X



WRCもあるんすよ! SS170 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001音速の名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bf96-w9Ig)
垢版 |
2017/06/13(火) 18:13:41.20ID:WVQ1viEp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一行目文頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること!
■ローカルルール
荒らしは放置。放置できないあなたも荒らしです。
特定メーカー・ドライバーの擁護and叩きはホドホドに。
自分で火つけて煽ってレッテル貼りするボケには触れないように。

本スレッドは「sage」推奨です。実況は御法度です。実況は実況板で。

隠語は時間の流れと雰囲気で作られるものです。
そこまで理解してくるとWRCがもっと楽しくなると思いますよ。
もし解らなければスレの流れを読み、それでも駄目なら質問して下さい。

・スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為もご遠慮下さい。
(ただし「world・rally・〜」は過去の経緯から荒れる原因になりますのでおやめください。)

関連サイト
WRC
ttp://www.wrc.com/en/
FIA
ttp://www.fia.com/events/world-rally-championship/season-2016/2016-world-rally-championship
AUTOSPORT web
ttp://www.as-web.jp/rally
ラリープラス
ttp://www.rallyplus.net/
J SPORTS
ttp://www.jsports.co.jp/motor/wrc/

前スレ
WRCもあるんすよ! SS169
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1493598255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0955音速の名無しさん (ワッチョイ 8b5a-5K3Y)
垢版 |
2017/08/01(火) 11:42:31.63ID:nIffWqSw0
まぁもう10年前のことだしな
確かにあれは体験した人ならずーっと言いたくなる程有り得なかったけど、あきおちゃんになってからは好意的に見られるようになったな
0956音速の名無しさん (JP 0H9f-nAjP)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:24:14.60ID:fGfsDfzAH
VWとトヨタの参戦初年度フィンランド比較

2013 Volkswagen Polo R WRC (VWはVW参入の直前にMiniを1年間走らせてたけど)
ラトバラのSS順位 2 36 89 87 82 81 3 1 3 5 5 3 5 3 3 3 6 6 4 4 5 4 3

2017 Toyota Yaris WRC
ラトバラのSS順位 5 4 1 2 2 4 2 3 2 3 8 2 4 1 1 1 1 1 46 45 44 1 1 1 4
0957音速の名無しさん (JP 0H9f-nAjP)
垢版 |
2017/08/01(火) 12:34:48.73ID:fGfsDfzAH
VWとトヨタの参戦初年度フィンランド比較

2013 Volkswagen Polo R WRC (VWはVW参入の直前にMiniを1年間走らせてたけど)
優勝したオジェのSS順位 1 5 1 4 6 7 4 1 4 1 1 1 1 1 1 5 3 1 5 1 3 1 2

2017 Toyota Yaris WRC
優勝したラッピのSS順位 13 11 2 1 1 1 1 3 1 1 1 1 6 4 3 2 2 2 1 5 7 7 8 9 6
0959音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb8-V1Wy)
垢版 |
2017/08/01(火) 13:24:40.56ID:XeaMYxh50
さすがに今年のGAZOO Racing FESTIVALで走らせてくれるんじゃないかと
さらにいえば、グラベル仕様じゃなくてターマック仕様でお願いしたい
0960音速の名無しさん (オッペケ Srb3-rbIx)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:34:29.36ID:6lMRWeahr
>>953
立ち木を自動検知し向かって行きます
0961音速の名無しさん (ワッチョイ db2f-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 21:49:05.33ID:T2b7fJvc0
トヨタがWRC日本招致を本格化したとして、開催地はやっぱり新城をベースにしたターマックラリーを目指すのか?
それとも、開催実績のある北海道のグラベルなのか?

ここまでのヤリスを見てると、北海道の柔らかくてすぐ掘れちゃうグラベルは相性悪そう。
けど、本州の超高速ターマックなんて限られてるし。
国内ラリーでも3速までしか入らないような超狭クネクネ林道ばっかりをWRカー走らせても、ドライバーから酷評だろうしな。

今後の動向に注目したい。
0962音速の名無しさん (スップ Sd2a-YYpx)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:02:01.42ID:pxXevV9Rd
ラリージャパン復活させるならまた十勝帯広開催がいいなぁ
見応えもあるけど何より本当に観たい人以外には観戦のハードルが高いのがむしろ良かった

札幌は主催の段取りも酷かったけど利便性良い弊害で観客多過ぎて移動観戦がかなり辛かった
0963音速の名無しさん (ワッチョイW eac9-APpe)
垢版 |
2017/08/01(火) 22:16:09.25ID:7oprpLku0
帯広は良かったよなー
特に陸別は観客が道沿いにズラーッといて雰囲気あった
札幌は興行的試みは良かったと思うんだけど運営が…

新城ベースだとHQは豊橋とかになるのか?
ロジスティックはセントレア近いから楽そうだけど
0967音速の名無しさん (ワッチョイW 7b6b-WTD6)
垢版 |
2017/08/02(水) 06:17:46.01ID:CJJezZOv0
日本で仮に開催するなら北海道のほうがいいな。
しかも札幌とか都市部じゃなく十勝とか広いところ。
ただ、新城ベースにするならHQは豊橋からだと田原方面の
トヨタの拠点のどこかを活用するんじゃない?
それか集客を見込んで市内にするとか。場所思いつかないけど。
0969音速の名無しさん (JP 0H9f-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:27:09.37ID:O7GJl5XnH
TGRファクトリーに初潜入。R&D新施設もオープン
http://www.rallyplus.net/39880
1からWRC専用ボディー作ってるのかと思ったが、フランス製市販ヤリスのボディを
基礎として作ってるんだな

トヨタの椅子とモリゾウ人形が見える
http://www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2017/08/1000_IMG_1621.jpg

参戦当初からラジエターは前傾配置だったかな?
http://www.rallyplus.net/wp-content/uploads/2017/08/1000_IMG_1625.jpg
0970音速の名無しさん (JP 0H9f-7WXr)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:31:27.08ID:O7GJl5XnH
次期ヤリスはWRCに使われることも考慮して設計されるから最適化が進みそう
ガズーレーシングカンパニーも次期ヤリスの設計に加わるんじゃないのかな。
市販車としても優秀で、WRCカーの基礎としても優秀な、両立設計を目指しそう。
0975音速の名無しさん (アウアウカー Safb-+9Rk)
垢版 |
2017/08/02(水) 12:49:07.91ID:y+bNlCPFa
以前参戦していた時は丸和でデモランやったみたいだね。
カンクネンやオリオール呼んでセリカを走らせたから、また丸和でいいよ。
グラベルの迫力ある走りを見たい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 50日 4時間 50分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況