけば普通いきなりドカンは無い、と。
0515音速の名無しさん (ワッチョイ dbc1-KOA5)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:09:07.12ID:ro54Fz7H0
>>511
むしろ北海道かどっかで前あったカミカゼアタック事案を考えると
例の軽トラで走っていいクラスをエヴリィターボかなんかで走ってたら
いきなりダッシュしていって横から蹴り倒す奴が居るかもしれないとか
そんなリスクまで気にしてたらそもそも競技にならないし…。

ってーか初代アルトワークスとかの時代には当時の大物自動車評論家さんが
大真面目に「スポーツドライビング時に横転の前兆を感じた場合の対処方法」
(確かアクセル戻したらそのまま引っ繰り返るのでアウト側にラインを外せればそうしろ的な)
なんてのを書いてたんで、攻めの姿勢は攻めの姿勢として、
常に事故を避けるための冷静な感覚とか自車の特性把握とかは大事なのだろう。
0517音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:36:53.80ID:/v8pvg4PM
>>514
「破損」ってバーストしか思い浮かばないかもしれないけど、サイドターンなんかで発生するのは、
カーカス切れたりした「変形」なのよ、
サイドウォールに突起部ができたり、トレッド面が部分的に横にズレたりする。
その状態でもエア抜け起こさない限り走行はできるが、当然タイヤの円なんか全く出てないので、
タイヤの回転に合わせてボコボコ言いながら何とか走るのがやっと。
0518音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:45:01.46ID:/v8pvg4PM
>>515
アウト側にラインを外すというか、もう思い切って倒れこむ方向に瞬時にカウンター切るしかない。
荷重抜けてリフトした側に無理やり荷重もどすわけで、それで40〜50度くらいまでは立て直せる。

そこで可能な限り死んでもアクセル戻すなってのは正解で、それでギリギリバランスとったアウト側フロント1輪走行という神業を見たことがある。
もちろんカウンターは切るが接地してるタイヤはコーナー出口に向かってる一方、車体は妙なベクトルを向いた奇妙な一瞬だったが。

でもLSD無い車や、左右輪接地してないと動作しないLSDの車だとアクセル踏んでても空転して意味ないんで、ひたすらフルカウンター。
0521音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:46:53.09ID:/v8pvg4PM
>>519

>>511サスペンションをどういじっても物理法則には従えない
 ↓
タイヤでもそりゃそうだろと言われる
 ↓
>>513確率が圧倒的に低くなるなら意味あるよねと言い出す
 ↓
サスペンションでも確率が低くなるなら意味あるよね、と>>511の矛盾を指摘される
 ↓
>>519何を言われてるか理解できないので、とりあえず頭の悪い人のフリをして流すことにした←今ココ
0522音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:48:13.69ID:/v8pvg4PM
>>520
ドリラジ君は長文でジムカーナと関係無いこと書いた上に
「ジムカーナとかやったことないしよく知らないけど」
と最終的に白状するので、別人かと。
0523音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/22(月) 15:51:39.83ID:/v8pvg4PM
おっと>>521誤記だ

×>>511サスペンションをどういじっても物理法則には従えない
>>511サスペンションをどういじっても物理法則には抗えない

そもそも、
「サスペンションなんて何しても物理法則には抗えない」
「タイヤなら物理法則の影響受けても確率低くなるからOK」
「サスペンションも確率低くなるからOKじゃないのかって?あーぼくあたまわるいからわかんなーい」
ってのが>>519
0524音速の名無しさん (JP 0H99-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:32.18ID:ayRcc+CoH
単に影響度合いが違い過ぎるって話で何も矛盾してないよね。

サスペンションをどういじろうが、重力と遠心力の合力のベクトルが接地点を超えた時点で浮き上がるという簡単な物理法則には抗えない。
グリップ力はタイヤの影響が一番大きいという事実からもたらされる当然の結論。

タイヤをエコタイヤにすれば転倒の確率は圧倒的に低くなるのは正しい。

つまり、わずかにしか転倒の確率を下げられないものと、圧倒的に転倒の確立を下げられるものがあり、ここでは前者はサスセッティング、後者sはタイヤのグリップ力を挿している。

どこも自己否定になってないし、矛盾もしていない。
0525音速の名無しさん (JP 0H99-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:19.89ID:ayRcc+CoH
>「サスペンションなんて何しても物理法則には抗えない」

この解釈が曲解なんだろうな。。。

元の書き込みは、
「物理法則には抗えない」
ではなく、
「重力と遠心力の合力のベクトルが接地点を超えた時点で浮き上がるという簡単な物理法則には抗えない。」
だからね。

そして、遠心力の大きさを一番大きく決定づけているのがタイヤのグリップ力であるから、サスペンションセッティングなど微々たる影響しかないと言ってるんでしょ?

そして、エコタイヤのように大幅にグリップ力を落とせば、転倒の確率は圧倒的に低くなるという当然の帰結が書かれている。

ねえねえ?どこが自己否定だったり矛盾だったりするの?馬鹿なの?死ぬの?
0526音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:25:52.98ID:/v8pvg4PM
>>524-525
ちなみにワッチョイにおける「JP」ってフリースポットからの投稿を表す。
個人特定やワッチョイNGを避けるために、一生懸命フリースポット探して荒らす書き込みするやつとみなされるんよ…

つまり、ワッチョイスレだと、よほどマトモなこと書かない限り、JPつくやつは荒らしとして処理される。
覚えといた方がいいね。
0527音速の名無しさん (ラクッペ MM91-3mc4)
垢版 |
2018/01/22(月) 20:29:10.13ID:sJPUWy/QM
以下は誤り。
>「JP」ってフリースポットからの投稿を表す。

なお、反論がないようでしたらこのまま結審しますが問題ありませんね?
0531音速の名無しさん (ワキゲー MMeb-hPyh)
垢版 |
2018/01/23(火) 00:26:37.90ID:liRl5OoAM
>>529
どっちに向かって言ってる話かしらんけど、俺は転倒させたことがある。
さすがに2度目以降はどこから転倒するかわかったのでカウンター当てたが、初めての時はまさかそのまま転ぶとは思わなかった。
0532音速の名無しさん (ラクッペ MM91-3mc4)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:33:52.29ID:Gx/CiPAGM
>>528
それでは、自己否定してることを論理的に説明することに失敗したということで確定しますね。
安心してください。間違えたら謝罪して訂正すればいいんですよ。
しかし馬鹿は自分の過ちを認められないから馬鹿なままなのですけどね。
0533音速の名無しさん (JP 0H99-GP+B)
垢版 |
2018/01/23(火) 15:06:50.42ID:j7f1n+aCH
>>526>>527
JPで表示されるフリースポットも存在するが、JP表示が全てフリースポットであるわけではない。
必要条件とか十分条件とか論理が全く分かってない人なのかもしれませんねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況